JP5912739B2 - 半導体メモリ及びそのテスト方法 - Google Patents
半導体メモリ及びそのテスト方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5912739B2 JP5912739B2 JP2012071157A JP2012071157A JP5912739B2 JP 5912739 B2 JP5912739 B2 JP 5912739B2 JP 2012071157 A JP2012071157 A JP 2012071157A JP 2012071157 A JP2012071157 A JP 2012071157A JP 5912739 B2 JP5912739 B2 JP 5912739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- threshold
- cell
- memory
- memory cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Description
3 特定メモリセル
22 追加電流生成装置
23 閾値電流生成部
24 比較判定部
25 制御部
26 可変電流源
Claims (6)
- 複数のメモリセルを有する半導体メモリであって、
前記複数のメモリセルの内の特定のメモリセルからセル電流を送出させるべき電圧を前記特定のメモリセルに印加すると共に、テスト対象となる前記メモリセルの1からセル電流を送出させるべき電圧を前記メモリセルの1に印加するメモリアクセス部と、
前記特定のメモリセルから送出されたセル電流をサンプルセル電流として取り込み、当該サンプルセル電流の電流値から所定値を減算したものをベース閾値として算出する制御部と、
第1追加電流及び前記第1追加電流よりも大なる第2追加電流の供給を受ける外部端子と、
前記ベース閾値にて示される電流値を有するベース閾値電流に前記第1追加電流を加算することにより下限閾値に対応した閾値電流を生成すると共に、前記ベース閾値電流に前記第2追加電流を加算することにより上限閾値に対応した閾値電流を生成する閾値電流生成部と、
前記メモリセルの1から送出されたセル電流と、前記上限閾値及び前記下限閾値各々に対応した閾値電流とを大小比較することにより前記メモリセルの1が不良であるか否かを判定する比較判定部と、を有することを特徴とする半導体メモリ。 - 前記比較判定部は、前記メモリセルの1から送出されたセル電流が、前記下限閾値に対応した閾値電流よりも小である場合又は前記上限閾値に対応した閾値電流よりも大である場合に前記メモリセルの1が不良であると判定することを特徴とする請求項1記載の半導体メモリ。
- 前記メモリアクセス部は、前記特定のメモリセルに対して前記ベース閾値にて示される電流値を有するセル電流を送出させるべき電圧を前記特定のメモリセルに印加し、
前記閾値電流生成部は、前記特定のメモリセルから送出されたセル電流を前記ベース閾値電流とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体メモリ。 - 前記ベース閾値にて示される電流値の電流を前記ベース閾値電流として生成する可変電流源を更に備え、
前記特定のメモリセルは、前記複数のメモリセル各々の内の少なくとも2つのメモリセルであり、
前記閾値電流生成部は、前記特定のメモリセル各々のセル電流の平均値から所定値を減算したものを前記ベース閾値として算出することを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体メモリ。 - 半導体メモリに形成されている複数のメモリセルの各々をテストする半導体メモリのテスト方法であって、
前記複数のメモリセルの内の特定のメモリセルからセル電流を送出させるべき電圧を前記特定のメモリセルに印加する第1ステップと、
前記特定のメモリセルから送出されたセル電流をサンプルセル電流として取り込み当該サンプルセル電流の電流値から所定値を減算したものをベース閾値として算出する第2ステップと、
第1追加電流及び前記第1追加電流よりも大なる第2追加電流を生成する第3ステップと、
前記ベース閾値にて示される電流値を有するベース閾値電流に前記第1追加電流を加算することにより下限閾値に対応した閾値電流を生成すると共に、前記ベース閾値電流に前記第2追加電流を加算することにより上限閾値に対応した閾値電流を生成する第4ステップと、
テスト対象となる前記メモリセルの1からセル電流を送出させるべき電圧を前記メモリセルの1に印加する第5ステップと、
前記メモリセルの1から送出されたセル電流と、前記上限閾値及び前記下限閾値各々に対応した閾値電流とを大小比較することにより前記メモリセルの1が不良であるか否かを判定する第6ステップと、を有することを特徴とする半導体メモリのテスト方法。 - 前記第6ステップは、前記メモリセルの1から送出されたセル電流が、前記下限閾値に対応した閾値電流よりも小である場合又は前記上限閾値に対応した閾値電流よりも大である場合に前記メモリセルの1が不良であると判定することを特徴とする請求項5記載の半導体メモリのテスト方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012071157A JP5912739B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 半導体メモリ及びそのテスト方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012071157A JP5912739B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 半導体メモリ及びそのテスト方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013206482A JP2013206482A (ja) | 2013-10-07 |
JP5912739B2 true JP5912739B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=49525408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012071157A Active JP5912739B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | 半導体メモリ及びそのテスト方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5912739B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5624248B1 (ja) * | 2014-05-26 | 2014-11-12 | グリー株式会社 | 制御方法、情報処理装置、プログラム、サーバ装置及び情報処理システム |
JP7320385B2 (ja) * | 2019-06-21 | 2023-08-03 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびメモリのテスト方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326495A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH1125680A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-29 | Denso Corp | フラッシュメモリを備えた制御装置 |
JP2006134536A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 不揮発性半導体記憶装置およびその読み出し方法 |
JP5319423B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2013-10-16 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
-
2012
- 2012-03-27 JP JP2012071157A patent/JP5912739B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013206482A (ja) | 2013-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8111556B2 (en) | Nonvolatile memory device and method of operating the same | |
US8208336B2 (en) | Fuse circuit and semiconductor device having the same | |
US7920428B2 (en) | Methods and apparatuses relating to automatic cell threshold voltage measurement | |
US7483305B2 (en) | Method, apparatus and system relating to automatic cell threshold voltage measurement | |
US10031792B2 (en) | Flash memory | |
KR20130084922A (ko) | 반도체 메모리 장치의 메모리 셀 구조 및 그의 구동 방법 | |
KR20130090714A (ko) | 비휘발성 메모리 장치 | |
US10964399B2 (en) | One-time programmable (OTP) memory devices and methods of testing OTP memory devices | |
US8085609B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory and method for detecting leakage defects of the same | |
JP2007172747A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP2012164385A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20080205115A1 (en) | Apparatus and method for trimming integrated circuit | |
US8614921B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JP5912739B2 (ja) | 半導体メモリ及びそのテスト方法 | |
US8072808B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JP6515606B2 (ja) | 半導体集積回路装置及びそれを用いた電子機器 | |
JP2007005776A (ja) | 半導体装置 | |
US9117534B2 (en) | Fuse circuit with test mode | |
US20180322931A1 (en) | Nonvolatile memory apparatus and refresh method thereof | |
KR20090123506A (ko) | 전압 생성회로 및 이를 구비한 불휘발성 메모리 소자 | |
US20200273531A1 (en) | Circuit for generating bias current for reading otp cell and control method thereof | |
JP2003178597A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7190619B2 (en) | Circuit for indicating termination of scan of bits to be programmed in nonvolatile semiconductor memory device | |
KR100880316B1 (ko) | 메모리 소자 및 그 독출 방법 | |
US8605510B2 (en) | Flash memory device and method of verifying the same including a compensated erase verify voltage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5912739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |