JP5864609B2 - ホイール式建設機械のブレーキ制御装置 - Google Patents

ホイール式建設機械のブレーキ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5864609B2
JP5864609B2 JP2013547278A JP2013547278A JP5864609B2 JP 5864609 B2 JP5864609 B2 JP 5864609B2 JP 2013547278 A JP2013547278 A JP 2013547278A JP 2013547278 A JP2013547278 A JP 2013547278A JP 5864609 B2 JP5864609 B2 JP 5864609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
brake pedal
pedal
cylinder
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013547278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014507321A (ja
Inventor
ジンユン チェ
ジンユン チェ
ヨンジン ソン
ヨンジン ソン
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー, ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2014507321A publication Critical patent/JP2014507321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5864609B2 publication Critical patent/JP5864609B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/062Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels acting on transmission parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/28Valves specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/141Systems with distributor valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/168Arrangements for pressure supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/04Arrangements of piping, valves in the piping, e.g. cut-off valves, couplings or air hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、ホイール式建設機械のブレーキ制御装置に係り、特に、ブレーキペダルの操作に応じて油圧ポンプからフロント及びリアブレーキシリンダに供給される作動油によってフロント及びリアアクスルを制動することのできるホイール式建設機械のブレーキ制御装置に関する。
図1に示す従来の技術によるホイール式建設機械のブレーキ制御装置は、
エンジン1に接続されるブームシリンダなどの作業装置及び走行モータ用の油圧ポンプ2、操向、上部旋回及びドーザー用の油圧ポンプ3、ブレーキ用の油圧ポンプ4と、
運転者による加圧力に比例するように2次圧力を発生するブレーキペダル5と、
ブレーキ用の油圧ポンプ4とブレーキペダル5との間の流路に設けられ、ブレーキペダル5の操作に応じてスプールが切り換えられるブレーキ用の弁6と、
ブレーキペダル5を操作するときに供給される作動油により駆動するフロント及びリアブレーキシリンダ7、8と、フロント及びリアブレーキシリンダ7、8の駆動に応じて係合するフロント及びリアブレーキディスク9、10を有するブレーキ装置11、12と、
ブレーキ装置11、12によって制動されるフロント及びリアアクスル13、14と、を備える。
上述した構成を有するホイール式掘削機のブレーキ制御装置において、走行中に運転者がブレーキペダル5を操作するとき、ブレーキペダル5の操作角度に対応付けられた制動トルクが発生しなければ、運転者はブレーキペダル5を加圧する加圧力を増大させて踏み込むことになる。
これにより、瞬時に急激な制動トルクが発生して制動ショックと、制動感が低下してしまう。これは、フロント及びリアブレーキシリンダ7、8の体積が異なり、ブレーキペダル5の操作力に比例するようにブレーキペダル5を経てブレーキシリンダ7、8に供給される流量が十分ではない場合に発生する。
すなわち、運転者の期待に見合う制動力を発揮するために所定のレベルでブレーキペダル5を操作する場合に、ブレーキペダル5の操作角度に対応するブレーキペダル5の2次圧力が線形的に形成され、ブレーキペダル5から十分な吐出流量がフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に供給される。これにより、ブレーキペダル5の2次圧力に対応するブレーキシリンダ7、8の体積変化が発生してフロント及びリアブレーキディスク9、10が係合されて線形的な制動トルクが発生しない場合に制動ショックと制動感の低下が発生するのである。
図3に示すように、運転者は、ブレーキペダル5を操作する初期区間から線形的な制動力発生を期待する(図3のグラフ曲線「e」参照)。これに対し、フロント及びリアアクスル13、14内のブレーキシリンダ7、8の体積が異なり、ブレーキペダル5を経てブレーキシリンダ7、8に供給される作動油が十分ではない場合に、ブレーキシリンダ7、8への流量分配がスムーズに行われない。
これにより、ブレーキシリンダ7、8(このとき、ブレーキシリンダ7の体積<ブレーキシリンダ8の体積)のうち小体積のブレーキシリンダ7の方に先に制動力が発生し始め、次いで、相対的に大体積のブレーキシリンダ8の方に制動力が発生し始める。
このように、制動初期には、運転者が要求する制動力を十分に確保できなかった状態で、運転者は一層大きな制動力を確保すべく、ブレーキペダル5をさらに強く踏み込むことになる。これにより、フロント及びリアの制動力が同時に発生する操作区間を瞬間的に逸脱すると同時に高い制動力が発生するため、急激な制動トルクによるショックが発生してしまうという問題点がある。
一方、ブレーキペダル5の操作区間bが減速区間a内において運転者の意図に反して急減して精度のよい制御に多くの難点があるという問題点がある。
本発明の目的は、フロント及びリアブレーキシステム内における、体積が異なるブレーキシリンダに供給される流量を効率よく分配し、フロント及びリアアクスルに制動力の発生開始時点を同期させることができるホイール式建設機械のブレーキ制御装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、フロント及びリアブレーキの減速区間内においてブレーキペダルの操作区間を確保することができるホイール式建設機械のブレーキ制御装置を提供することにある。
本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置は、
ホイール式建設機械のブレーキ制御装置において、
エンジンに接続されるブレーキ用の油圧ポンプと、
運転者による加圧力に比例するように2次圧力を発生するブレーキペダルと、
ブレーキ用の油圧ポンプとブレーキペダルとの間の流路に設けられ、ブレーキペダルの操作に応じてスプールが切り換わるブレーキ用の弁と、
ブレーキペダルを操作するときに供給される作動油により駆動され、体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダと、フロント及びリアブレーキシリンダの駆動に応じて係合するフロント及びリアブレーキディスクを有するブレーキ装置と、
ブレーキ装置により制動されるフロント及びリアアクスルと、
ブレーキペダルと相対的に小体積のフロントまたはリアブレーキシリンダとの間の流路に設けられ、ブレーキペダルの操作角度に応じた流量をフロント及びリアブレーキシリンダに分配して供給し、フロント及びリアアクスルに対する制動力の発生時点を同期させる流量制御弁と、を備える。
さらに好適な実施形態によれば、前記した流量制御弁は、
流路に設けられるオリフィスと、オリフィスと並列接続され、相対的に小体積のフロントまたはリアブレーキシリンダから油圧タンクに戻る作動油の移動を許容する逆止弁と、を備えることを特徴とする。
上述の流量制御弁を用いて制動区間内の制動操作可能区間を増やすことを特徴とする。
上述した構成を有する本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置は、下記のメリットを有する。
運転中にフロント及びリアブレーキ装置によって制動を行う場合に、運転者の意図によるブレーキ制動力がフロント及びリアアクスルに同時に発生するようにして、制動時に発生するショックを減らすことができる。
また、フロント及びリアブレーキの減速区間内においてブレーキペダルの操作区間を確保できるので、運転者の意図に応じた制動力を向上させることができる。
従来の技術によるホイール式建設機械のブレーキ制御装置の概略図である。 本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置の概略図である。 ホイール式建設機械のブレーキ制御装置において、従来技術および本発明の実施形態に係る、制動領域における操作区間を示すグラフである。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述するが、これは本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が発明を容易に実施できる程度に詳細に説明するためのものであり、これにより本発明の技術的な思想及び範疇が限定されることはない。
図2に示す本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置は、
ホイール式建設機械のブレーキ制御装置において、
エンジン1に接続されるブレーキ用の油圧ポンプ4と、
運転者による加圧力に比例するように2次圧力を発生するブレーキペダル5と、
ブレーキ用の油圧ポンプ4とブレーキペダル5との間の流路に設けられ、ブレーキペダル5の操作に応じてスプールが切り換えられるブレーキ用の弁6と、
ブレーキペダル5を操作するときに供給される作動油により駆動され、体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダ7、8(このとき、フロントブレーキシリンダ7の体積<リアブレーキシリンダ8の体積)と、フロント及びリアブレーキシリンダ7、8の駆動に応じて係合するフロント及びリアブレーキディスク9、10とを有するブレーキ装置11、12と、
ブレーキ装置11、12により制動されるフロント及びリアアクスル13、14と、
ブレーキペダル5と相対的に小体積のフロントブレーキシリンダ7との間の流路16に設けられ、ブレーキペダル5の操作角度に応じた流量をフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に分配して供給し、フロント及びリアアクスル13、14の制動力の発生時点を同期させる流量制御弁15と、を備える。
上述の流量制御弁15は、流路16に設けられるオリフィス15aと、オリフィス15aと並列接続され、相対的に小体積のフロントブレーキシリンダ7から油圧タンクに戻る作動油の移動を許容する逆止弁15bと、を備えることを特徴とする。
上述の流量制御弁15を通じて制動区間内の制動操作可能区間を増やすことを特徴とする。
このとき、上述の流路16に設けられたオリフィス15aと逆止弁15bとからなる流量制御弁15の構成を除いては、図1に示すブレーキ制御装置の構成と実質的に同様であるため、これらの構成及び作動についての詳細な説明は省略し、重複する油圧部品には同じ図面符号を付する。
以下、添付図面に基づき、本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置の使用例について詳細に説明する。
図2及び図3に示すように、運転者がブレーキペダル5の操作を行った後に走行ペダルを踏み込むと、フロントブレーキシリンダ7から戻る作動油が、流路16に設けられたオリフィス15aの狭い通路が原因で油圧タンクに円滑に戻らなくなる。
このため、フロントブレーキシリンダ7に残留する一部の作動油によって係合状態のフロントブレーキディスク9が未解放の状態を維持する。この状態で走行する場合、フロントアクスル13に発生する熱と、フロントブレーキディスク9の早期磨耗により破損する虞がある。
このとき、流路16に設けられた逆止弁15bによって、フロントブレーキシリンダ7からの作動油を油圧タンクに円滑に戻すことができる。
一方、作動油は、ブレーキペダル5の操作によってブレーキ用の油圧ポンプ4からブレーキペダル5を経てフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に供給される。このとき、フロントブレーキシリンダ7の体積がリアブレーキシリンダ8の体積よりも相対的に小体積である。
これにより、作動油が、ブレーキペダル5を通って、流路16に設けられ、管路の断面積を狭めたオリフィス15aを経てフロントブレーキシリンダ7に供給されてフロントアクスル13を制動させることと、ブレーキペダル5を経てリアブレーキシリンダ8に供給されてリアアクスル14を制動させることと、が同じ時間帯に行われる。
このため、ブレーキペダル5の操作角度に比例するようにフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に供給される作動油の量が十分ではない場合であっても、流量制御弁15によってブレーキペダル5を通過して体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に円滑に分けられて供給される。これにより、ブレーキペダル5を通過する作動油が、体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダ7、8に供給されてフロント及びリアアクスル13、14を制動する初期制動力の発生時点が同期される。
一方、フロント及びリアブレーキの減速区間a内においてブレーキペダル5の操作区間(図3のグラフ曲線の「c」参照)を確保できるため、運転者の意図に応じた制動力を向上させることができる。
上述したように、本発明の実施形態に係るホイール式建設機械のブレーキ制御装置によれば、運転中にフロント及びリアブレーキ装置によって制動を行うときに、体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダに供給される流量を円滑に分配して、制動力応答時間差をなくすことにより、運転者の意図に応じてフロント及びリアアクスルに制動力の初期発生時点を同期させて制動時に発生するショックを低減することができる。なお、フロント及びリアブレーキの減速区間内においてブレーキペダルの操作区間を確保することから、運転者の意図に応じた制動力を向上させることができる。
1 エンジン
4 ブレーキ用の油圧ポンプ
5 ブレーキペダル
6 ブレーキ用の弁
7 フロントブレーキシリンダ
8 リアブレーキシリンダ
9 フロントブレーキディスク
10 リアブレーキディスク
11、12 ブレーキ装置
13 フロントアクスル
14 リアアクスル
15 流量制御弁
15a オリフィス
15b 逆止弁
16 流路

Claims (1)

  1. エンジンに接続されるブレーキ用の油圧ポンプと、
    運転者による加圧力に比例して2次圧力を発生するブレーキペダルと、
    前記ブレーキ用の油圧ポンプとブレーキペダルとの間の流路に設けられ、ブレーキペダルの操作に応じてスプールが切り換わるブレーキ用の弁と、
    前記ブレーキペダルを操作するときに供給される作動油により駆動され、体積が異なるフロント及びリアブレーキシリンダと、フロント及びリアブレーキシリンダの駆動に応じて係合するフロント及びリアブレーキディスクとを有するブレーキ装置と、
    前記ブレーキ装置により制動されるフロント及びリアアクスルと、
    前記ブレーキペダルと、リアブレーキシリンダよりも相対的に小体積のフロントブレーキシリンダとの間の流路に設けられ、前記ブレーキペダルの操作角度に応じた流量を前記フロント及びリアブレーキシリンダに分配して供給し、フロント及びリアアクスルに対する制動力の発生時点を同期させる流量制御弁と、を備え
    前記流量制御弁は、前記流路に設けられるオリフィスと、前記オリフィスと並列接続され、前記フロントブレーキシリンダから油圧タンクに戻る作動油の移動を許容する逆止弁と、を備えることを特徴とするホイール式建設機械のブレーキ制御装置。
JP2013547278A 2010-12-28 2010-12-28 ホイール式建設機械のブレーキ制御装置 Expired - Fee Related JP5864609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2010/009406 WO2012091193A1 (ko) 2010-12-28 2010-12-28 휠 타입 건설기계의 브레이크 제어장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014507321A JP2014507321A (ja) 2014-03-27
JP5864609B2 true JP5864609B2 (ja) 2016-02-17

Family

ID=46383256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547278A Expired - Fee Related JP5864609B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 ホイール式建設機械のブレーキ制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130292998A1 (ja)
EP (1) EP2660113A4 (ja)
JP (1) JP5864609B2 (ja)
KR (1) KR20130129992A (ja)
CN (1) CN103298667A (ja)
WO (1) WO2012091193A1 (ja)

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2613660B1 (de) * 1976-03-31 1977-09-29 Voith Turbo Kg Bremsanlage fuer ein fahrzeug mit einer dynamischen bremse
JPH0426726Y2 (ja) * 1987-09-30 1992-06-26
DE4006858A1 (de) * 1989-06-17 1991-09-12 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
US5222787A (en) * 1990-11-20 1993-06-29 Allied-Signal Inc. Electro-hydraulic braking system
JP3458582B2 (ja) * 1995-04-05 2003-10-20 トヨタ自動車株式会社 液圧制御装置
JPH08276839A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Toyota Motor Corp 液圧ブレーキ装置
US5683149A (en) * 1995-04-05 1997-11-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic pressure control apparatus having device for estimating amount of fluid in reservoir to which the fluid is discharged to reduce cylinder pressure
DE19546056A1 (de) * 1995-12-09 1997-06-12 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Hochdruckquelle und pedalbetätigtem Dosierventil
KR970040698A (ko) * 1995-12-29 1997-07-24 유상부 휠타입 굴삭기의 작업브레이크장치
JP3465003B2 (ja) * 1998-01-20 2003-11-10 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
JP3911846B2 (ja) * 1998-05-12 2007-05-09 日産自動車株式会社 制動力制御装置
JP2000289603A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Tcm Corp ブレーキ装置
SE516450C2 (sv) * 1999-10-26 2002-01-15 Volvo Wheel Loaders Ab Bromsanordning för en entreprenadmaskin samt förfarande för bromsning av entreprenadmaskinen
JP2002106711A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Teijin Seiki Co Ltd 走行用流体回路
US6527348B2 (en) * 2001-05-22 2003-03-04 Caterpillar Inc Braking system for a construction machine
KR100594851B1 (ko) * 2002-04-30 2006-07-03 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 유압식 브레이크장치
JP2004034729A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd 制動制御装置
US7021722B2 (en) * 2004-06-30 2006-04-04 Cnh America Llc System for and method of braking a vehicle
DE102005026739A1 (de) * 2005-06-09 2006-12-21 Lucas Automotive Gmbh Vorrichtungen und Verfahren für hydraulische Bremsanlagen für Landfahrzeuge
CN101918258B (zh) * 2008-01-22 2013-06-19 沃尔沃建筑设备公司 用于使车辆制动的方法和系统
US8504254B2 (en) * 2009-01-08 2013-08-06 Komatsu Ltd. Traction control apparatus
CN103180184B (zh) * 2010-10-25 2015-03-11 丰田自动车株式会社 制动器控制装置
DE102012215573A1 (de) * 2012-09-03 2014-03-06 Robert Bosch Gmbh Hydraulikaggregat einer Fahrzeugbremsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
CN103298667A (zh) 2013-09-11
EP2660113A1 (en) 2013-11-06
EP2660113A4 (en) 2017-03-01
US20130292998A1 (en) 2013-11-07
KR20130129992A (ko) 2013-11-29
WO2012091193A1 (ko) 2012-07-05
JP2014507321A (ja) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015072446A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御システム
US8251461B2 (en) Brake control device for two-wheeled motor vehicle
JP6125658B2 (ja) 車両のブレーキシステムを運転するための方法、並びに車両のブレーキシステムのためのコントロール装置
JP5497742B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
KR101940180B1 (ko) 전동식 부스터를 이용한 esc의 통합 제동장치 및 그 제어방법
JP6923521B2 (ja) 油圧フィードバックシミュレータによって提供される車輌用ブレーキ−バイ−ワイヤ制動システム、及びその車輌用制動システムの作動方法
JP2014136441A (ja) ブレーキシステム
JP2020513376A (ja) 車両制動システム及び方法
JP7217347B2 (ja) ブレーキシステム、制動力配分装置および電動ブレーキ装置
JP6221118B2 (ja) ブレーキシステム
JP5864609B2 (ja) ホイール式建設機械のブレーキ制御装置
JP6201179B2 (ja) ブレーキ制御装置
EP3894290B1 (en) Hydraulic braking arrangement for off-road vehicles
KR20110138532A (ko) 전동부스터 방식 제동장치 및 압력진동제어방법
JP4733754B2 (ja) 車両用ブレーキ装置における引きずり防止方法
KR101415210B1 (ko) 유압 제동시스템
JP4837411B2 (ja) Bbw式ブレーキ装置
JP4870476B2 (ja) 作業車両の油圧走行装置
JP2007230436A (ja) 旋回アシスト装置
JP5062070B2 (ja) 制動制御装置および制動制御方法
JP4975980B2 (ja) 作業車両の油圧走行装置
JP2007118756A (ja) 車両用ブレーキ制御装置
CN103587519B (zh) 用于操作停止的车辆中的制动系统的方法
JP6128317B2 (ja) ブレーキ装置
KR20150056069A (ko) 차량용 브레이크 시스템 및 브레이크 시스템을 작동하기 위한 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5864609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees