JP5878881B2 - 防護柵とその施工方法 - Google Patents
防護柵とその施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5878881B2 JP5878881B2 JP2013030606A JP2013030606A JP5878881B2 JP 5878881 B2 JP5878881 B2 JP 5878881B2 JP 2013030606 A JP2013030606 A JP 2013030606A JP 2013030606 A JP2013030606 A JP 2013030606A JP 5878881 B2 JP5878881 B2 JP 5878881B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- fixing
- screw
- fixed
- column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
Description
2 支柱
3 ビーム
4 固定部材
5 リングバンド
6 締付具
7,90 アームプレート
8 パイプ
9 パイプ固定用のネジ
10 ビーム固定用のネジ
12 ベース板
13 支持板
14,22 ボルト穴
15 ボルト
Claims (4)
- 適宜間隔をおいて路面に立設される支柱と、
隣り合う複数の前記支柱間に亘されるビームと、
前記ビームの両端部を前記支柱に固定するための固定部材と、を備え、
前記固定部材は、前記支柱の外周を囲むリングバンドと、このリングバンドの両端間を締め付けて該リングバンドを前記支柱の外周位置に位置決め固定する締付具と、前記リングバンドの外周面に固定されたアームプレートと、このアームプレートにネジにより締付け固定され、前記ビームの一端が挿入されるパイプと、をさらに備え、
前記パイプ及びビームは、前記アームプレートにパイプ固定用のネジ及びビーム固定用のネジによりそれぞれ固定され、前記パイプは前記アームプレートに対して固定角度を任意に調節できるように構成され、
前記パイプ固定用のネジの先端が、前記パイプ内に突出し、前記ビームが前記支柱の間隔に合わせて切断されて前記パイプに挿入され、前記パイプに挿入された前記ビームの先端が、前記パイプ固定用のネジに当接して前記ビームの位置決めがなされ、
前記パイプは、前記ビーム固定用のネジが挿入されるネジ穴を有し、前記ネジ穴に挿入された前記ビーム固定用のネジの先端によりビームの側面が押圧されて前記ビームが位置決め固定されることを特徴とする防護柵。 - 前記アームプレートは、その一端又は中央部が前記リングバンドの両端と対向する当該リングバンドの外周面に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の防護柵。
- 前記支柱は、その下端が路面に固定されたベース板に設けられた平行に並ぶ2枚の支持板間に挿入され、前記2枚の支持板に設けられたボルト穴及び前記支柱の下端部に設けられたボルト穴にボルトを貫通させることにより、支持板に固定されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の防護柵。
- 適宜間隔をおいて路面に立設される支柱と、隣り合う複数の前記支柱間に亘されるビームと、前記ビームの両端部を前記支柱に固定するための固定部材と、を備えた防護柵の施工方法であって、
前記固定部材は、前記支柱の外周を囲むリングバンドと、このリングバンドの両端間を締め付けて該リングバンドを前記支柱の外周位置に位置決め固定する締付具と、前記リングバンドの外周面に固定されたアームプレートと、このアームプレートにネジにより締付け固定され、前記ビームの一端が挿入されるパイプと、を備え、
前記パイプ及びビームは、前記アームプレートにパイプ固定用のネジ及びビーム固定用のネジによりそれぞれ固定され、前記パイプは前記アームプレートに対して固定角度を任意に調節できるように構成され、
前記パイプ固定用のネジの先端を前記パイプ内に突出させ、前記ビームを前記支柱の間隔に合わせて切断して前記パイプに挿入し、前記パイプに挿入された前記ビームの先端を前記パイプ固定用のネジに当接させて前記ビームの位置決めをし、
前記パイプが前記ビーム固定用のネジが挿入されるネジ穴を有し、前記ネジ穴に前記ビーム固定用のネジを挿入し、前記ビーム固定用のネジの先端によりビームの側面を押圧させて前記ビームを位置決め固定することを特徴とする防護柵の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013030606A JP5878881B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | 防護柵とその施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013030606A JP5878881B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | 防護柵とその施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014159698A JP2014159698A (ja) | 2014-09-04 |
JP5878881B2 true JP5878881B2 (ja) | 2016-03-08 |
Family
ID=51611552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013030606A Active JP5878881B2 (ja) | 2013-02-20 | 2013-02-20 | 防護柵とその施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5878881B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6365717U (ja) * | 1986-10-16 | 1988-04-30 | ||
JP2902927B2 (ja) * | 1993-12-29 | 1999-06-07 | 東洋エクステリア株式会社 | 角度自在のフェンス横桟連結装置 |
JP2006138066A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Techno Support:Kk | 仮柵用支柱 |
JP2008075401A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Jfe Metal Products & Engineering Inc | 防護柵用ブラケット体及び防護柵 |
JP5580146B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2014-08-27 | 積水樹脂株式会社 | 防護柵における抜止具及び該抜止具を備える防護柵 |
-
2013
- 2013-02-20 JP JP2013030606A patent/JP5878881B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014159698A (ja) | 2014-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015145565A5 (ja) | ||
JP5878881B2 (ja) | 防護柵とその施工方法 | |
JP6437760B2 (ja) | 建築用受具 | |
JP2011021413A (ja) | ホールダウン金物 | |
JP5877573B1 (ja) | 支柱固定具 | |
JP6628225B2 (ja) | 曲面用足場ブラケット | |
JP3186888U (ja) | 手摺取付金具 | |
JP6448328B2 (ja) | 防護柵用横ビーム取付金具 | |
JP6342713B2 (ja) | 免震すべり支承設置装置 | |
JP6734622B2 (ja) | 防護柵用横ビーム取付金具 | |
JP3237100U (ja) | 防護材支持具及び防護柵 | |
JP6424046B2 (ja) | 防護柵用横ビーム取付金具 | |
JP2017082460A (ja) | ブラケット構造体、ブラケット及び防護柵 | |
JP5826424B1 (ja) | 防護柵用横材取付金具 | |
JP6718319B2 (ja) | 三脚状の支柱の取り付け構造 | |
JP6504731B2 (ja) | 防護柵用横ビーム取付金具 | |
JP3184052U (ja) | 手摺取付金具 | |
JP7249225B2 (ja) | 接続金具、及びその接続金具を用いた防護柵 | |
JP7168402B2 (ja) | 接続金具、及びその接続金具を用いた防護柵 | |
JP6049486B2 (ja) | 支柱と梁の連結構造および支持構造物 | |
JP6605916B2 (ja) | ブラケット、防護柵及び防護柵の組立方法 | |
JP5580146B2 (ja) | 防護柵における抜止具及び該抜止具を備える防護柵 | |
JP6749987B2 (ja) | 防護柵用ブラケット及び防護柵 | |
JP2010126982A (ja) | 横桟の接続構造 | |
JP2022083880A (ja) | 支柱及び支柱の設置方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5878881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |