JP5872213B2 - 拡面処理された箔の製造方法 - Google Patents
拡面処理された箔の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5872213B2 JP5872213B2 JP2011196168A JP2011196168A JP5872213B2 JP 5872213 B2 JP5872213 B2 JP 5872213B2 JP 2011196168 A JP2011196168 A JP 2011196168A JP 2011196168 A JP2011196168 A JP 2011196168A JP 5872213 B2 JP5872213 B2 JP 5872213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foil
- mask
- etching
- producing
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Description
最初に、本発明の箔の製造方法における基本形態について、図1に模式的に示す断面図を参照して説明する。図示するように、箔1上には、所定の周期の開口2を有するマスク3が密着されて設置される。マスク3の材料は、後述する箔1のエッチングに用いる薬品にはエッチングされない材料からなっている。マスク3は、箔1と密着していることが好ましく、マスク〜箔間の吸着力に加え、104〜106Paの範囲の適度な圧力(荷重)をマスク〜箔間に加えることにより、より良好な密着を得ることができる。
直径2μmの開口が間隔5μmで三角格子状に配列された厚さ5μmのポリマー(日本化薬(株)製、SU−8 3000、エポキシ樹脂ベースのネガ型フォトレジスト)のメンブレンを作製し、作製したマスクを純度99.9%、(100)面占有率95%以上のアルミニウム箔上に密着させて設置し、銅を約10nmスパッタした後、浴温55℃の7M塩酸溶液中で、1500mA/cm2の電流密度でエッチング行ない、得られた試料を走査型電子顕微鏡で観察したところ、マスク開口部に対応した位置に選択的にトンネル状ピットが観察された。
直径2μm、間隔5μmで開口が三角格子状に配列した厚さ0.2μmのクロロプレンゴムからなるマスクを、細孔径12μm、周期16.5μmの貫通細孔を有する厚さ4μmの銅製メッシュからなる支持体上に形成し、該支持体のマスク側の面をアルミニウム箔に密着させ、実施例1と同様の条件でエッチングを行ない、マスク開口部に対応した位置に選択的にトンネルピットを得た。
直径2μm、間隔5μmで開口が三角格子状に配列した厚さ0.2μmのクロロプレンゴムからなるマスクを、細孔径0.14μm、周期0.5μmの貫通細孔を有する厚さ3μmの陽酸化ポーラスアルミナからなる支持体上に形成し、該支持体のマスク側の面をアルミニウム箔に密着させ、実施例1と同様の条件でエッチングを行ない、マスク開口部に対応した位置に選択的にトンネルピットを得た。
実施例3と同様に陽極酸化ポーラスアルミナを支持体とするクロロプレンゴムからなるマスクを作製し、該支持体のポーラスアルミナ側をアルミニウム箔に密着させ、実施例1と同様の条件でエッチングを施すことにより、 マスク開口部に対応した位置に選択的にトンネルピットを得た。
2、21 開口
3、22、31、42 マスク
4、12 ピット
5、6 支持体
7、24、34、44 エッチング液
25、33 補助ローラー
43 ロール状モールド
Claims (18)
- 所定の開口を有するマスクを作製し、該マスクを電解コンデンサ用電極箔の少なくとも一面に設置して密着させ、該マスクの開口部で前記箔をエッチングし、前記箔の前記マスクの開口部に対応した位置にそれぞれピットを形成することにより、前記箔に拡面処理を施し、前記マスクを、前記エッチング後、箔より剥離して、繰り返し使用することを特徴とする、拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクが可撓性を有することを特徴とする、請求項1に記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクがポリマーからなることを特徴とする、請求項1または2に記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクの厚さが0.1〜100μmの範囲にあることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクに対し、荷重をかけることでマスクを箔面に密着させることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクにかける荷重が104〜106Paの範囲にあることを特徴とする、請求項5に記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクの開口径に対し、5〜1000倍の開口径の開口を有する支持体上に形成されたマスクを箔に密着させた後、前記エッチングを行うことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスク開口径に対し、1/5〜1/100の開口径の開口を有する支持体上に形成されたマスクを箔に密着させた後、前記エッチングを行うことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスク開口径に対し、1/5〜1/100の開口径の開口を有する支持体上にマスクを形成し、該支持体の反マスク形成面を箔に密着させた後、前記エッチングを行うことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- ロール状の支持体上に形成されたマスクを箔に密着させエッチングを行うことを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクを箔とともに送りながら箔に密着させた後、前記エッチングを行うことを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記箔が、アルミニウム又はアルミニウム合金からなることを特徴とする、請求項1〜11のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記エッチングは、電解エッチングであることを特徴とする、請求項1〜12のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記電解エッチングを、塩酸を6M以上含む水溶液を用いて40℃以上の温度で行うことを特徴とする、請求項13に記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記電解エッチングに用いる電解液に、界面活性剤またはアルコール類を添加することを特徴とする、請求項13または14に記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記エッチングに先立ち、前記マスクの設置部に、蒸着またはスパッタにより厚さ5〜20nmの銅の薄膜を形成することを特徴とする、請求項1〜15のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記マスクの設置に先立ち、前記箔の表面を機械研磨、化学研磨、電解研磨の1つ以上の手法により処理することを特徴とする、請求項1〜16のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
- 前記箔の表面に形成されるピットが、さらに、前記箔の裏面にも形成されることを特徴とする、請求項1〜17のいずれかに記載の拡面処理された箔の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011196168A JP5872213B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 拡面処理された箔の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011196168A JP5872213B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 拡面処理された箔の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013057101A JP2013057101A (ja) | 2013-03-28 |
JP5872213B2 true JP5872213B2 (ja) | 2016-03-01 |
Family
ID=48133205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011196168A Expired - Fee Related JP5872213B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 拡面処理された箔の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5872213B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112038101A (zh) * | 2020-07-24 | 2020-12-04 | 东莞东阳光科研发有限公司 | 铝电解电容器用电极箔的腐蚀方法及电极箔 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015190163A1 (ja) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | 公立大学法人首都大学東京 | 樹脂部材の赤外線透過波長域に対応する熱放射光を選択的に放射する波長選択性熱放射材料及びその製造方法 |
CN110572993A (zh) * | 2019-10-18 | 2019-12-13 | Oppo广东移动通信有限公司 | 用于电子设备的散热件、制备方法和电子设备 |
CN111508711A (zh) * | 2020-04-26 | 2020-08-07 | 东莞东阳光科研发有限公司 | 铝箔预处理方法、中高压阳极箔的制备方法、电解电容器 |
CN115331965B (zh) * | 2022-08-05 | 2024-07-23 | 新疆众和股份有限公司 | 电极箔及其制备方法、电容器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5540120B2 (ja) * | 1974-11-30 | 1980-10-15 | ||
JPS5227039A (en) * | 1975-08-27 | 1977-03-01 | Kobe Steel Ltd | Inert gas arc welding process |
JP4605361B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-01-05 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 箔及びその製造方法 |
JP4621959B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2011-02-02 | Dowaメタルテック株式会社 | メッキ装置およびメッキ方法 |
JP4982251B2 (ja) * | 2007-05-29 | 2012-07-25 | 日本メクトロン株式会社 | 配線基板のめっき方法及び配線基板 |
JP4897604B2 (ja) * | 2007-07-27 | 2012-03-14 | 株式会社Dnpファインケミカル | フォトマスク製造用のエッチング液 |
JP2010077502A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Kanagawa Acad Of Sci & Technol | 微細構造を有するアルミニウム及びその製造方法 |
JP5333582B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2013-11-06 | 日本軽金属株式会社 | 電解コンデンサ用アルミニウム電極板の製造方法 |
-
2011
- 2011-09-08 JP JP2011196168A patent/JP5872213B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112038101A (zh) * | 2020-07-24 | 2020-12-04 | 东莞东阳光科研发有限公司 | 铝电解电容器用电极箔的腐蚀方法及电极箔 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013057101A (ja) | 2013-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5872213B2 (ja) | 拡面処理された箔の製造方法 | |
Yanagishita et al. | High-throughput fabrication process for highly ordered through-hole porous alumina membranes using two-layer anodization | |
CN101962792B (zh) | 一种制备孔径可控、通孔阳极氧化铝膜的方法 | |
JP5079452B2 (ja) | 表面に凹凸パターンを有するガラス材の製造方法 | |
JP5851165B2 (ja) | 微細構造の形成方法およびポーラスアルミナ複合体の製造方法 | |
Kondo et al. | Ideally ordered porous TiO2 prepared by anodization of pretextured Ti by nanoimprinting process | |
KR20120028674A (ko) | 양극 산화 알루미늄의 제조 방법 | |
EP2074243A1 (en) | Method for the preparation of nanostructures and nanowires | |
JP5327676B2 (ja) | ポーラスシリコンの製造方法 | |
CN105316743A (zh) | 一种大面积超薄阳极氧化铝多孔膜的制备方法 | |
JP4838201B2 (ja) | 陽極酸化ポーラスアルミナの製造方法 | |
JP5344850B2 (ja) | 陽極酸化ポーラスアルミナおよびその製造方法 | |
JP2005256102A (ja) | ナノ材料作製方法 | |
JP2012162769A (ja) | 陽極酸化ポーラスアルミナの製造方法並びにその方法により製造された陽極酸化ポーラスアルミナ | |
JP2010047454A (ja) | 表面に規則的な凹凸パターンを有する炭素材およびその製造方法 | |
JP4796456B2 (ja) | 貫通細孔を有するポーラスアルミナおよびその製造方法 | |
US6986838B2 (en) | Nanomachined and micromachined electrodes for electrochemical devices | |
JP2006097125A (ja) | 多孔質体の製造方法 | |
TWI461552B (zh) | 製備奈米柱之氧化鋁模板、氧化鋁模板之製備方法及奈米柱之製備方法 | |
JP5739107B2 (ja) | 多孔質構造材料の製造方法 | |
JP3995769B2 (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の作製方法 | |
JP5173505B2 (ja) | 微細表面パターンを有する無機系材料の製造方法 | |
Bellemare et al. | Etching the oxide barrier of micrometer-scale self-organized porous anodic alumina membranes | |
JP4576352B2 (ja) | ナノホール構造体の製造方法 | |
Wang et al. | Fabrication of through-hole membrane with anodic alumina nanohole array |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5872213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |