JP5863713B2 - アプリケーション検索システム - Google Patents

アプリケーション検索システム Download PDF

Info

Publication number
JP5863713B2
JP5863713B2 JP2013130818A JP2013130818A JP5863713B2 JP 5863713 B2 JP5863713 B2 JP 5863713B2 JP 2013130818 A JP2013130818 A JP 2013130818A JP 2013130818 A JP2013130818 A JP 2013130818A JP 5863713 B2 JP5863713 B2 JP 5863713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
mobile terminal
image forming
forming apparatus
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013130818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015005196A (ja
Inventor
健作 杉本
健作 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013130818A priority Critical patent/JP5863713B2/ja
Priority to CN201410240044.1A priority patent/CN104239128B/zh
Priority to US14/303,022 priority patent/US9191073B2/en
Publication of JP2015005196A publication Critical patent/JP2015005196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5863713B2 publication Critical patent/JP5863713B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/50Service provisioning or reconfiguring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、携帯電話、スマートフォン、または携帯端末(以下、「モバイル端末」という)にインストールするアプリケーションを検索するアプリケーション検索システムに関する。
最近の技術によれば、ユーザーは、アプリケーションを提供するサイト(以下、「アプリケーション提供サイト」という)から必要なアプリケーションを検索し、モバイル端末にインストールすることができる。例えば、出張先のオフィスまたは宿泊先のロビーなどに設置されている通常は操作しないプリンタ、多機能プリンタ、多機能周辺装置、又は複合機などのMFP(Multifunction Peripheral)である画像形成装置をユーザーが操作するときには、最初に、画像形成装置のメーカーと機種を確認し、ユーザーはモバイル端末からこのメーカーのアプリケーション提供サイトを検索してアクセスする。次に、ユーザーは、アプリケーション提供サイトからこの機種にインストール可能なアプリケーションを検索する。次に、ユーザーは、検索したアプリケーションの中からユーザーが操作する画像形成装置において目的の処理を実行できるアプリケーションを選択し、モバイル端末に選択したアプリケーションをインストールする。このように、ユーザーが画像形成装置のメーカーと機種を確認してから、メーカーのアプリケーション提供サイトを検索するので、アプリケーションを検索するまでに多くの時間と手間を要していた。このため、モバイル端末に、ユーザーが要求する処理を実行できるアプリケーションを容易に検索できるシステムが提供されている。例えば、特許文献1のプログラムインストールシステムでは、レストランのテーブルに据え付けてあるICタグを携帯電話に近づけてIDを取得し、アドレス管理サーバーからIDに対応するプログラム(アプリケーション)がダウンロードできるプログラム管理サーバーのURL(Uniform Resource Locator)を取得する。次いで、携帯電話が取得したURLにアクセスして、IDに対応するプログラムを携帯電話にインストールすることで、ユーザー自身の携帯電話からレストランの注文を行うことができる。
特開2006−243961号公報
特許文献1では、レストランでユーザーが携帯電話から注文できるプログラムを携帯電話に容易にインストールすることができる。しかし、モバイル端末から画像形成装置などのデバイスを操作するときは、モバイル端末のOS(Operating System)種別、デバイスの機種、更にユーザーが要求する処理が異なるので、これらの条件に適用するための複数のアプリケーションが存在する。このため、ユーザーが要求するアプリケーションを容易に検索できないという問題があった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、上記課題を解決できるアプリケーション検索システムを提供することを目的とする。
本発明は、ネットワークに接続されているモバイル端末、画像形成装置、及びアプリケーション管理サーバーを有するアプリケーション検索システムであって、前記モバイル端末は、操作パネルと、前記モバイル端末のOS種別及びOSバージョンを含むモバイル端末OS情報を前記画像形成装置に送信する第1近距離無線通信部と、前記ネットワークとアクセスポイントを介して接続する第1ネットワーク通信部と、を備え、前記画像形成装置は、前記モバイル端末から前記モバイル端末OS情報を受信する第2近距離無線通信部と、前記ネットワークと接続し、前記アプリケーション管理サーバーに前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置のメーカー及び機種を含む画像形成装置識別情報を送信する第2ネットワーク通信部を備え、モバイル端末のユーザーが前記モバイル端末を画像形成装置に近づけると、前記第1近距離無線通信部及び前記第2近距離無線通信部によって、前記モバイル端末と前記画像形成装置が近距離無線通信により接続され、前記モバイル端末と前記画像形成装置が接続されると、前記画像形成装置のアプリケーション検索処理部は、前記第2近距離無線通信部を介して前記画像形成装置のWebサイトのURLを近距離無線通信により前記モバイル端末に送信し、前記モバイル端末のアプリケーション処理部は、前記WebサイトのURLを受信すると、前記Webサイトにアクセスし、先頭Webページを前記操作パネルに表示させ、前記第1近距離通信部を介して前記モバイル端末OS情報を前記画像形成装置に送信し、前記アプリケーション検索処理部は、前記モバイル端末から前記モバイル端末OS情報を受信すると、前記モバイル端末OS情報と前記画像形成装置識別情報を、前記第2ネットワーク通信部を介して前記アプリケーション管理サーバーに送信し、前記アプリケーション管理サーバーは、前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置識別情報を受信すると、前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置識別情報から前記モバイル端末にインストール可能であって前記モバイル端末から前記画像形成装置を操作するための1つ以上のアプリケーションのアプリケーション名と、前記アプリケーション名に対応するアプリケーションの処理内容を含むアプリケーション一覧を作成し、前記アプリケーション一覧を前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置は、前記アプリケーション管理サーバーから前記アプリケーション一覧を受信すると、前記アプリケーション一覧からアプリケーション一覧Webページを作成し、前記アプリケーション一覧Webページを前記モバイル端末に送信し、前記アプリケーション処理部は、前記アプリケーション一覧Webページを受信すると、前記操作パネルに表示している画像形成装置の前記先頭Webページを前記アプリケーション一覧Webページに切り替え、前記ユーザーが前記アプリケーション一覧Webページからアプリケーションを選択すると、選択した前記アプリケーションのダウンロードページを前記操作パネルに表示させ、前記ユーザーが前記ダウンロードページから前記アプリケーションのインストール開始を行うと、前記アプリケーションの配信要求を、前記第1ネットワーク通信部を介して前記アプリケーション管理サーバーに送信し、前記アプリケーション管理サーバーは、前記アプリケーションの配信要求を受信すると、前記モバイル端末に前記アプリケーションを配信し、前記アプリケーション処理部は、前記アプリケーション管理サーバーからアプリケーションを受信すると、前記モバイル端末にインストールする、ことを特徴とする。
また、前記モバイル端末は、さらに、バーコード読取手段を備え、前記バーコード読取手段により前記画像形成装置が有する2次元バーコードを読み取り、前記画像形成装置のWebサイトのURLを取得してもよい。
また、記アプリケーション管理サーバーは、モバイル端末にインストール可能なアプリケーションの情報を管理するアプリケーション情報管理サーバーと、前記アプリケーションを保存するアプリケーション提供サーバーから構成されてもよい。
本発明のアプリケーション検索システムは、モバイル端末からデバイスを操作するときに、モバイル端末とデバイスに対応したアプリケーションを検索し、また検索したアプリケーションの一覧から選択したアプリケーションを容易にモバイル端末にインストールすることができる。
本発明の実施形態に係るアプリケーション検索システムの構成を示す図である。 図1に示すアプリケーション検索システムの画像形成装置とモバイル端末の機能構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るアプリケーション一覧Webページの表示例を示す図である。 本発明の実施形態に係るアプリケーションを検索してモバイル端末にインストールする手順を示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という)を、図面を参照して説明する。実施形態は、ユーザーがモバイル端末を画像形成装置に近づけると、画像形成装置からモバイル端末に画像形成装置のWebサイト(以下、「Webサイト」という)のIPアドレス(以下、「URL」という)が送信され、モバイル端末は、URLにアクセスすることでWebサイトの先頭Webページを表示する。Webサイトは、画像形成装置の操作状況の表示、ネットワーク印刷、メール送信、ネットワーク設定の変更などを行うことができるWebページをモバイル端末に表示する。また、モバイル端末から画像形成装置にモバイル端末のOS種別、OSバージョンなどの情報(以下、「モバイル端末OS情報」という)を送信する。画像形成装置は、モバイル端末OS情報、及び画像形成装置のメーカー、機種などの情報(以下、「画像形成装置識別情報」という)をアプリケーション情報管理サーバーに送信する。アプリケーション情報管理サーバーは、モバイル端末OS情報及び画像形成装置識別情報を受信すると、モバイル端末にインストール可能であってモバイル端末から画像形成装置を操作するためのアプリケーション一覧を作成し、画像形成装置に送信する。画像形成装置は、アプリケーション一覧を受信するとアプリケーション一覧Webページを作成し、モバイル端末に送信する。モバイル端末は、表示されているWebサイトの先頭Webページをアプリケーション一覧Webページに切り替える。ユーザーがアプリケーション一覧Webページからアプリケーションを選択すると、アプリケーションがダウンロードされモバイル端末にインストールされる。
まず、本発明の実施の形態に係るアプリケーション検索システムについて、図1を用いて説明する。図1に示すアプリケーション検索システム10は、複数の画像形成装置100、アプリケーション情報管理サーバー200、アプリケーション提供サーバー300、モバイル端末400、アクセスポイント500、及びネットワーク600から構成されている。
画像形成装置100は、プリンタ、MFP、複合機等であり、近距離無線通信機能を備えている。画像形成装置100は、近距離無線通信によりモバイル端末400と接続することで、モバイル端末400がインストール可能なアプリケーション一覧Webページ700を作成し、モバイル端末400に送信する。アプリケーション一覧Webページ700の詳細については、後述する。
アプリケーション情報管理サーバー200は、モバイル端末400にインストール可能なアプリケーションの情報を管理し、モバイル端末OS情報及び画像形成装置識別情報に基づいて、モバイル端末400にインストール可能であってモバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのアプリケーション一覧を作成し、画像形成装置100に送信する。
アプリケーション提供サーバー300は、アプリケーションを保存し、モバイル端末400から配信要求を受信すると、要求されたアプリケーションをモバイル端末400に配信する。
モバイル端末400は、移動端末であり、近距離無線通信機能を備えている。モバイル端末400は、近距離無線通信により画像形成装置100と接続することで、WebサイトのURLを受信する。また、モバイル端末400は、URLのWebサイトにアクセスして先頭Webページを表示しているときに画像形成装置100からアプリケーション一覧Webページ700を受信すると、先頭Webページがアプリケーション一覧Webページ700に切り替えられる。また、モバイル端末400は、アクセスポイント500を経由してインターネット600に接続することができるので、インターネット600に接続されている複数の画像形成装置100及びアプリケーション提供サーバー300にアクセスすることができる。
アクセスポイント500は、モバイル端末400がプロバイダなどを経由してネットワーク600に接続するための中継機である。
ネットワーク600は、インターネットやイントラネット等の、例えばIPネットワークであり、複数の画像形成装置100、アプリケーション情報管理サーバー200、アプリケーション提供サーバー300、及びアクセスポイント500などと接続している。
次に、画像形成装置100の機能構成について、図2を用いて説明する。図2に示す画像形成装置100は、制御部110、メモリー部120、データ保存部130、操作パネル140、操作パネル処理部150、原稿読取部160、画像処理部170、近距離無線通信部180、及びネットワーク通信部190を備え、これら各部はバスなどにより接続される構成となっている。制御部110には、アプリケーション検索処理部110aが設けられている。メモリー部120には、画像形成装置識別情報保存エリア120aとアプリケーション一覧保存エリア120bが設けられている。データ保存部130には、画像データ保存エリア130aが設けられている。
制御部110は、RAMやROM等の主記憶手段、及びCPU(Central Processing Unit)等の制御手段を備えている。また、制御部110は、各種I/Oや、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)等のインターフェイス、バスコントローラー等を含む総合的な画像形成装置100の制御を行う。
アプリケーション検索処理部110aは、モバイル端末400から受信するモバイル端末OS情報、及び画像形成装置識別情報をアプリケーション情報管理サーバー200に送信すると、モバイル端末400にインストール可能であってモバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのアプリケーション一覧をアプリケーション情報管理サーバー200から受信する。また、アプリケーション検索処理部110aは、アプリケーション一覧からアプリケーション一覧Webページ700を作成し、モバイル端末400に送信する。
メモリー部120は、フラッシュメモリー等からなる補助記憶装置で、制御部110が実行する処理のプログラムやデータを記憶する。
画像形成装置識別情報保存エリア120aには、画像形成装置100を識別するための画像形成装置100のメーカー、機種などのデータが予め保存されている。
アプリケーション一覧保存エリア120bには、アプリケーション情報管理サーバー200から受信するアプリケーション一覧のデータを一時的に保存する。
データ保存部130は、データやプログラムを保存するハードディスクドライブである。
画像データ保存エリア130aには、原稿読取部160から読み取った画像、ネットワーク通信部190を経由してモバイル端末400から受信した画像のデータを保存する。
操作パネル140は、操作画面の表示とユーザーによる操作を受け付ける。操作パネル処理部150は、画像形成装置100が備えている機能に対する操作項目を操作パネル140に表示する処理、操作パネル140からユーザーの操作を入力する処理などを行う。
原稿読取部160は、ユーザーが操作パネル140から読み取り操作を行うと、画像形成装置100の原稿台にセットされた原稿の読み取りを行い、画像に変換して画像処理部170に出力する。画像処理部170は、原稿読取部160から画像を入力すると、印刷可能な画像イメージやFAXやメールで送信可能なイメージのデータに変換し、制御部110に出力する。
近距離無線通信部180は、近距離無線通信規格であるBluetooth(登録商標)や赤外線通信により、モバイル端末400と近距離で無線通信を行う。
ネットワーク通信部190は、着脱可能なLANインターフェイスを備え、ネットワーク400に接続する。LANインターフェイスには、TCP/IP、AppleTalk、SMB等の各種ネットワークプロトコルのインテリジェントな送受信を行うネットワーク部を含んでいる。
次に、モバイル端末400の機能構成について、図2を用いて説明する。図2に示すモバイル端末400は、制御部410、メモリー部420、近距離無線通信部430、操作パネル440、操作パネル処理部450、バーコード読取部460、及びネットワーク通信部470を備え、これら各部はバスなどにより接続される構成となっている。 メモリー部420には、モバイル端末OS情報保存エリア420aが設けられている。制御部410には、アプリケーション処理部410aが設けられている。
制御部410は、RAMやROM等の主記憶手段、及びCPU(Central Processing Unit)等の制御手段を備え、各種I/Oや、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)等のインターフェイス、バスコントローラー等を含む総合的なモバイル端末400のコントロールを行う。また、制御部410は、Webブラウザを備え、WebサイトのWebページの表示、Webページからの操作を制御する。
アプリケーション処理部410aは、モバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのアプリケーションを検索してインストールを行う。
メモリー部420は、フラッシュメモリー等からなる補助記憶装置で、制御部410が実行する処理のプログラムやデータを記憶する。
モバイル端末OS情報保存エリア420aには、モバイル端末400のOS情報が保存されている。
近距離無線通信部430は、近距離無線通信規格であるBluetooth(登録商標)や赤外線通信により、画像形成装置100と近距離で無線通信を行う。
操作パネル440は、操作画面の表示とユーザーによる操作を受け付ける。操作パネル処理部450は、モバイル端末400が備えている機能に対する操作項目を操作パネル440に表示する処理、操作パネル440からユーザーの操作を入力する処理、及びWebサイトのWebページを表示する処理を行う。
バーコード読取部460は、2次元バーコードを読み取ることで、2次元バーコードに対応するWebサイトのURLを取得する。
ネットワーク通信部470は、アクセスポイント500を経由してネットワーク600に接続する。
次に、アプリケーション一覧Webページ700について、図3を用いて説明する。図3に示すように、アプリケーション一覧Webページ700は、アプリケーション情報管理サーバー200から受信するアプリケーション一覧及びその情報をモバイル端末400の操作パネル440に表示するページである。このアプリケーション一覧Webページ700は、Webサイトをアクセスすることで表示されるページである。アプリケーション一覧Webページ700には、「アプリケーション名」、「アプリケーション名」に対応するアプリケーションの「処理内容」、「前ページ」、及び「次ページ」の項目が設けられている。
「アプリケーション名」には、アプリケーションを識別するために付けられている名前が表示される。また、アプリケーション一覧Webページ700がモバイル端末400の操作パネル440に表示されているときに、ユーザーが「アプリケーション名」をポイントすると、「アプリケーション名」に対応するアプリケーションのダウンロードページに切り替えられる。ユーザーがダウンロードページからアプリケーションのインストール開始を行うと、アプリケーション提供サーバー300からネットワーク600を経由してアプリケーションがモバイル端末400に配信される。
「処理内容」には、アプリケーションにより実行される処理の内容が簡単に記載される。
「前ページ」をポイントすると、現在表示されているページの前にアプリケーション一覧が存在するときには、前のアプリケーション一覧が表示される。
「次ページ」をポイントすると、現在表示されているページの後ろにアプリケーション一覧が存在するときには、後ろのアプリケーション一覧が表示される。
次に、アプリケーションを検索してモバイル端末400にインストールする手順について、図4を用いて説明する。以下、図4に示すステップ順に説明する。
(ステップS101)
まず、モバイル端末400をユーザーが画像形成装置100に近づけると、近距離無線通信によりモバイル端末400と画像形成装置100が接続される。
(ステップS102)
次いで、画像形成装置100のアプリケーション検索処理部110aは、画像形成装置100のWebサイトのURLを近距離無線通信によりモバイル端末400に送信する。
(ステップS103)
次いで、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、WebサイトのURLを受信すると、Webサイトにアクセスし、先頭Webページを操作パネル440に表示する。
(ステップS104)
次いで、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、メモリー部420のモバイル端末OS情報保存エリア420aからモバイル端末OS情報を取り出し、画像形成装置100に送信する。
(ステップS105)
次いで、画像形成装置100のアプリケーション検索処理部110aは、モバイル端末OS情報を受信すると、画像形成装置識別情報エリア120aから画像形成装置識別情報を取り出し、モバイル端末OS情報と画像形成装置識別情報をアプリケーション情報管理サーバー200に送信する。
(ステップS106)
次いで、アプリケーション情報管理サーバー200は、画像形成装置100から受信したモバイル端末OS情報と画像形成装置識別情報に基づいて、モバイル端末400にインストール可能であってモバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのアプリケーション一覧を作成する。
(ステップS107)
次いで、アプリケーション情報管理サーバー200は、作成したアプリケーション一覧を画像形成装置100に送信する。
(ステップS108)
次いで、画像形成装置100は、アプリケーション情報管理サーバー200からアプリケーション一覧を受信すると、アプリケーション一覧からアプリケーション一覧Webページ700を作成する。
(ステップS109)
次いで、アプリケーション情報管理サーバー200は、アプリケーション一覧Webページ700をモバイル端末400に送信する。
(ステップS110)
次いで、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、アプリケーション一覧Webページ700を受信すると、ステップS103で操作パネル440に表示している画像形成装置100の先頭Webページをアプリケーション一覧Webページ700に切り替える。
(ステップS111)
次いで、ユーザーは、アプリケーション一覧Webページ700から要求する「アプリケーション名」をポイントすることで、アプリケーションを選択する。
(ステップS112)
次いで、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、選択したアプリケーションのダウンロードページを操作パネル440に表示する。
(ステップS113)
次いで、ユーザーは、ダウンロードページからアプリケーションのインストール開始を行うと、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、アプリケーションの配信要求を、ネットワーク600を経由してアプリケーション提供サーバー300に送信する。
(ステップS114)
次いで、アプリケーション提供サーバー300は、アプリケーションの配信要求を受信すると、ネットワーク600を経由してモバイル端末400にアプリケーションを配信する。
(ステップS115)
次いで、モバイル端末400のアプリケーション処理部410aは、アプリケーション提供サーバー300からアプリケーションを受信すると、モバイル端末400にインストールする。
以上により、モバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのモバイル端末にインストール可能なアプリケーション一覧を検索してインストールするときに、ユーザーがモバイル端末400を画像形成装置100に近づけることで、モバイル端末400にアプリケーション一覧Webページ700が表示できる。ユーザーは、表示されたアプリケーション一覧Webページ700からアプリケーションを選択し、モバイル端末400にインストールすることができる。
なお、上記実施形態のアプリケーション検索システム10においては、モバイル端末400を画像形成装置100に近づけることで、モバイル端末400にWebサイトのURLが送信されるようにしたが、これに限定されない。例えば、モバイル端末400が画像形成装置100の2次元バーコードを読み取って、2次元バーコードに対応するWebサイトのURLを取得することも可能である。この場合には、画像形成装置100の本体に2次元バーコードを貼り付けておく、または画像形成装置100の操作パネル140に2次元バーコードを表示する。2次元バーコードからWebサイトのURLを取得するときには、モバイル端末400から画像形成装置100へのモバイル端末OS情報の送信、また画像形成装置100からモバイル端末400へのアプリケーション一覧画面の送信は、近距離無線通信を使用せずに、ネットワーク600を経由して送信することも可能である。
また、アプリケーション検索システム10は、アプリケーション情報管理サーバー200とアプリケーション提供サーバー300の2つのサーバーを備える構成としたが、これに限定されない。例えば、アプリケーション情報管理サーバー200とアプリケーション提供サーバー300の機能を搭載した1つのアプリケーション管理サーバーとすることも可能である。
また、モバイル端末400は、画像形成装置100から受信したWebサイトのURLにアクセスすることで、アプリケーション一覧Webページ700を表示するようにしたが、これに限定されない。例えば、モバイル端末400は、画像形成装置100からWebサイトのURLを取得せずに、アプリケーション情報管理サーバー200からアプリケーション一覧を直接受信して表示することも可能である。
また、上記実施形態においては、モバイル端末400から画像形成装置100を操作するためのモバイル端末400にインストール可能なアプリケーションを検索してインストールする手順について説明したが、画像形成装置100に限定されない。例えば、色々な種類の複数のデバイスを操作するためのモバイル端末400にインストール可能なアプリケーションを検索してインストールすることができる。
このような本発明のアプリケーション検索システムは、モバイル端末からデバイスを操作するときに、モバイル端末とデバイスに対応したアプリケーションを検索し、また検索したアプリケーションの一覧から選択したアプリケーションを容易にモバイル端末にインストールすることができる。
以上、具体的な実施の形態により本発明を説明したが、上記実施の形態は本発明の例示であり、この実施の形態に限定されないことは言うまでもない。
本発明のアプリケーション検索システムは、ネットワークに接続可能なあらゆる装置一般に適用できる。
10・・・・・アプリケーション検索システム
100・・・・・画像形成装置
110・・・・・制御部
110a・・・・アプリケーション検索処理部
120・・・・・メモリー部
120a・・・・画像形成装置識別情報保存エリア
120b・・・・アプリケーション一覧保存エリア
130・・・・・データ保存部
130a・・・・画像データ保存エリア
140・・・・・操作パネル
150・・・・・操作パネル処理部
160・・・・・原稿読取部
170・・・・・画像処理部
180・・・・・近距離無線通信部
190・・・・・ネットワーク通信部
200・・・・・アプリケーション情報管理サーバー
300・・・・・アプリケーション提供サーバー
400・・・・・モバイル端末
410・・・・・制御部
410a・・・・アプリケーション処理部
420・・・・・メモリー部
420a・・・・モバイル端末OS情報保存エリア
430・・・・・近距離無線通信部
440・・・・・操作パネル
450・・・・・操作パネル処理部
460・・・・・バーコード読取部
470・・・・・ネットワーク通信部
500・・・・・アクセスポイント
600・・・・・ネットワーク
700・・・・・アプリケーション一覧Webページ

Claims (3)

  1. ネットワークに接続されているモバイル端末、画像形成装置、及びアプリケーション管理サーバーを有するアプリケーション検索システムであって、
    前記モバイル端末は、
    操作パネルと、
    前記モバイル端末のOS種別及びOSバージョンを含むモバイル端末OS情報を前記画像形成装置に送信する第1近距離無線通信部と、
    前記ネットワークとアクセスポイントを介して接続する第1ネットワーク通信部と、
    を備え、
    前記画像形成装置は、
    前記モバイル端末から前記モバイル端末OS情報を受信する第2近距離無線通信部と、
    前記ネットワークと接続し、前記アプリケーション管理サーバーに前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置のメーカー及び機種を含む画像形成装置識別情報を送信する第2ネットワーク通信部
    を備え、
    モバイル端末のユーザーが前記モバイル端末を画像形成装置に近づけると、前記第1近距離無線通信部及び前記第2近距離無線通信部によって、前記モバイル端末と前記画像形成装置が近距離無線通信により接続され、
    前記モバイル端末と前記画像形成装置が接続されると、前記画像形成装置のアプリケーション検索処理部は、前記第2近距離無線通信部を介して前記画像形成装置のWebサイトのURLを近距離無線通信により前記モバイル端末に送信し、
    前記モバイル端末のアプリケーション処理部は、前記WebサイトのURLを受信すると、前記Webサイトにアクセスし、先頭Webページを前記操作パネルに表示させ、前記第1近距離通信部を介して前記モバイル端末OS情報を前記画像形成装置に送信し、
    前記アプリケーション検索処理部は、前記モバイル端末から前記モバイル端末OS情報を受信すると、前記モバイル端末OS情報と前記画像形成装置識別情報を、前記第2ネットワーク通信部を介して前記アプリケーション管理サーバーに送信し、
    前記アプリケーション管理サーバーは、前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置識別情報を受信すると、前記モバイル端末OS情報及び前記画像形成装置識別情報から前記モバイル端末にインストール可能であって前記モバイル端末から前記画像形成装置を操作するための1つ以上のアプリケーションのアプリケーション名と、前記アプリケーション名に対応するアプリケーションの処理内容を含むアプリケーション一覧を作成し、前記アプリケーション一覧を前記画像形成装置に送信し、
    前記画像形成装置は、前記アプリケーション管理サーバーから前記アプリケーション一覧を受信すると、前記アプリケーション一覧からアプリケーション一覧Webページを作成し、前記アプリケーション一覧Webページを前記モバイル端末に送信し、
    前記アプリケーション処理部は、前記アプリケーション一覧Webページを受信すると、前記操作パネルに表示している画像形成装置の前記先頭Webページを前記アプリケーション一覧Webページに切り替え、前記ユーザーが前記アプリケーション一覧Webページからアプリケーションを選択すると、選択した前記アプリケーションのダウンロードページを前記操作パネルに表示させ、前記ユーザーが前記ダウンロードページから前記アプリケーションのインストール開始を行うと、前記アプリケーションの配信要求を、前記第1ネットワーク通信部を介して前記アプリケーション管理サーバーに送信し、
    前記アプリケーション管理サーバーは、前記アプリケーションの配信要求を受信すると、前記モバイル端末に前記アプリケーションを配信し、
    前記アプリケーション処理部は、前記アプリケーション管理サーバーからアプリケーションを受信すると、前記モバイル端末にインストールする、
    ことを特徴とするアプリケーション検索システム。
  2. 前記モバイル端末は、さらに、バーコード読取手段を備え、
    前記バーコード読取手段により前記画像形成装置が有する2次元バーコードを読み取り、前記画像形成装置のWebサイトのURLを取得することを特徴とする請求項に記載のアプリケーション検索システム。
  3. 記アプリケーション管理サーバーは、モバイル端末にインストール可能なアプリケーションの情報を管理するアプリケーション情報管理サーバーと、前記アプリケーションを保存するアプリケーション提供サーバーから構成されることを特徴とする請求項1または2に記載のアプリケーション検索システム。
JP2013130818A 2013-06-21 2013-06-21 アプリケーション検索システム Expired - Fee Related JP5863713B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013130818A JP5863713B2 (ja) 2013-06-21 2013-06-21 アプリケーション検索システム
CN201410240044.1A CN104239128B (zh) 2013-06-21 2014-05-30 应用程序检索系统及方法
US14/303,022 US9191073B2 (en) 2013-06-21 2014-06-12 Application search system and method for easy operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013130818A JP5863713B2 (ja) 2013-06-21 2013-06-21 アプリケーション検索システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015005196A JP2015005196A (ja) 2015-01-08
JP5863713B2 true JP5863713B2 (ja) 2016-02-17

Family

ID=52111327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013130818A Expired - Fee Related JP5863713B2 (ja) 2013-06-21 2013-06-21 アプリケーション検索システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9191073B2 (ja)
JP (1) JP5863713B2 (ja)
CN (1) CN104239128B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106716983B (zh) * 2015-02-10 2019-06-18 京瓷办公信息系统株式会社 通信终端设备以及通信系统
JP6481462B2 (ja) * 2015-03-27 2019-03-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム
US10579687B2 (en) 2015-09-01 2020-03-03 Google Llc Providing native application search results with web search results
JP2017175411A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 西日本電信電話株式会社 デバイス判別システム、情報端末、デバイス判別装置及びデバイス判別方法
CN105975354B (zh) * 2016-05-03 2021-05-18 联想(北京)有限公司 一种数据输出方法及电子设备
JP6854597B2 (ja) * 2016-06-27 2021-04-07 キヤノン株式会社 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
US11829428B2 (en) 2016-07-06 2023-11-28 Vimio Co. Ltd App name search method and system
KR101843865B1 (ko) * 2016-07-06 2018-03-30 (주) 비미오 앱 이름 검색 방법 및 시스템
JP6900670B2 (ja) 2016-12-27 2021-07-07 ブラザー工業株式会社 管理サーバ、管理サーバ及び端末装置のためのコンピュータプログラム
JP6859870B2 (ja) 2017-06-28 2021-04-14 株式会社リコー サーバ、システムおよび情報処理方法
JP7069905B2 (ja) * 2018-03-19 2022-05-18 株式会社リコー 情報処理システム
CN108600529B (zh) * 2018-04-09 2020-12-04 北京小米移动软件有限公司 信息交互方法、装置及计算机可读存储介质
TWI678096B (zh) * 2018-11-09 2019-11-21 虹光精密工業股份有限公司 以圖碼交換資料之文件處理系統及方法
US20230069255A1 (en) * 2020-04-21 2023-03-02 Mitsubishi Electric Corporation Content distribution system, content distribution method, and integrated monitoring device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3706053B2 (ja) * 2001-09-28 2005-10-12 京セラミタ株式会社 画像形成装置の操作システム
JP2004038686A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Seiko Epson Corp デバイス制御ソフトウェアの格納場所を通知するデバイス
JP2005107842A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Mita Corp 画像形成装置を利用した更新ソフトウエア取り込みシステム及び方法ならびにコンピュータプログラム
JP2006243961A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nec Corp プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP4234715B2 (ja) * 2005-12-13 2009-03-04 シャープ株式会社 電子機器の操作システム
KR101306342B1 (ko) * 2007-02-01 2013-09-17 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 이를 포함한 네트워크 시스템 및 이들의부품정보 관리방법
JP4994909B2 (ja) * 2007-03-26 2012-08-08 キヤノン株式会社 プログラム管理装置及び方法
JP5521577B2 (ja) * 2010-01-27 2014-06-18 株式会社リコー 周辺機器、ネットワークシステム、通信処理方法、及び通信処理制御プログラム
JP5937510B2 (ja) * 2010-11-25 2016-06-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信機器
EP2774099B1 (en) * 2011-11-03 2023-03-01 Mastercard International Incorporated Methods, systems, and computer readable media for provisioning and utilizing an aggregated soft card on a mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
US9191073B2 (en) 2015-11-17
CN104239128B (zh) 2017-10-31
JP2015005196A (ja) 2015-01-08
CN104239128A (zh) 2014-12-24
US20140378112A1 (en) 2014-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863713B2 (ja) アプリケーション検索システム
JP5852053B2 (ja) デバイス登録システム
US20140047322A1 (en) Method and system for browsing things of internet of things on ip using web platform
US8810839B2 (en) Information processing apparatus for transferring image data, server apparatus for receiving transferred image data, and control methods and storage media therefor
US20140320921A1 (en) Printing control server and printing system
KR101885133B1 (ko) 디지털 디바이스에서 어플리케이션 자동 인스톨 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법
EP2778912A1 (en) Information processing apparatus, relay server, information relay method, information relay program, and communication system
US10225254B2 (en) Server transmitting device information assigned to service identification information
CN110955396B (zh) 信息处理系统、装置、方法、存储介质以及计算机装置
JP2003067148A (ja) リファレンスによる印刷サービス方法
JP2015032024A (ja) 端末装置とプリンタ
US8860986B2 (en) Image forming system for printing contents of a widget application executed in a mobile terminal
JP6048334B2 (ja) 処理装置、情報装置、システム及びプログラム。
JP2013191196A (ja) 情報処理装置、機器、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5704330B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置
JP2007287162A (ja) 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム
US9686147B2 (en) Remote management system and service providing apparatus
JP6361099B2 (ja) システム
JP5887835B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、及びプログラム
JP6168194B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置
US8667079B2 (en) Shared access to a local device
JP6350273B2 (ja) ユーザー識別無線通信システム
US10142193B2 (en) Information processing terminal, method therefor, and storage medium
JP6318666B2 (ja) 機器、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP6229378B2 (ja) 情報処理装置、機器、機器管理システム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150420

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150528

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5863713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees