JP5898329B2 - 開閉装置 - Google Patents

開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5898329B2
JP5898329B2 JP2014540259A JP2014540259A JP5898329B2 JP 5898329 B2 JP5898329 B2 JP 5898329B2 JP 2014540259 A JP2014540259 A JP 2014540259A JP 2014540259 A JP2014540259 A JP 2014540259A JP 5898329 B2 JP5898329 B2 JP 5898329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
rotating
damper
tip
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014540259A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014136625A1 (ja
Inventor
充 杉浦
充 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugatsune Kogyo Co Ltd filed Critical Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority to JP2014540259A priority Critical patent/JP5898329B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5898329B2 publication Critical patent/JP5898329B2/ja
Publication of JPWO2014136625A1 publication Critical patent/JPWO2014136625A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/18Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with counteracting springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1008Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1008Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1016Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring parallel with the pivot axis with a canted-coil torsion spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/04Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes
    • E05F3/06Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes in which a torsion spring rotates a member around an axis perpendicular to the axis of the piston
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops
    • E05F5/027Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops with closing action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/08Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/10Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with piston brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/262Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore characterised by type of motion
    • E05Y2201/264Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore characterised by type of motion linear
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/404Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore characterised by the function
    • E05Y2201/422Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore characterised by the function for opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furnitures, e.g. cabinets

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

この発明は、躯体と回転体との間に設けられ、回転体を一方向へ回転付勢する一方、回転体が一方向及び/又は他方向へ回転するときにはその回転速度を低速に抑える開閉装置に関する。
従来のこの種の開閉装置としては、下記特許文献1に記載のものがある。この開閉装置は、ピアノの躯体と、これに回転可能に取り付けられた鍵盤蓋(回転体)と、躯体に取り付けられた装置本体と、この装置本体に基端部が回転可能に設けられた回転アームと、この回転アームを回転付勢してその先端部を鍵盤蓋に押し付け、それによって鍵盤蓋を開方向(第1回転方向)へ回転付勢する付勢ばね(回転付勢手段)と、鍵盤蓋が閉方向(第2回転方向)へ回転するときに、鍵盤蓋と一緒に回転する回転アームの回転速度を低速に抑え、それによって鍵盤蓋の閉方向への回転速度を低速に抑える回転ダンパ(ダンパ手段)とを有している。
回転ダンパは、装置本体に回転不能に設けられたケーシングと、このケーシングに回転可能に設けられた回転軸と、この回転軸とケーシングとの間に設けられたダンパ機構とを有しており、回転アームの基端部が回転軸に回転不能に連結されている。したがって、回転アームが回転すると、回転軸が回転し、その回転がダンパ機構によって低速に抑えられる。その結果、回転アームの回転が低速に抑えられる。
特開2000−250529号公報
上記従来の開閉装置においては、回転ダンパが回転アームの基端部に設けられているので、大きなダンパ力を得るためには、回転軸の外径を大径にする必要がある。ところが、回転軸は鍵盤蓋のピアノ本体に対する回転軸線(第1回転軸線)と平行に、かつ近接して配置されている。このため、回転軸の外径を大径にすると、その分だけ回転軸及びこれを支持する装置本体を第1回転軸線から離間させる必要が生じ、設計上の制約を受けるという問題がある。
また、付勢ばねと回転ダンパとが装置本体に一緒に組み込まれているため、付勢ばねの付勢力の大きさと回転ダンパのダンパ力の大きさとの組み合わせを各種に変えたい場合には、要望される組み合わせの数だけ開閉装置の種類が必要になり、開閉装置の種類が増えてその製造及び管理費が嵩むという問題があった。
この発明は、上記の問題を解決するために、躯体と、この躯体に一端部が第1回転軸線を中心として第1位置と第2位置との間を回転可能に連結された回転体と、この回転体を第1位置から第2位置へ向かう第1回転方向へ回転付勢する回転付勢手段と、上記回転体が上記第1回転方向とこれとは逆方向である第2回転方向との少なくとも一方向へ回転するときに上記回転体の回転速度を低速に抑えるダンパ手段とを備え、上記回転付勢手段が、上記躯体と上記回転体とのいずれか一方に基端部が上記第1回転軸線と平行な第2回転軸線を中心として回転可能に設けられた回転アームと、この回転アームを回転付勢してその先端部を上記躯体と上記回転体とのいずれか他方に押圧接触させ、それによって上記回転体を上記第1回転方向へ回転付勢する回転付勢部材とを有し、上記回転体が上記第1回転方向へ回転するときには上記回転アームの先端部が上記第1回転軸線に接近する方向へ移動し、上記回転体が上記第2回転方向へ回転するときには上記回転アームの先端部が上記第1回転軸線から離間する方向へ上記回転体に沿って直線移動するよう、上記第2回転軸線が上記第1回転軸線に対しこれと直交する方向へ離れて配置された開閉装置において、上記ダンパ手段が、上記躯体と上記回転体とのうちの上記他方に設けられたダンパ本体と、このダンパ本体に上記回転アームの先端部の移動方向と同一方向へ直線移動可能に設けられ、上記回転アームの移動に伴って上記ダンパ本体に対して相対移動するように、上記回転アームの先端部に関連付けられた可動部材と、上記ダンパ本体と上記可動部材との間に設けられ、上記可動部材の移動速度を低速に抑えるダンパ機構とを有することを特徴としている。
この場合、上記回転体が上記第2回転方向へ回転するときに上記回転アームの先端部が上記可動部材に突き当たって上記可動部材を移動させるよう、上記可動部材が上記回転体の上記第1回転方向への回転時における上記回転アームの先端部の移動方向の前方に配置されていることが望ましい。
上記回転体が上記第2位置から上記第1位置へ向かって所定の角度だけ第2回転方向へ回転すると、上記回転アームの先端部が上記可動部材に突き当たるよう、上記可動部材が、上記回転体が上記第1位置に位置しているときの上記回転アームの先端部に対し、上記回転アームの上記第1回転付勢方向への回転時における先端部の移動方向の前方へ離間して配置されていることが望ましい。
上記可動部材が棒状に形成され、その長手方向を上記回転アームの先端部の移動方向と同一方向に向けて配置され、上記可動部材の長手方向の一端部に上記回転アームの先端部が突き当たることが望ましい。
上記回転アームの先端部、上記可動部材及び上記ダンパ本体が上記回転アームの先端部の移動方向においてほぼ一列に並ぶように配置されていることが望ましい。
上記特徴構成を有するこの発明によれば、ダンパ手段が回転付勢手段と別個に設けられている。したがって、回転アームの回転を低速に抑えるための回転ダンパが不要であり、大径の回転軸を設ける必要がない。よって、回転アームの回転軸を扉に接近させて配置することが可能である。勿論、回転アームの回転軸は、扉から離間させて配置することも可能である。したがって、開閉装置を躯体と扉との間に設ける際に生じる設計上の制約を小さくすることができる。
また、回転付勢手段とダンパ手段とが別々に設けられているから、回転付勢力が異なる回転付勢手段と、ダンパ力が異なるダンパ手段とを自由に組み合わせることができる。したがって、回転付勢手段とダンパ手段とが一体に組み込まれた従来の開閉装置に比して、製造すべき開閉装置の種類を大幅に減らすことができ、その分だけ製造費及び管理費を低減することができる。
図1は、この発明の一実施の形態の要部を、扉を閉位置に位置させた状態で示す正面図である。 図2は、同実施の形態の要部を、扉を閉位置と開位置との間の中間位置に位置させた状態で示す正面図である。 図3は、同実施の形態の要部を、扉を開位置に位置させた状態で示す正面図である。 図4は、同実施の形態の要部を、扉を開位置に位置させた状態で示す斜視図である。 図5は、同実施の形態において用いられている回転付勢手段を示す透視図である。 図6は、同回転付勢手段を示す斜視図である。 図7は、同回転付勢手段を、カバーを省略して示す斜視図である。 図8は、同回転付勢手段の分解斜視図である。 図9は、同実施の形態において用いられているダンパ手段を示す斜視図である。 図10は、同ダンパ手段を、カバーを省略して示す斜視図である。 図11は、同ダンパ手段を、カバー及び蓋体を省略して示す一部切り欠き平面図である。 図12は、同ダンパ手段を示す分解斜視図である。 図13は、この発明の第2実施の形態を示す図1と同様の図である。 図14は、図13のX−X線に沿う拡大断面図である。 図15は、同実施の形態を示す図3と同様の図である。
以下、この発明を実施するための最良の形態を、図面を参照して説明する。
図1〜図12は、この発明の第1実施の形態を示す。図1〜図5に示すように、この発明に係る開閉装置Aは、躯体1及び扉(回転体)2を有している。躯体1は、上面部が開口した箱状に形成されている。一方、扉2は、躯体1の上面開口部を開閉するためのものであり、その前端部が躯体1の前側部の内面の上端部にヒンジ3を介して上下方向へ回転可能に設けられている。扉2は、躯体1の上面開口部を閉じた図1に示す閉位置(第1位置)と、躯体1の上面開口部を開いた図3に示す開位置(第2位置)との間を回転可能である。ヒンジ3の回転中心線は、左右方向に向けて水平に配置されており、これが第1回転軸線L1である。なお、躯体1は前面部が開口されていてもよい。その場合には、扉2が躯体の上部の内面の前端部に水平な第1回転軸線を中心として上下方向へ回転可能に設けられる。
躯体1には回転付勢手段4が設けられ、扉2にはダンパ手段5が設けられている。回転付勢手段4は、扉2を閉位置から開位置へ向かう開方向(第1回転方向)へ回転付勢する。ダンパ手段5は、扉2が開位置から閉位置へ向かう閉方向(第2回転方向)へ回転する場合において、扉2が図2に示す中間位置から閉位置まで回転するとき、扉2の閉方向への回転速度を低速に抑える。
回転付勢手段4は、基部41を有している。基部41は、躯体1のヒンジ3が設けられた側部と同一の側部の内面に位置固定して設けられている。基部41は、扉2より下側に配置されている。しかも、基部41は、扉2に干渉しない範囲において躯体1の上面に接近して配置されている。
基部41には、二つの軸42,43が設けられている。軸42,43は、互いに平行に、しかも第1回転軸線L1と平行に配置されている。軸42の中心線が第2回転軸線L2である。第2回転軸線L2は、第1回転軸線L1に対し、これと直交する方向へ離間して配置されている。より詳しく述べると、第2回転軸線L2は、第1回転軸線L1に対し躯体1の奥側(図1〜図3及び図5において下側)で、かつ他側部側(図1〜図3及び図5において右側)に離間して配置されている。
軸42には、回転アーム44の基端部が支持されている。これにより、回転アーム44の基端部が基部41に軸42を介して上下方向へ回転可能に支持されている。回転アーム44の基端部及び基部41の左右の両端部は、化粧カバー49A,49Bによってそれぞれ覆われている。
軸42には、捩じりコイルばね(回転付勢部材)45がスリーブ46を介して外挿されている、捩じりコイルばね45の一端部は、回転アーム44に突き当たり、他端部は軸43に突き当たっている。そして、コイルばね45は、回転アーム44を第2回転軸線L2を中心として図1〜図3及び図5の反時計方向(以下、回転付勢方向と称し、逆方向を反付勢方向と称する。)へ回転付勢している。つまり、回転アーム44は、捩じりコイルばね45により回転アーム44の先端部が扉2に接近するように回転付勢されている。
回転アーム44の先端部には、ローラ47が軸42と平行な軸48を介して回転可能に設けられている。ローラ47は、捩じりコイルばね45の付勢力によって扉2の背面2aに押し付けられている。この結果、扉2が捩じりコイルばね45により回転アーム44及びローラ47を介して開方向へ回転付勢されている。ただし、捩じりコイルばね45の回転付勢力は、扉2が開位置と中間位置との間の所定の自立位置と閉位置との間に位置しているときには、扉2の自重による回転モーメントより小さい。したがって、扉2は、閉位置と自立位置との間において自由に回転することができる状態になると、その自重によって閉位置まで回転する。また、扉2を自立位置と開位置との間において自由に回転することができる状態にすると、扉2は捩じりコイルばね45によって開位置まで回転させられて開位置に維持される。
第2回転軸線L2が第1回転軸線L1に対しそれと直交する方向へ上記のように離間して配置されているので、扉2が第1回転軸線L1を中心として回転すると、回転アーム44の先端部が第1回転軸線L1に対して接近離間する方向へ扉2の背面2aに沿って移動する。この結果、ローラ47が背面2a上を転動する。ローラ47は、扉2が開方向へ回転するときには、第1回転軸線L1に接近するように移動(以下、このときの移動を後退移動と称する。)し、扉2が閉方向へ回転するときには、第1回転軸線L1から離間するように移動(以下、このときの移動を前進移動と称する。)する。
扉2の背面2aには、ダンパ手段5が設けられている。ダンパ手段5は、ローラ47(回転アーム44の先端部)に対し、その前進移動方向の前方に位置するように配置されている。
ダンパ手段5は、特に図4及び図9〜図12に示すように、基部51を有している。基部51は、平面視長方形の板状に形成されており、背面2aに固定されている。基部51は、その長手方向をローラ47の移動方向に向けてローラ47の前進移動方向前方に配置されている。しかも、図4から明らかなように、平面視したとき、基部51の幅方向の中央がローラ47の軸線方向の中央とほぼ一致するように配置されている。
基部51のローラ47側の端部(以下、先端部と称し、逆側の端部を後端部と称する。)には、当接部材52が基部51の前後方向(ローラ47の移動方向と同一方向)へ移動可能に設けられている。当接部材52は、ローラ47に接近する方向へ移動して図3に示す伸長位置に達すると、基部51と当接部材52との間に設けられたストッパ機構(図示せず)によってそれ以上同方向へ移動することが阻止される。当接部材52は、ローラ47から離間する方向へは図1に示す退縮位置を若干越えて移動可能であるが、この開閉装置Aが扉2の開閉操作に使用されている限り、退縮位置を越えて同方向へ移動することはない。
当接部材52の先端面には、当接凹部52aが形成されている。当接凹部52aの底面は、円弧面によって構成されている。この円弧面は、ローラ47の中央部の軸部47aの半径と等しい曲率半径を有している。図2に示すように、当接凹部52aは、当接部材52が伸長位置に位置しているときに、扉2が閉位置から中間位置まで回転すると、ローラ47の軸部47aが当接凹部52aの底面に突き当たるにように配置されている。したがって、扉2が中間位置を越えて閉方向へ回転すると、当接部材52がローラ47によって基部51の後方へ移動させられる。扉2が閉位置まで回転すると、当接部材52が退縮位置に達する。このように、当接部材52は、ローラ47(回転アーム44の先端部)によって前方へ移動させられるものであるが、当接部材52がローラ47によって移動させられる限り、当接部材52の移動方向は、必ずしもローラ47の移動方向と同一方向でなくてもよく、ローラ47の移動方向に対して若干傾斜した方向であってもよい。換言すれば、この発明において「同一方向」とはそのような傾斜した方向をも含むものである。
当接部材52は、付勢機構53によって基部51の前方側へ付勢されている。付勢機構53は、基部51に前後方向へ移動可能に設けられた調節部材53aを有している。調節部材53aは、基部51の幅方向の中央部に配置されている。調節部材53aと当接部材52との間には、圧縮コイルばね53bが設けられている。この圧縮コイルばね53bによって当接部材52が前方へ付勢されている。したがって、当接部材52は、圧縮コイルばね53bの付勢力によって前方へ移動させられ、後方へは圧縮コイルばね53bの付勢力に抗して移動させられる。
調節部材53aは、ボルト53c及びナット53dを有する位置調節機構によって基部51の前後方向へ位置調節される。調節部材53aを前方へ移動させると、当接部材52に対する圧縮コイルばね53bの付勢力が強くなる。逆に、調節部材53aを後方へ移動させると、当接部材52に対する圧縮コイルばね53bの付勢力が弱くなる。
図11に示すように、基部51の幅方向の両側には、2個を一組とするリニアダンパ54がそれぞれ設けられている。リニアダンパ54は、有底筒状をなすダンパ本体54aと、このダンパ本体54aに長手方向の一端部がダンパ本体54aの長手方向へ移動可能に挿入された棒状のロッド(可動部材)54bとを有しており、その長手方向(ダンパ本体54a及びロッド54bの長手方向)を基部51の前後方向(ローラ47の移動方向)に向けて配置されている。ダンパ本体54aとロッド54bとの間には、ロッド54bの移動速度を低速に抑えるダンパ機構(図示せず)が設けられている。
一組のリニアダンパ54,54は、それぞれのダンパ本体54a,54aの底部側の端部が連結部材55によって互いに連結されている。これにより、一組のリニアダンパ54,54が前後方向へ一体に移動するように構成されている。前側のリニアダンパ54のロッド54bは、当接部材52に突き当てられている。後側のリニアダンパ54のロッド54bは、基部51の後端部に設けられた突出部51aに突き当てられている。
したがって、当接部材52がローラ47によって基部51の後方へ向かって移動させられると、各リニアダンパ54のロッド54bの一端部がダンパ本体54a内に入り込むように移動させられる。このとき、ロッド54bの移動速度が低速に抑えられているから、ローラ47の移動速度が低速に抑えられる。この結果、回転アーム44の反付勢方向へ回転速度が低速に抑えられ、ひいては扉2の閉方向への回転速度が低速に抑えられる。一方、当接部材52が前方へ移動するときには、当接部材52の前方への移動がロッド54bによって規制されることがなく、当接部材52は、自由に、つまりロッド54bとは切り離された状態で移動することができる。したがって、当接部材52は、高速で前方へ移動することができる。この結果、回転アーム44が付勢方向へ高速で回転することができ、扉2が開方向へ高速で回転することができる。
当接部材52が基部51の前方へ移動するときには、ロッド54bがダンパ本体54a内に設けられた復帰ばね(図示せず)により、ダンパ本体54aから抜け出る方向へ低速で移動させられる。したがって、当接部材52が前方へ低速で移動するときには、ロッド54bが当接部材52と一緒に移動するが、当接部材52が高速で移動するときには、ロッド54bが当接部材52より低速で移動する。この結果、当接部材52が伸長位置まで移動して停止した後、前側のリニアダンパ54のロッド54bが当接部材52に突き当たって停止する。後側のリニアダンパ54のロッド54bは、突出部51aに突き当たった状態を維持する。
なお、一組のリニアダンパ54,54については、ロッド54b,54bどうしを連結部材55によって連結し、一方のリニアダンパ54のダンパ本体54aを当接部材52に突き当て、他方のリニアダンパ54のダンパ本体54aを突出部51aに突き当ててもよい。また、リニアダンパ54は、基部51の幅方向の両側部にそれぞれ一つずつ配置してもよく、あるは一つのリニアダンパ54を基部51の幅方向の中央部に圧縮コイルばね53bと並べて配置してもよい。そのように配置する場合には、ダンパ本体54aとロッド54bとのいずれか一方を、当接部材52に突き当て、他方を突出部51aに突き当てる。
基部51、当接部材52の後端部、付勢機構53及びリニアダンパ54は、カバー部材56によって覆われている。これにより、当接部材52の後端部、付勢機構53及びリニアダンパ54が基部51から離脱することが阻止されている。しかも、カバー部材56は、化粧カバー57によって覆われている。これにより、ダンパ手段5の美観の向上が図られている。
上記構成の開閉装置Aにおいて、いま、扉2が閉位置に位置しているものとする。このときには、当接部材52がローラ47によって退縮位置に移動させられている。したがって、当接部材52は、圧縮コイルばね53bによってローラ47に押し付けられている。扉2を閉位置から開方向へ回転させると、ローラ47が後退移動する。それに追随して当接部材52が基部51の前方へ移動する。扉2が中間位置に達すると、当接部材52が伸長位置において停止する。その後、扉2をさらに開方向へ回転させると、ローラ47が当接部材52から離間する。扉2が自立位置を越えると、扉2が回転付勢手段4によって開位置まで回転させられるとともに、開位置に維持される。
扉2を開位置から閉方向へ回転させると、ローラ47が前進移動する。このとき、ローラ47は当接部材52から離間しており、自由に移動することができる。したがって、扉2は中間位置までは閉方向へ高速で回転することができる。扉2が中間位置に達すると、ローラ47が当接部材52に突き当たる。この結果、扉2が中間位置から閉位置に達するまでは、ローラ47の前進移動速度がダンパ手段5によって低速に抑えられ、ひいては回転アーム44の反付勢方向への回転速度及び扉2の閉方向への回転速度が低速に抑えられる。扉2は閉位置において停止する。
上記の開閉装置Aにおいては、ダンパ手段5が回転付勢手段4と別個に設けられている。したがって、回転アーム44の回転を低速に抑えるための回転ダンパが不要であり、大径の回転軸を設ける必要がない。よって、回転アーム44の基端部の回転軸たる軸42を扉2に接近させて配置することが可能である。勿論、軸42を扉2から離間させて配置することも可能である。したがって、開閉装置Aを躯体1と扉2との間に設ける際に生じる設計上の制約を小さくすることができる。
また、回転付勢手段4とダンパ手段5とが別々に設けられているから、回転付勢力が異なる回転付勢手段4と、ダンパ力が異なるダンパ手段5とを自由に組み合わせることができる。したがって、回転付勢手段とダンパ手段とが一体に組み込まれた従来の開閉装置に比して、製造すべき開閉装置の種類を大幅に減らすことができ、その分だけ製造費及び管理費を低減することができる。
図13〜図15は、この発明の第2実施の形態を示す。この実施の形態の開閉装置Bにおいては、ダンパ手段5に代えてダンパ手段5Aが用いられている。ダンパ手段5Aは、当接部材52が図13の左右いずれの方向へ移動する場合であってもダンパ作用を発揮するタイプのものである。ダンパ手段5Aにおいては、当接部材52の先端面の両側部にローラ47側に向かって突出する突出部52b,52bが形成されている。各突出部52bには、その突出方向に延びる長孔52cが形成されている。各突出部52b,52bの長孔52c、52cには、軸48が長孔52cの長手方向へ移動可能に挿入されている。長孔52cは、次の条件を満たすように配置されている。すなわち、扉2が閉位置と開位置との間の所定の第1中間位置に位置しているときには、軸48が長孔52cの後端部(ローラ47の前進方向における前端部)に突き当たる。しかも、扉2が閉位置に回転すると、当接部材52が軸48によって退縮位置に移動させられる。扉2が第1中間位置と開位置との間の所定の第2中間位置と開位置との間に位置しているときには、軸48が長孔52cの前端部に突き当たる。しかも、扉2が開位置に回転すると、当接部材52が軸48によって前進位置まで移動させられる。
したがって、この実施の形態の開閉装置Bによれば、扉2が第1中間位置から閉位置まで回転するとき、及び扉2が第2中間位置から開位置まで回転するときのいずれのときにも、扉2の回転速度を低速に抑えることができる。
長孔52cに代えて、軸48の外径を同一の内径を有する円形の孔を設け、この孔に軸48を挿入してもよい。その場合には、当接部材52が常時ローラ47の移動に追随して移動するので、扉2が閉位置と開位置との間のいずれの位置に位置しているときにも扉2の回転速度を低速に抑えることができる。
なお、この発明は、上記の実施の形態に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲において各種の変形例を採用することができる。
例えば、上記の実施の形態においては、躯体1が箱状に形成されているが、必ずしもそのようなものである必要はない。躯体としては、例えばコンビニエンスストア等の店舗の店員側と顧客側とを区分するカウンターであってもよい。その場合、カウンターには、その一部を切り通すことによって店員側と顧客側とを繋ぐ通路が形成され、この通路に臨むカウンターの上部に回転体が設けられる。カウンターは、開位置に位置したときには、通路を開き、閉位置に位置したときには通路を閉じるとともに、カウンターの一部を構成する。
また、上記の実施の形態においては、躯体1に回転付勢手段4を設け、扉2にダンパ手段5を設けているが、扉2に回転付勢手段4を設け、躯体1にダンパ手段5を設けてもよい。その場合には、ローラ47が躯体1の一側部内面に押圧接触させられ、ダンパ手段5がローラ47の前進移動方向前方に位置する躯体1の一側部内面に設けられる。
また、上記の実施の形態においては、扉2の閉回転時にローラ47が移動する方向の前方に、ダンパ手段5,5Aが配置されているが、扉2と回転アーム44との対向面間(図1において、上下方向に対向する対向面間)に十分な大きさの隙間がある場合には、そこにダンパ手段5,5Aを配置してもよい。その場合、ダンパ手段5,5Aは、上記の実施の形態とは対称に配置される。
さらに、上記の実施の形態においては、リニアダンパ54のロッド54bがローラ47に当接部材52を介して押してられているが、ロッド54bをローラ47に直接押し当ててもよく、あるいはダンパ本体54aをローラ47に直接押し当ててもよい。
A 開閉装置
B 開閉装置
L1 第1回転軸線
L2 第2回転軸線
1 躯体
2 扉(回転体)
4 回転付勢手段
5 ダンパ手段
5A ダンパ手段
44 回転アーム
45 捩じりコイルばね(回転付勢部材)
54 リニアダンパ
54a ダンパ本体
54b ロッド(可動部材)

Claims (5)

  1. 躯体と、この躯体に一端部が第1回転軸線を中心として第1位置と第2位置との間を回転可能に連結された回転体と、この回転体を第1位置から第2位置へ向かう第1回転方向へ回転付勢する回転付勢手段と、上記回転体が上記第1回転方向とこれとは逆方向である第2回転方向との少なくとも一方向へ回転するときに上記回転体の回転速度を低速に抑えるダンパ手段とを備え、上記回転付勢手段が、上記躯体と上記回転体とのいずれか一方に基端部が上記第1回転軸線と平行な第2回転軸線を中心として回転可能に設けられた回転アームと、この回転アームを回転付勢してその先端部を上記躯体と上記回転体とのいずれか他方に押圧接触させ、それによって上記回転体を上記第1回転方向へ回転付勢する回転付勢部材とを有し、上記回転体が上記第1回転方向へ回転するときには上記回転アームの先端部が上記第1回転軸線に接近する方向へ移動し、上記回転体が上記第2回転方向へ回転するときには上記回転アームの先端部が上記第1回転軸線から離間する方向へ上記他方に沿って直線移動するよう、上記第2回転軸線が上記第1回転軸線に対しこれと直交する方向へ離れて配置された開閉装置において、
    上記ダンパ手段が、上記他方に設けられたダンパ本体と、このダンパ本体に上記回転アームの先端部の上記他方に対する移動方向と同一方向へ直線移動可能に設けられ、上記回転アームの移動に伴って上記ダンパ本体に対して相対移動するように、上記回転アームの先端部に関連付けられた可動部材と、上記ダンパ本体と上記可動部材との間に設けられ、上記可動部材の移動速度を低速に抑えるダンパ機構とを有することを特徴とする開閉装置。
  2. 上記回転体が上記第2回転方向へ回転するときに上記回転アームの先端部が上記可動部材を押し動かすよう、上記可動部材が上記回転体の上記第2回転方向への回転時における上記回転アームの先端部の上記他方に対する移動方向の前方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の開閉装置。
  3. 上記回転体が上記第2位置から上記第1位置へ向かって所定の角度だけ第2回転方向へ回転すると、上記回転アームの先端部が上記可動部材を押し始めるよう、上記可動部材が、上記回転体が上記第位置に位置しているときの上記回転アームの先端部に対し、上記回転の上記第2回転方向への回転時における上記回転アームの先端部の上記他方に対する移動方向の前方へ離間して配置されていることを特徴とする請求項2に記載の開閉装置。
  4. 上記可動部材が棒状に形成され、その長手方向を上記回転アームの先端部の上記他方に対する移動方向と同一方向に向けて配置され、上記可動部材の長手方向の一端部上記回転アームの先端部が押すことを特徴とする請求項2又は3に記載の開閉装置。
  5. 上記回転アームの先端部、上記可動部材及び上記ダンパ本体が上記回転アームの先端部の上記他方に対する移動方向においてほぼ一列に並ぶように配置されていることを特徴とする請求項4に記載の開閉装置。

JP2014540259A 2013-03-04 2014-02-26 開閉装置 Active JP5898329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014540259A JP5898329B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-26 開閉装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041937 2013-03-04
JP2013041937 2013-03-04
PCT/JP2014/054615 WO2014136625A1 (ja) 2013-03-04 2014-02-26 開閉装置
JP2014540259A JP5898329B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-26 開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5898329B2 true JP5898329B2 (ja) 2016-04-06
JPWO2014136625A1 JPWO2014136625A1 (ja) 2017-02-09

Family

ID=51491145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540259A Active JP5898329B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-26 開閉装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9500017B2 (ja)
EP (1) EP2966249B1 (ja)
JP (1) JP5898329B2 (ja)
KR (1) KR101758000B1 (ja)
CN (1) CN105008645B (ja)
TW (1) TWI603317B (ja)
WO (1) WO2014136625A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102185305B1 (ko) * 2020-02-10 2020-12-01 대림건설 주식회사 손 끼임 방지 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015000513C5 (de) 2015-01-18 2021-12-30 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Türantriebseinrichtung mit Hauptantrieb und Hilfsantrieb
WO2017221716A1 (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 スガツネ工業株式会社 ステー
US10641029B2 (en) * 2016-06-29 2020-05-05 S Wiley Consulting, Llc. Door control system and methods of operating the same
JP6563613B2 (ja) * 2017-05-24 2019-08-21 スガツネ工業株式会社 扉用装置
CN109279245B (zh) * 2018-09-30 2024-01-23 成都睿乐达机器人科技有限公司 一种移动机器人自动存取系统
EP3650728A1 (en) * 2018-10-12 2020-05-13 BSH Hausgeräte GmbH A damping unit and a home appliance with the damping unit
US11142939B2 (en) 2019-12-13 2021-10-12 Schlage Lock Company Llc Power boost module
US11920401B2 (en) 2021-05-03 2024-03-05 Kohler Co. Slow close mechanism for sliding applications

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104761A (en) * 1977-07-13 1978-08-08 Lyons Robert J Mounting means for door-check for torsionally balanced hatchway door
JPS62137988U (ja) * 1986-02-24 1987-08-31
JP2000250529A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Sasaki Kogyosho:Kk 鍵盤蓋開閉補助具
JP2010100013A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute プリンターカバー用ダンパー装置
JP2011026817A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Matsuroku Kk 戸体移動装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US529101A (en) * 1894-11-13 bauer
US2651074A (en) * 1950-12-28 1953-09-08 George W Slopa Adjustable door closing device
US2946081A (en) * 1956-11-02 1960-07-26 Fred W Juergens Door closing device
US2958089A (en) * 1958-06-23 1960-11-01 Kawneer Co Door back-check and hold open mechanism
US3164404A (en) * 1963-03-08 1965-01-05 Rixson Inc Automatic hold-open release
US3683450A (en) * 1970-06-22 1972-08-15 Rixson Inc Friction door holder
US4365442A (en) * 1979-07-17 1982-12-28 Speer Harold A Automatic door control system
US4348835A (en) * 1979-12-31 1982-09-14 Stanley Jones Automatic door opening device
US4660324A (en) * 1985-08-30 1987-04-28 Nyenbrink Willard H Door opener
US4979261A (en) * 1989-06-05 1990-12-25 Schlage Lock Company Variable position door closer
US5450651A (en) * 1993-10-15 1995-09-19 Von Duprin, Inc. End cap locking overhead mounted door holder assembly
US5392562A (en) * 1993-11-09 1995-02-28 International Research And Development Corporation Universal mounting plate for door opener
US5727348A (en) * 1995-11-07 1998-03-17 Arnell; Louis G. Portable remote controlled door closer
US5829508A (en) * 1996-01-04 1998-11-03 Emco Enterprises, Inc. Door closer and method
US6061964A (en) * 1996-05-28 2000-05-16 Arnell; Louis G. Portable remote controlled door closer
JP3150633B2 (ja) * 1996-11-05 2001-03-26 大阪金具株式会社 扉の自動閉止装置
US6138412A (en) * 1997-04-25 2000-10-31 Chase Industries, Inc. Door opener and closer
AUPS001402A0 (en) * 2002-01-18 2002-02-07 Kral, Joseph Michael Mechanical door closer
TWM240653U (en) * 2003-04-15 2004-08-11 Jeng-Hau Shr Improved structure for supporting the fallboard of a piano
US7373756B2 (en) * 2003-09-03 2008-05-20 4378580 Canada Inc. Automatic portable door operating system
CN1280512C (zh) * 2003-12-31 2006-10-18 世元精密株式会社 旋转型油阻尼器
US8407937B2 (en) * 2009-10-22 2013-04-02 Yale Security Inc. Door operator
CN201695838U (zh) * 2010-05-14 2011-01-05 胡国衡 自动关门的铰链器
CN202450908U (zh) * 2011-11-28 2012-09-26 潘少萍 新型箱体铰链组件

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104761A (en) * 1977-07-13 1978-08-08 Lyons Robert J Mounting means for door-check for torsionally balanced hatchway door
JPS62137988U (ja) * 1986-02-24 1987-08-31
JP2000250529A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Sasaki Kogyosho:Kk 鍵盤蓋開閉補助具
JP2010100013A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute プリンターカバー用ダンパー装置
JP2011026817A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Matsuroku Kk 戸体移動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102185305B1 (ko) * 2020-02-10 2020-12-01 대림건설 주식회사 손 끼임 방지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2966249A4 (en) 2016-11-16
CN105008645A (zh) 2015-10-28
EP2966249A1 (en) 2016-01-13
WO2014136625A1 (ja) 2014-09-12
US20160108656A1 (en) 2016-04-21
US9500017B2 (en) 2016-11-22
EP2966249B1 (en) 2020-11-11
KR20150118984A (ko) 2015-10-23
CN105008645B (zh) 2017-03-22
TW201447866A (zh) 2014-12-16
JPWO2014136625A1 (ja) 2017-02-09
KR101758000B1 (ko) 2017-07-13
TWI603317B (zh) 2017-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5898329B2 (ja) 開閉装置
WO2010018683A1 (ja) ヒンジ装置及び収容装置
JP4440930B2 (ja) 扉開閉装置
US20090083939A1 (en) Damper device for retarding pivotal advancement of a hinged wall piece towards a hinging wall piece
JP5150208B2 (ja) 扉開閉装置
JP5364107B2 (ja) ダンパ位置調節装置
JP2006336194A (ja) ヒンジ装置
JP2015031070A (ja) ドアハンドルユニット
JP2018529863A (ja) 家具ヒンジ
JP5204733B2 (ja) ダンパ付きヒンジ装置
JP4825236B2 (ja) ダンパ付きスライドヒンジ
JP6714012B2 (ja) ドアエッジプロテクター装置
JP6498456B2 (ja) ドアハンドルユニット
US11590863B2 (en) Seat reclining mechanism with protective cover
WO2020230521A1 (ja) ヒンジ装置
JP2010209638A (ja) ヒンジ装置
US11542739B1 (en) Door closer mechanism
JP5771709B2 (ja) 閉扉順位調整装置
JP6990783B2 (ja) 引戸装置
JP2016030978A (ja) ダンパ装置及びダンパ装置付きヒンジ
JP6577517B2 (ja) ダンパー装置および扉支持装置
JP4906880B2 (ja) ヒンジ装置及び収容装置
KR101191552B1 (ko) 댐퍼를 가지는 개폐덮개
JP2006161361A (ja) 扉自閉式蝶番
JP2014211200A (ja) ヒンジ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5898329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150