JP5828089B2 - 揺動椅子 - Google Patents
揺動椅子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5828089B2 JP5828089B2 JP2011012273A JP2011012273A JP5828089B2 JP 5828089 B2 JP5828089 B2 JP 5828089B2 JP 2011012273 A JP2011012273 A JP 2011012273A JP 2011012273 A JP2011012273 A JP 2011012273A JP 5828089 B2 JP5828089 B2 JP 5828089B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- swing
- main body
- swing mechanism
- body frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 255
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 claims description 3
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 108
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 39
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 17
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chairs Characterized By Structure (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
Description
本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームにより支持される座部と、前記本体フレームと繋がる背フレームと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記本体フレームに配置され、前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる。
本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームと繋がる脚フレームおよび背フレームと、前記脚フレームにより支持されるオットマンと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記脚フレームに配置され、駆動源の出力により前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記背フレームに配置され、前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる。
本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームと繋がる背フレームおよび脚フレームと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記脚フレームにより支持されるオットマンと、前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記脚フレームに配置され、前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる。
〔1〕本発明の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームにより支持される座部と、前記本体フレームと繋がる脚フレームと、前記脚フレームにより支持されるオットマンと、前記脚フレームに配置され、駆動源の出力により前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記本体フレームに配置され、前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる。
〔2〕本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームにより支持される座部と、前記本体フレームと繋がる背フレームと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記本体フレームに配置され、前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる。
〔3〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記座部の左右方向に延びる規制フレーム、および、前記座部に取り付けられ、前記規制フレーム上を転がるころを備える。
〔4〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、自身の幅方向において端部側から中心側に向かうにつれて下方に湾曲する湾曲部を備える規制フレーム、および、前記座部に取り付けられ、前記湾曲部を転がるころを備える。
〔5〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記座部を支持する支持台、ならびに、前記本体フレームと前記支持台とを連結し、前記本体フレームおよび前記支持台に対して前記座部の前後方向に沿う回転軸まわりで回転可能なリンク機構を備える。
〔6〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記座部の底部に形成される凹部に挿入される半球状の支持部、および、前記座部と前記本体フレームとの間に配置され、前記座部に反力を与えるばねを備える。
〔7〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記座部に取り付けられる取付フレーム、および、前記取付フレームと前記本体フレームとの間に配置され、前記座部の左右方向に伸縮するばねを備える。
〔8〕本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームと繋がる脚フレームおよび背フレームと、前記脚フレームにより支持されるオットマンと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記脚フレームに配置され、駆動源の出力により前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記背フレームに配置され、前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる。
〔9〕本発明の別の一形態に従う揺動椅子は本体フレームと、前記本体フレームと繋がる背フレームおよび脚フレームと、前記背フレームにより支持される背もたれと、前記脚フレームにより支持されるオットマンと、前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、前記脚フレームに配置され、前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる。
〔10〕前記揺動椅子の一例によれば、前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記背もたれの左右方向に延びる規制フレーム、および、前記背もたれに取り付けられ、前記規制フレーム上を転がるころを備える。
図1〜図8を参照して、本発明の第1実施形態について説明する。
図1に示されるように、揺動椅子1は、床面2に載せられる本体フレーム11と、この本体フレーム11に接続される脚フレーム12および背フレーム13とを備えている。
本体フレーム11には、使用者の臀部を支持する座部21が設けられている。脚フレーム12には、使用者の脚を支持するオットマン22が設けられている。背フレーム13には、使用者の背中を支持する背もたれ23が設けられている。
また、基準断面において、第1接続部33の中心線と脚フレーム12の中心線とが成す角を「脚フレーム回転角TA」とし、第2接続部34の中心線と背フレーム13の中心線とが成す角を「背フレーム回転角TB」とする。脚フレーム回転角TAは、本体フレーム11に対する脚フレーム12の回転位置を示すパラメータに相当する。背フレーム回転角TBは、本体フレーム11に対する背フレーム13の回転位置を示すパラメータに相当する。
第1モータ42の正方向の回転にともない第1ボールねじ43が正方向に回転するとき、第1移動フレーム44が第1ボールねじ43の軸方向において前方に向けて移動する。第1移動フレーム44が前方に移動することにより、第1移動フレーム44と脚フレーム12との接続部分が前方に移動するため、脚フレーム12が回転軸11Aまわりにおいて上昇方向に回転する。このため、脚フレーム回転角TAが次第に小さくなる。
第2モータ46の正方向の回転にともない第2ボールねじ47が正方向に回転するとき、第2移動フレーム48が第2ボールねじ47の軸方向において前方に向けて移動する。第2移動フレーム48が前方に移動することにより、第2移動フレーム48と背フレーム13との接続部分が前方に移動するため、背フレーム13が回転軸11Bまわりにおいて下降方向に回転する。このため、背フレーム回転角TBが次第に小さくなる。
・図3(a)に示されるオットマン22の位置を「中立位置」とする。
・図3(b)に示されるオットマン22の位置を「右方限界位置」とする。
・図3(c)に示されるオットマン22の位置を「左方限界位置」とする。
図4に示されるように、第2揺動機構60には、座部21に取り付けられる取付板61と、この取付板61に取り付けられる4個のころ62と、取付板61の左右方向の両端のそれぞれに取り付けられるばね63と、ロック機構90とが設けられている。
図6(a)に示されるように、図1等のオットマン22が右方に移動したとき、使用者の臀部を介して座部21に加えられる力により規制フレーム64の凹部64A内においてころ62が右方に向けて回転移動する。これにより、右方のばね63が縮むとともに左方のばね63が伸びる。各ばね63の力は、座部21を右方に移動させる力とは反対方向に作用するため、座部21の右方への移動量が大きくなるにつれて座部21を右方に移動させる力が減少する。また、座部21を右方に移動させる力と2つのばね63の力とが釣り合うとき、座部21の右方への移動が停止する。以下では、このときの座部21の位置を「座部21の右方限界位置」とする。
ロック機構90は、前後方向に往復運動する磁性体のピン91と、ピン91を前方に向けて移動させるソレノイド92と、ピン91を後方に押すコイルばね93とを備えている。コイルばね93は、ピン91の前端部に取り付けられている。
図7(a)に示されるように、ソレノイド92に電流が供給されていない状態である停止状態では、ピン91がコイルばね93により後方に向けて押されている。このとき、ピン91が固定部94の貫通孔94Aに挿入される。このため、本体フレーム11と図1の座部21とがピン91により接続されるため、本体フレーム11に対する座部21の左右方向の位置が固定される。
揺動椅子1の動作モードとしては、以下の第1モード〜第8モードが予め用意されている。揺動椅子1の制御装置は、図1のコントローラ70の操作に応じて揺動椅子1の動作モードを選択し、選択した動作モードに応じて各機構を制御する。
(A)第1モードでは、「オットマン揺動」、「座部移動」かつ「施療停止」となる。
(B)第2モードでは、「オットマン揺動」、「座部移動」かつ「施療実行」となる。
(C)第3モードでは、「オットマン揺動」、「座部固定」かつ「施療停止」となる。
(D)第4モードでは、「オットマン揺動」、「座部固定」かつ「施療実行」となる。
(E)第5モードでは、「オットマン停止」、「座部移動」かつ「施療停止」となる。
(F)第6モードでは、「オットマン停止」、「座部移動」かつ「施療実行」となる。
(G)第7モードでは、「オットマン停止」、「座部固定」かつ「施療停止」となる。
(H)第8モードでは、「オットマン停止」、「座部固定」かつ「施療実行」となる。
本実施形態の揺動椅子1によれば、以下の効果が得られる。
(1)揺動椅子1には、オットマン22を左右方向に揺動させる第1揺動機構50が設けられている。また、本体フレーム11と座部21との間に第2揺動機構60が設けられている。この構成によれば、使用者の脚の揺動に加え、使用者の臀部にも第1揺動機構50による揺動を伝えることができる。
図9および図10を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。以下では、第1実施形態と異なる点についての詳細を説明し、第1実施形態と共通する構成については同一の符号を付してその説明を省略する。
このため、使用者が揺動椅子1に着座した状態でオットマン22が往復運動することにより、座部21および背もたれ23とともに臀部および背中が左右方向に揺動する。このとき、背もたれ23の左右方向の揺動量は、座部21の左右方向の揺動量よりも小さい。また、背もたれ23が座部21の往復運動に対して少し遅れて往復運動する。
揺動椅子1の動作モードとしては、オットマン揺動モードおよびオットマン停止モードが予め用意されている。オットマン揺動モードには、以下の第11モード〜第18モードが含まれる。オットマン停止モードには、以下の第21モード〜第28モードが含まれる。揺動椅子1の制御装置は、図1のコントローラ70の操作に応じて揺動椅子1の動作モードを選択し、選択した動作モードに応じて各機構を制御する。
(A)第11モードでは、「座部移動」、「背もたれ移動」かつ「施療停止」となる。
(B)第12モードでは、「座部移動」、「背もたれ移動」かつ「施療実行」となる。
(C)第13モードでは、「座部移動」、「背もたれ固定」かつ「施療停止」となる。
(D)第14モードでは、「座部移動」、「背もたれ固定」かつ「施療実行」となる。
(E)第15モードでは、「座部固定」、「背もたれ移動」かつ「施療停止」となる。
(F)第16モードでは、「座部固定」、「背もたれ移動」かつ「施療実行」となる。
(G)第17モードでは、「座部固定」、「背もたれ固定」かつ「施療停止」となる。
(H)第18モードでは、「座部固定」、「背もたれ固定」かつ「施療実行」となる。
(I)第21モードでは、「座部移動」、「背もたれ移動」かつ「施療停止」となる。
(J)第22モードでは、「座部移動」、「背もたれ移動」かつ「施療実行」となる。
(K)第23モードでは、「座部移動」、「背もたれ固定」かつ「施療停止」となる。
(L)第24モードでは、「座部移動」、「背もたれ固定」かつ「施療実行」となる。
(M)第25モードでは、「座部固定」、「背もたれ移動」かつ「施療停止」となる。
(N)第26モードでは、「座部固定」、「背もたれ移動」かつ「施療実行」となる。
(O)第27モードでは、「座部固定」、「背もたれ固定」かつ「施療停止」となる。
(P)第28モードでは、「座部固定」、「背もたれ固定」かつ「施療実行」となる。
本実施形態の揺動椅子1によれば、第1実施形態の(1)〜(6)の効果、および以下の(7)〜(9)の効果が得られる。
図11を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。以下では、第1実施形態と異なる点についての詳細を説明し、第1実施形態と共通する構成については同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態の揺動椅子1によれば、第1実施形態の(1)〜(6)の効果、第2実施形態の(7)〜(9)の効果、および以下の(10)の効果が得られる。
本発明の揺動椅子の具体的な構成は、上記各実施形態の内容に限定されるものではなく、例えば以下のように変更することができる。また、以下の変形例は上記各実施形態についてのみ適用されるものではなく、異なる変形例同士を互いに組み合わせて実施することもできる。
・第1実施形態において、背フレーム13と背もたれ23との間に第1揺動機構50を追加することもできる。この場合、オットマン22、座部21および背もたれ23のうちの座部21のみに第2揺動機構60が設けられる。
・第2実施形態において、第2揺動機構100のばね103の個数を2個とすることもできる。この場合、ばね103は収容フレーム101の左右方向の両側面と本体フレーム11の本体部31とを接続するように設けられる。またこの場合、ばね103のばね定数を第2揺動機構60のばね63のばね定数よりも大きくすることもできる。これにより、座部21の左右方向の揺動量よりも背もたれ23の左右方向の揺動量が小さくなる。
・上記各実施形態において、本体フレーム11の本体部31に対する座面21Aの傾斜角度を変更する角度調整機構を追加することもできる。
・上記各実施形態において、ロック機構90として、ソレノイド92により磁性体のピン91を前後方向に往復運動させるものを用いたが、ロック機構90の構成はこれに限られない。例えば、モータと、モータの出力軸に噛み合うラック軸と、ラック軸に設けられるピンとによりロック機構を構成することもできる。この場合、モータの回転がラック軸の前後方向の直線運動に変換されるとともに、ピンが前後方向に直線運動する。すなわち、モータが正方向に回転するときには、ピンが前方に移動する。一方、モータが正方向とは反対方向に回転するときには、ピンが後方に移動する。このため、ピンを固定部94の貫通孔94Aに挿入することにより座部21の揺動を規制することができる。また、ピンを貫通孔94Aから抜き去ることにより座部21の揺動を許容することができる。なお、第2実施形態のロック機構110についても同様に変更することができる。
・上記各実施形態において、第2揺動機構60に代えて、図12に示される第2揺動機構130を用いることもできる。具体的には、第2揺動機構130は、座部21が固定される支持台131と、支持台131の四隅と本体フレーム11の本体部31とをそれぞれ接続するリンク機構132とを備えている。リンク機構132および支持台131のそれぞれは、本体部31に対して回転可能に接続されている。
(A)前後方向に沿う直線運動としての揺動。
(B)前後方向に沿う回転軸を中心とした回転運動としての揺動。
(C)上下方向に沿う回転軸を中心とした回転運動としての揺動。
・座部21の揺動として上記(A)の揺動を採用した場合、座部21を揺動させるための機構は次のように構成される。すなわち、本体部31の前後方向の両端が規制フレーム64により連結される。また、ころ62が前後方向に移動可能な状態で設けられる。この構成においては、ころ62の左右方向の移動が規制フレーム64の凹部64Aにより規制される。
・上記各実施形態では、オットマン22として使用者の脚および足を左右方向に揺動させるものを用いたが、使用者の足のみを揺動させるオットマンを用いることもできる。また、使用者の脚のみを揺動させるオットマンを用いることもできる。
〔付記1〕
臀部を支持する座部と、脚を支持するオットマンと、背中を支持する背もたれとが設けられた本体部を含み、前記座部と前記オットマンとが個別に形成されている揺動椅子において、
前記オットマンおよび前記背もたれの少なくとも一方をアクチュエータにより前記本体部に対して揺動させる第1揺動機構が前記本体部に設けられ、
前記第1揺動機構の揺動に連動して前記座部および前記オットマンおよび前記背もたれの少なくとも1つを前記本体部に対して揺動させる第2揺動機構が設けられ、
下記(条件A)、(条件B)および(条件C)のいずれか1つに該当する
(条件A)「前記第1揺動機構が前記オットマンおよび前記背もたれのうちの前記オットマンのみを揺動させるものとして設けられ、かつ前記第2揺動機構が前記座部および前記背もたれの少なくとも一方を揺動させるものとして設けられている」
(条件B)「前記第1揺動機構が前記オットマンおよび前記背もたれのうちの前記背もたれのみを揺動させるものとして設けられ、かつ前記第2揺動機構が前記座部および前記オットマンの少なくとも一方を揺動させるものとして設けられている」
(条件C)「前記第1揺動機構が前記オットマンおよび前記背もたれの両方を揺動させるものとして設けられ、かつ前記第2揺動機構が前記座部を揺動させるものとして設けられている」
揺動椅子。
〔付記2〕
前記座部および前記背もたれおよび前記オットマンの少なくとも1つには、前記本体部に対する傾斜角度を変更する角度調整機構が設けられている
付記1に記載の揺動椅子。
〔付記3〕
使用者を施療するための施療子を含む
付記1または2に記載の揺動椅子。
〔付記4〕
前記本体部に接続されて前記第2揺動機構の揺動方向に伸縮するばねが前記第2揺動機構に設けられている
付記1〜3のいずれか一項に記載の揺動椅子。
〔付記5〕
前記第1揺動機構が左右方向に揺動する
付記1〜4のいずれか一項に記載の揺動椅子。
〔付記6〕
前記第2揺動機構の揺動方向を一方向に規定する方向規定機構が設けられている
付記1〜5のいずれか一項に記載の揺動椅子。
〔付記7〕
前記第2揺動機構が中立位置を基準として前記本体部に対して揺動し、
ならびに、前記中立位置以外の位置にある前記第2揺動機構を前記中立位置に移動させる力を同第2揺動機構に付与する復帰機構が設けられている
付記1〜6のいずれか一項に記載の揺動椅子。
〔付記8〕
前記座部および前記背もたれおよび前記オットマンのうちの前記第2揺動機構が設けられているものには、前記本体部に対する前記第2揺動機構の揺動が可能な状態と前記本体部に対する前記第2揺動機構の揺動が不能な状態とを切り替えるロック機構が設けられている
付記1〜7のいずれか一項に記載の揺動椅子。
2 :床面
11 :本体フレーム(本体部)
11A :回転軸
11B :回転軸
12 :脚フレーム
13 :背フレーム
21 :座部
21A :座面
21B :凹部
22 :オットマン
23A :開口部
24 :施療機構
25 :施療子
26 :駆動部
31 :本体部
32 :脚部
33 :第1接続部
34 :第2接続部
35 :固定フレーム
41 :第1角度調整機構(角度調整機構)
42 :第1モータ
43 :ボールねじ
43 :第1ボールねじ
44 :第1移動フレーム
45 :第2角度調整機構(角度調整機構)
46 :第2モータ
47 :第2ボールねじ
48 :第2移動フレーム
50 :第1揺動機構
51 :モータ(アクチュエータ)
52 :小プーリ
53 :ベルト
54 :大プーリ
55 :第1クランク
55A :シャフト
55B :クランクアーム
55C :アーム
56 :第2クランク
56A :シャフト
56B :クランクアーム
56C :アーム
57 :往復部材
57A :連結部
60 :第2揺動機構
61 :取付板
62 :ころ
63 :ばね
64 :規制フレーム
64A :凹部
65 :第1支持部
66 :第2支持部
70 :コントローラ
80 :支持板
81 :取付部
82 :保持部
83 :シャフト
84 :第1支持部
85 :第2支持部
86 :玉軸受
90 :ロック機構
91 :ピン
92 :ソレノイド
93 :コイルばね
94 :固定部
94A :貫通孔
100 :第2揺動機構
101 :収容フレーム
102 :ころ
103 :ばね
104 :規制フレーム
104A:凹部
105 :第1支持部
106 :第2支持部
107 :揺動板
107A:開口部
110 :ロック機構
111 :ピン
114 :固定部
114A:貫通孔
120 :規制フレーム
121 :湾曲部
122 :底部
130 :第2揺動機構
131 :支持台
132 :リンク機構
133 :接続部分
140 :第2揺動機構
141 :支持部
142 :ばね
150 :第2揺動機構
151 :取付フレーム
152 :ばね
153 :接続部分
TA :脚フレーム回転角
TB :背フレーム回転角
TAN :最大回転角度
TAP :最大回転角度
Claims (10)
- 本体フレームと、
前記本体フレームにより支持される座部と、
前記本体フレームと繋がる脚フレームと、
前記脚フレームにより支持されるオットマンと、
前記脚フレームに配置され、駆動源の出力により前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、
前記本体フレームに配置され、前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、
前記第1揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる
揺動椅子。 - 本体フレームと、
前記本体フレームにより支持される座部と、
前記本体フレームと繋がる背フレームと、
前記背フレームにより支持される背もたれと、
前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、
前記本体フレームに配置され、前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、
前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記座部を前記本体フレームに対して揺動させる
揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記座部の左右方向に延びる規制フレーム、および、前記座部に取り付けられ、前記規制フレーム上を転がるころを備える
請求項1または2に記載の揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、自身の幅方向において端部側から中心側に向かうにつれて下方に湾曲する湾曲部を備える規制フレーム、および、前記座部に取り付けられ、前記湾曲部を転がるころを備える
請求項1または2に記載の揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記座部を支持する支持台、ならびに、前記本体フレームと前記支持台とを連結し、前記本体フレームおよび前記支持台に対して前記座部の前後方向に沿う回転軸まわりで回転可能なリンク機構を備える
請求項1または2に記載の揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記座部の底部に形成される凹部に挿入される半球状の支持部、および、前記座部と前記本体フレームとの間に配置され、前記座部に反力を与えるばねを備える
請求項1または2に記載の揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記座部に取り付けられる取付フレーム、および、前記取付フレームと前記本体フレームとの間に配置され、前記座部の左右方向に伸縮するばねを備える
請求項1または2に記載の揺動椅子。 - 本体フレームと、
前記本体フレームと繋がる脚フレームおよび背フレームと、
前記脚フレームにより支持されるオットマンと、
前記背フレームにより支持される背もたれと、
前記脚フレームに配置され、駆動源の出力により前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、
前記背フレームに配置され、前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、
前記第1揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる
揺動椅子。 - 本体フレームと、
前記本体フレームと繋がる背フレームおよび脚フレームと、
前記背フレームにより支持される背もたれと、
前記脚フレームにより支持されるオットマンと、
前記背フレームに配置され、駆動源の出力により前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させる第1揺動機構と、
前記脚フレームに配置され、前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる第2揺動機構とを備え、
前記第1揺動機構が前記背もたれを前記背フレームに対して揺動させることにより生じる使用者の揺動が前記第2揺動機構に伝達されることにより前記第2揺動機構が前記オットマンを前記脚フレームに対して揺動させる
揺動椅子。 - 前記第2揺動機構は、前記本体フレームに取り付けられ、前記背もたれの左右方向に延びる規制フレーム、および、前記背もたれに取り付けられ、前記規制フレーム上を転がるころを備える
請求項8または9に記載の揺動椅子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012273A JP5828089B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 揺動椅子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012273A JP5828089B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 揺動椅子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012152293A JP2012152293A (ja) | 2012-08-16 |
JP5828089B2 true JP5828089B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=46834709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012273A Expired - Fee Related JP5828089B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 揺動椅子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5828089B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12029327B2 (en) | 2021-06-29 | 2024-07-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exercise chair |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114451704B (zh) * | 2022-02-10 | 2024-05-28 | 瑞多(上海)智能科技有限公司 | 一种椅子型按摩机 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4653668B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2011-03-16 | ファミリー株式会社 | 椅子 |
JP2008022892A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Family Co Ltd | 座構造及びマッサージ機 |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011012273A patent/JP5828089B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12029327B2 (en) | 2021-06-29 | 2024-07-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exercise chair |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012152293A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5350961B2 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP6238619B2 (ja) | マッサージ装置、及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機 | |
US8500664B2 (en) | Massage chair with foot massaging device | |
US20200022867A1 (en) | Treatment unit and massage machine using treatment unit | |
JP5508507B2 (ja) | マッサージ機 | |
JP2012235879A (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP2015000070A (ja) | マッサージ機 | |
JP5828089B2 (ja) | 揺動椅子 | |
JP2012196407A (ja) | 揺動椅子 | |
KR20180006024A (ko) | 등받이지지형 틸팅의자 | |
JP5030596B2 (ja) | 椅子 | |
JP6208938B2 (ja) | マッサージ機 | |
JP4439438B2 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP2018134183A (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP5276138B2 (ja) | マッサージ機 | |
JP2010075422A (ja) | マッサージ機 | |
JP2008272328A (ja) | 立ち乗り型運動装置 | |
JP2009077757A (ja) | マッサージ椅子 | |
KR101558413B1 (ko) | 의자의 틸팅장치 | |
JP2022007488A (ja) | マッサージ機 | |
JP2020195713A (ja) | マッサージ機 | |
JP7457598B2 (ja) | 椅子式マッサージ機 | |
KR20130123844A (ko) | 수레 겸용 의자 | |
WO2015166690A1 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP2013031628A (ja) | 脚揺動装置およびこれを備える椅子型マッサージ機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140829 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5828089 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |