JP5837102B2 - 内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置 - Google Patents

内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5837102B2
JP5837102B2 JP2013558294A JP2013558294A JP5837102B2 JP 5837102 B2 JP5837102 B2 JP 5837102B2 JP 2013558294 A JP2013558294 A JP 2013558294A JP 2013558294 A JP2013558294 A JP 2013558294A JP 5837102 B2 JP5837102 B2 JP 5837102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output voltage
value
internal combustion
combustion engine
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013558294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508502A (ja
Inventor
ロン,ユ
ティエン,ホイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Loncin Motor Co Ltd
Original Assignee
Loncin Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loncin Motor Co Ltd filed Critical Loncin Motor Co Ltd
Publication of JP2014508502A publication Critical patent/JP2014508502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5837102B2 publication Critical patent/JP5837102B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/06Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving electric generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53878Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current by time shifting switching signals of one diagonal pair of the bridge with respect to the other diagonal pair
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/04Control effected upon non-electric prime mover and dependent upon electric output value of the generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

本発明は、発電機の制御の技術分野に関し、具体的に、内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置に関する。
以下、内燃機関により駆動される発電機の構成及び動作原理を説明する。
図1は、既存技術における内燃機関により駆動される発電機の構造を示す図である。
内燃機関101は原動機として発電機102を駆動して発電させ;発電機102から出力される交流電流は整流手段103によって直流に整流されてから逆変換手段104に出力され;逆変換手段104はコントローラ105の制御で直流電流を希望の交流電流に逆変換し;その後、逆変換された交流電流をフィルタ手段106によってろ過してから負荷に供給する。同時に、コントローラ105は、アクセル制御手段107によって内燃機関101のアクセル(engine oil throttle)開度を制御する。
既存技術において、普通の逆変換技術を用いているので、後続のフィルタ手段中の部品のパラメーターが大きく、発電機出力の内部抵抗が大きくなり、非線性負荷を持つ能力が低減される。
本発明は、フィルタ手段中の部品のパラメーターを低下し、発電機の内部抵抗を小さくし、非線性負荷を持つ能力を提供できる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、フィルタ手段の出力電圧を整流することと、整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算することと、前記出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値と目標電圧値とを比較することと、比較結果に基づいて、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させることとを、含む内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法を提供する。
当該周波数逓倍逆変換方法は、電流収集相互誘導機が収集したフィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行うことと、正幅値変換後の出力電流から基準値を引くことと、基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行ってから出力電流の実効値を演算することと、前記出力電流の実効値に基づいて、予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得することと、内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御することと、をさらに含むことが好ましい。
前記フィルタ手段はLCローパスフィルタであることが好ましい。
本発明は、また、フィルタ手段の出力電圧を整流する出力電圧整流手段と、整流後の出力電圧をA/D変換を行う出力電圧A/D変換手段と、A/D変換後の出力電圧から出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算する出力電圧演算手段と、出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値と目標電圧値とを比較する比較手段と、比較結果に基づいて、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し、前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させる制御手段と、を含む内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置を提供する。
当該周波数逓倍逆変換装置は、フィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行う正幅値変換手段と、正幅値変換後の出力電流から基準値を引く減法手段と、基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行う出力電流A/D変換手段と、A/D変換後の出力電流から出力電流の実効値を演算する出力電流実効値演算手段と、前記出力電圧の実効値に基づいて予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得する目標回転速度捜査手段と、内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御するアクセル開度制御手段と、をさらに含むことが好ましい。
前記フィルタ手段はLCローパスフィルタであることが好ましい。
本発明は、また、内燃機関を原動機として発電機を駆動して発電させることと、前記発電機から出力された交流電流を整流手段で直流に整流してから逆変換手段に出力することと、逆変換手段がコントローラの制御で直流電流を希望の交流電流に逆変換することと、その後、前記逆変換された交流電流をフィルタ手段によりろ過した後負荷に提供することと、コントローラがアクセル制御手段によって前記内燃機関のアクセル開度を制御して出力電流を制御することと、前記コントローラがPWM波によって逆変換手段のスイッチ管の状態を駆動することと、を含む内燃機関により駆動される発電機の制御方法であって、前記フィルタ手段の出力電圧を再び整流し、整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は実効値を演算することと、前記出力電圧の平均値とその目標値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値とその目標値とを比較することと、比較結果に基づいて、出力電圧の平均値がその目標値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値がその目標値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させることと、を含む内燃機関により駆動される発電機の制御方法を提供する。
本発明は、また、内燃機関を原動機として発電機を駆動して発電させることと、前記発電機から出力された交流電流を整流手段で直流に整流してから逆変換手段に出力することと、逆変換手段がコントローラの制御で直流電流を希望の交流電流に逆変換することと、その後、前記逆変換された交流電流をフィルタ手段でろ過した後負荷に提供することと、コントローラがアクセル制御手段を介して前記内燃機関のアクセル開度を制御することによって出力電流を制御することと、前記コントローラがPWM波によって逆変換手段のスイッチ管の状態を駆動することと、を含む内燃機関により駆動される発電機を制御する内燃機関により駆動される発電機の制御装置であって、前記フィルタ手段の出力電圧を再び整流し、整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は実効値を演算する出力電圧演算手段と、前記出力電圧の平均値とその目標値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値とその目標値とを比較する比較手段と、比較結果に基づいて、出力電圧の平均値がその目標値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値がその目標値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波が周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波によって逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させる制御手段と、を含む内燃機関により駆動される発電機の制御装置を提供する。
本発明によれば、既存技術に比べ、以下の効果を有する。
本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置によると、逆変換手段が周波数逓倍逆変換技術を用いて、低いスイッチング周波数fで逆変換手段を制御して2fの変調周波数を取得し、低周波数の開閉素子が高周波数変調波形を発生する矛盾を解決できる。逆変換手段中の四つのスイッチ管の動作周波数が同じで、コントローラの負担を低減できる。また、高変調周波数によってフィルタ手段の部品パラメーターを低下させ、装置全体の体積を小さくし、軽くすることができ、当該発電機の携帯性が発現できる。フィルタ手段の部品パラメーターの低下は発電機出力の内部抵抗の低下に相当し、発電機が非線性負荷を持つ能力を向上し、高調波電流が厳重の負荷でも良好な電圧正弦度を保証できる。
図1は、既存技術における内燃機関により駆動される発電機の構造を示す図である。 図2は、本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法の実施例1を示すフローチャートである。 図3は、本発明に係わる周波数逓倍逆変換を示す波形図である。 図4は、本発明に係わるスイッチ管の駆動信号と出力電圧を示す波形図である。 図5は、本発明に係わる周波数逓倍逆変換中の電流外環PIの制御方法を示すフローチャートである。 図6は、本発明に係わる出力電流の正幅値変換を示す図である。 図7は、本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置の実施例1の構造を示す図である。 図8は、本発明に係わる装置の実施例2の構造を示す図である。
本発明の上記の目的、特徴及びメリットをさらに容易に理解させるため、以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳しく説明する。
図2は、本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法の実施例1を示すフローチャートである。
本実施例に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法は以下のステップS201〜S204を含む。
S201において、フィルタ手段の出力電圧を整流する。
ここで、コントローラが正の値しか収集できないので、交流の出力電圧を整流し、正の出力電圧に変換してから収集しなければならない。
S202において、整流後の出力電圧をA/D変換を行った後、出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算する。
ここで、ADを用いてアナログ出力電圧をA/D変換を行うことによって、コントローラで直接的に識別されることが可能になる。コントローラは数字の出力電圧を収集した後、出力電圧の平均値を演算する。例えば、所定の周波数で出力電圧を収集し、収集した出力電圧を累積してから収集した回数で除くと平均値を得ることができる。
なお、出力電圧の平均値の演算が実効値の演算より簡単であるので、コントローラは単独で出力電圧の平均値の演算を完成することができる。また、演算力の強いコントローラで出力電圧の実効値の演算を行うこともできる。
S203において、前記出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し、又は出力電圧の実効値と目標電圧値を比較する。
S204において、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、比較結果に基づいて2つの位相差が180度の正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させる。
本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法によると、逆変換手段が周波数逓倍逆変換技術を用いて、低いスイッチング周波数fで逆変換手段を制御して2fの変調周波数を取得し、低周波数の開閉素子により高周波数の変調波形を発生する矛盾を解決できる。逆変換手段中の四つのスイッチ管の動作周波数が同じで、コントローラの負担を低減することができる。また、高変調周波数によってフィルタ手段の部品パラメーターを低下させ、装置全体の体積が小さくなって、軽くなり、当該発電機の携帯性が表現できる。フィルタ手段の部品パラメーターの低下は、発電機出力の内部抵抗の低下に相当し、発電機が非線性負荷を持つ能力を向上でき、高調波電流が厳重な負荷でも良好な電圧正弦度を保証できる。
本発明の方法によれば、出力電圧の平均値に基づいて判断するので、演算負担が低減され、よって、制御手段がさらに多いリソースで他の処理を行うことができる。しかし、平均値の検出は、さらに優れた精度を得るためには出力電圧の波形が一定の範囲内でゆがむことが要求される。本発明において、周波数逓倍逆変換方式を用いていて、発電機の線性負荷での波形のゆがみが小さいので、平均値のサンプリング方法が電圧調節精度の要求を満たすことができる。
以下、具体的な波形図を参照して、逆変換手段中のスイッチ管状態のPWM波形が如何に発生されるかを詳しく説明する。
図3は、本発明に係わる周波数逓倍逆変換を示す波形図である。
同図の中では、正弦波Aと正弦波Bは、位相が180度異なる2つの正弦波である。
三角波Cの周波数はfである。図3に示すように、三角波Cが各周期において、正弦波Aと変調してPWM1Hを発生し、正弦波Bと変調してPWM2Hを発生する。
同図の中では、PWM1Hと相補する波形はPWM1Lで、PWM2Hと相補する波形はPWM2Lである。
PWM1H、PWM1L、PWM2H、PWM2Lの四つのPWM波のパルス周期もfである。これらの四つのPWM波で逆変換手段中の四つのスイッチ管を駆動し、スイッチ管をオン又はオフする。ここで、本実施例における逆変換手段はフルブリッジ逆変換である。
それぞれS1、S2、S3、S4で逆変換手段中の四つのスイッチ管を示すと、四つのスイッチ管の駆動信号の波形は図4に示す通りであり、逆変換手段の出力波形は図4中のUが示す通りである。Uは出力電圧の正弦波を示す。Uの周波数は既に周波数逓倍を実現して2fになっている。
三角波Cはコントローラ内部のPWM発生モジュールによって生成する。
正弦波Aと正弦波Bは、コントローラの内部のプログラムで実現し、具体的に、一つの離散の正弦に従って変化した正弦表で実現される。正弦波中の正弦値の比例係数を調節することによってフィルタ手段の出力電圧を調節することができる。
本発明において、電圧PI制御と電流PI制御を同時に制御する。電圧PI制御は主に出力電圧を制御し、電流PI制御は主に内燃機関の回転速度を制御する。
以下、電流PI制御を説明する。
図5は、本発明に係わる周波数逓倍逆変換中の電流PI制御方法を示すフローチャートである。
本実施例による周波数逓倍逆変換中の電流PI制御方法は以下のステップS501〜S505を含む。
S501において、電流収集相互誘導機が収集したフィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行う。
ここで、フィルタ手段の出力電流も交流信号であるので、コントローラが収集できるように、正負の交流信号を正の信号に変換しなければならない。図6に示すように、出力電流のゼロクロス点は2.5Vである。
S502において、正幅値変換後の出力電流から基準値を引く。
ここで、正幅値を変換する時に出力電流全体が2.5V高められたので、再び2.5Vの基準値を引かなればならない。
S503において、基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行ってから出力電流の実効値を演算する。
ここで、コントローラが演算できるように、出力電流をA/D変換を行わなければならない。
S504において、前記出力電流の実効値に基づいて、予め設定された回転速度電流曲線を調べて、対応する目標回転速度を取得する。
S505において、内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御する。
上述の内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法に基づいて、本発明は、内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置を提供する。
以下、具体的な実施例でその構成を説明する。
図7は、本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置の実施例1の構造を示す図である。
本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置は、フィルタ手段の出力電圧を整流する出力電圧整流手段701と、整流後の出力電圧をA/D変換を行う出力電圧A/D変換手段702と、A/D変換後の出力電圧に基づいて出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算する出力電圧演算手段703と、出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し又は出力電圧の実効値と目標電圧値とを比較する比較手段704と、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、比較結果に基づいて、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fの変調波を出力させる制御手段705と、を含む。
本発明に係わる内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置によると、逆変換手段が周波数逓倍逆変換技術を用いて、低いスイッチング周波数fで逆変換手段を制御して2fの変調周波数を取得し、低周波数の開閉素子により高周波数変調波形を発生する矛盾を解決できる。逆変換手段中の四つのスイッチ管の動作周波数が同じで、コントローラの負担を低減できる。また、高変調周波数によって、フィルタ手段の部品パラメーターを低下させ、装置全体の体積が小さくなって、軽くなり、当該発電機の携帯性が表現できる。フィルタ手段の部品パラメーターの低下は発電機出力の内部抵抗の低下に相当し、発電機の非線性負荷を持つ能力を向上し、高調波電流が厳重の負荷でも良好な電圧正弦度を保証できる。
本発明は、電圧PI制御と電流PI制御によって同時に制御する。電圧PI制御は主に出力電圧を制御し、電流PI制御は主に内燃機関の回転速度を制御する。
以下、電流PI制御を説明する。
図8は、本発明に係わる装置の実施例2の構造を示す図である。
実施例2に係わる装置は、フィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行う正幅値変換手段801と、正幅値変換後の出力電流から基準値を引く減法手段802と、基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行う出力電流A/D変換手段803と、A/D変換後の出力電流から出力電流の実効値を演算する出力電流実効値演算手段804と、前記出力電圧の実効値に基づいて予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得する目標回転速度捜査手段805と、内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御するアクセル開度制御手段806と、を含む。
前記ろ過ユニットはLCローパスフィルタである。逆変換手段から出力される電圧の周波数が2fであるので、LCローパスフィルタ中のインダクタンスと容量の数値を低減でき、フィルタ手段の体積を低減させることができる。また、LとCの数値の低下が発電機の出力内部抵抗の低下に相当するので、発電機が非線性負荷を持つ能力を提供できる。
上述の説明は本発明の好適な実施例で、本発明を限定するためのものではない。当業者であれば、本発明による技術案の範囲を離脱せずに、上述の方法及び技術内容で本発明にさまざまな変更や修飾を行うことができ、又は、同等変化した等効果の実施例に変更することができる。よって、本発明の保護範囲内で、本発明の技術に基づいて上記実施例に行う簡単な変更、同等変化、修飾は、全て本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (12)

  1. フィルタ手段の出力電圧を整流することと、
    整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算することと、
    前記出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値と目標電圧値とを比較することと、
    比較結果に基づいて、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較され四つのパルス周波数がfであるPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させることと、
    を含むことを特徴とする内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法。
  2. 電流収集相互誘導機が収集したフィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行うことと、
    正幅値変換後の出力電流から基準値を引くことと、
    基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行ってから出力電流の実効値を演算することと、
    前記出力電流の実効値に基づいて、予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得することと、
    内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御することと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法。
  3. 前記フィルタ手段がLCローパスフィルタであることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法。
  4. フィルタ手段の出力電圧を整流する出力電圧整流手段と、
    整流後の出力電圧をA/D変換を行う出力電圧A/D変換手段と、
    A/D変換後の出力電圧から出力電圧の平均値又は出力電圧の実効値を演算する出力電圧演算手段と、
    出力電圧の平均値と目標電圧値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値と目標電圧値とを比較する比較手段と、
    比較結果に基づいて、出力電圧の平均値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値が目標電圧値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させる制御手段と、
    を含むことを特徴とする内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置。
  5. フィルタ手段の出力電流を正幅値変換を行う正幅値変換手段と、
    正幅値変換後の出力電流から基準値を引く減法手段と、
    基準値を引いた後の出力電流をA/D変換を行う出力電流A/D変換手段と、
    A/D変換後の出力電流から出力電流の実効値を演算する出力電流実効値演算手段と、
    前記出力電圧の実効値に基づいて予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得する目標回転速度捜査手段と、
    内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御するアクセル開度制御手段と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置。
  6. 前記フィルタ手段がLCローパスフィルタであることを特徴とする請求項4又は5に記載の内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換装置。
  7. 内燃機関を原動機として発電機を駆動して発電させることと、前記発電機から出力された交流電流を整流手段で直流に整流してから逆変換手段に出力することと、逆変換手段がコントローラの制御で直流電流を希望の交流電流に逆変換することと、前記逆変換された交流電流をフィルタ手段によりろ過した後負荷に提供することと、コントローラがアクセル制御手段によって前記内燃機関のアクセル開度を制御して出力電流を制御することと、前記コントローラがPWM波によって逆変換手段のスイッチ管の状態を駆動することと、を含む内燃機関により駆動される発電機の制御方法であって、
    前記フィルタ手段の出力電圧を再び整流し、整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は実効値を演算することと、
    前記出力電圧の平均値とその目標値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値とその目標値とを比較することと、
    比較結果に基づいて、出力電圧の平均値がその目標値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値がその目標値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較されパルス周波数がfである四つのPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波により逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させることと、
    を含むことを特徴とする内燃機関により駆動される発電機の制御方法。
  8. 電流収集相互誘導機が収集したフィルタ手段の出力電流をA/D変換を行ってから出力電流の実効値を演算することと、
    前記出力電流の実効値に基づいて予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得することと、
    内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御して出力電流を制御することと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の内燃機関により駆動される発電機の制御方法。
  9. 前記フィルタ手段がLCローパスフィルタであることを特徴とする請求項7又は8に記載の内燃機関により駆動される発電機の制御方法。
  10. 内燃機関を原動機として発電機を駆動して発電させることと、前記発電機から出力された交流電流を整流手段で直流に整流してから逆変換手段に出力することと、逆変換手段がコントローラの制御で直流電流を希望の交流電流に逆変換することと、前記逆変換された交流電流をフィルタ手段でろ過した後負荷に提供することと、コントローラがアクセル制御手段を介して前記内燃機関のアクセル開度を制御することによって出力電流を制御することと、前記コントローラがPWM波によって逆変換手段のスイッチ管の状態を駆動することと、を含む内燃機関により駆動される発電機を制御する内燃機関により駆動される発電機の制御装置であって、
    前記フィルタ手段の出力電圧を再び整流し、整流後の出力電圧をA/D変換を行ってから出力電圧の平均値又は実効値を演算する出力電圧演算手段と、
    前記出力電圧の平均値とその目標値とを比較し、又は前記出力電圧の実効値とその目標値とを比較する比較手段と、
    比較結果に基づいて、出力電圧の平均値がその目標値の予め設定された範囲内に所属する又は出力電圧の実効値がその目標値の予め設定された範囲内に所属するまで、2つの位相が180度異なる正弦表中の正弦値の比例係数を調節し;前記正弦表は位相が180度異なる2つの正弦波の発生に用いられ、前記位相が180度異なる2つの正弦波は周波数がfである一つの三角波と比較され四つのパルス周波数がfであるPWM波を発生し;前記パルス周波数がfである四つのPWM波によって逆変換手段中のスイッチ管を駆動して、逆変換手段からパルス周波数が2fである変調波を出力させる制御手段と、
    を含むことを特徴とする内燃機関により駆動される発電機の制御装置。
  11. 電流収集相互誘導機が収集したフィルタ手段の出力電流をA/D変換を行ってから出力電流の実効値を演算する出力電流実効値演算手段と、
    前記出力電流の実効値に基づいて予め設定された回転速度電流曲線を調べて対応する目標回転速度を取得する目標回転速度捜査手段と、
    内燃機関の回転速度が前記目標回転速度に達するように、内燃機関のアクセル開度を制御して出力電流を制御するアクセル開度制御手段と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の内燃機関により駆動される発電機の制御装置。
  12. 前記フィルタ手段がLCローパスフィルタであることを特徴とする請求項10又は11に記載の内燃機関により駆動される発電機の制御装置。
JP2013558294A 2011-03-15 2012-03-01 内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置 Active JP5837102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110060848XA CN102312737B (zh) 2011-03-15 2011-03-15 一种内燃机驱动发电机的倍频逆变方法和装置
CN201110060848.X 2011-03-15
PCT/CN2012/071832 WO2012122895A2 (zh) 2011-03-15 2012-03-01 一种内燃机驱动发电机的倍频逆变方法和控制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508502A JP2014508502A (ja) 2014-04-03
JP5837102B2 true JP5837102B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=45426239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558294A Active JP5837102B2 (ja) 2011-03-15 2012-03-01 内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8712666B2 (ja)
EP (1) EP2687706B1 (ja)
JP (1) JP5837102B2 (ja)
CN (1) CN102312737B (ja)
RU (1) RU2587170C2 (ja)
WO (1) WO2012122895A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102307036B (zh) * 2011-03-15 2013-06-19 隆鑫通用动力股份有限公司 一种内燃机驱动发电机组并联运行的控制方法和装置
CN102312737B (zh) * 2011-03-15 2013-06-19 隆鑫通用动力股份有限公司 一种内燃机驱动发电机的倍频逆变方法和装置
US9114216B2 (en) 2012-07-16 2015-08-25 Accunit, Llc Handheld medical substance dispensing system, apparatus and methods
CN103701334B (zh) * 2013-12-31 2017-03-01 重庆力华科技有限责任公司 一种内燃机驱动的逆变发电装置及其逆变控制方法
US10541634B2 (en) * 2017-03-17 2020-01-21 Hamilton Sundstrand Corporation Generator arrangements and methods of controlling generator arrangements
CN109698653B (zh) * 2019-02-28 2024-01-09 苏州科技大学 一种基于透射测速的小型汽油发电机调速控制方法
US11368106B2 (en) 2020-03-19 2022-06-21 Hamilton Sundstrand Corporation (HSC) Power converter PWM

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1271597A (en) * 1969-08-06 1972-04-19 Nippon Denso Co Automatic transmission control systems for automatic automtive transmissions
JPS5833998A (ja) * 1981-08-21 1983-02-28 Hitachi Ltd パルス幅変調インバ−タによる誘導電動機の制御方式
JPS60229674A (ja) * 1984-04-26 1985-11-15 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 正弦波pwm方式インバ−タ装置
JP3354465B2 (ja) * 1997-12-22 2002-12-09 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP3969623B2 (ja) * 2000-06-30 2007-09-05 本田技研工業株式会社 エンジン駆動発電装置
JP2002186172A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Kokusan Denki Co Ltd インバータ発電装置及びその過負荷時制御方法
JP4561167B2 (ja) * 2004-04-28 2010-10-13 国産電機株式会社 インバータ発電装置
CN2854922Y (zh) * 2005-11-02 2007-01-03 珠海泰坦科技股份有限公司 单相变频恒流源
CN2888737Y (zh) * 2005-11-03 2007-04-11 珠海泰坦科技股份有限公司 二倍频单相正弦波脉宽调制输出ip核
JP2010035260A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機
JP2010031660A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機
CN101691116B (zh) * 2009-11-06 2012-08-01 唐山轨道客车有限责任公司 内燃动车的加速度牵引控制方法
CN102312737B (zh) * 2011-03-15 2013-06-19 隆鑫通用动力股份有限公司 一种内燃机驱动发电机的倍频逆变方法和装置
RU2515474C2 (ru) * 2011-05-17 2014-05-10 Хонда Мотор Ко., Лтд. Инверторный генератор

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012122895A3 (zh) 2012-11-08
RU2587170C2 (ru) 2016-06-20
EP2687706B1 (en) 2021-05-19
EP2687706A4 (en) 2015-01-21
US8712666B2 (en) 2014-04-29
RU2013143884A (ru) 2015-04-20
CN102312737A (zh) 2012-01-11
CN102312737B (zh) 2013-06-19
JP2014508502A (ja) 2014-04-03
WO2012122895A2 (zh) 2012-09-20
EP2687706A2 (en) 2014-01-22
US20140001770A1 (en) 2014-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837102B2 (ja) 内燃機関により駆動される発電機の周波数逓倍逆変換方法及び制御装置
JP5844631B2 (ja) 受電装置、及び受電方法
CN101615854B (zh) 电网电压不平衡下三相电压型pwm整流器的控制方法
CN106100430B (zh) 三相五电平逆变器低共模电压调制的载波实现方法
CN103078526A (zh) 基于虚拟电阻的电流源型整流器及并网控制方法
CN101141100A (zh) 基于lcl滤波的电压型有源整流器稳定控制系统及方法
KR20140014734A (ko) 인버터 제어장치 및 그 제어방법
JP2017093090A (ja) 力率改善装置、双方向ac/dc変換装置及びコンピュータプログラム
CN104143932A (zh) 双矢量模型预测直接功率控制方法及装置
WO2011128962A1 (ja) 電力変換装置
CN102386795B (zh) 逆变器的谐波抑制装置
CN103973137A (zh) 改进型空间矢量控制的三相pwm整流系统及其控制方法
WO2014034003A1 (ja) 整流回路装置の制御装置および整流回路装置
CN104037769A (zh) 一种单相papf输出lcl滤波器的参数设计方法
CN107634657B (zh) 一种矩阵变换器的预测控制方法及装置
KR20070027330A (ko) 회전좌표계를 이용한 단상 능동전력필터
JP4976769B2 (ja) 正弦波実効値検出装置、及びそれを用いた正弦波電源装置
CN203056998U (zh) 基于虚拟电阻的电流源型整流器
JP2004159416A (ja) 3相−2相変換装置用不平衡補償装置
CN106253284A (zh) 一种基于端口电压检测的有源滤波器及控制方法
CN106385030A (zh) 一种有源电力滤波器的谐波电压控制方法
CN107359645B (zh) 一种永磁直驱风机零过渡过程动态并网系统
CN104980077B (zh) 一种改善v/f输出电流波动的控制算法
JP2011041398A (ja) 電力変換装置
CN104270059A (zh) 一种基于dds技术的异步电机控制器及具有其的车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5837102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250