JP5858669B2 - 電気泳動式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法 - Google Patents

電気泳動式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5858669B2
JP5858669B2 JP2011153787A JP2011153787A JP5858669B2 JP 5858669 B2 JP5858669 B2 JP 5858669B2 JP 2011153787 A JP2011153787 A JP 2011153787A JP 2011153787 A JP2011153787 A JP 2011153787A JP 5858669 B2 JP5858669 B2 JP 5858669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transfer
particles
liquid developer
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011153787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012022318A (ja
Inventor
ポールト ミヒャエル
ポールト ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Germany GmbH and Co KG
Original Assignee
Oce Printing Systems GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Printing Systems GmbH and Co KG filed Critical Oce Printing Systems GmbH and Co KG
Publication of JP2012022318A publication Critical patent/JP2012022318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858669B2 publication Critical patent/JP5858669B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G17/00Electrographic processes using patterns other than charge patterns, e.g. an electric conductivity pattern; Processes involving a migration, e.g. photoelectrophoresis, photoelectrosolography; Processes involving a selective transfer, e.g. electrophoto-adhesive processes; Apparatus essentially involving a single such process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G17/00Electrographic processes using patterns other than charge patterns, e.g. an electric conductivity pattern; Processes involving a migration, e.g. photoelectrophoresis, photoelectrosolography; Processes involving a selective transfer, e.g. electrophoto-adhesive processes; Apparatus essentially involving a single such process
    • G03G17/02Electrographic processes using patterns other than charge patterns, e.g. an electric conductivity pattern; Processes involving a migration, e.g. photoelectrophoresis, photoelectrosolography; Processes involving a selective transfer, e.g. electrophoto-adhesive processes; Apparatus essentially involving a single such process with electrolytic development
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • G03G9/1355Ionic, organic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、電気泳動方式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法に関する。
様々な材料、たとえば紙または薄いプラスチックフィルムまたは金属箔から成る被印刷物、たとえば枚葉シートまたは帯状の記録担体に印刷を行うために、静電荷像担持体(たとえば光導電体)上に、画像に従って静電荷像(電位像)を形成することが公知であり、静電荷像は、着色しようとする領域(画像部)と着色されない領域(非画像部)とから成る、印刷しようとする像に対応する。静電荷像の着色領域は、現像ステーションによって、トナー粒子を用いて潜像担持体上でトナー像として可視化される。次いで形成されたトナー像は、転写域において、被印刷物に転写され、そこで定着される。
静電荷像を着色するために、少なくとも帯電されたトナー粒子と液体キャリアとを含む液体現像剤を用いることができる。考えられる液体キャリアは、特に炭化水素またはシリコーンオイルである。
デジタル印刷システムにおいてこのような電気泳動方式の印刷を行う方法は、たとえば国際公開第2005/013013号(米国特許第2006/0150836号、ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005055156号)において公知である。印刷しようとする像の静電荷像を静電荷像担持体上に形成したあとで、静電荷像担持体に、現像ステーションによってトナー粒子が着色され、トナー像が形成される。その際、液体現像剤として、シリコーンオイルを含有する、着色粒子(トナー粒子)の拡散された液体キャリアが用いられる。静電荷像担持体への液体現像剤の供給は、現像ローラによって行われ、現像ローラに、液体現像剤が、着色ローラによって供給される。次いでトナー像は、液体キャリア内に形成され、転写ユニットによって、静電荷像担持体から受け取られて、転写域において被印刷物に転写される。
液体現像剤を用いるこのような印刷法では、たとえば転写ユニットに配置された転写ローラを介して被印刷物に液体キャリア内のトナー粒子を転移させるための電気泳動プロセスが用いられる。帯電された固体のトナー粒子は、移送媒体としての液体キャリアによって、被印刷物に転移し、その際、転移は、転写ローラと被印刷物との間の電界によって制御することができる。液体キャリアから成る層は、転写ローラと被印刷物との間の接触域(ニップ)の下流側で分解して希釈されるので、トナー粒子は、効果的に被印刷物に堆積される。その前提とするところによれば、トナー粒子帯電および電界の他に、十分な厚さを有する液体キャリア層の提供であり、液体キャリア層を通って、トナー粒子が転移可能である。
トナー像を転写する際の目的は、トナー粒子をできるだけ僅かな液体キャリアと共に被印刷物に取り付けることである。転写プロセスは、望ましくは様々な種類の被印刷物で実行される。被印刷物は、幾つかの特性において異なっていてよい。たとえば被印刷物として、表面に塗工剤が取り付けられているので平滑な表面を有する塗工紙が用いられる。塗工剤は、様々な形状およびサイズを有することができる顔料を含んでいる。顔料の形状およびサイズにより、毛管システムまたは多孔システム(以下において毛管という)は、毛管が使用要求に対応するように調節することができる。顔料のサイズ分布の選択によって、毛管のサイズ分布を広い範囲で変化させることができる。
転写域において被印刷物にトナー像を転写する際に問題が生じる。被印刷物へのトナー像の転写は、被印刷物表面、たとえば紙の粗さと被印刷物表面に存在する毛管とにより影響される。被印刷物に存在する毛管は、被印刷物の表面から被印刷物の中に液体キャリアを吸い込み、その結果、被印刷物上のトナー像の付着力が低下する。被印刷物にトナー像を転写するために、できるだけ全ての液体キャリアが被印刷物の表面に保持されると好適である。このために液体キャリアは、可能な限り被印刷物に存在する毛管に吸い込まれないようにする。表面に、電気泳動プロセスのための液体キャリアが要求される。
この問題を抑制する方法は、米国特許第5555185号に従った融着転写法である。そこでは液体キャリアが、被印刷物にトナー像を転写する際に、もはや移送媒体として利用されない。その代わりにトナー粒子は、転写ユニットにおいて高温を用いることによって軟化され、圧力により被印刷物に密着する。これにより大きな付着力を有する、被印刷物とトナー像との間の共通の大きな表面が形成される。この表面力により、液体キャリアが移送媒体として用いられなくても、トナー粒子は、転写ユニットにおいて転写ローラから被印刷物に移送される。
国際公開第2005/013013号 米国特許第2006/0150836号 ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005055156号 米国特許第5555185号
本発明により解決しようとする課題は、電気泳動方式のデジタル印刷機器において被印刷物に液体現像剤を移送する方法を改良して、被印刷物への液体キャリアの進入が最少に抑えられているものを提供することである。
この課題を解決するために本発明の構成では、電気泳動方式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法において、少なくとも液体キャリアとトナー粒子とを含有する液体現像剤を使用し、トナー粒子は、被印刷物の表面に存在する毛管の直径よりも大きなサイズを有し、移送前に液体現像剤に添加粒子を添加し、添加粒子のサイズを、被印刷物の表面に存在する毛管の直径よりも少なくとも一部で小さく選択する。
好適には、被印刷物に存在する毛管の最小直径が0.2μmの場合、添加粒子のサイズ分布もしくは平均寸法が、0.2μmより小さい。
好適には、添加粒子として、トナー粒子を使用する。
好適には、転写ユニットにおいて、0.1μm〜0.5μmの範囲のサイズ分布に選択された添加粒子として透明の粒子を液体現像剤に添加する。
好適には、トナー像の定着に好適な影響を及ぼすように、添加粒子の特性を選択する。
好適には、転写ユニットに、転写ローラと、転写ローラに隣接して配置されたコンディショニングユニットとを設け、コンディショニングユニットは、添加粒子を転写ローラに取り付ける。
好適には、添加粒子を、液体キャリアと共に、容器内に配置し、容器内で、コンディショニングローラが運動して、液体キャリアと共に添加粒子を容器から汲み取り、添加粒子を転写ローラに供給する。
本発明による、電気泳動方式の印刷機器において液体現像剤を転写する方法によれば、被印刷物にトナー像を転写する際に、液体現像剤の組成は、液体キャリアが極めて僅かしか被印刷物に吸収されず、被印刷物へのトナー像の転写が十分な液体キャリア内で行われるように、調節される。このために液体現像剤に添加粒子が添加され、そのサイズ分布は、添加粒子のサイズが被印刷物の表面に存在する毛管のサイズよりも少なくとも一部で小さくなるように、選択される。添加粒子は、たとえば0.2μmの最小毛管幅では、0.2μmまでのサイズ分布を有している。
添加粒子として、たとえば0.2μまでmの適切なサイズのトナー粒子を用いることができる。または、転写ユニットにおいて、液体現像剤に透明の添加粒子を添加することができ、そのサイズ分布は0.1μm〜0.5μmである。
本発明による印刷機器は、以下の利点を有している:
−転写に使用されるローラ、たとえば転写ローラ、クリーニングローラの耐用期間の長期化と相俟って、室温での印刷紙へのトナー像の転写が改善され、
−転写効率が高められ、
−液体キャリアが被印刷物の表面に留まり、効率的に利用されるので、液体キャリアが節約され、
−トナー像の定着が容易になる。
次に、図示の本発明の実施の形態に基づいて、本発明を詳説する。
電気泳動方式の印刷機器の原理図である。 本発明を用いない場合の被印刷物上の転写状態を示す原理図である。 本発明を用いる場合の被印刷物上の転写状態を示す原理図である。 被印刷物と液体現像剤との間の境界域における毛管現象を示す原理図である。
図1には、たとえば国際公開第2005/013013号(ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005055156号)において公知の印刷システムDSの構成要素を示す。援用することにより、ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005055156号の開示内容は、本願発明に含まれるものとする。回転する静電荷像担持体1(図1では光導電体ドラム)に沿って、再生露光器、帯電ステーション、キャラクタジェネレータ(図面にはこれらの構成要素は示していない、ドイツ連邦共和国特許第102005055156号明細書を参照されたい)の他に、静電荷像担持体1上で静電荷像を現像するための現像ステーション2と、被印刷物4に現像された静電荷像を転写するための転写ユニット3とが配置されている。現像ステーション2は、回転する現像ローラ20を備えており、現像ローラ20は、静電荷像担持体1に接触して配置されている。現像ローラ20によって、静電荷像担持体1上に配置された電荷像が現像され、トナー像が形成される。このために少なくとも液体キャリアと帯電されたトナー粒子とから成る液体現像剤が用いられ、液体現像剤は、着色ローラ21によって現像ローラ20に供給される。静電荷像を現像したあとで現像ローラ20に留まる液体現像剤は、クリーニングローラ22によって除去される。転写ユニット3は、公知のように、転写ローラ30と圧ローラ31とを備えており、転写ローラ30と圧ローラ31との間を通って被印刷物がガイドされる。さらにローラ320と容器(溜め)321とを備えたコンディショニングユニット32が設けられており、転写ローラ30上の液体現像剤が調整される。
現像ローラ20から被印刷物4へ液体現像剤を移送する際に、液体キャリア内のトナー粒子は転写域5まで転移し、転写域5では、トナー像が、液体キャリア内で被印刷物4に転移する。
特に被印刷物4へのトナー像の転写が問題である。そこには被印刷物4にたとえば毛管現象による困難が存在する。図2〜図4において、この問題について説明する。
図2には、被印刷物4内の繊維から成る層6または塗工された被印刷物4では塗工剤から成る層6を原理図で示しており、塗工剤は、特に顔料7の成分を含有している(以下の説明は、塗工された被印刷物4、たとえば紙から出発しており、つまり、紙4には顔料7を含有する紙の塗工物から成る層6が取り付けられているが、本発明はこれに限定されるものではない)。塗工剤から成る層6の上に、液体現像剤から成る層8が配置されており、液体キャリアTFにトナー粒子9が入り込んでいる。トナー粒子9は、顔料7の間の毛管10に対して大きな寸法を有している。顔料7にガスが存在する。トナー粒子9の間に、毛管11が存在し、毛管11に液体キャリアTFが配置されている。
被印刷物4への液体キャリアTFの浸透過程を、図4に基づいて説明する。図4には、液体現像剤から成る層8と被印刷物4の顔料層6との間の境界の一部を示す。顔料層6において異なる直径の2つの毛管10.1、毛管10.2を図示しており、追加的に、液体キャリアTF内で2つのトナー粒子9.1とトナー粒子9.2との間に毛管11を図示している。たとえば毛管10.1は、毛管10.2よりも小さな直径を有している。さらにトナー粒子9.1とトナー粒子9.2との間の中間室が毛管11とみなされる。ガスGと液体キャリアTFとの間の境界面GFに圧力差Δpが形成され、圧力差Δpは、毛管におけるガスGと液体キャリアTFとの間の境界面GFの曲率半径rに関係している。圧力差Δpに関して、式、
Δp=2s/r (1)
が当てはまり、
ここでは、s=表面張力であり、r=ガスGと液体キャリアTFとの間の境界面GFにおける曲率半径である。
したがって図4に関して以下のことが当てはまる。:
毛管10における境界面GF1の曲率半径r1が小さいほど、被印刷物4の表面上のトナー粒子と液体キャリアとの混合物8から成る液体キャリアTFがより多く被印刷物4に進入し、したがって、その代わりに、ガスGは、毛管10から、被印刷物4の表面に向かって液体キャリアTFに逃がす必要がある。たとえば毛管10.1は、比較的小さな直径を有しており、したがって式(1)に従って、液体キャリアTFが毛管10.1に進入する。押し込まれたガスGは、たとえば図4では、比較的大きな直径を有する毛管10.2に進入し、液体キャリアTFを毛管11に向かって押し出す。そこでは新たに、曲率半径r2を有する液体とガスとの境界面GF2が形成される。ここでも関係式
Δp=2s/r
が当てはまる。
毛管11における曲率半径が被印刷物4の表面上の曲率半径と同じ場合には、平衡が生じる。
つまり、比較的小さな直径を有する毛管は、トナー粒子と液体キャリアとの混合物から成る液体キャリアを、比較的大きな直径を有する毛管よりも多量に被印刷物4に吸い取ることになる。
このような問題を回避するために、図3によれば、添加粒子12または添加物が液体現像剤に供給され、その際、被印刷物4上の、液体現像剤から成る層8に存在する粒子9,12の粒度分布としてのサイズ分布もしくは平均寸法が変化する。
添加粒子12として、第1の実施の形態では、トナー粒子9を用いることができ、トナー粒子9のサイズ分布が変化する。つまり、液体現像剤の層8に存在するトナー粒子と添加粒子との間の毛管11が、被印刷物4に存在する毛管10よりも小さな直径を有する場合、圧力Δpの平衡は、問題となる程度に液体キャリアTFが被印刷物4に進入するまえに、既に被印刷物4と液体現像剤との間の境界面GFで形成される。トナー粒子9は、液体キャリアTFを被印刷物4の表面に保持することができる。このためにトナー粒子9のサイズ分布が、被印刷物4における顔料7の典型的なサイズ分布に適合される。被印刷物4において毛管10の直径がたとえば0.2μmであるとすると、トナー粒子9におけるサイズ分布は、0.2μmを下回るものとなる。したがって被印刷物4の表面は、もはや問題となる程度に液体キャリアTFを液体現像剤から吸い取らない。この状態を図3に示す。ここではトナー粒子9と液体キャリアTFとを含有する液体現像剤から成る層8は、様々なサイズのトナー粒子9を備えており、トナー粒子9の一部は小さなサイズを有している。したがって液体現像剤の層8に存在する毛管11は、図2に示す層8に存在する毛管よりも小さな直径を有している。
第2の実施の形態では、図1に示すように、転写ローラ30に隣接してコンディショニングユニット32が配置されており、液体現像剤に比較的小さなサイズの添加粒子12が供給される。このためにコンディショニングローラ320は、容器321から、添加粒子12を含有する液体キャリアを汲み上げる。添加粒子12のサイズ分布は、トナー粒子9のサイズ分布を下回って形成されており、たとえば0.1μm〜0.5μmである。添加粒子12は、所望には透明に選択される。好適には、添加粒子12は、トナー粒子9の定着特性に影響を及ぼさない。しかも添加粒子12は、所望の定着特性を有し、たとえば比較的低いガラス転移温度を有するように選択することもできる。添加粒子12として、たとえばワックスまたはパラフィンが挙げられる。
本発明は、転写ローラ30に関して説明したが、本発明はこれに制限されるものではなく、転写ユニット3は、転写ベルトを有していてもよい。
DS 印刷機器、 TF 液体キャリア、 GF ガスと液体キャリアとの間の境界面、 G ガス、 r 半径、 1 静電荷像担持体、 2 現像ステーション、 3 転写ユニット、 4 被印刷物、 5 転写域、 6 顔料層、 7 顔料、 8 液体現像剤の層、 9 トナー粒子、 10 顔料層における毛管、 11 液体現像剤の層における毛管、 12 添加粒子、 20 現像ローラ、 21 着色ローラ、 22 クリーニングローラ、 30 転写ローラ、 31 圧ローラ、 32 コンディショニングユニット、 320 コンディショニングローラ、 321 容器

Claims (6)

  1. 電気泳動方式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法において、
    少なくとも液体キャリア(TF)とトナー粒子(9)とを含有する液体現像剤を使用し、該トナー粒子(9)は、被印刷物(4)の表面に存在する毛管(10)の直径よりも大きな粒径を有し、
    液体現像剤を、静電荷像担持体(1)から、静電荷像担持体(1)と被印刷物(4)との間に配置された転写ユニット(3)を介して被印刷物(4)に移送し、
    被印刷物(4)の表面に存在する毛管(10)の直径よりも少なくとも一部で小さく選択された粒径を有する添加粒子(12)を、移送前に転写ユニット(3)の領域において液体現像剤に添加して、トナー粒子(9)と液体キャリア(TF)とを含有する液体現像剤の層(8)に存在するトナー粒子(9)と添加粒子(12)との間の毛管(11)が、被印刷物(4)の表面に存在する毛管(10)よりも小さな直径を有するようにすることを特徴とする、電気泳動方式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法。
  2. 被印刷物(4)に存在する毛管(10)の最小直径が0.2μmであり、添加粒子(12)の粒径が、0.2μmより小さい、請求項1記載の方法。
  3. 添加粒子(12)として、トナー粒子を使用する、請求項2記載の方法。
  4. 転写ユニット(2)において、0.1μm〜0.5μmの範囲の粒径となるように選択された添加粒子(12)として透明の粒子を液体現像剤に添加する、請求項2記載の方法。
  5. 転写ユニット(3)に、転写ローラ(30)と、該転写ローラ(30)に隣接して配置されたコンディショニングユニット(32)とを設け、該コンディショニングユニット(32)は、添加粒子(12)を転写ローラ(30)に供給する、請求項3または4記載の方法。
  6. 添加粒子(12)を、液体キャリアと共に、容器(321)内に配置し、該容器(321)内で、コンディショニングローラ(320)が運動して、液体キャリアと共に添加粒子(12)を容器(321)から汲み取り、添加粒子(12)を転写ローラ(30)に供給する、請求項5記載の方法。
JP2011153787A 2010-07-12 2011-07-12 電気泳動式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法 Expired - Fee Related JP5858669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010036335.9 2010-07-12
DE102010036335.9A DE102010036335B4 (de) 2010-07-12 2010-07-12 Verfahren zur Optimierung des Transfers von Entwicklerflüssigkeit auf einen Bedruckstoff bei einem elektrophoretischen Druckgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012022318A JP2012022318A (ja) 2012-02-02
JP5858669B2 true JP5858669B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=45372679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011153787A Expired - Fee Related JP5858669B2 (ja) 2010-07-12 2011-07-12 電気泳動式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8670697B2 (ja)
JP (1) JP5858669B2 (ja)
DE (1) DE102010036335B4 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746646A (en) * 1985-04-26 1988-05-24 Sony Corporation Printing paper for thermal transfer printing
US5555185A (en) 1988-09-08 1996-09-10 Indigo N.V. Method and apparatus for imaging using an intermediate transfer member
JPH06332235A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Mita Ind Co Ltd 電子写真用トナー
JP3683386B2 (ja) * 1996-07-03 2005-08-17 株式会社リコー 電子写真液体現像剤、その製造方法及び画像形成方法
US6020103A (en) * 1996-07-03 2000-02-01 Ricoh Company, Ltd. Liquid developer, method of producing the liquid developer and image formation using the same
KR100739664B1 (ko) * 2001-02-15 2007-07-13 삼성전자주식회사 정전 전사형 습식 전자사진방식 프린터
EP1649326B1 (de) 2003-07-29 2011-10-05 OCÉ Printing Systems GmbH Vorrichtung und verfahren zur elektrophoretischen flüssigentwicklung
US20060150836A1 (en) 2003-07-29 2006-07-13 Oce Printing Systems Gmbh Device and method for electrophoretic liquid development
JP2006106307A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4241594B2 (ja) * 2004-12-08 2009-03-18 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4413818B2 (ja) * 2005-05-20 2010-02-10 株式会社リコー 定着液及びトナーの定着装置
DE102005055156B3 (de) 2005-11-18 2007-05-31 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung und Verfahren zur Entwicklung von auf einem Zwischenbildträger erzeugten Potentialbilder bei einer elektrografischen Druck- oder Kopiereinrichtung
US7460802B2 (en) * 2005-12-22 2008-12-02 Seiko Epson Corporation Developing device, image forming apparatus having the same, and image forming method
JP2007171603A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Seiko Epson Corp 画像形成方法
JP2008139602A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Seiko Epson Corp 液体現像剤および画像形成装置
US20080220362A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Xerox Corporation Toner compositions having improved fusing properties
JP2009053584A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009053442A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体トナーの濃度計測装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8670697B2 (en) 2014-03-11
US20120008990A1 (en) 2012-01-12
JP2012022318A (ja) 2012-02-02
DE102010036335A1 (de) 2012-01-12
DE102010036335B4 (de) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4391481B2 (ja) 画像形成装置
JP4074737B2 (ja) 液式画像形成装置及びプログラム記録媒体
US20070098469A1 (en) Fixing apparatus for nonheat fixing system, and image forming apparatus having fixing apparatus
JP5743010B1 (ja) 画像形成装置、塗布装置、塗布剤、及び搬送装置
JP2007233197A (ja) 画像形成装置
CA2573013A1 (en) Device and method for developing potential images previously created on a potential image support and containing the images that are to be printed in an electrographic printing orcopying apparatus
JP2006163083A (ja) 画像形成装置
JP2007057701A (ja) 画像形成装置
JP5858669B2 (ja) 電気泳動式の印刷機器において被印刷物への液体現像剤の移送を最適化する方法
JP5519984B2 (ja) 印刷に有用な装置
CN104460273B (zh) 湿式显影装置以及湿式图像形成装置
JP5513958B2 (ja) 湿式現像装置
RU2651351C2 (ru) Стабилизирующие полимеры для регулирования пассивной утечки функциональных материалов из выводных элементов
JP5071017B2 (ja) 現像装置、現像方法及び画像形成装置
JP2002023541A (ja) 離型剤塗布ローラ
JP6402651B2 (ja) 液体供給装置、現像装置及び画像形成装置
JP2007171960A (ja) 溶着器ロール上の印刷履歴を妨げるシステム
JP6365132B2 (ja) 湿式現像装置および湿式画像形成装置
JP5447780B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009025606A (ja) 画像形成装置
JPH0728342A (ja) 画像作成法
JP2009042667A (ja) 液体現像装置及びこれを搭載した画像形成装置
JPH07325498A (ja) 定着装置
JP2009025605A (ja) 画像形成装置
JP2004361956A (ja) 湿式電子写真方式画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151029

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees