JP5836651B2 - 撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム - Google Patents
撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5836651B2 JP5836651B2 JP2011130484A JP2011130484A JP5836651B2 JP 5836651 B2 JP5836651 B2 JP 5836651B2 JP 2011130484 A JP2011130484 A JP 2011130484A JP 2011130484 A JP2011130484 A JP 2011130484A JP 5836651 B2 JP5836651 B2 JP 5836651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- instruction
- imaging
- image data
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本実施形態では、本発明が適用される撮像装置について述べる。
第1の実施形態では、画像データに対応づけるための位置情報に誤差が生じていると判断された場合、その誤差が偶然生じてしまったものであっても、以降の処理に進んでしまっていた。しかし、このような偶然生じた誤差は、再度測位処理を行うことによって適切な位置情報を取得できる可能性がある。そこで本実施形態では、SW2がONとなってから一定時間以内であれば、画像データに対応づけるための位置情報に誤差が生じていると判断された場合に、画像データに対応付けるための位置情報を取得しなおし、再度誤差判定を行う場合について述べる。
前述した第1の実施形態および第2の実施形態では、SW1がONとなるたびに平均位置を算出するために複数回測位処理を行っていた。しかし、測位処理はある程度の時間がかかり、また電力の消費量も比較的多いため、SW1がONとなるたびに、毎回複数回測位処理を行うのは効率が良くない。例えば、ユーザがレリーズスイッチを半押しすることに応じて、複数回測位処理を行い得られた位置情報から平均位置が算出される。その後、ユーザが、レリーズスイッチを全押しすることなく手を離し、さらにその後、ユーザがほとんど移動せずにもう一度レリーズスイッチを半押しする、といった操作が行われることは少なくない。この場合、一度目のレリーズスイッチの半押しによりSW1がONとなることに応じて取得される複数の位置情報及び平均位置は、二度目のレリーズスイッチの半押しに応じて取得される複数の位置情報及び平均位置とほぼ変わらない。このように、同じ位置で何度もSW1がONとなるたびに複数回の測位処理を行うという構成は、無駄な処理時間および無駄な電力消費量の増加を招く一因となる。
なお、平均位置や、平均位置を算出するために取得した複数の位置情報も画像データに対応づけるよう構成してもよい。これにより、例えば手動で画像データに位置情報を対応づける場合に、誤差判断に用いた平均位置や、平均位置を算出するために取得された位置情報が示す位置を参照しながら修正することができる。
Claims (14)
- 被写体を撮像して画像データを取得する撮像手段と、
前記撮像手段により画像データを取得するための準備動作を開始する指示を受け付ける第1の撮像指示受け付け手段と、
前記撮像手段により画像データを取得する指示を受け付ける第2の撮像指示受け付け手段と、
前記第2の撮像指示受け付け手段により指示を受け付けた場合、第1の位置情報を取得する第1の位置取得手段と、
前記撮像手段により取得した画像データと、前記第1の位置情報とを対応付けて記録媒体に記録する対応付け手段と、
前記第1の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられた後であり、かつ前記第2の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられる前に、第2の位置情報を取得する第2の位置取得手段と、
前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断する判断手段と、
前記第1の位置情報を、前記画像データに対応づけるか否かを選択するための指示を受け付ける選択受け付け手段とを有し、
前記対応付け手段は、前記選択受け付け手段により、前記第1の位置情報を前記画像データに対応づける指示が受け付けられたことに応じて、前記画像データを前記第1の位置情報と対応づけて記録媒体に記録し、
前記対応付け手段は、前記選択受け付け手段により、前記第1の位置情報を前記画像データに対応づけない指示が受け付けられたことに応じて、前記画像データを前記第1の位置情報と対応づけずに記録媒体に記録し、
前記選択受け付け手段は、前記判断手段により前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れていると判断された場合に、前記指示を受け付けることを特徴とする撮像装置。 - 前記判断手段により前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れていると判断された場合、ユーザにその旨を通知する通知手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記判断手段により前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れていると判断された場合、前記第1の位置取得手段は、再度、第1の位置情報を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記第2の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられた場合、第1の計時を開始する第1の計時手段をさらに有し、
前記第1の計時手段により計時が開始されてから所定の時間以上が経過している場合、前記第1の位置取得手段は、再度、前記第1の位置情報を取得しないことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 前記第1の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられた場合、第2の計時を開始する第2の計時手段と、
前記第2の位置情報を保持する保持手段とをさらに有し、
前記第2の計時手段により計時が開始されてから所定の時間が経過する前に前記第1の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられた場合、前記第2の計時手段は新たに計時を開始せず所定の時間が経過するまで計時を継続し、
前記第2の計時手段により計時が開始されてから所定の時間が経過する前であり、かつ前記保持手段に前記第2の位置情報が保持されていた場合、
前記判断手段は、前記第1の位置情報が示す位置と前記保持手段に保持されている第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 - 前記第1の位置取得手段は、複数の位置情報を取得し、
前記判断手段は、前記第1の位置取得手段により取得される複数の位置情報が示す位置のうち、前記第2の位置情報が示す位置に最も近い位置が前記第2の位置情報が示す位置から所定の距離以上離れているか否かを判断することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載された撮像装置。 - 前記対応付け手段は、前記画像データと、前記第2の位置取得手段により取得された位置情報とを対応付けることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第2の位置取得手段は、記第1の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられた後であり、かつ前記第2の撮像指示受け付け手段により指示が受け付けられる前に、取得される複数の位置情報に基づき前記第2の位置情報を決定することによって取得することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記対応付け手段は、前記画像データと、前記第2の位置情報を決定するために利用した複数の位置情報とを対応づけることを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
- 前記第1の位置情報、及び前記第2の位置情報は、緯度と経度の値を含むことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載された撮像装置。
- 前記第2の位置取得手段は、複数の位置情報の緯度の平均値、および複数の位置情報の経度の平均値を、第2の位置情報として取得することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
- 前記第2の位置取得手段は、複数の位置情報の緯度の中央値、および複数の位置情報の経度の中央値を、第2の位置情報として取得することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
- 被写体を撮像して画像データを取得する撮像工程と、
前記撮像工程にて画像データを取得するための準備動作を開始する指示を受け付ける第1の撮像指示受け付け工程と、
前記撮像工程にて画像データを取得する指示を受け付ける第2の撮像指示受け付け工程と、
前記第2の撮像指示受け付け工程にて指示を受け付けた場合、第1の位置情報を取得する第1の位置取得工程と、
前記撮像工程にて取得した画像データと、前記第1の位置情報とを対応付けて記録媒体に記録する対応付け工程と、
前記第1の撮像指示受け付け工程にて指示が受け付けられた後であり、かつ前記第2の撮像指示受け付け工程にて指示が受け付けられる前に、第2の位置情報を取得する第2の位置取得工程と、
前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れているか否かを判断する判断工程と、
前記第1の位置情報を、前記画像データに対応づけるか否かを選択するための指示を受け付ける選択受け付け工程とを有し、
前記対応付け工程では、前記選択受け付け工程で前記第1の位置情報を前記画像データに対応づける指示が受け付けられたことに応じて、前記画像データを前記第1の位置情報と対応づけて記録媒体に記録し、前記選択受け付け工程で前記第1の位置情報を前記画像データに対応づけない指示が受け付けられたことに応じて、前記画像データを前記第1の位置情報と対応づけずに記録媒体に記録し、
前記選択受け付け工程は、前記判断工程で前記第1の位置情報が示す位置と前記第2の位置情報が示す位置とが所定の距離以上離れていると判断された場合に、実行されることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - コンピュータを請求項1乃至12のいずれか1項に記載の撮像装置として動作させるためのコンピュータが読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011130484A JP5836651B2 (ja) | 2011-06-10 | 2011-06-10 | 撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011130484A JP5836651B2 (ja) | 2011-06-10 | 2011-06-10 | 撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013004986A JP2013004986A (ja) | 2013-01-07 |
JP2013004986A5 JP2013004986A5 (ja) | 2014-08-14 |
JP5836651B2 true JP5836651B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=47673147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011130484A Expired - Fee Related JP5836651B2 (ja) | 2011-06-10 | 2011-06-10 | 撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5836651B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09166819A (ja) * | 1995-12-18 | 1997-06-24 | Konica Corp | カメラ |
JP4261624B2 (ja) * | 1997-01-27 | 2009-04-30 | 富士フイルム株式会社 | カメラ |
JP2000002759A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Gps受信装置 |
EP1180863A3 (en) * | 2000-07-13 | 2005-11-23 | Sony Corporation | Method and apparatus for the processing of digital broadcast signals, whereby position information collected by a satellite Global Positioning System (GPS) is multiplexed on a digital broadcast signal |
JP5433930B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2014-03-05 | 株式会社ニコン | カメラ、およびカメラシステム |
-
2011
- 2011-06-10 JP JP2011130484A patent/JP5836651B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013004986A (ja) | 2013-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2731326B1 (en) | Method and apparatus for shooting and storing multi-focused image in electronic device | |
JP6071903B2 (ja) | 撮像装置、およびその制御方法、プログラム | |
EP1998558B1 (en) | Image pickup apparatus equipped with function of detecting image shaking | |
JP2019068117A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置 | |
US20140032551A1 (en) | Communication apparatus, method of controlling the communication apparatus, and recording medium | |
WO2014034023A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program | |
JP5638993B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
JP5865047B2 (ja) | 撮像装置、およびその制御方法、プログラム | |
JP6300569B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4646725B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP5836651B2 (ja) | 撮像装置、及びその制御方法とそのプログラム | |
JP5800280B2 (ja) | 撮影装置、撮影条件制御方法、プログラム | |
JP2012085223A (ja) | 撮影条件生成装置、撮像装置および撮影条件生成プログラム | |
JP6605081B2 (ja) | 撮像装置、およびその制御方法、プログラム | |
JP2016085248A (ja) | 露出演算装置 | |
JP2006060409A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2016006932A (ja) | 逆光判定装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 | |
JP2014164028A (ja) | 撮像装置および撮影パラメータの切り替え方法ならびにプログラム | |
JP6729583B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP2011172266A (ja) | 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム | |
JP2011035719A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2017103790A (ja) | 撮像装置、およびその制御方法、プログラム | |
JP2014211324A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム | |
JP2013165478A (ja) | 撮像装置 | |
JP2019016984A (ja) | 撮像制御装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151104 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5836651 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |