JP5842840B2 - リニアソレノイド - Google Patents

リニアソレノイド Download PDF

Info

Publication number
JP5842840B2
JP5842840B2 JP2013026178A JP2013026178A JP5842840B2 JP 5842840 B2 JP5842840 B2 JP 5842840B2 JP 2013026178 A JP2013026178 A JP 2013026178A JP 2013026178 A JP2013026178 A JP 2013026178A JP 5842840 B2 JP5842840 B2 JP 5842840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic
yoke
axial direction
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013026178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014154857A (ja
Inventor
元良 安藤
元良 安藤
タン ドー グエン
タン ドー グエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013026178A priority Critical patent/JP5842840B2/ja
Priority to US14/178,467 priority patent/US8994484B2/en
Publication of JP2014154857A publication Critical patent/JP2014154857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5842840B2 publication Critical patent/JP5842840B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/081Magnetic constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1607Armatures entering the winding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

本発明は、リニアソレノイドに関するものであり、例えば、油圧制御弁の弁体を駆動するアクチュエータとして好適に利用することができるリニアソレノイドに係わる。
従来から、例えば特許文献1のように、リニアソレノイドでは、磁性体製のプランジャ、磁性体製のヨーク、ならびに、磁気吸引コア、摺動コアおよび磁気遮蔽部が一体化されたステータコアを備えるものが公知である。
この公知のリニアソレノイドによれば、プランジャは、コイルの内周側で軸方向に可動となるように配置され、ヨークは、開口および底部を有するカップ形状に設けられてコイルの外周を覆う。
また、ステータコアの内、磁気吸引コアは、磁性体製であり、コイルへの通電により発生する磁束によってプランジャを軸方向へ吸引する。摺動コアは、磁性体製であって筒状に設けられ、コイルの内周側に配置されてプランジャの外周を覆い、プランジャを軸方向に摺動自在に支持するとともにプランジャとの間で径方向に磁束を受け渡す。磁気遮蔽部は、磁気吸引コアと摺動コアとの間の磁束の通過を遮断する。
そして、ステータコアは、摺動コアの側からヨークの内周に差し入れられ、ヨークの開口においてヨークに固定される。また、摺動コアの先端は、ヨークの底部に設けられた穴に所定の組付隙間を形成するように差し入れられ、ヨークに対して非固定の自由端を形成する。
ところで、特許文献1のリニアソレノイドでは、摺動コアとヨークとの間で受け渡される磁束量が組付隙間の設定により低下するのを防ぐため、コイルアッシーとヨークの底部との間にリングコアを軸方向に組み入れている。ここで、リングコアは、摺動コアの外周を覆うとともに摺動コアに対し摺動自在となるように装着されて摺動コアとの間で径方向に磁束を受け渡し、さらに、ヨークの底部に当接してヨークとの間で軸方向に磁束を受け渡す。
しかし、特許文献1のリニアソレノイドは、リングコアを組み入れることにより軸方向に体格が大きくなってしまう。このため、リングコアによる磁束受渡強化の効果を損なうことなく、コイル巻き数の増加や軸方向寸法の低減等の要求に応じるには、別途に対策が必要となっている。
特許第4569371号公報
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、コイルアッシーとヨークの底部との間にリングコアを組み入れたリニアソレノイドにおいて、コイル巻き数の増加や軸方向寸法の低減等の要求に応じることができる構成を提供することにある。
本願の第1発明(請求項1に係る発明)によれば、リニアソレノイドは、以下に示すコイル、プランジャ、ヨーク、ステータコア、段形状およびリングコアを備える。
まず、コイルは筒状を呈している。そして、プランジャは、磁性体製であり、コイルの内周側で軸方向に可動となるように配置される。また、ヨークは、磁性体製であり、開口および底部を有するカップ形状に設けられてコイルの外周を覆う。
また、ステータコアは、磁気吸引コアおよび摺動コアが磁気遮蔽部を間に介して軸方向に並ぶように一体化され、摺動コアの側からヨークの内周に差し入れられ、ヨークの開口においてヨークに固定される。ここで、磁気吸引コアは、磁性体製であり、コイルへの通電により発生する磁束によってプランジャを軸方向へ吸引する。また、摺動コアは、磁性体製であって筒状に設けられ、コイルの内周側に配置されてプランジャの外周を覆い、プランジャを軸方向に摺動自在に支持するとともにプランジャとの間で径方向に磁束を受け渡す。
また、段形状は、摺動コアの外周に設けられる形状であり、摺動コアの内、設けられた位置から軸方向に磁気吸引コアから遠ざかる側の部分の外周径を磁気吸引コアに近付く側の部分の外周径よりも縮径させるものである。
さらに、リングコアは、磁性体製であり、次の第1受渡部および第2受渡部を有する。まず、第1受渡部は、段形状により外周径が縮径している摺動コアの部分の外周を覆うとともに縮径している部分に摺動自在となるように装着され、摺動コアとの間で径方向に磁束を受け渡す。また、第2受渡部は、第1受渡部から外周側に鍔状に広がり、ヨークの底部との間で軸方向に磁束を受け渡す。かくして、第1受渡部は、径方向において摺動コアの外周側とコイルの内周側との間に設けられ、第2受渡部は、軸方向においてコイルとヨークとの間に設けられる。
これにより、第1受渡部の外周側、かつ、第2受渡部の軸方向に関してコイルが存在する側に、新規にスペースを空けることができる。このため、この新規に空いたスペースにコイルを配置することで、リングコアによる磁束受渡強化の効果を損なうことなく、コイル巻き数の増加や軸方向寸法の低減等の要求に応じることができる。
リニアソレノイドを含む油圧制御弁の全体を示す断面図である(実施例)。 (a)はリニアソレノイドの要部を示す部分断面図であり、(b)はヨークの側部の断面とリングコアの底面とを併せて示す内部図である(実施例)。
実施形態のリニアソレノイドを、実施例を用いて説明する。
〔実施例の構成〕
実施例のリニアソレノイド1の構成を、図1、図2を用いて説明する。
リニアソレノイド1は、例えば、油圧制御弁2の弁体としてのスプール3を駆動する軸方向の推力を発生するアクチュエータとして用いられるものである。
なお、油圧制御弁2は、油圧の制御対象に作動油を供給したり、制御対象から作動油を抜き出したりすることで制御対象における油圧を制御するものであり、例えば、車両に搭載される自動変速機の油圧制御装置(図示せず。)に搭載され、作動油に浸るように配置される。
また、スプール3は、各種のポート4が開口する筒状のスリーブ5の内周に軸方向に摺動自在に収容され、スプール3およびスリーブ5の軸方向一端側にリニアソレノイド1が一体化されている。また、スリーブ5の内周には、リニアソレノイド1から出力される推力と逆方向にスプール3を付勢するスプリング6が収容され、スプール3は、リニアソレノイド1から出力される推力、スプリング6の付勢力、および油圧のフィードバック力等の釣り合いに応じてポート4間の連通状態を変化させる。
以下、リニアソレノイド1について詳述する。
リニアソレノイド1は、コイル8への通電により磁束を発生して磁気吸引コア9によりプランジャ10を軸方向の他端側へ吸引駆動することで推力を発生するものであり、発生した推力はシャフト11を介してスプール3に伝達される。
そして、リニアソレノイド1は、本発明の構成要素として以下に示すコイル8、プランジャ10、ヨーク13、ステータコア14、段形状15、リングコア26および付勢手段17を備える。
プランジャ10は、強磁性材料を素材として設けられた略円柱形状の磁性体金属であり、ステータコア14の内周面に直接摺動し、コイル8の内周側で軸方向に可動となっている。
また、プランジャ10は、スプール3側の端面(他端面)がシャフト11の先端と当接しており、スプール3に伝わるスプリング6の付勢力によってスプール3とともに軸方向一端側に付勢されている。また、プランジャ10には、軸方向に貫通する貫通孔19が設けられ、貫通孔19は、プランジャ10の軸方向一端側と他端側との間で流体を移動させる第1の呼吸路20として機能する。
なお、コイル8は、全体として円筒状を呈し、絶縁被覆が施された導線(エナメル線等)を樹脂性のボビン21の周囲に多数巻回したものであり、ボビン21とともにコイルアッシー22を形成する。
ヨーク13は、強磁性材料を素材として、開口13a、底部13bおよび側部13cを有するカップ形状に設けられて側部13cによりコイル8の外周を覆うとともに底部13bによりコイルアッシー22の軸方向の一端を覆い、コイル8への通電により発生する磁束を通す。また、開口13aを形成する軸方向他端の爪部13dは、ヨーク13の内周にプランジャ10、ステータコア14およびコイルアッシー22等を収容した後、カシメられてスリーブ5の軸方向一端に強固に一体化される。
ステータコア14は、以下に説明する磁気吸引コア9および摺動コア24が磁気遮蔽部25を間に介して軸方向に並ぶように一体化されたものであり、コイルアッシー22の内周側および軸方向他端側に配置される。
磁気吸引コア9は、強磁性材料を素材として設けられ、コイル8への通電により発生する磁束によってプランジャ10を軸方向他端側へ吸引する。ここで、磁気吸引コア9は、コイルアッシー22の軸方向他端側に配置されてヨーク13の開口端と磁気的に結合するフランジ部9aと、コイルアッシー22の内周側に配置されてプランジャ10と軸方向に対向するとともに、シャフト11を軸方向に摺動自在に支持する吸引部9bとを有する。
摺動コア24は、強磁性材料を素材として円筒状に設けられ、磁気遮蔽部25を介して磁気吸引コア9の軸方向一端側に連続する。また、摺動コア24は、コイルアッシー22の内周側に配置されてプランジャ10の外周をほぼ全方位で覆い、プランジャ10を軸方向に摺動自在に支持するとともにプランジャ10との間で径方向に磁束を受け渡す。なお、プランジャ10の外周面または摺動コア24の内周面のいずれか一方に非磁性処理が施されており、プランジャ10と摺動コア24との固着が防止されている。
磁気遮蔽部25は、磁気吸引コア9と摺動コア24との間で直接磁束が通るのを阻止する部分であり、磁気抵抗の大きい薄肉部により形成されている。
そして、ステータコア14は、摺動コア24の側からヨーク13の内周に差し入れられ、フランジ部9aによりヨーク13にカシメられて固定される。
段形状15は、摺動コア24の外周に設けられる形状であり、摺動コア24の内、軸方向一端側の部分を他端側の部分よりも縮径させるものである。つまり、摺動コア24において段形状15を設けた位置から軸方向に磁気吸引コア9から遠ざかる側(一端側)の部分の外周径は、磁気吸引コア9に近付く側(他端側)の部分の外周径よりも縮径している。
リングコア26は、強磁性材料を素材とし、軸方向一端に鍔が形成された円筒体として設けられ、次の第1受渡部27および第2受渡部28の機能を有する。まず、第1受渡部27は、円筒状の部分であって段形状15により外周径が縮径している摺動コア24の部分(以下、縮径部29と呼ぶ。)の外周を覆うとともに縮径部29に摺動自在となるように装着され、摺動コア24との間で径方向に磁束を受け渡す。また、第2受渡部28は、鍔の部分であって第1受渡部27から外周側に円板状に広がり、底部13bに当接して底部13bとの間で軸方向に磁束を受け渡す。換言すれば、第1受渡部27は、径方向において摺動コア24の外周側とコイル8の内周側との間に設けられ、第2受渡部28は、軸方向においてコイル8とヨーク13との間に設けられる。
また、第2受渡部28の一端面には、リニアソレノイド1の中心軸から真上に向かう方位において溝30が設けられている。そして、溝30は、プランジャ10の軸方向一端側に形成されて縮径部29、第1受渡部27および底部13bにより区画される空間31aと、コイルアッシー22と第2受渡部28とにより軸方向に挟まれて形成される空間31bとを連通する。
さらに、側部13cには、リニアソレノイド1の中心軸から真下に向かう方位においてヨーク13の内外を連通する連通穴33が設けられ、連通穴33は空間31bと軸方向に関してオーバーラップしている。これにより、連通穴33は、空間31a、空間31bおよび溝30等のプランジャ10の軸方向一端寄りに形成される空間とヨーク13の外部との間で流体を移動させる第2の呼吸路34として機能する。
そして、第1、第2の呼吸路20、34により、流体をそれぞれプランジャ10の軸方向一端側と他端側との間、ヨーク13の内外間で移動させることにより、コイル8への通電開始または通電停止に応じてプランジャ10を軸方向に円滑に移動させることができる。
付勢手段17は、第2受渡部28を底部13bに押し付けるものであり、例えば、ゴム、皿バネまたはウェーブワッシャなどを採用することができる。
〔実施例の効果〕
実施例のリニアソレノイド1は、コイル8の配置との関連において、以下の段形状15およびリングコア26を備える。
段形状15は、摺動コア24の外周に設けられる形状であり、摺動コア24の内、軸方向一端側の部分を縮径させて縮径部29とするものである。また、リングコア26は、円筒状の第1受渡部27と鍔状の第2受渡部28とを有する。そして、第1受渡部27は、縮径部29の外周を覆うとともに縮径部29に摺動自在となるように装着され、摺動コア24との間で径方向に磁束を受け渡し、第2受渡部28は、底部13bに当接して底部13bとの間で軸方向に磁束を受け渡す。
これにより、第1受渡部27の外周側、かつ、第2受渡部28の軸方向他端側に、新規にスペースを空けることができる。このため、この新規に空いたスペースにコイルアッシー22を配置することで、リングコア26による磁束受渡強化の効果を損なうことなく、コイル8の巻き数の増加や軸方向寸法の低減等の要求に応じることができる。
また、リニアソレノイド1は、第2受渡部28を底部13bに押し付ける付勢手段17を備え、付勢手段17により、ヨーク13とリングコア26との間の磁束の受渡が強化されている。
〔変形例〕
実施例のリニアソレノイド1が組み入れられた油圧制御弁2によれば、スプール3は、リニアソレノイド1から出力される推力、スプリング6の付勢力、および油圧のフィードバック力等の釣り合いに応じてポート4間の連通状態を変化させるものであったが、油圧のフィードバック力をスプール3に作用させない油圧制御弁2にリニアソレノイド1を組み入れてもよい。
また、実施例のリニアソレノイド1は、自動変速機の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁2を構成するものであったが、リニアソレノイド1を用いて他の機器等を構成してもよい。
1 リニアソレノイド 8 コイル 9 磁気吸引コア 10 プランジャ 13 ヨーク 13a 開口 13b 底部 14 ステータコア 15 段形状 24 摺動コア25 磁気遮蔽部 26 リングコア 27 第1受渡部 28 第2受渡部

Claims (3)

  1. 筒状のコイル(8)と、
    このコイル(8)の内周側で軸方向に可動となるように配置される磁性体製のプランジャ(10)と、
    開口(13a)および底部(13b)を有するカップ形状に設けられて前記コイル(8)の外周を覆う磁性体製のヨーク(13)と、
    前記コイル(8)への通電により発生する磁束によって前記プランジャ(10)を軸方向へ吸引する磁性体製の磁気吸引コア(9)、および、筒状に設けられ、前記コイル(8)の内周側に配置されて前記プランジャ(10)の外周を覆い、前記プランジャ(10)を軸方向に摺動自在に支持するとともに前記プランジャ(10)との間で径方向に磁束を受け渡す磁性体製の摺動コア(24)を有し、前記磁気吸引コア(9)および前記摺動コア(24)が磁気遮蔽部(25)を間に介して軸方向に並ぶように一体化され、前記摺動コア(24)の側から前記ヨーク(13)の内周に差し入れられ、前記ヨーク(13)の開口(13a)において前記ヨーク(13)に固定されるステータコア(14)と、
    前記摺動コア(24)の外周に設けられる形状であり、前記摺動コア(24)の内、設けられた位置から軸方向に前記磁気吸引コア(9)から遠ざかる側の部分の外周径を前記磁気吸引コア(9)に近付く側の部分の外周径よりも縮径させる段形状(15)と、
    この段形状(15)により外周径が縮径している前記摺動コア(24)の部分の外周を覆うとともに縮径している部分に摺動自在となるように装着され、前記摺動コア(24)との間で径方向に磁束を受け渡す第1受渡部(27)、および、この第1受渡部(27)から外周側に鍔状に広がり、前記ヨーク(13)の底部(13b)との間で軸方向に磁束を受け渡す第2受渡部(28)を有する磁性体製のリングコア(26)と
    備え、
    前記リングコア(26)の第1受渡部(27)は、径方向において前記摺動コア(24)の外周側と前記コイル(8)の内周側との間に設けられ、
    前記リングコア(26)の第2受渡部(28)は、軸方向において前記コイル(8)と前記ヨーク(13)との間に設けられることを特徴とするリニアソレノイド(1)。
  2. 請求項1に記載のリニアソレノイド(1)において、
    前記第1受渡部(27)の外周径は、前記磁気吸引コア(9)の前記磁気吸引コア(9)に近付く側の部分の外周径よりも小さいことを特徴とするリニアソレノイド(1)。
  3. 請求項1または請求項2に記載のリニアソレノイド(1)において、
    前記第2受渡部(28)を前記ヨーク(13)の底部(13b)に押し付ける付勢手段(17)を備えることを特徴とするリニアソレノイド(1)。
JP2013026178A 2013-02-14 2013-02-14 リニアソレノイド Expired - Fee Related JP5842840B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013026178A JP5842840B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 リニアソレノイド
US14/178,467 US8994484B2 (en) 2013-02-14 2014-02-12 Linear solenoid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013026178A JP5842840B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 リニアソレノイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014154857A JP2014154857A (ja) 2014-08-25
JP5842840B2 true JP5842840B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=51297094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013026178A Expired - Fee Related JP5842840B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 リニアソレノイド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8994484B2 (ja)
JP (1) JP5842840B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109313973B (zh) 2016-03-07 2021-05-07 胡斯可汽车控股有限公司 具有一体式极片的电磁致动器
JP6701823B2 (ja) * 2016-03-10 2020-05-27 日本電産トーソク株式会社 電磁弁装置
JP7124485B2 (ja) * 2018-06-28 2022-08-24 日本電産トーソク株式会社 ソレノイド装置
JP2020043274A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 日本電産トーソク株式会社 ソレノイド、電磁バルブ、組み立て方法
JP7183985B2 (ja) * 2019-07-18 2022-12-06 株式会社デンソー ソレノイド
EP3800650A1 (en) * 2019-10-01 2021-04-07 HUSCO Automotive Holdings LLC Dual-flanged unitary pole piece and electromagnetic actuator including the dual-flanged unitary pole piece
JP7338528B2 (ja) * 2020-03-23 2023-09-05 株式会社デンソー ソレノイドバルブ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002260918A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Toyota Industries Corp 電磁アクチュエータ及び同電磁アクチュエータの製造方法並びに同電磁アクチュエータを用いた容量可変型圧縮機の制御弁
JP4569371B2 (ja) 2005-04-28 2010-10-27 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP2009180261A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Jtekt Corp 電磁弁
JP4844672B2 (ja) * 2009-12-01 2011-12-28 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP5387492B2 (ja) * 2010-04-22 2014-01-15 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP5644664B2 (ja) * 2011-05-16 2014-12-24 株式会社デンソー ソレノイドバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014154857A (ja) 2014-08-25
US20140225693A1 (en) 2014-08-14
US8994484B2 (en) 2015-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5971146B2 (ja) リニアソレノイド
JP5842840B2 (ja) リニアソレノイド
US20090032753A1 (en) Linear solenoid
US9646754B2 (en) Linear solenoid
WO2016129261A1 (ja) リニアソレノイド
JP6701823B2 (ja) 電磁弁装置
DE102012202210A1 (de) Elektromagnetisches Solenoid
US9371932B2 (en) Solenoid device
JP2007078048A (ja) 電磁弁
WO2017056919A1 (ja) リニアソレノイドバルブ及びリニアソレノイドバルブの製造方法
KR102344692B1 (ko) 솔레노이드
JP6776668B2 (ja) 電磁弁及び電磁アクチュエータ
JP6171918B2 (ja) 電磁駆動装置および電磁弁
WO2021106707A1 (ja) ソレノイドバルブ
JP6919639B2 (ja) ソレノイド
JP5768737B2 (ja) リニアソレノイド
JP2012021611A (ja) リニアソレノイド弁
JP6249285B2 (ja) 電磁弁
JP2008303961A (ja) 電磁弁
JP7338528B2 (ja) ソレノイドバルブ
US20220375671A1 (en) Solenoid
JP2009281469A (ja) リニアソレノイド
US9865385B2 (en) Linear solenoid
JP5768736B2 (ja) リニアソレノイド
JP2007107687A (ja) 電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5842840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees