JP5847480B2 - シート積載装置 - Google Patents
シート積載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5847480B2 JP5847480B2 JP2011171106A JP2011171106A JP5847480B2 JP 5847480 B2 JP5847480 B2 JP 5847480B2 JP 2011171106 A JP2011171106 A JP 2011171106A JP 2011171106 A JP2011171106 A JP 2011171106A JP 5847480 B2 JP5847480 B2 JP 5847480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- alignment
- stacked
- stacking tray
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/34—Apparatus for squaring-up piled articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/13—Thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/50—Timing
- B65H2513/51—Sequence of process
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/13—Parts concerned of the handled material
- B65H2701/131—Edges
- B65H2701/1315—Edges side edges, i.e. regarded in context of transport
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
また、本発明のシート積載装置は、シートを排出する排出手段と、前記排出手段により排出されるシートが積載される積載トレイと、前記積載トレイ上で、シートの排出方向に直交する幅方向にそれぞれ移動可能な第1、第2の整合部材を有し、前記第1、第2の整合部材がそれぞれ前記積載トレイに積載されるシートの前記幅方向の側端に当接してシートを整合する整合手段と、前記積載トレイに積載された第1のシート上に前記第1のシートの幅よりも小さい幅の第2のシートが積載される場合に、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合を禁止されたシートである場合、前記第2のシートに対する整合動作を禁止させ、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合されたシートである場合或いは前記積載トレイに積載された第1のシート上に前記第1のシートの幅よりも大きい幅の第2のシートが積載される場合、第1の整合部材と前記第2の整合部材の一方が前記第1のシートの上面に当接し、該当接した整合部材が移動せず前記第1の整合部材と前記第2の整合部材の他方が前記幅方向において前記第1のシートから離れた位置から前記第2のシートの端部に当接することにより前記第2のシートに対する整合を行うよう前記整合手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
また、本発明のシート積載装置は、シートを排出する排出手段と、前記排出手段により排出されるシートが積載される積載トレイと、前記積載トレイ上で、シートの排出方向に直交する幅方向にそれぞれ移動可能な第1、第2の整合部材を有し、前記第1、第2の整合部材がそれぞれ前記積載トレイに積載されるシートの前記幅方向の側端に当接してシートを整合する整合手段と、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合を禁止されたシートである場合、前記第2のシートに対する整合動作を禁止させ、前記積載トレイに第1のシートが積載された上に前記第1のシートとは異なる幅の第2のシートが前記第2の整合部材側へ前記幅方向にシフトされて積載される場合、前記積載トレイに積載される前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも内側に位置する、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも内側に位置するならば、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置していても前記第1のシートが整合を禁止されたシートである、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置していても前記第1のシートが整合を禁止されたシートであるならば、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置しており、前記第1のシートが整合されたシートである、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置しており、前記第1のシートが整合されたシートであるならば、第1の整合部材が前記第1のシートの上面に当接し、前記第1の整合部材が移動せず前記第2の整合部材が前記幅方向に移動することにより前記第2のシートに対する整合を行うよう前記整合手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とする。
図1は本発明の第1の実施形態に係る画像形成システムの主要部の縦断面構造を示す構成図である。画像形成システムは、画像形成装置10とシート積載装置としてのフィニッシャ500から構成されている。画像形成装置10は、原稿から画像を読み取るイメージリーダ200及び読み取った画像をシート上に形成するプリンタ350を備えている。
次に、本画像形システム全体の制御を司るコントローラの構成及び全体システムブロック図について図2を参照しながら説明する。図2は図1の画像形成システム全体の制御を司るコントローラの構成を示すブロック図である。
図3は図1の画像形成装置における操作表示装置400を示す図である。操作表示装置400には、画像形成動作を開始するためのスタートキー402、画像形成動作を中断するためのストップキー403、置数設定等を行うテンキー404〜413、クリアキー415、リセットキー416などが配置されている。また、上部にタッチパネルが形成された表示部420が配置されており、画面上にソフトキーを作成可能となっている。
次に、フィニッシャ500の構成について図4を参照しながら説明する。図4は図1のフィニッシャ500の構成図である。図4(a)はフィニッシャ500を正面からみた図であり、図4(b)はフィニッシャ500を有する積載トレイ701をシート排出方向側からみた図である。
次に、フィニッシャ500を駆動制御するフィニッシャ制御部951の構成について図5を参照しながら説明する。図5は図2のフィニッシャ制御部951の構成を示すブロック図である。
まず、ソートモードのシートの流れについて図3、図7、図8および図10、11を参照しながら説明する。ユーザが画像形成装置10の操作表示装置400において、図3に示す初期画面で「用紙選択」キー418を押下すると、図11に示すような給紙カセット選択画面が表示部420に表示される。ここでユーザは、ジョブに使用するシートを選択する。ここでは、「A4」サイズを選択するものとする。
次に、シフトソートモードのシートの流れについて図3、図7、図9および図10を参照しながら説明する。図10(b)に示す仕上げメニュー選択画面にて、「ソート」キーおよび「シフト」キーが選択された状態で、OKキーが押下された場合、シフトソートモードが設定される。ユーザによりシフトソートモードが指定されて、ジョブが投入されると、ノンソートモード時と同様に、CPU回路部900のCPU901は、フィニッシャ制御部951のCPU952に、シフトソートモードが選択されたことを通知する。以下、1つの「部」を構成するシートの枚数が3枚のシフトソートモードの動作について説明する。
図10(a)に示す仕上げメニュー選択画面にて、「排紙先選択」キーを選択すると図10(c)に示すような排紙先の選択画面が表示部420に表示される。ここでユーザが排紙先を選択しOKキーを押すと排紙先が選択され、図10(a)に示すような仕上げメニュー選択画面が表示部420に表示される。
積載トレイに幅が異なる複数のシートが積載される異幅混載について説明する。図3の画面で「用紙選択」キー418を押下すると、図11に示す給紙段選択画面に遷移する。ここでユーザが「自動選択」キーを選択すると、原稿のサイズに応じたサイズのシートが自動的に選択される自動用紙選択モードが設定される。次に、図3の画面でユーザが「応用モード」キー419を押下すると、図12(a)に示す応用モードの選択画面に遷移する。次にユーザが「原稿サイズ混載」キーを押下すると、図12(b)に示す原稿サイズ混載画面に遷移する。次にユーザが「違う幅」キーを選択し、OKボタンを押下すると異幅混載モードが設定される。この状態でユーザがスタートキー402を押下すると、ADF100に積載された複数の原稿が1枚ずつ給送され、各原稿のサイズに応じたシートを収納する給紙段が自動的に選択され、シートが給送される。その結果、積載トレイには、幅の異なる複数のシートが積載される。
本実施形態における、フィニッシャ制御部951のCPU952が実行する第1の実施形態としての排紙動作を図13のフローチャートを用いて説明する。
ステップS1003では、CPU952は、図8(a)に示す奥側の紙端位置X2をシート幅Lとオフセット量Zから以下の計算式から求め、RAM954に記憶し、ステップS1004へ進む。
ステップS1004では、CPU952は、紙有無検知センサ730,731の入力から積載トレイ上にシートがあるか否かを判断し、シートがないと判断した場合はステップS1005に進み、シートがあると判断した場合はステップS1009に進む。
フィニッシャ制御部951のCPU952が実行する第2の実施形態としての排紙動作を図15のフローチャートを用いて説明する。図13に示す第1の実施形態では、ステップS1009で次シートのシート幅が先行シートのシート幅と異なる場合、一律に自シートの整合動作を行わないようにしていた。第2の実施形態では、自シートのシート幅が先行シートのシート幅よりも大きければ、自シートの整合動作を実行する点が第1の実施形態と異なる。図15のフローチャートにおいて、ステップS2001〜S2011の処理は、図13のフローチャートのステップS1001〜S1011と同一なので説明を省略する。
フィニッシャ制御部951のCPU952が実行する第3の実施形態としての排紙動作を図16のフローチャートを用いて説明する。図13に示す第1の実施形態では、ステップS1009で次シートのシート幅が先行シートのシート幅と異なる場合、一律に自シートの整合動作を行わないようにしていた。第3の実施形態では、先行シートの幅方向の積載位置と自シートのオフセット方向を考慮して自シートの整合動作を行うか否かを決定している点が第1の実施形態と異なる。図16のフローチャートにおいて、ステップS3001〜S3004、S3006〜S3011の処理は、図13のフローチャートのステップS1001〜S1004、S1006〜S1011と同一なので説明を省略する。
500 フィニッシャ
600 操作表示装置
701 積載トレイ
711a 整合板
711b 整合板
Claims (8)
- シートを排出する排出手段と、
前記排出手段により排出されるシートが積載される積載トレイと、
前記積載トレイ上で、シートの排出方向に直交する幅方向にそれぞれ移動可能な第1、第2の整合部材を有し、前記第1、第2の整合部材がそれぞれ前記積載トレイに積載されるシートの前記幅方向の側端に当接してシートを整合する整合手段と、
前記積載トレイに積載された第1のシート上に前記第1のシートとは異なる幅の第2のシートが積載される場合、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載される場合、前記第1のシートが整合を禁止されたシートであれば、前記第2のシートに対する整合動作を禁止させ、前記第1のシートが整合を行われたシートであり、前記第2のシートが前記第1のシートとは前記幅方向の異なる位置にシフトされるならば、第1の整合部材と前記第2の整合部材の一方が前記第1のシートの上面に当接し、該当接した整合部材が移動せず前記第1の整合部材と前記第2の整合部材の他方が前記幅方向に移動することにより前記第2のシートに対する整合を行うよう前記整合手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするシート積載装置。 - シートを排出する排出手段と、
前記排出手段により排出されるシートが積載される積載トレイと、
前記積載トレイ上で、シートの排出方向に直交する幅方向にそれぞれ移動可能な第1、第2の整合部材を有し、前記第1、第2の整合部材がそれぞれ前記積載トレイに積載されるシートの前記幅方向の側端に当接してシートを整合する整合手段と、
前記積載トレイに積載された第1のシート上に前記第1のシートの幅よりも小さい幅の第2のシートが積載される場合に、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合を禁止されたシートである場合、前記第2のシートに対する整合動作を禁止させ、前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合されたシートである場合或いは前記積載トレイに積載された第1のシート上に前記第1のシートの幅よりも大きい幅の第2のシートが積載される場合、第1の整合部材と前記第2の整合部材の一方が前記第1のシートの上面に当接し、該当接した整合部材が移動せず前記第1の整合部材と前記第2の整合部材の他方が前記幅方向において前記第1のシートから離れた位置から前記第2のシートの端部に当接することにより前記第2のシートに対する整合を行うよう前記整合手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするシート積載装置。 - シートを排出する排出手段と、
前記排出手段により排出されるシートが積載される積載トレイと、
前記積載トレイ上で、シートの排出方向に直交する幅方向にそれぞれ移動可能な第1、第2の整合部材を有し、前記第1、第2の整合部材がそれぞれ前記積載トレイに積載されるシートの前記幅方向の側端に当接してシートを整合する整合手段と、
前記積載トレイに積載された第1のシートの上に前記第1のシートと同じ幅の第2のシートが積載され、且つ前記第1のシートが整合を禁止されたシートである場合、前記第2のシートに対する整合動作を禁止させ、前記積載トレイに第1のシートが積載された上に前記第1のシートとは異なる幅の第2のシートが前記第2の整合部材側へ前記幅方向にシフトされて積載される場合、前記積載トレイに積載される前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも内側に位置する、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも内側に位置するならば、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置していても前記第1のシートが整合を禁止されたシートである、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置していても前記第1のシートが整合を禁止されたシートであるならば、前記第2のシートに対して前記整合手段による整合を禁止させ、前記第2のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第1の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置しており、前記第1のシートが整合されたシートである、又は前記第2のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置が前記第1のシートの前記第2の整合部材側の側端の位置よりも外側に位置しており、前記第1のシートが整合されたシートであるならば、第1の整合部材が前記第1のシートの上面に当接し、前記第1の整合部材が移動せず前記第2の整合部材が前記幅方向に移動することにより前記第2のシートに対する整合を行うよう前記整合手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするシート積載装置。 - 前記積載トレイに積載された前記第1のシートの上に前記幅方向の位置を変えて積載される前記第2のシートを整合する場合、前記第1、第2の整合部材の一方が前記第1のシートの上面に置かれることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のシート積載装置。
- 前記積載トレイに積載された前記第1のシートの上に前記幅方向の位置を変えて積載される前記第2のシートを整合する場合、前記第1、第2の整合部材の他方は前記幅方向において前記第1のシートから離れた位置から前記第2のシートの端部に当接することを特徴とする請求項4記載のシート積載装置。
- 前記整合手段は、前記第1、第2の整合部材を上昇或いは下降させる昇降手段を含み、前記制御手段は、前記第2のシートに対する整合動作を禁止した場合、前記第1、第2の整合部材が前記第1のシートの上面から離れるように前記昇降手段を制御することを特徴とする請求項4または5に記載のシート積載装置。
- 前記制御手段は、前記第2のシートに対する整合動作を禁止した場合、前記第2のシートの後続の第3のシートの幅が前記第2のシートの幅と同じであっても、前記第3のシートに対する整合動作を禁止することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のシート積載装置。
- シートに画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段により画像が形成されたシートを積載する請求項1乃至7の何れか1項に記載のシート積載装置と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011171106A JP5847480B2 (ja) | 2011-08-04 | 2011-08-04 | シート積載装置 |
US13/553,544 US8770571B2 (en) | 2011-08-04 | 2012-07-19 | Sheet stacking apparatus |
EP12179079.4A EP2554505B1 (en) | 2011-08-04 | 2012-08-02 | Sheet stacking apparatus |
CN201210277985.3A CN102910480B (zh) | 2011-08-04 | 2012-08-06 | 薄片堆叠设备和图像形成设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011171106A JP5847480B2 (ja) | 2011-08-04 | 2011-08-04 | シート積載装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013035629A JP2013035629A (ja) | 2013-02-21 |
JP2013035629A5 JP2013035629A5 (ja) | 2014-09-18 |
JP5847480B2 true JP5847480B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=47002550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011171106A Active JP5847480B2 (ja) | 2011-08-04 | 2011-08-04 | シート積載装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8770571B2 (ja) |
EP (1) | EP2554505B1 (ja) |
JP (1) | JP5847480B2 (ja) |
CN (1) | CN102910480B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11618645B2 (en) | 2020-03-27 | 2023-04-04 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Recording material processing apparatus and image forming system |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6092584B2 (ja) * | 2012-11-09 | 2017-03-08 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP6014475B2 (ja) * | 2012-12-03 | 2016-10-25 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP6541345B2 (ja) | 2014-12-24 | 2019-07-10 | キヤノン株式会社 | 記録材処理装置及び画像形成装置 |
DK3270823T3 (da) * | 2015-03-18 | 2020-07-13 | Med El Elektromedizinische Geraete Gmbh | Fiksering af en knogleledende flydende massetransducer |
JP7554088B2 (ja) * | 2020-10-08 | 2024-09-19 | シャープ株式会社 | 原稿搬送装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5092509A (en) | 1988-08-19 | 1992-03-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet stapling apparatus |
JP2602328B2 (ja) * | 1989-05-18 | 1997-04-23 | キヤノン株式会社 | シート処理装置 |
DE60133683T2 (de) * | 2000-11-30 | 2009-05-07 | Ricoh Co., Ltd. | Vorrichtung zum Ausrichten von einem bogenförmigen Medium |
JP2007119077A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-17 | Canon Finetech Inc | シート整合装置と該装置を備えた画像形成装置 |
JP4593515B2 (ja) | 2006-05-01 | 2010-12-08 | 株式会社リコー | シート状媒体処理装置および画像形成システム |
JP4963435B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2012-06-27 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP4645633B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2011-03-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 排紙装置及び画像形成装置 |
JP4525730B2 (ja) * | 2007-10-29 | 2010-08-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 後処理装置及び画像形成装置 |
JP4513884B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2010-07-28 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | シート積載装置及び画像形成システム |
-
2011
- 2011-08-04 JP JP2011171106A patent/JP5847480B2/ja active Active
-
2012
- 2012-07-19 US US13/553,544 patent/US8770571B2/en active Active
- 2012-08-02 EP EP12179079.4A patent/EP2554505B1/en active Active
- 2012-08-06 CN CN201210277985.3A patent/CN102910480B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11618645B2 (en) | 2020-03-27 | 2023-04-04 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Recording material processing apparatus and image forming system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102910480A (zh) | 2013-02-06 |
US8770571B2 (en) | 2014-07-08 |
EP2554505B1 (en) | 2019-11-27 |
EP2554505A2 (en) | 2013-02-06 |
JP2013035629A (ja) | 2013-02-21 |
CN102910480B (zh) | 2015-10-21 |
EP2554505A3 (en) | 2014-03-26 |
US20130032991A1 (en) | 2013-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5847480B2 (ja) | シート積載装置 | |
US8662489B2 (en) | Sheet stacking apparatus | |
JP2006315812A (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP6087606B2 (ja) | シート処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
US8864129B2 (en) | Sheet processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium storing program | |
JP2011024098A (ja) | 原稿読取装置、その制御方法および自動原稿給紙装置 | |
JP5825914B2 (ja) | シート積載装置 | |
JP6092577B2 (ja) | シート処理装置及びその制御方法とプログラム | |
JP5921237B2 (ja) | シート積載装置 | |
JP2008063126A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2006215154A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP3610554B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016060121A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP7425995B2 (ja) | 後処理装置、及び、画像形成システム | |
JP5665368B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP6014475B2 (ja) | シート処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP7354527B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2007076851A (ja) | 画像形成システム | |
JP2007161415A (ja) | 後処理装置 | |
JP2014091621A (ja) | シート処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP3698544B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5578933B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2020029334A (ja) | シート処理装置、画像形成装置、画像形成システムおよび制御方法 | |
JP2019167236A (ja) | シート処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム | |
JP2018118828A (ja) | 画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140804 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5847480 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |