JP5903617B2 - カール付け対応型ヘアーアイロン - Google Patents

カール付け対応型ヘアーアイロン Download PDF

Info

Publication number
JP5903617B2
JP5903617B2 JP2011219398A JP2011219398A JP5903617B2 JP 5903617 B2 JP5903617 B2 JP 5903617B2 JP 2011219398 A JP2011219398 A JP 2011219398A JP 2011219398 A JP2011219398 A JP 2011219398A JP 5903617 B2 JP5903617 B2 JP 5903617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
comb teeth
convex curved
curling
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011219398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013078434A (ja
Inventor
悦夫 松木
悦夫 松木
山崎 直樹
直樹 山崎
晴美 山尾
晴美 山尾
裕二 山根
裕二 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011219398A priority Critical patent/JP5903617B2/ja
Priority to CN2012103759448A priority patent/CN103027465A/zh
Publication of JP2013078434A publication Critical patent/JP2013078434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5903617B2 publication Critical patent/JP5903617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Hair Curling (AREA)

Description

本発明は、ヘアーアイロン、殊に毛髪にカール付けを行うことができるカール付け対応型ヘアーアイロンに関するものである。
対をなす髪挟み部の対向面に加熱面を配置しているヘアーアイロンは、両髪挟み部間に髪を挟んで加熱することで髪に癖付けを行うものであり、この癖付け作業を簡便に行うことができるように、少なくとも一方の髪挟み部における加熱面の両側に櫛歯を設けたものが特許文献1に示されている。縮毛矯正及び髪をストレートにすることを目的に形成されているこのヘアーアイロンは、髪を挟んだ状態で髪の流れに沿ってヘアーアイロンを動かす時、櫛歯が髪を梳くために、ヘアーアイロンを動かすだけで、綺麗に癖付けを行うことができる。
しかし、上記特許文献1に示されているヘアーアイロンは、ストレート専用のものであり、髪にカール付けを行うことはできず、できたとしても綺麗なカール付けはできない。
特開2007−75573号公報
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、ストレート時だけでなく、カール時も綺麗に且つ容易に仕上げることができるカール付け対応型ヘアーアイロン提供することを課題とする。
本発明にかかるカール付け対応型ヘアーアイロンは、対をなす髪挟み部を備え、少なくとも一方の髪挟み部は他方の髪挟み部との対向面である加熱面を除く部分の断面形状が凸曲面で形成されているとともに、凸曲面をなす断面形状となっている髪挟み部は、他方の髪挟み部と対向する面の両脇に夫々櫛歯を備えており、上記髪挟み部の凸曲面となっている部分に設けられた上記櫛歯は、その外側部が凸曲面をなす形状となっていることに特徴を有している。
凸曲面をなす断面形状とすることでカール付けに対応できるようにしたものであり、また櫛歯の存在により、ストレートとする場合の作業性を良くしたものである。
上記櫛歯はその先端が内側を向いていることが好ましい。
本発明によれば、ストレート時は櫛歯で毛流れを整えるために綺麗なストレートとすることができるものであり、カール時も髪挟み部の櫛歯で毛流れを整えながらカール付けすることができるために、より綺麗なカールとすることができる。しかも、櫛歯は髪との間の摩擦力を増加させることになるために、適度な引っ張り力を実現することができて、髪が短めの人でも髪がするっと抜けてしまうことを防止でき、この点においても髪の癖付けが容易となる。
本発明の実施の形態の一例を示すもので、(a)は閉じた状態の横断面図、(b)は開いた状態の横断面図である。 同上の閉じた状態の正面図である。 同上の開いた状態の正面図である。 同上の閉じた状態の斜視図である。 同上の開いた状態の斜視図である。 同上の平面図である。 同上の縦断面図である。 同上の底面図である。
本発明を図示実施例に基づいて詳述すると、図2以下に示すように、図示例のヘアーアイロン1は対をなす髪挟み部2,3の一端同士を軸4で回動自在に連結したもので、両髪挟み部2,3間に配した図7に示すばね5で両髪挟み部2,3を互いに開く方向に付勢している。また、両髪挟み部2,3の対向面には、PTCヒータなどを熱源とする加熱部20,30を配している。図中7はスイッチである。
そして両加熱部20,30における対向面となる加熱面21,31は、それぞれ平坦面としているのに対して、両髪挟み部2,3における加熱面21,31を除く断面形状は、図1から明らかなように、共に凸曲面をなすものとしている。
また、両髪挟み部2,3のうち、髪挟み部2は、その加熱面21の両脇に髪挟み部3側へと突出する櫛歯6を備えている。この櫛歯6は、図1(b)から明らかなように、髪挟み部2の凸曲面となっている部分に設けられて、先端がやや内側を向いているとともに、髪挟み部2の横断面において、櫛歯6の外側部は凸曲面Rをなす形状となっている。
なお、櫛歯6は、その先端位置が加熱面20とほぼ同じか僅かに突出する高さであり、他方の髪挟み部3(加熱面31を含む)に当たって折れることがないようにしてある。
このヘアーアイロン1によって髪の癖付けを行う時、ストレートとする場合は、両髪挟み部2,3間に髪を挟んで髪の流れに沿ってヘアーアイロン1を動かせばよい。この時、髪は櫛歯6によって梳かれることになり、髪をスムーズに且つ綺麗にストレートにすることができる。
そして髪にカール付けを行う時は、両髪挟み部2,3間に髪を挟んだ状態で髪挟み部2の外面に髪が添うようにヘアーアイロン1を半回転させて髪挟み部2に髪を滑らせる。この時も、髪挟み部2の櫛歯6は毛流れを整えることになるために、より綺麗なカール付けを行うことができる。また、櫛歯6は髪との間の摩擦力を増加させることになるために、適度な引っ張り力を実現することができて、髪が短めの人でも髪がするっと抜けたりすることがなく、カール付けを容易に且つ確実に行うことができる。
しかも櫛歯6の外側部が凸曲面Rをなしているために、櫛歯6が毛流れを整える時、髪を傷めるようなことはない。また、櫛歯6の先端が内側を向いているために、髪を掬いあげることができるものであり、従って髪を挟むことが容易となる。これは髪の根元部分で顕著である。
なお、図示例では髪挟み部2側にのみ櫛歯6を設けているが、髪挟み部3側にも髪挟み部2側に向けて突出する櫛歯6を加熱面31の両脇に設けてもよい。この場合は、髪挟み部2の櫛歯6と、髪挟み部3の櫛歯6とは、髪挟み部2,3の長手方向において、ずらした位置に設けることが好ましい。櫛歯6の間隔は適宜変更してもよい。
1 ヘアーアイロン
2 髪挟み部
3 髪挟み部
6 櫛歯
20 加熱部
30 加熱部
21 加熱面
31 加熱面

Claims (2)

  1. 対をなす髪挟み部を備えているヘアーアイロンにおいて、少なくとも一方の髪挟み部は他方の髪挟み部との対向面である加熱面を除く部分の断面形状が凸曲面で形成されているとともに、凸曲面をなす断面形状となっている髪挟み部は、他方の髪挟み部と対向する面の両脇に夫々櫛歯を備えており、
    上記髪挟み部の凸曲面となっている部分に設けられた上記櫛歯は、その外側部が凸曲面をなす形状となっていることを特徴とするカール付け対応型ヘアーアイロン。
  2. 上記櫛歯はその先端が内側を向いていることを特徴とする請求項1記載のカール付け対応型ヘアーアイロン。
JP2011219398A 2011-10-03 2011-10-03 カール付け対応型ヘアーアイロン Active JP5903617B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011219398A JP5903617B2 (ja) 2011-10-03 2011-10-03 カール付け対応型ヘアーアイロン
CN2012103759448A CN103027465A (zh) 2011-10-03 2012-09-29 烫发器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011219398A JP5903617B2 (ja) 2011-10-03 2011-10-03 カール付け対応型ヘアーアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013078434A JP2013078434A (ja) 2013-05-02
JP5903617B2 true JP5903617B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=48015274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011219398A Active JP5903617B2 (ja) 2011-10-03 2011-10-03 カール付け対応型ヘアーアイロン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5903617B2 (ja)
CN (1) CN103027465A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT3243404T (pt) * 2016-05-13 2019-03-19 Oreal Dispositivo para tratar o cabelo e método relacionado
GB2574008B (en) * 2018-05-21 2022-06-22 The House Of Curls Ltd Hair Styling Device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723205U (ja) * 1980-07-14 1982-02-06
CN2318864Y (zh) * 1998-03-22 1999-05-19 陈光茂 卷发器
CN2667947Y (zh) * 2003-12-31 2005-01-05 文秀浓 多功能美发器
JP3594961B2 (ja) * 2004-04-19 2004-12-02 九州日立マクセル株式会社 髪処理装置
JP2007075573A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Misako Suzuki 櫛付き電気ストレートアイロン
JP2011098000A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Panasonic Electric Works Co Ltd ヘアーアイロン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013078434A (ja) 2013-05-02
CN103027465A (zh) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018204863B2 (en) Hair Styling Device
TWI415585B (zh) 髮夾
JP2015501189A5 (ja)
JP5126749B2 (ja) ヘアーアイロン
US8863761B2 (en) Clipping device
JP5638587B2 (ja) アイラッシュカーラー及びアイラッシュカーラー用付加部材
JP5903617B2 (ja) カール付け対応型ヘアーアイロン
JP5388009B2 (ja) 散髪用櫛
KR101506150B1 (ko) 전열식 헤어 아이론
JP5623185B2 (ja) ヘアアイロン
JP3161543U (ja) ヘアークリップ
TWM523338U (zh) 三合一卷髮棒
JP5102909B2 (ja) ハサミ
EP3064083A1 (en) Hair styling device
JP5903618B2 (ja) カール付け対応型ヘアーアイロン
JP2004057580A (ja) まつ毛カール器
US11992111B2 (en) Low-profile hair clip
JP3172657U (ja) ヘアーアイロン
JP3156237U (ja) 髪挟み
JP3157885U (ja) 調髪具
EP2633778B1 (en) Hair styling electrical apparatus
JP2014217748A (ja) ヘアーアイロン
JP6564967B2 (ja) カバー付きヘアークリップ
KR101176319B1 (ko) 머리 핀
JP4226935B2 (ja) 下まつ毛用としても使用できるまつ毛カール器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140409

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5903617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151