JP5861977B2 - 大便色検知装置 - Google Patents

大便色検知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5861977B2
JP5861977B2 JP2014125844A JP2014125844A JP5861977B2 JP 5861977 B2 JP5861977 B2 JP 5861977B2 JP 2014125844 A JP2014125844 A JP 2014125844A JP 2014125844 A JP2014125844 A JP 2014125844A JP 5861977 B2 JP5861977 B2 JP 5861977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stool
color
detection device
color detection
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014125844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016004005A (ja
Inventor
関根 弘一
弘一 関根
Original Assignee
関根 弘一
弘一 関根
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014125844A priority Critical patent/JP5861977B2/ja
Application filed by 関根 弘一, 弘一 関根 filed Critical 関根 弘一
Priority to CN201910277924.9A priority patent/CN109946254A/zh
Priority to CN201910277480.9A priority patent/CN109946252A/zh
Priority to US15/319,473 priority patent/US20170303901A1/en
Priority to EP15808863.3A priority patent/EP3159691B1/en
Priority to CN201580032542.XA priority patent/CN106574920B/zh
Priority to PCT/JP2015/066420 priority patent/WO2015194405A1/ja
Publication of JP2016004005A publication Critical patent/JP2016004005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861977B2 publication Critical patent/JP5861977B2/ja
Priority to US16/572,990 priority patent/US11819198B2/en
Priority to US18/489,187 priority patent/US20240057982A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0038Devices for taking faeces samples; Faecal examination devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6891Furniture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/4833Physical analysis of biological material of solid biological material, e.g. tissue samples, cell cultures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/24Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/24Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
    • A47K13/30Seats having provisions for heating, deodorising or the like, e.g. ventilating, noise-damping or cleaning devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • G01N2021/3144Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths for oxymetry

Description

本発明は、日常生活環境において、大便の色を検知する装置に関するもので、日常の健康状態をモニターする。特に大便表面の潜血を自動的に検知する装置に関する。
便中潜血の検出は、大腸癌などの大腸疾患の発見に有効である。便中の潜血検出は、大腸癌や消化器系疾患の早期発見および治療のために、定期健康診断や人間ドックの検査項目として採用され、多くの公共機関、医療機関で実施されている。便潜血の検査法としては、ベンジジン法、オルトトリジン法、グアヤック法などの化学法や、抗体に感作したラテックス粒子によるラテックス凝集法や抗体に結合させた色素を用いるクロマト法などがある。
これらの便潜血検査方法において、使用者は水洗トイレの便器内にトイレットペーパー等の紙を敷いた後、トイレットペーパー上に排便し、排便した便を搬送容器の採便棒でこすり取るものである。
しかし、洋式トイレでは便が便器の水封部に没入しやすく尿と混ざってしまうなど便鉢内での便の採取が困難であり、さらに便を採便棒に取る際に便が手に付くことなどもあり不快で不衛生であった。
更に、この方法の不具合点として、採便棒のこすった箇所の潜血反応しか検知できず、他の部分に有る潜血は検知されず、初期の大腸癌の場合50%しか検知されない。かつ人間ドックや定期健康診断といった検査頻度の少なさや、受診割合が2割程度という低さもあり、今や大腸癌の死亡率は男子で3位、女子では1位に上昇してきており、増加の途上にある。こうした背景で、日常的な、かつ精度の高い検診技術の開発の要求が高まっている。
使用者に負担をかけず衛生的にトイレ内で便潜血検査を行うものとして、特許文献1や特許文献2のように、生体から排泄された便を水封部に没入する前に回収し、回収した便を溶液に溶解し、溶解液を搬送して便溶解液中の潜血を免疫法で検出する方法があるが、便の回収に伴う悪臭や、回収装置の洗浄や、検出部のメンテナンスの複雑さに問題があった。
トイレ内で便潜血検査を行う別の方法としては、特許文献3のように、排便時に人体から排出される排便ガスを吸入し、吸入した排便ガスに含まれるアミンガスをアミンセンサで検出し、潜血反応があると反応があるとアミンガスの量が増えることから、潜血反応を検知する方法である。この方法では、排便時に排便ガスが出ないと検知精度が上がらないことと、排便の近傍に排便ガス吸入部を接近させる必要が有り、吸入部先端の洗浄も必要となる。
一方、便器内の排泄物を撮像し、画像表示し、使用者が着座姿勢のまま視認可能な排泄物確認装置については、特許文献4がある。これは便器内をカメラで撮影し、大便の形状や色をモニター画面で見ることで、着座状態で観察するものである。この方法では、着座状態で見られるだけで、肉眼で直接見るのと変わらず、肉眼で毎回観察することには抵抗感が生ずる問題が有った。
また特許文献4では、大便の色を確認する手法として、水洗便器の底に有る水洗用の水の中の大便の状態を撮像手段で観察しており、潜血部が洗浄水に溶けだして薄くなり、かつ、小便で色の変わった水を通して観察するため、大便の色の観察精度が劣化していた。
血液のモニター方法としては、血液中の酸素飽和度を調べる、パルスオキシメーターが良く知られている。これは酸素化ヘモグロビンと脱酸素化ヘモグロビンの吸収スペクトルの違いから、波長の異なる近赤外光の、指先の血管での透過強度を使い、血液中の酸素濃度を調べる手法である。一般的な吸収係数の分光スペクトルを図1に示す。縦軸は吸収係数を示しており、酸素化ヘモグロビンでは670nmに於いて、吸収を受けない為、透過光で赤色に見える。脱酸素化ヘモグロビンでは吸収が増え、黒ずんで見える。パルスオキシメーターは透過光にて血中の酸素濃度を調べる手法である。
特開平10−31016号公報 特開平10−260182号公報 特開2006−132948号公報 特開2006−61296号公報
定期健康診断や人間ドックで一般的に実施されている採便棒による潜血検査方法では、検査の頻度が1年に一回ないし2回と少ない。また採便棒での採取箇所が狭いと潜血部に当たらず、初期大腸がんの検出率が低いという課題があった。また採便棒による便の採取方法は不衛生という課題もある。
家庭用の便器にて排便時に検出を行う方法は、排便の採取や排便時の排便ガスの採取を行うため、採取箇所の洗浄が必要になるばかりか、センサのメンテナンスの複雑化、直前の被験者とのクロスコンタミの防止手段構築という課題以外に、検査のメンテナンス費用の為、稀にしか行わない課題があった。
家庭で大便の色は目視で観察する場合も有るが、官能的な判断であり、日々の経過観察は出来ない。大腸癌に関連した大便の潜血判定も、肉眼で認識できる程に進行しないと気が付かず、早期癌を見落とす懸念が有った。また潜血判定以外に、大便の色が徐々に変化していった際には、変化に気が付かず、病気の進行が進んで初めて気が付くという課題があった。
更に大便表面の潜血領域が局所的にしかない初期の大腸癌の場合には、便器底部の洗浄水内の大便表面の色の観察では、大便の一部しか観察されず、裏側の部分に潜血部が有ると観察されない。肛門より落下した大便の位置関係は便器底部に落下水没後では定まらず、同じ箇所の観察は不可能であった。
上記課題を解決するために、本発明の第1の手段として、
便座ないし便器上部に設置された、大便を撮像するカラーセンシング手段と、前記カラ―センシング手段の出力信号から大便の色を検知する色検知手段とを設けた大便色検知装置において、大便を照明する発光体の波長が600nmから800nmで発光する第2発光体と、前記第2発光体の波長領域以外で発光する第1発光体との少なくとも2種類の発光体を有し、前記複数の波長の発光体と前記カラ―センシング手段は、前記便座ないし便器上部の周囲に複数個備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第2の手段として、上記の第1の手段において、前記カラ―センシング手段で得た撮像データを時系列的に記録する記録手段と、前記記録した時系列データから変化を定量的に算出する変化量算出手段とをさらに備えることを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第3の手段として、上記の第1の手段において、前記発光体と前記カラーセンシング手段の両者を同期して制御する制御手段とをさらに備えていることを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第4の手段として、上記の第1の手段において、前記カラーセンシング手段は、受光画素が直線状に配置されたリニアセンサを用いたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第5の手段として、上記の第1の手段において、前記カラーセンシング手段は、便座の裏面に備えられたことを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置を提供する。
また第6の手段として、上記の第1の手段において、前記色検知手段の結果を表示する色表示手段とをさらに備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第7の手段として、上記の第1の手段において、前記第1発光体の波長は600nm以下もしくは800nm以上であり、前記第2発光体の波長は670nmを含む第2発光体である
ことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第8の手段として、上記の第1の手段において、前記色検知手段は前記第1発光体で発光させた時の第1の撮影信号と、前記第2発光体で発光させた時の第2の撮影信号との差分信号を生成する差分信号生成手段とをさらに備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第9の手段として、上記の第1の手段において、前記大便色検知装置において、大便の落下する動きを検知する動き検知手段をさらに備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第10の手段として、上記の第1の手段において、前記便座を備えた前記大便色検知装置において、前記便座には体重を測定する圧力センサをさらに備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第11の手段として、上記の第1の手段において、排泄部局所洗浄水手段を備えた前記大便色検知装置において、複数の前記センシング手段で撮影した複数の撮影信号により、排泄部局所部の位置を算出し、算出した前記位置情報により、前記排泄部局所洗浄水手段の洗浄位置を調整する洗浄位置調整手段とを備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
また第12の手段として、便座ないし便器上部に設置された、大便を撮像するカラーセンシング手段と、前記カラーセンシング手段の出力信号から大便の色を検知する色検知手段と大便を照明する発光体の波長が400nmから1000nmの波長域の白色スペクトルを有する発光体を有した、大便色検知装置において、前記カラーセンシング手段は、第1の波長領域である600nm以下もしくは800nm以上を透過させる第1フィルタと、前記第1フィルタの透過波長領域以外の光を透過させる第2フィルタとを有し、 前記発光体と前記カラ―センシング手段は、前記便座ないし便器上部の周囲に複数個備えたことを特徴とする大便色検知装置を提供する。
本発明の大便色検知装置によれば、日常的な排便の際に、便表面の色の変化を容易に観察でき、健康に関連する大便表面の色の変化、特に潜血検知を衛生的に実施することができる。さらにこの光学的な排便表面の潜血検知方法では、便座裏側にカメラを設置することで、排便個所から離れた場所での検知が可能で、メンテナンスもカメラの撮像画像の信号処理のみで簡便になり、特別な薬剤も不要で、日常の検査が容易に実現できる。さらに、複数方向より排便の表面検査が容易に出来るため、わずかな軽度の初期潜血を検知することができる。
そして、日常検査することで、同一人物の大便の潜血部はカメラのほぼ同じ画像領域で撮像でき、時系列的な変化を追跡しやすい。さらに検出精度を向上させることができる。日常の排便時に意識しなくても検査が出来るメリットがあり、大腸癌の早期発見に繋がり、死亡率を低減できる。
カラーカメラ中のイメージセンサとしては赤青緑の3色の色フィルタを備えたリニアセンサを用いることで、排便時にカメラで撮られることの抵抗感を軽減することができる。これはリニアセンサでは、静止物体は毎回同一ラインしか撮影されず、全体画像が把握できない。一方、移動物体は表面状態の撮影が可能であることに起因する。
図1は、血液中の酸素化ヘモグロビンと脱酸素化ヘモグロビンの吸収係数の分光スペクトルである。 図2は、本発明の第1実施例に係る排便時の大便表面観察する様子を示す便器側面図である。 図3(a)は本発明の第1実施例に係る便座の裏面図、図3(b)は便座の正面図、図3(c)は便器の正面図、図3(d)は便座の側面図である。 図4は、本発明の第1実施例に係る撮像カメラを含んだカラーセンシング部の構造図及び、照明光の出射領域、撮像光の入射領域を示した図である。 図5は、本発明の第1実施例に係る照明用の発光体と、照明光の出射領域を説明する図である。 図6は、本発明の第1実施例に係る撮像素子とし、エリアセンサを用いた場合の撮像カメラの構造図である。 図7は、図4、図6に於ける本発明の第1実施例に係る単一のカラーセンシング部と、被写体の大便の光学的関係を示す側面方向から見た図である。 図8は、本発明の第1実施例に係る複数のカラーセンシング部と、被写体の大便の光学的関係を示す便座裏面方向から見た図である。 図9は、本発明の第2実施例に係る撮像素子とし、リニアセンサとシリンドリカルレンズを用いた場合の撮像カメラの構造図である。 図10は、本発明の第2実施例に係る撮像カメラを含んだカラーセンシング部の構造図及び、照明光の出射領域、リニアセンサの画素に取り込まれる撮像光のラインと、被写体としての大便の時間的な経過に伴う相対位置を示した図である。 図11は、本発明の第2実施例に係る時間的経過に伴うリニアセンサの出力波形を示す図である。 図12(a)は本発明の第3実施例に係り、照明波長が血液中の吸収率が高い波長域(λ1)の場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図12(b)は本発明の第3実施例に係り、照明波長が血液中の吸収率が低い波長域(λ2)の場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図12(c)は本発明の第3実施例に係り、照明波長が2つの波長域(λ1、λ2)の場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な差分出力波形を示す図である。 図13(a)は本発明の第4実施例に係り、照明波長が血液中の吸収率が高い波長域(λ1)の場合の、時間的経過に伴う図8に示すレイアウトに於ける、センシング部3(a)のリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図13(b)は本発明の第4実施例に係り、照明波長がλ1の場合の、時間的経過に伴う図8に示すレイアウトに於ける、センシング部3(b)のリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図13(c)は本発明の第4実施例に係り、照明波長がλ1の場合の、時間的経過に伴う図8に示すレイアウトに於ける、センシング部3(a)とセンシング部3(b)のリニアセンサの概念的な差分出力波形を示す図である。 図14(a)は本発明の第5実施例に係り、照明光をONさせた場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図14(b)は本発明の第5実施例に係り、照明光をOFFさせた場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な出力波形を示す図である。 図14(c)は本発明の第5実施例に係り、照明光をONさせた場合とOFFさせた場合の、時間的経過に伴うリニアセンサの概念的な差分出力波形を示す図である。 図15は本発明の第7実施例に係り、色表示部を示す図である。
以下、本発明の実施形態に係る便座箇所に設置されたカメラでの配置方法、その配置に基づく大便表面部の潜血の検知方法につき、図面を参照しながら説明する。以下説明内において同一部分には同一の符号及び処理名を付し、最初にその詳細な説明をし、重複する同一部分の説明は省略する。
図2、図3は本発明の第1の実施例を説明する図であるが、この概念は他の実施例にも共通する。
図2において、1は便器であり、その上に便座2がある。便座の裏側には複数のカラーセンシング部3a、3bがある。生体4から排泄された大便5が便器1の水封部(図示せず)に没入する前に、カラーセンシング部3a、3bにて大便5の表面を複数方向から観察する構造になっている。
図中、便座2の破線部は便座の内側の開口部分の端部位置に対応している。
便座2の構造をさらに詳細に図3を用い説明する。図3(a)は便座2の裏面(便器側)の構成を示したものである。便座2の裏側には複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dが配置されている。便座2の裏面部には清潔さを保つために、複数のスペーサ部が設けられ、便器1上部と便座2の間に空間を空ける構造になっているのが通常である。図2、図3に於いては、この複数のスペーサ部を複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dで兼ねている。
便座2の正面図は図3(b)であり、スペーサの代わりとなる複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dが便座2の裏面に形成されている。図3(c)は便器1の正面図である。便座2はこの複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dを介し、便器1の上面周辺部1’に接触し配置される。図3(d)は便座2の側面図である。
図中、便座2、便器1の破線部は、便座及び便器の内側の開口部分の端部位置に対応している。
便座2のカラーセンシング部3aの構造につき図4を用い説明する。他のカラーセンシング部3b、3c,3dも同じ構造である。カラーセンシング部3aとしては筐体6の内部に、撮像カメラ7、撮像カメラのレンズ部8及び、光学窓9とからなる撮像系と、照明光を出射する照明部10の照明系よりなる。照明部10より出射された照明光の出射領域11を図4では破線で示し、被写体からの撮像光の入射領域12を図4では点線で示す。筐体6には制御部13が設けられ、照明部10と撮像カメラ7の同期を取り、照明光に対応した撮像画像を取得することが出来る。
図4に於ける照明部10は、白色LEDを用い、撮像カメラ7は赤、青、緑の色の3原色の色フィルタが配置されたBayer方式カラーカメラでも良いし、色フィルタの一部に赤外光フィルタが配置された配列のカラーカメラでも良いし、色フィルタの一部が透明光であるフィルタ構成でも良い。
白色LEDを省略し、便座下部の隙間より入射される外光を用いても良い。
また、撮像カメラに色フィルタを用いない白黒カメラを用いて、3色の赤、青、緑のLED照明部を時間分割で順次発光撮影しても良い。
大便の色検知は、通常のカラーカメラと同様に、3色の赤、青、緑の撮影信号から、それぞれの色の信号レベルを算出し、判定したい色の基準信号レベル(範囲)とを比較判定することで、大便の色を判定することは従来技術で容易に実施することができる。
図4に於ける制御部13は、単一のカラーセンシング部3aの照明系、撮像系の制御に留まらず、複数のカラーセンシング部3b、3c、3dの照明系と撮像系とも連携した制御を行う事も可能である。
図4に於ける照明部10の構造につき図5を用い説明する。照明部10は回路基板14に上に設けられた発光体15a、15bを配置し、発光体(図では15a)より出射された照明光を、レンズ形状した透明樹脂16にて、出射方向を揃える。このことで、照明光の出射領域11の幅を狭めることが出来、照明光の強度を高めることが出来る。
図5の照明部10に於いて、発光体15a、15bとしてLEDを用いると、発光体の大きさがレンズ形状をした透明樹脂16の大きさより十分小さい。この為、発光体15a、15bを近接して配置することにより、個々の発光体からの出射領域11をほぼ揃えることが出来る。ここで発光体15a、15bの発光波長を変えることにより、異なる波長域の照明光に対する、各画素の出力の取得が可能となる。
図4に於ける撮像カメラ7の構造につき図6を用い説明する。図6に於いて、撮像素子としてはエリアセンサ18が撮像カメラ筐体17の回路基板(図示せず)上に配置され、図4のレンズ部8に対応し、レンズ19がレンズバレル20に配置された構造となっている。レンズ19にて被写体の像はエリアセンサの画素(図示せず)上に結像される。撮像素子としてエリアセンサ18を用いた撮像カメラが実施例1の特長である。
図7は、図4、図6に於ける本発明の第1実施形態に係る単一のカラーセンシング部3aと、被写体である大便5の光学的関係を示す側面方向から見た図である。便座2のカラーセンシング部3aから出射された、破線で示す照明光の出射領域11aは、被写体である大便5の表面で反射し、点線で示す入射領域12aとなって、カラーセンシング部3aに入射される。カラーセンシング部3a内では、光学窓を経由して入射された被写体の像はレンズ部を経由してエリアセンサの画素上に結像される。
図8は、図3に於ける本発明の第1実施形態に係る複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dと、被写体である大便5の光学的関係を示す便座裏面方向から見た図である。便座2のカラーセンシング部3aから出射された、破線で示す照明光の出射領域11aは、被写体である大便5の表面で反射し、点線で示す入射領域12aとなって、カラーセンシング部3aに入射される。他のカラーセンシング部3b、3c、3dに付いても状況は同じであり、それぞれの出射領域を11b、11c、11dと記し、入射領域を同様にそれぞれ12b、12c、12dと記す。
図8で示されるように、照明光の出射領域は11a、11b、11c、11dで示されているが、これらにより、被写体である大便5は全周囲を照明される。また点線で示す大便5からの反射光のカラーセンシング部への入射領域12a,12b,12c,12dは、お互い重なり合いながら、被写体である大便5の全周囲を撮像する。
このため、初期の大腸癌の特徴である大便5の一部にしかない潜血部25であっても、何れかのカラーセンシング部(図8では3a)で捉えることが出来る。これは採便棒による現状の低検出率(50%)の改善が期待できる所以である。
図8に於いて、大便5の表面には部分的に潜血25が存在する。このような光学系では、潜血部25は、カラーセンシング部3aの撮像カメラで捉えられる他、カラーセンシング部3b,3dでも撮像カメラの画像端部に於いて、検知することが出来る。撮像カメラにてカラー撮像が出来るため、このような光学系に於いて、大便表面の潜血25の色情報にて血液の有無を判定することが出来る。
ここで重要なことは、便座2にカラーセンシング部3a、3b、3c、3d、が固定され、生体4から排泄された大便5が便器1の水封部(図示せず)に没入する前に、大便5の表面を複数方向から観察する構造になっていること、生体4は便座2に対し常に同じ方向を向き、ほぼ同じ位置に毎回着座していること、大腸に於ける蠕動(ぜんどう)運動は、大便を直腸、肛門の方向に移動させる直線運動が主で、回転運動は少ないと考えられ、生体4の肛門から排泄された大便5の潜血領域25の位置は、大便が肛門から離れている、いないに拘らず、生体4の肛門に対しほぼ同じ位置関係を保つこと、である。このために、潜血部25の便座2に対する位置関係はほぼ変わらず、同じカラーセンシング部内の近接画素で潜血部25の撮像が可能である。これは時系列的に記録し、変化を定量的に把握する上で非常に大きな利点となる。
図5に於いて、発光体15a、15bの波長を変えることにより、大便5の表面の潜血25のセンシング精度を向上することが出来る。即ち赤の波長域の照明光と赤の補色(シアン)の波長域の照明光にて照射し、各色フィルタに対応した画素の出力値より潜血の色の特徴を把握可能である。
本発明の第2の実施形態として、カラーセンシング部の撮像カメラ7の撮像素子としてリニアセンサを用いた構造につき図9を用い説明する。図9に於いて、撮像素子としては、回路基板21上に配置されたリニアセンサ22が対応し、リニアセンサ上の画素23が直線的配列されていることにより、直線状の画像取得が可能となる。リニアセンサ用のレンズとしては、図9に示す様に縦方向と横方向のレンズの寸法が大幅に差を付けた、シリンドリカルレンズ24を構成部材として用いている。
本発明の第2の実施例の、便座2のカラーセンシング部3aの構造及び、撮像カメラを含んだカラーセンシング部の構造図を図10に示す。図10は実施例1の図4、図7と類似であり、照明部10より出射された照明光の出射領域11は同じであるが、リニアセンサの画素に取り込まれる被写体の大便5からの入射領域12の内、直線的に配置された画素に入射される入射光は、実施例1と異なり、幅を持たず、直線状となっていることが特長的である。この入射領域12を、実施例1の図7と区別するために、図10では入射領域ライン12’と称し一点鎖線で示す。
図10に於いては、被写体である大便5の潜血部25が検知できるカラーセンシング部3aの光学系で説明している。図中では、大便5の下方への移動に追随した時間経過を、タイミングt1、t2、t3、t4、t5で示している。上記の様にリニアセンサの画素で撮像できる入射領域ライン12’は一点鎖線で示されているが、タイミングt3の時に、リニアセンサで大便5の潜血部25が撮像される。タイミングt1、t5では被写体の大便5は撮像されず、タイミングt2、t4では潜血部25の無い領域の被写体の大便5が撮像されている。
照明部10より出射された照明光と、被写体の撮像をする撮像カメラ7は、図7と同様に筐体6内の制御部13で、お互いの同期を取り、照明光に対応した撮像画像を取得することが同様に可能となる。
図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形を図11に示す。被写体の大便が撮像されていないタイミングt1、t5では背景出力が出力されている。図中、画素出力期間の両端は、最初の画素出力(画素1)と最後の画素出力(端画素)でそれぞれ示される。
図11に於いて、潜血部25の無い領域の被写体の大便5が撮像されているタイミングt2、t4では、照明部10より出射された照明光が、背景よりも近距離に存在する被写体の大便5表面で反射され、センシング部へ戻ってくる。この為、出力波形としては、入射領域ライン12‘上には背景出力の他に、この大便表面からの反射光成分(図中では大便出力)が現れる。大便出力は、大便表面での照明光の反射率と、大便表面部分での照明光の強度で決まる。
図11に於いて、大便5の潜血部25が撮像されるタイミングt3では、照明部10より出射された照明光は、大便5表面に付着した潜血部25を通過し、大便表面で反射され、再度、潜血部25を通過し、センシング部へ戻ってくる。この為、出力波形としては、入射領域ライン12‘上には背景出力や大便出力以外に、この潜血部の大便出力が現れる。潜血部の大便出力は、潜血部での照明光の吸収係数と、大便表面での照明光の反射率と、大便表面部分での照明光の強度で決まる。ここで、潜血部での照明光の吸収係数は、図1に示されるように、潜血部での酸素化ヘモグロビンの割合と、照明光の波長により異なる。
本発明の第3の実施形態として、カラーセンシング部の撮像カメラ7の撮像素子としてリニアセンサを用い、照明光の波長を変化させた際の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形を図12(a)、(b)に示す。
ここでは可視域でない赤外光領域での照明光の波長を変えたセンシングについても、カラーセンシングと称する。
図12(a)は、照明光の波長がλ1の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形である。図12(a)の波長λ1としては、潜血部の吸収係数が大きい波長域に相当し、図1に於いては600nm以下の可視域か若しくは、800nm以上の近赤外領域の波長域に相当する。
図12(b)は、照明光の波長がλ2の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形である。図12(b)の波長λ2としては、潜血部の吸収係数が小さい波長域に相当し、図1に於いては670nm付近の波長域に相当する。
図12(c)は、照明光の波長がλ2とλ1の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形の差分を取った出力波形である。潜血部の吸収係数の波長による違いを利用し、潜血部の信号を抽出することで検知精度を上げることが出来る。事前に波長λ2とλ1に対する撮像素子の感度の違いと、照明光の波長の違いによる光強度の違いを含めて、潜血していない状態(脱酸素化ヘモグロビンでは吸収が増え、黒ずんで見える)での信号レベル差を合わせておく。通常は、事前の製品出荷前に調整を済ませる。そして、潜血した大便を撮影すると、図12(c)に示すように潜血部の信号のみを精度良く抽出することができる。
図1に示す様に、酸化性ヘモグロビンの吸収率が670nm付近の波長域を最小として、短波長側と長波長側に吸収率が急激に増大する。この箇所での観察は便の潜血反応に於いて重要である。
血液の吸収スペクトルは図1に示す様に、血液中の約半分の体積を占める赤血球のヘモグロビンにより決まる。血液中のヘモグロビンには酸素化ヘモグロビンと脱酸素化ヘモグロビンの2種類が有り、ヘモグロビンの酸素結合量により反射スペクトルが異なる。グラフで特徴的なことは酸素化ヘモグロビンでは670nmに吸収の極小点があることである。
一般的な血中の酸素飽和度は動脈中では95〜98%、静脈中では60〜80%である。従って、潜血が大便表面に付着している場合、付着血が動脈血の場合には、波長域が670nmで殆ど吸収されず、便表面より反射してくる為、赤色に見える。この為、670nmと他の波長域との比較が重要となる。
付着血が静脈血でも酸素化ヘモグロビンが主体であり、670nmの吸収率の極小の傾向は変わらないが、動脈ほど顕著ではなくなる。酸素化ヘモグロビンも脱酸化ヘモグロビンも、波長域が600nm以下と670nmの吸収率の違いは顕著である。図1に示すように、照明光の波長はヘモグロビンの差が顕著に発生する600nmから800nmの範囲を用い、特に波長670nm付近の半値幅の狭い(20nmから140nm)単波長を推奨する。波長670nmを用いることで、約10倍の感度差が発生するため、脱酸化ヘモグロビンが含まれる場合は、光吸収係数が大きいためセンサの出力信号レベルが小さい。一方、脱酸化ヘモグロビンが含まれないと光吸収係数が小さいためセンサの出力信号レベルは大きい。このセンサの出力信号レベルから潜血の有無を判断でき、大腸癌や消化器系疾患有りの警告を効率よく発生することができる。
本発明の第4の実施例として、カラーセンシング部の撮像カメラ7の撮像素子としてリニアセンサを用い、図8のセンシング部レイアウトにて、センシング部の位置を変えた(図8のセンシング部3(a),(b))際の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形を図13(a)、(b)に示す。
図13(a)は、照明光の波長がλ1の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、センシング部3(a)のリニアセンサの出力波形である。図13(a)の波長λ1としては、潜血部の吸収係数が大きい波長域に相当し、図1に於いては600nm以下の可視域の波長域に相当する。
図13(b)は、照明光の波長が同じくλ1の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、センシング部3(c)のリニアセンサの出力波形である。潜血部25はセンシング部3(c)からは検知できず、t3のタイミングに於いても、潜血部の大便出力は出てこない。
図13(c)は、照明光の波長が同じくλ1の場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、センシング部3(a)、3(c)のリニアセンサの出力波形の差分を取った出力波形である。潜血部の有り無しの違いを利用し、潜血部の検知精度を上げることが出来る。
本発明の第5実施例として、カラーセンシング部の撮像カメラ7の撮像素子としてリニアセンサを用い、図8のセンシング部(図3(a))のレイアウトにて、センシング部の波長がλ1の照明光を発光させた(ON)場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形を図14(a)に示す。この場合、センシング部からの照明光以外にも、外光による照明も重畳され、潜血部の大便出力精度が劣化してしまう。
図14(b)は、センシング部の照明光を発光させない(OFF)場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの出力波形を図14(b)に示す。照明光を発光させていないので、外光による照明のみであり、照明強度が弱い為、出力が小さくなる。また外光による照明のみであるため、波長が幅広い波長帯域を持ってしまい、潜血部の大便出力精度が悪くなる。
図14(c)は、センシング部の照明光を発光(ON)させた場合と発光させない(OFF)場合の、図10のタイミングt1、t2、t3、t4、t5に於ける、リニアセンサの差分出力波形を示す。照明光を発光させていない、外光による照明のみの場合の出力を、差分を取ることで、キャンセルし解消することが出来る。この為、潜血部の大便出力精度が改善する。
本発明の第6実施例として、図8に示す複数のカラーセンシング部3a、3b、3c、3dの出力波形を毎回記録し、潜血部の情報を一回だけで判定することなく、同一人物の記録履歴と照合し、潜血部の検知個所の頻度分布より、潜血の検知精度を上げることも可能である。これは、通常排便時には、着座方向は同じであることと、大腸に於ける大便の蠕動移動の際に、大便の回転運動が入りにくいこととから、潜血反応が出だすと、大便の潜血部の箇所は同じ方向で繰り返し生ずることに起因する。
本発明の第6実施例の場合には、複数人が共同使用する便器/便座より、同一人物を同定する必要が有るが、使用する毎に被検者が入力(図示せず)する以外に、カラーセンシング部3(a)、3(b)、3(c)、3(d)に圧力センサ(図示せず)を追加し、体重より人物の同定をすることが出来る。また複数の圧力センサの偏りデータも人物特定に使う事も出来るし、また大便の色も人物特定に活用することも可能である。
本発明の第1〜6実施例の場合には、同一人物を同定する以外に、同一人物のカラーセンシング部以降の段階でデータの記録と読み出しが必要となるが、制御部に記録手段(図示せず)を設け、そこに格納しても良いし、制御部に通信手段(図示せず)を設け、そこからデータをメインサーバーないし、携帯情報端末に通信させて、メインサーバーないし携帯情報端末で記録保存しても良い。
本発明の第7実施例として、大便色検知装置で判定した色を表示する表示部を図15に示す。この表示部は、洗浄装置の制御部に組み込まれている。カラーセンシング部との接続は、配線もしくは電波により検出した色情報を伝達している。洗浄装置部は、便座の温度制御、洗浄水の温度制御、洗浄水の水流の強弱制御部からなる。大便色検知装置で判定した色をLEDランプの発光で表示できる。正常状態を表示するLEDと、代表的な色(例えば白(緑)、黒、赤)を表示するためのLEDを備えている。この3色の色表示部には、病院での検査を促すように表示されている。さらに、検出した色情報を記録するためのメモリ(例えばSDカード)部を備えている。この記録データには、赤、青、緑の信号レベルも記録することで、色の強度もパソコンで表示することができる。また、このデータを病院に提出することで時系列データを考慮することで検査精度を向上させることができる。
本発明の実施例に付き、大腸癌の早期診断の一助として、大便表面の潜血部分の有無を中心に説明してきたが、本発明による大便表面の色の観察方法は、単に潜血部分のみの判定に使うことなく、大便表面の色の変化を追うことにより、個々人の健康管理に活用することも可能である。
即ち、大便の色が消化器系の情報を含んでいると考えられ、例えば大腸癌による赤色変色だけでなく、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、すい臓、小腸、大腸の異常などが、大便の色とに相関が有る。カラー撮像でデータ取得する以外に、潜血反応のスペクトルの表現の様に、照明部のLEDの発光波長との組み合わせで、健康状態の判断を行う事が出来る。
色や深い緑色の場合、胆管に胆石が詰まったり、黄疸やすい臓がんや肝臓がんの可能性が、真っ黒なコールタール状の場合、胃からの出血の可能性があり、黒色は血液中の鉄分が酸化した色で、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がんの可能性がある。血が混じった状態、いわゆる血便が出たら、大腸癌意外にも、大腸トラブルの可能性がある。さらに、明るい鮮血になると直腸がんの可能性が出てくる。
いずれの場合も、すぐに正式な検査を受けるように色表示装置で色表示と病院検査受診を勧める。
正常な大便の色は黄色がかった茶色になる。そして、色検知結果を記録し、継続観察を実施することができる。
本発明の実施例では着座状態を圧力センサで検出もしくは、検査開始スイッチをONにすることで、カメラの起動を始め、常時撮像をするシステムについて説明してきた。
しかし、常時撮影を実施すると消費電力が増大する。よってカメラを低消費電力動作となる出力画素数を低減したBinningもしくは間引き撮像を行い、撮影時刻の異なる画像信号の差分処理により、排便の動き検出を実施する。そして、動き有りと判断した直後より標準撮影動作による撮像を行い、色検知終了後に本システムの動作をOFFに設定することで、省エネ動作が可能な大便色検知装置を実現できる。
本発明の実施例に付き、個々の例を上記に説明してきたが、当然のことながら、個々の施策は単独で無く、組み合わせて実施することは可能である。
また上記説明ではセンシング部は便座の裏面のスペーサ部分内部に設置したケースに付き説明してきたが、スペーサ部分以外に設置しても良い。またセンシング部の別の設置場所としては、便器の上部の縁部分に設置しても、便器の上部に埋め込んでも良い。
図2に示す本発明の便座に組み込んだ排泄部局所洗浄水装置において、図8の複数のセンシング部を利用した3次元撮影を実施することで、高精度に大便の位置検出が出来る。この検出した位置に温水の洗浄水の洗浄方向制御を方向制御装置で制御することで、精度良く洗浄箇所を狙うことができる。
以上のように、本発明にかかる大便色検知装置は、使用者が排便する毎に大便表面の色の観察を行う事で、健康状態の推移をモニター出来る以外に、大便表面の潜血検知を意識することなく行える。構成も大がかりなものではなく簡単な構成で実現できるので、使用者の自主健康管理としての用途の他、健康状態の検査や、病院用便器(便座)として、あるいは公衆トイレに設置することにより、何ら試薬を使うことなく、非常に安価に便の潜血反応を検知することが出来る。
これにより、癌死亡率の上位を占める大腸癌の早期発見を可能にし、医療費削減、平均寿命の延長化が可能となる。
1 便器
2 便座
3 カラーセンシング部
4 生体
5 大便
6 センシング部筐体
7 撮像カメラ
8 レンズ部
9 光学窓
10 照明部
11 出射領域
12 入射領域
12’ 入射領域ライン
13 制御部
14 発光体用回路基板
15 発光体
16 レンズ形状をした透明樹脂
17 撮像カメラ筐体
18 エリアセンサ
19 レンズ
20 レンズバレル
21 リニアセンサ用回路基板
22 リニアセンサ
23 リニアセンサ画素
24 シリンドリカルレンズ
25 潜血部

Claims (12)

  1. 便座ないし便器上部に設置された、大便を撮像するカラーセンシング手段と、
    前記カラーセンシング手段の出力信号から大便の色を検知する色検知手段と
    を設けた大便色検知装置において、
    大便を照明する発光体の波長が600nmから800nmで発光する第2発光体と、前記第2発光体の波長領域以外で発光する第1発光体との少なくとも2種類の発光体を有し、
    前記複数の波長の発光体と前記カラ―センシング手段は、前記便座ないし便器上部の周囲に複数個備えたこと
    を特徴とする大便色検知装置。
  2. 前記カラ―センシング手段で得た撮像データを時系列的に記録する記録手段と、
    前記記録した時系列データから変化を定量的に算出する変化量算出手段と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の大便色検知装置。
  3. 前記発光体と前記カラーセンシング手段の両者を同期して制御する制御手段と
    をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置。
  4. 前記カラーセンシング手段は、受光画素が直線状に配置されたリニアセンサを用いたことを特徴とする請求項に記載の大便色検知装置。
  5. 前記カラーセンシング手段は、便座の裏面に備えられたことを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置。
  6. 前記色検知手段の結果を表示する色表示手段と
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1の大便色検知装置。
  7. 前記第1発光体の波長は600nm以下もしくは800nm以上であり、前記第2発光体の波長は670nmを含む第2発光体である
    ことを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置。
  8. 前記色検知手段は前記第1発光体で発光させた時の第1の撮影信号と、前記第2発光体で発光させた時の第2の撮影信号との差分信号を生成する差分信号生成手段とを
    さらに備えたことを特徴とする請求項に記載の大便色検知装置。
  9. 前記大便色検知装置において、大便の落下する動きを検知する動き検知手段を
    さらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置。
  10. 前記便座を備えた前記大便色検知装置において、前記便座には体重を測定する圧力センサを
    さらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の大便色検知装置。
  11. 排泄部局所洗浄水手段を備えた前記大便色検知装置において、複数の前記センシング手段で撮影した複数の撮影信号により、排泄部局所部の位置を算出し、算出した前記位置情報により、前記排泄部局所洗浄水手段の洗浄位置を調整する洗浄位置調整手段と
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の大便色検知装置。
  12. 便座ないし便器上部に設置された、大便を撮像するカラーセンシング手段と、
    前記カラーセンシング手段の出力信号から大便の色を検知する色検知手段と
    大便を照明する発光体の波長が400nmから1000nmの波長域の白色スペクトルを有する発光体を有した、大便色検知装置において、
    前記カラーセンシング手段は、第1の波長領域である600nm以下もしくは800nm以上を透過させる第1フィルタと、前記第1フィルタの透過波長領域以外の光を透過させる第2フィルタとを有し、
    前記発光体と前記カラ―センシング手段は、前記便座ないし便器上部の周囲に複数個備えたこと
    を特徴とする大便色検知装置。

JP2014125844A 2014-06-18 2014-06-18 大便色検知装置 Active JP5861977B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014125844A JP5861977B2 (ja) 2014-06-18 2014-06-18 大便色検知装置
CN201910277480.9A CN109946252A (zh) 2014-06-18 2015-06-07 大便颜色检测装置
US15/319,473 US20170303901A1 (en) 2014-06-18 2015-06-07 Feces color detection device
EP15808863.3A EP3159691B1 (en) 2014-06-18 2015-06-07 Feces color detection device
CN201910277924.9A CN109946254A (zh) 2014-06-18 2015-06-07 大便颜色检测装置
CN201580032542.XA CN106574920B (zh) 2014-06-18 2015-06-07 大便颜色检测装置
PCT/JP2015/066420 WO2015194405A1 (ja) 2014-06-18 2015-06-07 大便色検知装置
US16/572,990 US11819198B2 (en) 2014-06-18 2019-09-17 Feces color detection device
US18/489,187 US20240057982A1 (en) 2014-06-18 2023-10-18 Feces color detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014125844A JP5861977B2 (ja) 2014-06-18 2014-06-18 大便色検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016004005A JP2016004005A (ja) 2016-01-12
JP5861977B2 true JP5861977B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=54935392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014125844A Active JP5861977B2 (ja) 2014-06-18 2014-06-18 大便色検知装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20170303901A1 (ja)
EP (1) EP3159691B1 (ja)
JP (1) JP5861977B2 (ja)
CN (3) CN106574920B (ja)
WO (1) WO2015194405A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021040019A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
US11478114B2 (en) 2019-08-30 2022-10-25 Toto Ltd. Toilet seat apparatus and excrement detection apparatus
US11802830B2 (en) 2019-08-30 2023-10-31 Toto Ltd. Toilet seat apparatus and excrement detection apparatus

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102548196B1 (ko) * 2015-02-25 2023-06-29 아웃센스 다이아그나스틱스 엘티디. 신체 배출물 분석
TWI564454B (zh) * 2015-11-16 2017-01-01 Shao-Yu Peng Computer toilet seat image capture system
TWI583952B (zh) * 2016-01-21 2017-05-21 威力暘電子股份有限公司 排泄物之潛血檢測方法及潛血檢測裝置
EP3408641B1 (en) * 2016-01-28 2021-05-26 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Methods and apparatus for multi-view characterization
JP6742663B2 (ja) * 2016-02-04 2020-08-19 株式会社Lixil 便器装置
EP3915488A1 (en) * 2016-08-30 2021-12-01 Outsense Diagnostics Ltd. Bodily emission analysis
JP6625504B2 (ja) * 2016-09-28 2019-12-25 学校法人聖路加国際大学 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP6880529B2 (ja) * 2017-02-08 2021-06-02 Toto株式会社 排泄物撮影装置
JP6850633B2 (ja) * 2017-03-01 2021-03-31 株式会社Lixil 便座装置
JP6894722B2 (ja) * 2017-03-01 2021-06-30 株式会社Lixil 便器装置、及び便座装置
EP3606412A4 (en) * 2017-04-07 2020-12-23 Toi Labs, Inc. BIO CONTROL DEVICES, PROCEDURES AND SYSTEMS FOR USE IN A BATHROOM ENVIRONMENT
JP2021502574A (ja) * 2017-11-10 2021-01-28 クリニカイ インコーポレイテッド 便試料から疾病のスペクトルバイオマーカーおよびパターンを検出するためのシステム、構成物および方法
IL258490B2 (en) * 2018-04-03 2023-05-01 Funds For Medical Res Development Of Infrastructure And Health Services Barzilai Medical Center Device for assessing bowel cleanliness
US20210246643A1 (en) * 2018-06-04 2021-08-12 Binyamin Yefet SONOVANI Systems devices and methods for detecting and diagnosing substances
JP7139182B2 (ja) * 2018-07-30 2022-09-20 株式会社ジャパンディスプレイ 健康状態検査システム
US10507010B1 (en) * 2018-09-18 2019-12-17 Hong Min Kim Stool monitoring and health guidance apparatus
CN109211794A (zh) * 2018-09-19 2019-01-15 浙江瑞宝生物科技有限公司 整合排泄物潜血检测装置的智能马桶系统
CN109632728A (zh) * 2018-12-26 2019-04-16 浙江瑞宝生物科技有限公司 一种健康监测智能马桶装置及其潜血检测方法
CN111812043B (zh) * 2019-04-10 2023-07-07 瑞爱生医股份有限公司 具有血红素检测功能的行动装置
US11243216B2 (en) * 2019-05-08 2022-02-08 Taiwan Redeye Biomedical Inc. Mobile device having hemoglobin detecting function and hemoglobin detecting method
US10883927B2 (en) * 2019-06-05 2021-01-05 Taiwan Redeye Biomedical Inc. Hemoglobin detecting device
KR20220038698A (ko) 2019-07-31 2022-03-29 디그 랩스 코퍼레이션 동물 건강 평가
US11763920B2 (en) 2019-07-31 2023-09-19 Dig Labs Corporation Mucus analysis for animal health assessments
JP6881526B2 (ja) * 2019-08-30 2021-06-02 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
JP2021038637A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
JP6841366B2 (ja) * 2019-08-30 2021-03-10 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
TW202127029A (zh) * 2019-08-30 2021-07-16 日商Toto股份有限公司 馬桶座裝置以及排泄物偵測裝置
JP7384139B2 (ja) 2019-08-30 2023-11-21 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
JP2021101783A (ja) * 2019-12-24 2021-07-15 株式会社Lixil 便座装置
IL294753A (en) * 2020-01-15 2022-09-01 Dark Canyon Laboratories Llc Systems and methods for evaluating preparation for colonoscopy
TWI752411B (zh) * 2020-02-10 2022-01-11 瑞愛生醫股份有限公司 具排泄物潛血檢測功能的馬桶裝置
CN111305338B (zh) * 2020-02-14 2021-06-29 宁波五维检测科技有限公司 基于粪便生态评价的疾病预警系统、健康监测环以及马桶
KR20220142497A (ko) * 2020-03-18 2022-10-21 고쿠리츠다이가쿠호우진 도쿄다이가쿠 자동배설처리장치、관리시스템、판정방법 및 프로그램
JPWO2021261128A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30
IL275760B (en) * 2020-06-30 2022-01-01 Lichtman Zavdi Image-based uroflowmetry device
CN112229668A (zh) * 2020-09-10 2021-01-15 宠米(北京)科技有限公司 便携式宠物粪便监测设备
JPWO2022118603A1 (ja) * 2020-12-04 2022-06-09
WO2022149342A1 (ja) * 2021-01-06 2022-07-14 パナソニックホールディングス株式会社 排泄物判定方法、排泄物判定装置、及び排泄物判定プログラム
WO2022221177A1 (en) * 2021-04-11 2022-10-20 Khurana Vikas Diagnosis and treatment of congestive colon failure (ccf)
KR20230103145A (ko) * 2021-12-31 2023-07-07 주식회사 쉬즈엠 헬스케어 시스템
JP7435646B2 (ja) 2022-03-01 2024-02-21 Toto株式会社 トイレ装置

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636474A (en) * 1983-01-25 1987-01-13 Toto Ltd. Toilet apparatus
JPH0617777B2 (ja) * 1984-06-02 1994-03-09 大日本スクリーン製造株式会社 プリント配線板の撮像方法
JP3178062B2 (ja) * 1992-02-24 2001-06-18 松下電器産業株式会社 監視装置付きトイレ
JPH05332939A (ja) * 1992-06-01 1993-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 視覚認識装置
JP3282345B2 (ja) * 1994-02-01 2002-05-13 松下電器産業株式会社 便座装置
US5563809A (en) * 1994-04-06 1996-10-08 Abb Industrial Systems, Inc. Measurement/control of sheet material using at least one sensor array
JPH08299285A (ja) * 1995-05-15 1996-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 健康管理装置
JPH0918888A (ja) * 1995-07-04 1997-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd リニアセンサカメラを用いた撮像装置
JPH0978656A (ja) * 1995-09-13 1997-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体局部洗浄装置
JP3684689B2 (ja) 1996-07-15 2005-08-17 松下電器産業株式会社 便潜血検査用便座装置
US5726595A (en) * 1996-11-08 1998-03-10 National Semiconductor Corporation Circuit for coupling an event indication signal across asynchronous time domains
JPH10260182A (ja) 1997-03-17 1998-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 便潜血自動検査装置
JP3672413B2 (ja) * 1997-06-06 2005-07-20 松下電器産業株式会社 便成分検査装置
JPH1183745A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排泄物成分検査装置
JPH11342115A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Toto Ltd 生体情報収集装置
JP2000232964A (ja) 1998-12-16 2000-08-29 Toto Ltd 生体情報管理システム
JP2002266407A (ja) 2001-03-08 2002-09-18 Toto Ltd 便器内への落下物識別装置及びトイレ環境調整システム
JP4180970B2 (ja) * 2002-05-16 2008-11-12 雅信 鯨田 排便の検知及び自動吸引処理装置
JP2004045384A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 免疫学的測定方法、免疫学的測定装置、生体成分測定用トイレ、抗アルブミンモノクローナル抗体、それを産生する細胞株、およびアルブミン検出キット
US20060167383A1 (en) * 2003-04-01 2006-07-27 Kieturakis Maciej J Screening methods and kits for gastrointestinal diseases
EP1635282A4 (en) 2003-06-18 2010-11-24 Panasonic Corp SYSTEM AND METHOD FOR USE OF BIOLOGICAL INFORMATION, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
JP2005037278A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 健康管理システム
US20050228242A1 (en) 2004-04-08 2005-10-13 Tatsurou Kawamura Health management system
JP2006061296A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排泄物確認装置およびこれを備えた衛生洗浄装置
JP2006132948A (ja) 2004-11-02 2006-05-25 Toto Ltd 便潜血検知方法及び装置
US20070122916A1 (en) 2004-11-16 2007-05-31 Oleynik Vladislav A Methodology and Apparatus for the Detection of Biological Substances
JP2007252805A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Holdings Inc データ検出装置及びデータ検出方法
KR20090014267A (ko) * 2006-05-09 2009-02-09 파나소닉 주식회사 변좌장치
JP4811216B2 (ja) * 2006-09-26 2011-11-09 パナソニック電工株式会社 洋風便器装置
US8121691B2 (en) 2007-05-30 2012-02-21 Medtronic, Inc. Voiding event identification based on patient input
JP4849036B2 (ja) 2007-08-24 2011-12-28 Toto株式会社 健康状態測定装置および測定方法
JP2009270951A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Toto Ltd 腸内状態測定装置
JP2009271038A (ja) 2008-05-12 2009-11-19 Toto Ltd 健康状態測定装置
JP5191291B2 (ja) * 2008-07-04 2013-05-08 和光純薬工業株式会社 便検体中ヘモグロビンの測定方法及び測定試薬キット
JP5767775B2 (ja) 2009-07-06 2015-08-19 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
TW201117758A (en) 2009-11-24 2011-06-01 B O Lane Comfortech Co Ltd Toilet seat device with health monitoring function
KR20120073919A (ko) 2010-12-27 2012-07-05 웅진코웨이주식회사 비데의 배변 분석 장치 및 방법
WO2012107802A1 (en) 2011-02-09 2012-08-16 Osram Ag An occupancy sensor
KR101283654B1 (ko) * 2011-05-31 2013-07-08 주식회사 콜러노비타 비데의 변좌 온도 제어방법
JP5729667B2 (ja) 2011-07-16 2015-06-03 イメージテック株式会社 X線検査装置およびx線検査装置用コンピュータプログラム
CN102352649B (zh) * 2011-07-31 2014-04-02 淄博隆丰物资有限公司 可视可控便器
KR101312559B1 (ko) * 2011-08-09 2013-09-30 장황진 건강을 진단하는 다기능 변기시스템
JP2014238263A (ja) * 2011-09-30 2014-12-18 テルモ株式会社 血液成分分析装置
JP2013082267A (ja) 2011-10-06 2013-05-09 Denso Corp 車両用前照灯制御装置
JP2013088685A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Japan Display West Co Ltd 表示装置
EP2785877B1 (en) * 2011-11-30 2020-07-29 Wheeldon, Eric, B. Apparatus and method for the remote sensing of blood in human feces and urine
US8802442B2 (en) 2011-11-30 2014-08-12 Eric B. Wheeldon Apparatus and method for the remote sensing of blood in human feces and urine
CN103149212B (zh) 2011-12-06 2015-03-18 中国科学院合肥物质科学研究院 纽扣电池在线质量检测系统
CN102594999A (zh) 2012-01-30 2012-07-18 郑凯 一种通过人脸识别进行自适应手机节能的方法和系统
US9182336B2 (en) * 2012-03-02 2015-11-10 Laxco, Inc. Multichannel analytical instruments for use with specimen holders
JP2013212247A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Sharp Corp 皮膚測定システム
EP4220923A3 (en) 2012-07-11 2023-10-25 Xueshan Technologies Inc. Efficient energy use in low power products
KR101368144B1 (ko) * 2012-09-24 2014-02-28 한국 한의학 연구원 대변을 이용한 건강 모니터링 시스템 및 그의 건강 모니터링 방법
CN202969531U (zh) * 2012-12-04 2013-06-05 涂国坚 一种便后清洗器
CN103411676B (zh) * 2013-01-21 2016-09-07 中国计量大学 一种利用线性可变滤光片测量物体颜色的测色仪
CN203136283U (zh) 2013-03-25 2013-08-14 常州新区爱立德电子有限公司 一种基于图像识别调节led路灯亮度的控制器
CN103398946B (zh) * 2013-07-11 2015-11-18 华北水利水电大学 一种参比透射法液体颜色检测装置
US9828755B1 (en) * 2014-06-24 2017-11-28 sigmund lindsay clements Touch free automatic bidet
US9867513B1 (en) * 2016-09-06 2018-01-16 David R. Hall Medical toilet with user authentication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021040019A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 Toto株式会社 便座装置及び排泄物検知装置
US11478114B2 (en) 2019-08-30 2022-10-25 Toto Ltd. Toilet seat apparatus and excrement detection apparatus
US11802830B2 (en) 2019-08-30 2023-10-31 Toto Ltd. Toilet seat apparatus and excrement detection apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016004005A (ja) 2016-01-12
US20170303901A1 (en) 2017-10-26
US20200008786A1 (en) 2020-01-09
CN106574920B (zh) 2019-04-12
EP3159691A1 (en) 2017-04-26
WO2015194405A1 (ja) 2015-12-23
EP3159691B1 (en) 2018-10-31
EP3159691A4 (en) 2017-07-12
US11819198B2 (en) 2023-11-21
CN109946252A (zh) 2019-06-28
CN109946254A (zh) 2019-06-28
CN106574920A (zh) 2017-04-19
US20240057982A1 (en) 2024-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5861977B2 (ja) 大便色検知装置
JP6758308B2 (ja) 人体排泄物の解析
US9417104B2 (en) Electronic gastrointestinal screening
US11561181B2 (en) Bodily emission analysis
JP2007252805A (ja) データ検出装置及びデータ検出方法
CN104271028A (zh) 用于体内检测胃肠道中出血的设备、系统和方法
KR101780128B1 (ko) 영상 정보를 이용한 검변 시스템
EP2665404A1 (en) Methods and devices for providing information useful in the diagnosis of abnormalities of the gastrointestinal tract
KR20120073919A (ko) 비데의 배변 분석 장치 및 방법
CA2977743C (en) Bodily emission analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150