JP5887342B2 - L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法 - Google Patents

L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5887342B2
JP5887342B2 JP2013512954A JP2013512954A JP5887342B2 JP 5887342 B2 JP5887342 B2 JP 5887342B2 JP 2013512954 A JP2013512954 A JP 2013512954A JP 2013512954 A JP2013512954 A JP 2013512954A JP 5887342 B2 JP5887342 B2 JP 5887342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped cross
leg
section
sectional
section member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013512954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533932A (ja
Inventor
レーティネン,リーサ
ラティッカ,ハッリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UPM Kymmene Oy
Original Assignee
UPM Kymmene Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UPM Kymmene Oy filed Critical UPM Kymmene Oy
Publication of JP2013533932A publication Critical patent/JP2013533932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5887342B2 publication Critical patent/JP5887342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/09Tread-and-riser units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/104Treads
    • E04F11/16Surfaces thereof; Protecting means for edges or corners thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/104Treads
    • E04F11/1043Treads with an upper layer of organic plastics with or without reinforcements or filling materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F11/00Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
    • E04F11/02Stairways; Layouts thereof
    • E04F11/104Treads
    • E04F11/16Surfaces thereof; Protecting means for edges or corners thereof
    • E04F11/17Surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/10Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials
    • E04F15/105Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials of organic plastics with or without reinforcements or filling materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F19/00Other details of constructional parts for finishing work on buildings
    • E04F19/02Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
    • E04F19/06Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves specially designed for securing panels or masking the edges of wall- or floor-covering elements
    • E04F19/061Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves specially designed for securing panels or masking the edges of wall- or floor-covering elements used to finish off an edge or corner of a wall or floor covering area
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2203/00Specially structured or shaped covering, lining or flooring elements not otherwise provided for
    • E04F2203/04Specially structured or shaped covering, lining or flooring elements not otherwise provided for comprising a plurality of internal elongated cavities arranged in substantially parallel rows
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文で定義されるL字型断面形状部材、請求項17および18の前文で定義される使用、ならびに請求項19および24の前文で定義されるL字型断面形状部材を設置するための方法に関する。
従来技術から公知であるのは、室内使用および室外使用の両者のための複合材料から形成される様々な、床、天井および壁部材である。最近、複合材料は、それらの容易なメンテナンス、状況に応じた耐候性および新しい色合いによって、様々な表面部材の製造において、より一般的になった。
さらに、視覚的な外観を完成させるために、複合材料から形成される、床またはテラス構造に関して様々なエッジ部材を用いることが知られている。しかしながら、既知のエッジ部材の使用における問題は、それらが容易に緩み、集中的な摩耗および使用にはほとんど耐えられないことである。
また、従来技術から公知であるのは、様々な階段構造である。階段は、主に木材、コンクリートまたは金属から造られてきた。US4951434号公報から公知であるのは、プラスチックまたは炭素繊維から形成される階段構造であり、当該構造は1つ以上の踏段を含む。前記構造は、射出成形によって形成される。
本発明の目的は、多くの使用目的に適した、新しい種類のL字型断面形状部材を開示することである。さらに、本発明の目的は、階段構造およびテラス構造を形成する新規の方法を開示することである。また、本発明の目的は、たとえば階段構造を形成するために、L字型断面形状部材を互いに設置するための方法を開示することである。
本発明に係る、L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法は、特許請求の範囲に示されていることによって特徴付けられる。
本発明は、L字型断面形状部材に基づくものである。本発明によれば、L字型断面形状部材は、単一片として形成され、第1および第2の脚部を含み、当該各脚部が、実質的に同一の厚みを有するように構成されてなり、各脚部の少なくとも1つのエッジ部が、実質的に同一の方法で機能する接合部を備え、当該L字型断面形状部材が、所望の位置に回動可能である。
L字型断面形状部材は、本明細書においてL字型の断面を有する任意の長さの形状を意味する。脚部の長さ、ならびに幅および厚みなどのL字型断面形状部材の寸法は、用途によって異なってもよい。好ましくは、脚部の厚み、ならびに内面および外面の幅は、予め決められており、L字型断面形状部材の使用目的によって決まる。本発明において、L字型断面形状部材は、好ましくは角部材として用いられ、角構造を形成する。L字型断面形状部材は、好ましくは内角と外角とを含む。
好ましくは、同様に機能する接合部が、L字型断面形状部材の脚部のエッジ部、すなわち厚み方向のエッジ部に取り付けられるべきである。好ましい実施形態において、接合部は、L字型断面形状部材が、いずれの方向に回転させられるかに関係なく、当該部材の内部と外部とにおいて同一の方法で機能するべきである。これに関して、接合部は、接合メンバとして形成されてもよく、またはそのまま一体として機能してもよい。好ましくは、脚部の接合部は、接合されるべき部材の脚部が共に接合される場合、互いに同一平面に設置されるように、均等な厚みにされなければならないか、または脚部の厚み方向に同一の高さで設置されなければならない。好ましくは、接合部の厚み、または取り付け高さにおけるずれは、2mm未満、より好ましくは1mm以下である。接合部は、使用目的に応じて選択されてもよい。たとえば、溝または凸部構造または他の好適な構造が、接合部として用いられてもよい。
一実施形態では、L字型断面形状部材の脚部の厚みは、3〜100mmであり、好ましくは20〜35mmであり、より好ましくは25〜30mmである。好ましくは、脚部の間の厚みの差は、2mm未満、より好ましくは1mm未満である。
一実施形態では、L字型断面形状部材の少なくとも1つの脚部の外寸の幅は、30〜280mmであり、好ましくは40〜250mmであり、より好ましくは50〜120mmであり、内面の寸法の幅は、27〜397mm、好ましくは28〜288mmであり、1つの好ましい実施形態では、55〜125mmである。一実施形態では、L字型断面形状部材の少なくとも1つの脚部の外寸の幅は、30〜400mmであり、好ましくは40〜300mmであり、より好ましくは80〜150mmであり、内面の寸法の幅は、27〜397mmであり、好ましくは28〜288mmであり、より好ましくは55〜125mmである。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、第1および第2の脚部を含み、当該各脚部は、実質的に異なる幅を有するように構成されてなるが、実質的に同一の厚みを有する。一実施形態では、第2の脚部の幅は、第1の脚部の幅の、1〜13.3倍、好ましくは1.1〜7.5倍、さらに好ましくは、1.2〜3倍、最も好ましくは、1.5〜1.7倍である。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、第1および第2の脚部を含み、当該各脚部は、実質的に同一の幅と、実質的に同一の厚みとを有するように構成されてなる。この場合、脚部の幅の差は、2mm未満、より好ましくは1mm未満である。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、たとえば、他のL字型形状部材、またはL字型形状部材もしくは他の部材に接続される追加部材であってもよい、少なくとも1つの他の部材への接合部によって、同時にL字型断面形状部材の長手面となる、少なくとも1つの脚部の厚み方向端部に接合されるように構成されてなる。一実施形態では、脚部の厚み方向端部の接合部は、たとえば他のL字型断面形状部材または他の部材への接合を容易にするために、接合メンバに形成されてもよい。
本発明の一実施形態では、継ぎ目のない内角が、脚部の内面間に接合部を有することなく形成される。一実施形態では、継ぎ目のない外角が、脚部の外面間に接合部を有することなく形成される。このように、表面は、継ぎ目がなく、安全である全体の角構造の一部に連続的である。このように、接合のない角を有する部材が提供される。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材の脚部の模様は、少なくとも部分的に同一になるように構成されてなり、このことは当該部材の回転を容易にする。また、好ましくは、脚部の両側の模様は、少なくとも部分的に同一になるように構成されてなる。同様の表面は、前記部材がいずれの方向に設置されるかに関係なく、調和のとれた外観をもたらす。一実施形態では、脚部の表面の少なくとも一部が、たとえば溝付けによって変更される。一実施形態では、脚部の上面は、少なくとも部分的に滑らかである。一実施形態では、脚部に設けられる、溝の模様または滑らかな表面は同一であるが、模様によって覆われた領域は変化してもよい。脚部の厚み方向端部表面は、脚部の他の側面と同様である必要はない。
本発明の一実施形態では、同一の表面模様が、脚部の間の外角の両側に設けられる。本発明の一実施形態では、同一の表面模様が、脚部の間の内角の両側に設けられる。本発明の一実施形態では、同一の表面模様が、脚部の間の外角および内角の両側に設けられる。表面模様は、使用目的に応じて異なってもよいが、好ましくは全ての脚部の全ての表面が機能的に同様の模様を有する。一実施形態では、脚部は、溝−隆起模様を備える。一実施形態では、前記脚部は、脚部のエッジ部において、装飾的な領域または縁として機能する実質的に平滑な縁領域を備える。一実施形態では、前記脚部は、脚部の表面に必要な機能性と、実質的に滑らかな縁領域および/または角を有する領域とを備え、脚部の表面に装飾的な外観をもたらす。好ましくは、たとえば階段構造において、人がつまずく、または安全性に影響を及ぼす隆起部または高まり部を有さずに、表面模様が脚部の表面に設けられる。
本発明の一実施形態では、少なくとも1つの空洞構造が少なくとも1つの脚部内に設けられる。空洞構造は、1つまたは複数の空洞からなってもよく、空洞は、通路、開口部または他の空洞構造であってもよい。必要に応じて、空洞は、軽材料、弾性材料、絶縁材料またはその他の好適な材料などの適切な材料で充填されてもよい。一実施形態では、空洞は、脚部の長手方向に伸長するように構成されてなる。空洞は、L字型断面形状部材の重量の制御をもたらす。構造の残りの部分に対する、空洞の数または比率は、使用される原料物質、部材に必要な強度および/または負荷容量に依存する。
本発明の一実施形態では、縁部(border)が少なくとも1つの脚部の、少なくとも1つの長手方向端部に設けられる。長手方向端部は、脚部の長手方向外端部、または脚部の長手方向内端部、すなわち他の脚部と角を形成する長手方向端部であってもよい。この場合、1つの階段の実施形態では、蹴上の上方または前方に突出するエッジ部と、部材から形成される踏段の踏面は、縁取られ、または覆われてもよい。縁部の幅は、使用目的に応じて異なってもよい。1つの好ましい実施形態では、縁部は、たとえば押出成形もしくは追加の押出成形工程によって、または所望の領域内における部材の材料の変更もしくは模様付けによって、L字型断面形状部材の製造に関して形成される。1つの好ましい実施形態では、縁部は、L字型断面形状部材が所望の位置に回転させられた場合、当該部材が別の方向から同一に見えるような方法で、対称的に当該L字型断面形状部材に設けられる。
本発明の一実施形態では、縁部は、少なくとも1つの脚部の幅方向における少なくとも1つのエッジ部に設けられる。一実施形態では、所望の形状の断面が縁部として用いられる。縁部は、同一の材料または異なる材料から形成されてもよい。縁部は、本発明に係る部材の一体部分であってもよく、またはそれは独立し、当該部材に接合されてもよい。縁部は、装飾的部分として機能してもよい。一実施形態では、縁部は、L字型断面形状部材の製造に関して形成されてもよい。一実施形態では、縁部は、L字型断面形状部材の製造後、または当該部材の設置に関して、当該部材に接合されてもよい。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、熱および圧力に基づく形成方法によって形成される。
1つの好ましい実施形態では、前記部材は、押出成形によって単一片として形成される。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、繊維系およびプラスチック系の成分を含む原料物質から形成される。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、繊維系の成分および/またはプラスチック系の成分を含む複合材料から形成され、出発物質として用いられる。複合材料は、1つまたは複数の原料、または原料物質から形成される。原料または原料物質は、たとえば木質繊維、わら、リードもしくは亜麻系などの植物繊維系、または他の繊維系成分、および/またはプラスチック系成分のような、任意の繊維系成分を含んでもよい。複合材料は、細断された、粒状の、塊となった、破砕された、または同等の形態であってもよい。
一実施形態では、複合材料は、木材プラスチック複合材料である。好ましくは、木材プラスチック複合材料は、たとえば、繊維系、たとえば紙系材料と、熱硬化性または熱可塑性樹脂のようなプラスチック系材料とを主に含む原料から形成される。
本明細書において、紙系材料は、好ましくは、主に植物の繊維から形成される任意の紙系材料を意味する。紙系材料は、リグニンが除去された化学パルプ繊維から、および/またはリグニンを含む繊維から形成されてもよい。好ましい実施形態では、紙系材料は、材料の50重量%以上の量の植物繊維を含む。
一実施形態では、複合材料中において、繊維系成分の部分は、0〜80%の間で変化してもよく、プラスチック系成分の部分は、0〜100%の間で変化してもよい。
一実施形態では、複合材料は、好ましくは複合材料の原料を起源とする接着物質を含む。
一実施形態では、原料は、たとえばシリコン処理フィルムまたは紙材料などのシリコン処理材料を含む。シリコン処理材料は、他の材料の一部であってもよく、またはプラスチック系および/もしくは繊維系材料などの、他の材料の表面に設けられてもよい、シリコン系材料もしくはシリコン化合物系材料、またはシリコン含有化合物であってもよい。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、リサイクル材料から少なくとも部分的に形成される。一実施形態では、L字型断面形状部材は、リサイクル材料から主に形成される。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、接着性積層体廃棄物から少なくとも部分的に形成され、1つの好ましい実施形態では、接着性積層体廃棄物から、主に、50重量%以上の量で形成される。一実施形態では、L字型断面形状部材は、少なくとも1つの接着性積層体廃棄物成分を含む。一実施形態では、L字型断面形状部材は、1以上の接着性積層体廃棄物成分を含む。
一実施形態では、接着性積層体廃棄物は、接着性材料を含み、その上に接着物質の層が設けられ、当該接着物質の層のための保護シートとして当該接着物質の層に取り付けられるのは、接着物の適用部位で容易に剥離することができる剥離物質である。1つの好ましい実施形態では、接着物質ならびに/または剥離物質は、木材繊維系成分および/もしくはプラスチックもしくはポリマー系、または他の有機成分を含む。また、異なる無機物質の使用が可能である。一実施形態では、接着物質および/または剥離物質は、木材繊維系紙、板紙などである。一実施形態では、木材繊維系紙、板紙などは、プラスチックまたはポリマー系材料を含むか、またはプラスチックまたはポリマー系材料を用いて処理される。一実施形態では、接着物質および/または剥離物質は、プラスチックまたはポリマー系材料から実質的に形成されてもよい。一実施形態では、剥離物質は、たとえば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレートまたはそれらの混合物を含むプラスチック系材料から主に形成される。一実施形態では、剥離物質は、たとえばシリコン処理フィルムまたは繊維系物質などのシリコン処理材料を含む。一実施形態では、剥離物質は、シリコン系物質または化合物で被覆される。
一実施形態では、最終接着性積層体製品、それらによって、および/またはそれらの製造において製造される廃棄物は、複合材料の製造における接着性積層体廃棄物として用いられてもよい。また、製造からの廃棄物質と、改良工程または接着性積層体製品の最終用途からのリサイクル物質とが用いられてもよい。一実施形態では、接着性積層体廃棄物は、接着性積層体製品、ならびに/または印刷されたステッカーおよびラベルなどを製品に貼る、接着性積層体の最終使用者である顧客に由来し、当該接着性積層体製品は、主に製造排出廃棄物と、ロールから切り離される末端切取廃棄物と、ロール末端とを接着性積層体印刷工場から生じ、当該接着性積層体印刷工場は、ステッカーおよびラベルと剥離廃棄物との打抜から、ロール末端および使い残された接着物質を主に生じる。最終使用者に由来する廃棄物は、主に、最終製品からの、剥離物質、ロール端および廃棄物である。
一実施形態では、接着性積層体廃棄物は、接着性材料、接着物質および剥離物質などの、様々な異なる接着性積層体廃棄物成分を含んでもよい。接着物質は、好ましくは接着性材料および/または剥離物質に結合されてもよい。一実施形態では、接着性積層体廃棄物は、0〜70%の接着性材料と、0〜100%の剥離物質と、0〜40%の接着物質を含む。
一実施形態では、出発物質、たとえば複合材料は、製品の、メカニカル特性、屋外耐久性または加工可能性を向上させるために、プラスチック系および/または繊維系成分に加えて、異なる添加剤および/または追加のプラスチックを含んでもよい。
一実施形態では、少なくとも1つの添加剤が、たとえば複合材料のような出発物質に添加され、複合材料の製造に関し、またはL字型断面形状部材の製造に関する。たとえば、着色剤、潤滑剤、難燃剤、接着促進剤、防カビ化合物、酸化防止剤および紫外線安定剤は、添加物として用いられてもよい。繊維状材料、有機充填剤、無機充填剤、粉末状の補強材、粉末状の添加剤、タルク、木材繊維、化学パルプ繊維、紙およびそれらの組み合わせは、好ましくは添加剤として複合材料に添加されてもよい。
一実施形態では、追加のプラスチックは、たとえば複合物質のような出発物質に添加され、複合材料の製造に関し、またはL字型断面形状部材の製造に関する。未使用プラスチックおよび/またはリサイクルプラスチックは、追加のプラスチックとして用いられてもよい。L字型断面形状部材は、追加のプラスチックなしに、または追加のプラスチックを用いて製造されてもよい。一実施形態では、たとえば、ポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレン(HDPE、LDPE)もしくは他の適当なプラスチックまたはそれらの混合物は、木質複合材料を製造するために、追加のプラスチックとして接着性積層体廃棄物に添加される。
好ましくは、L字型断面形状部材は、押出成形によって形成される。一実施形態では、L字型断面形状部材は、押出成形する間または押出成形後に、圧縮され冷却される。押出成形は、それ自体公知である任意の方法および装置によって行なわれてもよい。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、踏段の角部分が常に一体の同一片となるように、当該L字型断面形状部材が踏段の角部と、少なくとも部分的に踏段の蹴上部と、踏面とを形成するように、階段構造に関して用いられ、踏段を形成する。好ましくは、L字型断面形状部材の1つの脚部は、部分的にまたは完全に蹴上部を形成し、他方の脚部は踏面を形成する。一実施形態では、L字型断面形状部材は、他のL字型断面形状部材と共に用いられ、L字型断面形状部材が踏段の蹴上部と、踏面とを形成するように、階段構造に関して、踏段を形成する。一実施形態では、L字型断面形状部材は、踏段の蹴上部と、踏面との両方を形成する。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、たとえば周辺部材またはエッジ部の踏段として、テラス構造に関して用いられる。
また、本発明は、L字型断面形状部材を設置するための方法に関する。本発明によれば、上記に示された任意の記載に係る少なくとも2つのL字型断面形状部材は、脚部のエッジ部に備えられる接合部によって使用目的に必要とされるような、お互いに相対的な位置に取り付けられ、接合され、全ての接合部は、実質的に同様に機能する。部材間の接合は、隅ではなく、階段の蹴上部または段差部における階段形態で提供される。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材の間に、少なくとも1つの追加部材が取り付けられ、接合される。
本明細書における追加部材は、厚板状、板状もしくは対応する形状部材、スラブ状部材、または他の形状を有する部材などの細長い部材を意味する。追加部材は、2次元または3次元であってもよい。厚板状部材は、たとえば、長方形、細長い平行四辺形、正方形などとして形成されてもよい。追加部材は、使用目的に応じて任意の寸法であってもよい。好ましくは、追加部材の寸法は、本発明に係るL字型断面形状部材と互換性があるようなものである。1つの好ましい部材では、追加部材の厚みは、実質的にL字型断面形状部材の脚部の厚みと同一である。一実施形態では、追加部材は、L字型断面形状部材と実質的に等しい長さである。
一実施形態では、追加部材は、上記に示される任意の複合材料から形成される。また、追加部材は、使用目的に適した他の物質から形成される。
本発明の一実施形態では、上記に示される任意の記載に係るL字型断面形状部材は、少なくとも1つの脚部の厚み方向端部から少なくとも1つの他のL字型断面形状部材に、および/または少なくとも1つの追加部材に取り付けられ、接合される。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、階段構造に関して、角構造の内角として取りつけられる。本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、角構造の外角として取り付けられる。
また、本発明は、L字型断面形状部材を設置するための方法に関する。本発明によれば、上記に示される任意の記載に係る少なくとも1つのL字型断面形状部材は、使用目的に必要な位置でテラス構造に関して取り付けられ、接合される。テラスの端にL字型断面形状部材を接合することによって、当該エッジ部が整った外観となり、L字型断面形状部材は、支持構造、レールまたは同等の構造体のようなテラス部材の下の構造を覆う。
本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、テラス構造に関する角構造の内角として取り付けられる。本発明の一実施形態では、L字型断面形状部材は、角構造の外角として取り付けられる。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、お互いに接合することができ、L字型断面形状部材および追加部材または他の部材は、たとえばT接合メンバまたは接合断面のような異なる接合メンバによって、お互いに接合することができる。本明細書において、接合メンバは、接合および/または取付部材を意味する。任意の接合メンバまたは接合断面自体は公知であり、目的に好適な接合メンバとして用いることができる。接合形状は、たとえば出願PCT/FI2010/051100およびPCT/FI2010/050703に開示される接合形状であってもよい。好ましくは、用いられる、L字型断面形状部材、追加部材または他の部材は、用いられる接合メンバとの互換性がある。一実施形態では、L字型断面形状部材の少なくとも1つの脚部のエッジ部は、接合メンバによって隠れた固定がもたらされるように形成される。
一実施形態では、L字型断面形状部材は、釘もしくはねじ留め、または同等の方法によって、たとえば基板に取り付けられる。一実施形態では、L字型断面形状部材は、たとえば釘を打つまたはねじ込むことを容易にするような部位または位置に提供される。
一実施形態では、L字型断面形状部材および/または追加部材の表面は、摩擦をもたらすために、粗めであるか、または溝が設けられる。一実施形態では、L字型断面形状部材および/または追加部材の表面は、実質的に平滑である。L字型断面形状部材またはその表面は、装飾的部分としても機能するように形成されてもよい。
本発明によれば、L字型断面形状部材は、室内および室外の両者の用途で階段構造またはテラス構造に関して用いられてもよい。また、本発明に係るL字型断面形状部材は、たとえば、ベンチ、フラワーボックスまたは同等の構造を形成するために用いることができる。本発明に係るL字型断面形状部材は、組み立てられた構造物および分解された構造物、または固定された構造物において用いることができる。
本発明に係るL字型断面形状部材によって、L字型断面形状部材単独で、または異なる追加部材を用いて、所望の型の階段構造またはテラス構造のいずれかを形成することができる。追加部材および/またはL字型断面形状部材に異なる色を用いることによって、異なる模様を表面上に作製することができる。
本発明によって、集中的な摩耗に耐える、環境保護を損なわない部材が様々な使用目的のために提供される。本発明に係るL字型断面形状部材の利点は、それが自由に回転することができ、それによって、たとえば様々な蹴上の高さおよび踏面の奥行きを階段構造のために提供することができる。
L字型断面形状部材は、たとえば容易かつ迅速に、単一の製造工程、たとえば押出成形工程で製造することができる。1つおよびいくつかの押出成形装置は、L字型断面形状部材と異なる広範な範囲を製造するために用いることができる。
本発明に係る1つのL字型断面形状部材を断面図で示したものである。 図2aは、本発明に係る1つのL字型断面形状部材を示す。図2bは、本発明に係る他のL字型断面形状部材を示す。 L字型断面形状部材から形成される、本発明に係る1つの構造を断面図で示したものである。 L字型断面形状部材から形成される、本発明に係る第2の構造を断面図で示したものである。 L字型断面形状部材から形成され、L字型断面形状部材の間に設けられる追加部材を有する、本発明に係る第3の構造を断面図で示したものである。 接合を含むL字型断面形状部材から形成される、本発明に係る1つの構造である。
以下では、本発明は、添付の図面を参照して、その実施形態の詳細な実施例によって説明され、L字型断面形状部材および追加部材は、完全に現尺で描かれていない。
実施例1
図1および2aに示されるL字型断面形状部材1は、木材プラスチック複合材料から形成された。木材プラスチック複合材料は、主に接着性積層体廃棄物から形成された。ポリプロピレンは、接着性積層体廃棄物に添加された。L字型断面形状部材は、押出成形によって単一片として形成された。
図1および2aに係るL字型断面形状部材1は、第1脚部2および第2脚部3を含み、当該脚部は、異なる幅6を有するが、同一の厚み7を有するように構成されてなる。脚部2および3の厚み7は、本実施形態では28mmである。本実施形態では、第1脚部2における脚部の外面bの幅は、68mmであり、内面dの幅は40mmである。第2脚部3における脚部の外面aの幅は、110mmであり、内面cの幅は、82mmである。L字型断面形状部材1の長さ5は、当該部材の使用目的に応じて異なってもよい。
内角14および外角15は、脚部2および3の間に形成される。
脚部2および3の内部には、脚部の長手方向5に加えてL字型断面形状部材の長手方向に取り付けられる細長い空洞構造4が設けられる。空洞構造は、複数の通路型の空洞4から構成される。空洞4の断面は、正方形であるが、角では少なくとも部分的に三角形または台形である。空洞によって、L字型断面形状部材の重量を減少させることができる。空洞4の間の構造および空洞4の上部の構造の厚みは、前記部材の使用目的に応じて異なる。空洞4の間の構造の厚みと、空洞4の上部の構造の厚みとは、これらの構造が前記部材の使用中の十分な荷重に耐え、撓まないように必要な寸法にされる。本実施形態では、空洞4の間の構造の厚みと、空洞4の上部の構造の厚みとは、少なくとも2mmである。空洞の直径は、好ましくは3〜12mmであってもよい。
脚部2および3の厚み方向端部7、すなわちL字型断面形状部材の長手面は、接合メンバとして形作られる。溝型構造は、前記部材の接合部13として端部7に備えられる。このように、接合メンバは、L字型断面形状部材に関して容易に取り付けられ、当該部材は、容易に回転させることができ、当該接合メンバは、完成した外観をもたらす、隠れた固定を提供する。
必要に応じて、縁部は、好ましくは部材の回転において縁部の部分について対称であるように、L字型断面形状部材1の脚部の長手方向5のエッジ部に備えられてもよい。任意の適切な形状が、縁部として用いられてもよい。また、縁部は、L字型断面形状部材の一体部分として、L字型断面形状部材の製造と同時に押出成形によって形成されてもよい。
L字型断面形状部材1の第1脚部2および第2脚部3の全ての上面、すなわち幅6の外面および内面であるa、b、cおよびdは、溝の形成によって同一になるように形作られる。このことは、各脚部2および3の全ての表面に同様の機能性をもたらす。このことは、前記部材の回転に好都合である。特に、溝−隆起構造17は、前記部材の摩擦特性を向上させるので、摩擦領域として機能する。部材1のエッジ部、特に脚部2および3のエッジ部は、装飾的領域16aおよび16bを備える。脚部の両側における脚部2および3の外側エッジ部は、平滑な装飾的枠組み領域16aを備え、それらの全ては実質的に同一の幅である。また、脚部の間の内角14および外角15は、平滑な装飾的領域16bを備える。装飾的領域16aおよび16bによって、前記部材1は、両側に対称に見えるように、よりよく回転させることができる。L字型断面形状部材1は、たとえば図3〜6に示されるように、階段構造またはテラス構造に関して用いられる場合、所望の位置に回転させることができる。
図2bは、図2bの部材が、第1脚部2および第2脚部3を有し、これらの脚部が実質的に同一の幅6と、同一の厚み7とを有するように構成されてなる点を除いて、図1および2aに相当する部材を示す。
実施例2
図3は、実施例1に係るL字型断面形状部材1から形成される階段構造を示す。
実施例1に係るL字型断面形状部材1は、所定の位置に取り付けられ、この場合、本実施形態の階段構造の踏段に、最適な蹴上と、最適な踏面の奥行きとを得るために、交互に左右に回転させられる。L字型断面形状部材1は、他のL字型断面形状部材1とともに、踏段の蹴上部11と、踏面12を形成する。
各L字型断面形状部材は、脚部の少なくとも1つの厚み方向末エッジ部7から他のL字型断面形状部材の脚部の少なくとも1つの厚み方向端部に接合されるように構成されてなる。
L字型断面形状部材の間の接合は、踏面12または蹴上部11の中間に設けられる。
実施例3
図4は、実施例1に係るL字型断面形状部材1から形成された階段構造を示す。
実施例1に係るL字型断面形状部材は、所定の位置に取り付けられ、この場合、本実施形態の階段構造の踏段に、最適な蹴上と、最適な踏面の奥行きとを得るために、交互に左右に回転させられる。他のL字型断面形状部材1は、他のL字型断面形状部材1と共に踏段の蹴上部11と、踏面12とを形成する。
各L字型断面形状部材は、脚部の少なくとも1つの厚み方向端部から他のL字型断面形状部材の脚部の少なくとも1つの厚み方向端部に接合されるように構成されてなる。
前記部材間の接合は、踏面12または蹴上部11の中間に設けられる。
実施例4
図5は、実施例1に係るL字型断面形状部材1から形成される階段構造を示し、追加部材8がL字型断面形状部材1の間に設けられる。
これに関連して用いられる追加部材は、L字型断面形状部材1と同一の木材−プラスチック複合材料から実質的に形成される細長い厚板8である。
厚板8は、L字型断面形状部材1の第1脚部2および第2脚部3と等しい厚みである。厚板の長さは、L字型断面形状部材の長さに等しい。本実施例では、厚板の幅は150mmである。厚板の幅は、50〜400mmの間で、より好ましくは100〜200mmの間で変化してもよい。好ましくは、厚板の厚みは、L字型断面形状部材と実質的に同一である。
実施例1に係るL字型断面形状部材1は、所定の位置に取り付けられ、脚部の少なくとも1つの厚み方向端部から、他のL字型断面形状部材1または追加部材8である他の部材の少なくとも1つの厚み方向端部に接合される。L字型断面形状部材1は、他のL字型断面形状部材1と共に踏段の蹴上部11を形成し、厚板8と共に踏面12を形成する。部材の間の接合は、踏面12または蹴上部に関して設けられ、角には設けられない。
実施例5
図6は、実施例1に関するL字型断面形状部材1と、部材の間の接合を含む実施例4に係る厚板8とから形成されるテラス構造を示す。
L字型断面形状部材1と、厚板8とは、接合メンバ9によって共に接合される。任意の適切な接合メンバが、接合メンバとして用いられてもよい。図6に係る接合メンバは、L字型断面形状部材1および厚板8の溝型構造に適合する凸部構造を有する。図6に係る構造では、基礎部材10は、L字型断面形状部材1および全体構造を支持するために用いることができる。また、必要に応じて、L字型断面形状部材1は、たとえばネジまたは釘によって基礎部材10に固定することができる。
L字型断面形状部材1は、厚板8から形成されるテラス構造のエッジ部を覆うために用いることができるので、テラス構造に整った外観をもたらす。
本発明に係るL字型断面形状部材は、大きく異なる用途および構造的な問題解決手法、好ましくは、階段構造の問題解決手法において、単独で、または異なる追加部材と共に用いられるための異なる実施形態として適している。
本発明は、単に上記で言及した実施例に限定されず、それに代えて多くのバリエーションが特許請求の範囲で規定される創意の範囲内で可能である。

Claims (15)

  1. L字型断面形状部材(1)であって、
    単一片として形成され、
    出発原料として用いられる繊維系成分およびプラスチック系成分を含む複合材料から形成され、
    第1のエッジ部を有する第1の脚部(2)と、
    第2のエッジ部を有する第2の脚部(3)とを含み、
    L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の長さ、幅および厚みによって規定され、
    第1の脚部(2)と第2の脚部(3)とが、同一の厚みを有し、異なる幅を有するように構成されてなり、L字型断面形状部材(1)は所望の位置に回転させることができ、第1の脚部および第2の脚部は蹴上および踏面として互換性があり、
    第1のエッジ部と第2のエッジ部とが、各々同一の形状の接合部(13)を備え、
    L字型断面形状部材(1)が、階段構造またはテラス構造に用いられる場合、接合部(13)によって、第1のエッジ部および第2のエッジ部のうち少なくとも1つが少なくとも1つの他のL字型断面形状部材、または他のL字型断面形状部材に接続するための少なくとも1つの追加部材に接合されるように構成されてなり、
    他のL字型断面形状部材と追加部材とは、L字型断面形状部材(1)と同一の厚みを有することを特徴とするL字型断面形状部材。
  2. L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の、長さ、幅および厚みによって規定され、前記第1の脚部および第2の脚部の厚みが、用途によって変化することを特徴とする請求項1に記載のL字型断面形状部材。
  3. 継ぎ目のない内角(14)が、脚部(2、3)の内面間に接合部を有することなく形成されることを特徴とする請求項1または2に記載のL字型断面形状部材。
  4. 継ぎ目のない外角(15)が、脚部(2、3)の外面間に接合部を有することなく形成されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  5. 同一の表面模様が、脚部(2、3)の間の内角(14)の両側に設けられることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  6. 同一の表面模様が、脚部(2、3)の間の外角(15)の両側に設けられることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  7. 各脚部(2、3)の表面が、表面模様(17)を備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  8. 少なくとも1つの空洞構造(4)が、少なくとも1つの脚部(2、3)内に設けられることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  9. 少なくとも1つの脚部(2、3)の少なくとも1つの長手方向端部(5)が、縁部を備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  10. 押出成形によって、単一片として形成されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  11. 添加剤および/または追加のプラスチックが添加された、出発物質から形成されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のL字型断面形状部材。
  12. L字型断面形状部材の使用であって、
    前記L字型断面形状部材が、単一片として形成され、
    出発物質として用いられる、繊維系成分およびプラスチック系成分を含む複合材料から形成され、
    第1のエッジ部を有する第1の脚部(2)と第2のエッジ部を有する第2の脚部(3)とを含み、
    前記L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の、長さ、幅および厚みによって規定され、
    前記第1の脚部(2)と第2の脚部(3)とが、同一の厚みを有し、異なる幅を有するように構成されてなり、L字型断面形状部材(1)は所望の位置に回転させることができ、第1の脚部および第2の脚部は蹴上および踏面として互換性があり、
    第1のエッジ部と第2のエッジ部とが、階段構造に関して踏段を形成するために、各々同一の形状の接合部(13)を備え、
    L字型断面形状部材(1)が、接合部(13)によって、第1のエッジ部および第2のエッジ部のうち少なくとも1つが少なくとも1つの他のL字型断面形状部材、または他のL字型断面形状部材に接続するための少なくとも1つの追加部材に接合されるように構成されてなり、
    他のL字型断面形状部材と追加部材とは、L字型断面形状部材(1)と同一の厚みを有することを特徴とする使用。
  13. L字型断面形状部材の使用であって、
    前記L字型断面形状部材が、単一片として形成され、
    出発材料として用いられる、繊維系成分およびプラスチック系成分を含む複合材料から形成され、
    第1のエッジ部を有する第1の脚部(2)および第2のエッジ部を有する第2の脚部(3)を含み、
    L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の、長さ、幅および厚みによって規定され、
    第1の脚部(2)と、第2の脚部(3)とは、同一の厚みを有し、異なる幅を有し、L字型断面形状部材(1)は所望の位置に回転させることができ、第1の脚部および第2の脚部は蹴上および踏面として互換性があり、
    テラス構造に関して、第1のエッジ部と第2のエッジ部とが、各々同一の形状の接合部(13)を備え、
    L字型断面形状部材(1)が、接合部(13)によって、第1のエッジ部および第2のエッジ部のうち少なくとも1つが少なくとも1つの他のL字型断面形状部材、または他のL字型断面形状部材に接続するための少なくとも1つの追加部材に接合されるように構成されてなり、
    他のL字型断面形状部材と追加部材とは、L字型断面形状部材(1)と同一の厚みを有することを特徴とする使用。
  14. L字型断面形状部材を設置する方法であって、
    少なくとも2つのL字型断面形状部材(1)が、使用目的に必要とされるような、互いに関連する位置に取り付けられ、接合され、
    両者のL字型断面形状部材が、単一片として形成され、
    出発物質として用いられる、繊維系成分およびプラスチック系成分を含む複合材料から形成され、
    第1のエッジ部を有する第1の脚部(2)および第2のエッジ部を有する第2の脚部(3)を有し、
    L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の長さ、幅および厚みによって規定され、
    第1の脚部(2)と第2の脚部(3)とが、同一の厚みを有し、異なる幅を有するように構成されてなり、L字型断面形状部材(1)は所望の位置に回転させることができ、第1の脚部および第2の脚部は蹴上および踏面として互換性があり、
    第1のエッジ部と第2のエッジ部とが、各々同一の形状の接合部(13)を備え、
    L字型断面形状部材(1)が、接合部(13)によって、第1のエッジ部および第2のエッジ部のうち少なくとも1つが少なくとも1つの他のL字型断面形状部材、または他のL字型断面形状部材に接続するための少なくとも1つの追加部材に接合されるように構成されてなり、
    他のL字型断面形状部材と追加部材とは、L字型断面形状部材(1)と同一の厚みを有することを特徴とする方法。
  15. L字型断面形状部材を設置するための方法であって、
    少なくとも1つのL字型断面形状部材(1)が、テラス構造に関して、使用目的によって必要とされる位置に取り付けられ、接合され、
    単一片として形成され、
    出発物質として用いられる、繊維系成分およびプラスチック系成分を含む複合材料から形成され、
    第1のエッジ部を有する第1の脚部(2)と第2のエッジ部を有する第2の脚部(3)とを含み、
    前記L字型断面形状部材の寸法が、前記第1の脚部および第2の脚部の長さ、幅および厚みによって規定され、
    第1の脚部(2)と第2の脚部(3)とが、同一の厚みを有し、異なる幅を有するように構成されてなり、L字型断面形状部材(1)は所望の位置に回転させることができ、第1の脚部および第2の脚部は蹴上および踏面として互換性があり、
    第1のエッジ部と第2のエッジ部とが、各々同一の形状の接合部(13)を備え、
    L字型断面形状部材(1)が、接合部(13)によって、第1のエッジ部および第2のエッジ部のうち少なくとも1つが少なくとも1つの他のL字型断面形状部材、または他のL字型断面形状部材に接続するための少なくとも1つの追加部材に接合されるように構成されてなり、
    他のL字型断面形状部材と追加部材とは、L字型断面形状部材(1)と同一の厚みを有することを特徴とする方法。
JP2013512954A 2010-05-31 2011-05-31 L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法 Active JP5887342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20105610A FI125904B (fi) 2010-05-31 2010-05-31 L-profiilin muotoinen elementti, sen käyttö ja menetelmä sen asentamiseksi
FI20105610 2010-05-31
PCT/FI2011/050507 WO2011151520A1 (en) 2010-05-31 2011-05-31 L-profile shaped element, the use of same and a method for installing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013533932A JP2013533932A (ja) 2013-08-29
JP5887342B2 true JP5887342B2 (ja) 2016-03-16

Family

ID=42234385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512954A Active JP5887342B2 (ja) 2010-05-31 2011-05-31 L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130074429A1 (ja)
EP (2) EP2585647B1 (ja)
JP (1) JP5887342B2 (ja)
CN (1) CN203188510U (ja)
DE (2) DE202011110316U1 (ja)
DK (1) DK2585647T3 (ja)
FI (1) FI125904B (ja)
WO (1) WO2011151520A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8621802B2 (en) * 2009-06-03 2014-01-07 Alexis Spyrou Brick bracket for installation of a ledger on the brick facing or veneer of a structure and associated methods for the installation of the brick bracket on the brick facing
CN107630532A (zh) * 2017-09-25 2018-01-26 苏州柯利达装饰股份有限公司 一种用于台阶阴阳角处的收边条
USD990711S1 (en) 2021-08-18 2023-06-27 Miro Industries, Inc. Stair stringer
US11718998B2 (en) 2021-08-18 2023-08-08 Miro Industries, Inc. Stair stringer
ES1294925Y (es) * 2022-06-15 2023-01-03 Calvo Antonio Puertas Pieza prefabricada para la construccion de escaleras y bancadas

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1166428A (en) * 1915-01-12 1916-01-04 George W Brooks Pressed-steel stair.
US2288470A (en) * 1940-11-15 1942-06-30 O W Jackson & Co Inc Protective stair edging
DE1955443A1 (de) * 1969-09-29 1971-05-06 Flohr Friedrich Wilhelm Herman Flohr Patenttreppe
US3978628A (en) * 1973-02-20 1976-09-07 Jack Turner Constructional units for stepped structures
DE2921457C2 (de) * 1979-05-26 1981-10-01 Bohn, geb. Köhnlein, Irmgard, 7100 Heilbronn Treppe
JPS5768851U (ja) * 1980-10-15 1982-04-24
JPH01177326U (ja) * 1988-06-03 1989-12-19
US4951434A (en) 1989-03-07 1990-08-28 Schmidt George A Pre-formed stair construction
JPH0577403U (ja) * 1992-03-18 1993-10-22 孝一 端場 構築用ブロック
DE9214772U1 (ja) * 1992-10-30 1993-03-25 Bergmann, Gunther, 5908 Neunkirchen, De
US5918962A (en) * 1993-06-16 1999-07-06 Tivoli Industries, Inc. Dual step light and aisle indicator apparatus
BE1008493A4 (nl) * 1994-06-24 1996-05-07 Vanhee Arnold Treden.
JP2001032482A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Masao Suzuki 建造物用階段の構造
US6554446B1 (en) * 2000-01-03 2003-04-29 Targetti-Tivoli Inc. Step illumination apparatus
JP3924313B2 (ja) * 2001-12-14 2007-06-06 株式会社 阪急ファシリティーズ 階段用補修材及びこれを用いた階段の補修方法
JP3971209B2 (ja) * 2002-03-07 2007-09-05 岐阜プラスチック工業株式会社 階段構成体及び同階段構成体よりなる階段
US6895717B1 (en) * 2003-06-03 2005-05-24 J.D. Grinstead General Construction Company, Inc. Component and method for restoring a stairway
US20060242916A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Carney Timber Company Edge boards and related assemblies
FI126796B (fi) * 2006-10-19 2017-05-31 Upm Kymmene Corp Puukomposiittimateriaali ja menetelmä sen valmistamiseksi
DE102009010461A1 (de) 2009-02-13 2010-08-19 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Motorpumpeneinheit
DE202010018156U1 (de) 2009-09-14 2014-06-02 Upm-Kymmene Corporation Stützprofil
DE202009013314U1 (de) * 2009-10-06 2010-02-11 Bremer Holzwerke Gmbh Terrassendielensystem
FI20096413A (fi) 2009-12-31 2011-07-01 Upm Kymmene Corp Liitosprofiili ja menetelmä elementtien liittämiseksi

Also Published As

Publication number Publication date
EP3179006B1 (en) 2019-04-17
JP2013533932A (ja) 2013-08-29
FI20105610A0 (fi) 2010-05-31
CN203188510U (zh) 2013-09-11
WO2011151520A1 (en) 2011-12-08
DK2585647T3 (en) 2018-03-19
DE212011100104U1 (de) 2013-03-05
FI20105610L (fi) 2011-12-01
FI125904B (fi) 2016-03-31
US20130074429A1 (en) 2013-03-28
DE202011110316U1 (de) 2013-06-11
EP2585647B1 (en) 2017-12-20
EP2585647A1 (en) 2013-05-01
EP2585647A4 (en) 2016-12-14
EP3179006A1 (en) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5887342B2 (ja) L字型断面形状部材、その使用およびその設置方法
JP6480491B2 (ja) フロアパネル用機械式係止システム
RU2676345C2 (ru) Многослойная влагостойкая отделочная панель (варианты)
RU2239690C2 (ru) Материал для настила пола
US9528277B2 (en) Prefabricated element for floors or floor baseboards
US20060130416A1 (en) Flooring element
US10563410B2 (en) Impervious wall panel
WO2018037270A1 (en) Densified foam core (dfc) tile with imitation grout line
WO2013049927A1 (en) Decorative panel and method for manufacturing the same
US20160279914A1 (en) Elastic Floor Panel
MX2014008672A (es) Esquinero compuesto.
KR101302683B1 (ko) 재활용 보강층과 다층 구조로 이루어진 인조 목재의 제조장치 및 그 방법
CN202787840U (zh) 装饰构件
ITPR20130057A1 (it) Elemento composito a tre strati per pavimentazione
CN107542215A (zh) 一种共挤塑木内墙板
WO2011080400A2 (en) Connecting profile and method for connecting elements
US10883280B2 (en) Skirting board and an improved method for manufacturing a skirting board or finishing profiled section
NL2013100B1 (en) Panel suitable for installation of a waterproof floor or wall covering, method of producing a panel.
WO2011030005A1 (en) Supporting profile and method for supporting and connecting a plank element
WO2013011192A1 (en) A decking board and a method and a system for manufacturing a decking board
KR200427787Y1 (ko) 복합목재 우드타일
ITTV20110170A1 (it) Tessera per mosaico con supporto tecnico.
WO2010114461A1 (en) A coating for a construction board, a construction board comprising the coating and a method for producing the construction board
KR20130036621A (ko) 골판지를 이용한 매트리스 받침대의 제조방법 및 그 방법에 의하여 제조된 매트리스 받침대
JPH08302972A (ja) 床材、置き敷き用床材及び床材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5887342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250