JP5898858B2 - 積層板のグラデーション形成方法 - Google Patents
積層板のグラデーション形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5898858B2 JP5898858B2 JP2011121567A JP2011121567A JP5898858B2 JP 5898858 B2 JP5898858 B2 JP 5898858B2 JP 2011121567 A JP2011121567 A JP 2011121567A JP 2011121567 A JP2011121567 A JP 2011121567A JP 5898858 B2 JP5898858 B2 JP 5898858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- layer
- layer thickness
- laminate
- bis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
(1)マルチマニホールドダイに備えられたチョークバーを調整する工程、および
チョークバーを調整したダイより、2種以上の樹脂材料を押し出すことによって2層以上の樹脂層を積層する工程、
を含み、
積層板の押出流れ方向に対して直交する断面において、層厚が変化する樹脂層を有しており、層厚分布の差が最も大きな樹脂層は、着色剤を含有しており、かつ最小層厚みと最大層厚みとの比率が、2倍以上であることを特徴とする積層板のグラデーション形成方法。
(2)前記チョークバーは、前記層厚が変化する樹脂層において、積層板の押出流れ方向に対して直交する断面が、一端から他端に向かって層厚みが増加するように調整される請求項1に記載のグラデーション形成方法。
(3)前記チョークバーは、前記層厚が変化する樹脂層において、積層板の押出流れ方向に対して直交する断面の中央部分に最大層厚みを有するように調整される請求項1に記載のグラデーション形成方法。
(A)マルチマニホールドダイに備えられたチョークバーを調整する工程(チョークバー調整工程)。
(B)チョークバーを調整したダイより、2種以上の樹脂材料を押し出すことによって2層以上の樹脂層を積層する工程(樹脂層の積層工程)。
押出機1:スクリュー径130mm、一軸、ベント付きの押出機(日立造船(株)製)。
押出機2:スクリュー径50mm、一軸、ベント付きの押出機(日立造船(株)製)。
ダイ(I):Tダイ(樹脂吐出口幅1650mm、リップ間隔1mm(日立造船(株)製))とフィードブロック(樹脂吐出口幅150mm、2種3層分配(日立造船(株)製))との組み合わせ。
ダイ(II):マルチマニホールドダイ(樹脂吐出口幅1650mm、2種3層分配(日立造船(株)製))。
ダイ(III):マルチマニホールドダイ(樹脂吐出口幅1650mm、2種2層分配(日立造船(株)製))。
冷却ユニット:横型、面長1800mm、径400mmφの冷却ロール3本。
ポリカーボネート樹脂1(PC1):住友ダウ(株)製の「カリバー301−10」。
メタクリル樹脂1(PMMA1):メタクリル酸メチル/アクリル酸メチル=94/6(質量比)の共重合体。
メタクリル樹脂2(PMMA2):メタクリル酸メチル/アクリル酸メチル=98/2(質量比)の共重合体に、1000ppmの紫外線吸収剤(住友化学(株)製:スミソーブ200)を添加した樹脂。
メタクリル樹脂3(PMMA3):メタクリル酸メチル/アクリル酸メチル=94/6(質量比)の共重合体に、30ppmのスモーク染料を添加した樹脂。
メタクリル樹脂4(PMMA4):メタクリル酸メチル/アクリル酸メチル=94/6(質量比)の共重合体に、2000ppmの架橋スチレン系顔料(積水化成品工業(株):テクポリマーSBX−6)を添加した樹脂。
表1に記載の樹脂を、それぞれ押出機1および2内で溶融混練し、Tダイが取り付けられたフィードブロック(比較例1)またはマルチマニホールドダイ(実施例1〜3および比較例2〜3)に供給した。なお、チョークバーの調整の有無については、表1に記載の通りである。
301、401 ダイの樹脂吐出口上部
302、402 ダイの樹脂吐出口下部
303、403 チョークバー
Claims (3)
- マルチマニホールドダイに備えられたチョークバーを調整する工程、および
チョークバーを調整したダイより、2種以上の樹脂材料を押し出すことによって2層以上の樹脂層を積層する工程、を含み、
積層板の押出流れ方向に対して直交する断面において、層厚が変化する樹脂層を有しており、層厚分布の差が最も大きな樹脂層は、着色剤を含有しており、かつ最小層厚みと最大層厚みとの比率が、2倍以上であることを特徴とする積層板のグラデーション形成方法。 - 前記チョークバーは、前記層厚が変化する樹脂層において、積層板の押出流れ方向に対して直交する断面が、一端から他端に向かって層厚みが増加するように調整される請求項1に記載のグラデーション形成方法。
- 前記チョークバーは、前記層厚が変化する樹脂層において、積層板の押出流れ方向に対して直交する断面の中央部分に最大層厚みを有するように調整される請求項1に記載のグラデーション形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121567A JP5898858B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 積層板のグラデーション形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121567A JP5898858B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 積層板のグラデーション形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012245761A JP2012245761A (ja) | 2012-12-13 |
JP5898858B2 true JP5898858B2 (ja) | 2016-04-06 |
Family
ID=47466691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011121567A Active JP5898858B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 積層板のグラデーション形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5898858B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2634440B2 (ja) * | 1988-07-27 | 1997-07-23 | トミー機械工業株式会社 | Tダイへの複数の溶融樹脂の送給方法および装置 |
JPH09174660A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 複層シート又は複層フィルムの成形ダイ装置 |
JP3931391B2 (ja) * | 1997-08-22 | 2007-06-13 | 富士フイルム株式会社 | 多層支持体の成形方法及びその成形ダイ装置 |
JP3804528B2 (ja) * | 2001-12-18 | 2006-08-02 | 住友化学株式会社 | 多層発泡シートの製造方法 |
JPWO2006054509A1 (ja) * | 2004-11-19 | 2008-05-29 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 高輝度導光板用樹脂押出板およびその製造方法 |
JP4591114B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2010-12-01 | 日本ゼオン株式会社 | 多層押出成形装置、多層フィルムの製造方法及び多層延伸フィルムの製造方法 |
JP2009226773A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Fujifilm Corp | 偏肉樹脂シートの製造方法及び積載方法並びに積載物 |
JP2010192246A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Toppan Printing Co Ltd | 光拡散板、光学シート、バックライトユニットおよびディスプレイ装置 |
JP5203315B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2013-06-05 | 住友化学株式会社 | 多層延伸フィルム |
-
2011
- 2011-05-31 JP JP2011121567A patent/JP5898858B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012245761A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007326334A (ja) | 積層樹脂板 | |
JP5520778B2 (ja) | 押出樹脂板の製造方法 | |
US20090179344A1 (en) | Method for producing extruded resin sheet | |
JP5357462B2 (ja) | 導光板 | |
US20090166917A1 (en) | Method for producing extruded resin sheet | |
JP5143587B2 (ja) | 樹脂フィルムの製造方法 | |
KR101972165B1 (ko) | 적층판 | |
US9498912B2 (en) | Extruded resin film and method for producing the same | |
JP2009202382A (ja) | 樹脂フィルムの製造方法 | |
JP6046925B2 (ja) | 熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 | |
KR102037532B1 (ko) | 열가소성 수지 압출판 | |
JP2009154442A (ja) | 光学部材用押出樹脂板の製造方法 | |
JP5898858B2 (ja) | 積層板のグラデーション形成方法 | |
JP2012020486A (ja) | 積層板の製造方法 | |
KR102158882B1 (ko) | 적층판 | |
JP5784302B2 (ja) | 保護膜付き樹脂板またはフィルムの製造方法 | |
JP5734710B2 (ja) | 積層板 | |
JP2012121271A (ja) | 積層押出樹脂板の製造方法 | |
JP5520797B2 (ja) | 押出樹脂板の製造方法 | |
JP6009184B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
KR102241268B1 (ko) | 적층판 | |
JP6132581B2 (ja) | 積層板 | |
JP5996714B2 (ja) | 保護膜付き樹脂板またはフィルムの製造方法 | |
JP2008229901A (ja) | 光学用樹脂フィルムの製造方法 | |
JP2010201719A (ja) | 包装用樹脂シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140317 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5898858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |