JP5826276B2 - アキュムレータ容器への圧縮された媒体の充填 - Google Patents

アキュムレータ容器への圧縮された媒体の充填 Download PDF

Info

Publication number
JP5826276B2
JP5826276B2 JP2013529570A JP2013529570A JP5826276B2 JP 5826276 B2 JP5826276 B2 JP 5826276B2 JP 2013529570 A JP2013529570 A JP 2013529570A JP 2013529570 A JP2013529570 A JP 2013529570A JP 5826276 B2 JP5826276 B2 JP 5826276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
pressure
medium
container
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013529570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013537964A5 (ja
JP2013537964A (ja
Inventor
アードラー ローベアト
アードラー ローベアト
ヘルムシュロット ロルフ−ハラルト
ヘルムシュロット ロルフ−ハラルト
ヴェレンホーファー アントン
ヴェレンホーファー アントン
ヘニッケ ヘルムート
ヘニッケ ヘルムート
エプレ シュテファニー
エプレ シュテファニー
ケルグレン オロフ
ケルグレン オロフ
アンブロス ヴァルター
アンブロス ヴァルター
デアナー ヴォルフガング
デアナー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linde GmbH
Original Assignee
Linde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linde GmbH filed Critical Linde GmbH
Publication of JP2013537964A publication Critical patent/JP2013537964A/ja
Publication of JP2013537964A5 publication Critical patent/JP2013537964A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5826276B2 publication Critical patent/JP5826276B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/002Automated filling apparatus
    • F17C5/007Automated filling apparatus for individual gas tanks or containers, e.g. in vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/06Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures for filling with compressed gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C7/00Methods or apparatus for discharging liquefied, solidified, or compressed gases from pressure vessels, not covered by another subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/016Noble gases (Ar, Kr, Xe)
    • F17C2221/017Helium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/063Fluid distribution for supply of refueling stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Description

本発明は、第1のアキュムレータ容器と第2のアキュムレータ容器とを、少なくとも1つの弁が配置された少なくとも1つの管路を介して接続し、圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する方法及び装置に関する。
独立請求項の前提部に記載の、圧縮された水素を第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する方法及び装置は、例えばいわゆる水素トレーラを用いて水素スタンドの単数又は複数のアキュムレータ容器に充填する際に使用される。
従来技術に属する、圧縮された水素を第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する方法の場合、アキュムレータ容器を互いに接続する管路内に、内部媒体によって制御される制御弁が配置されている。
第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器への水素の流量、ひいてはタンク補給時間は、
‐制御弁の制御特性、
‐制御弁のCv/Kv値(Cv/Kv‐Wert)、
‐第1のアキュムレータ容器と、第2のあるいは充填すべきアキュムレータ容器との間の圧力差、
のパラメータによって制限される。
本来の充填時間は、これまでは、現在の水素トレーラのアキュムレータ容積が、一箇所又は最大でも2箇所の受け手に水素を供給するのに十分であるにすぎないので、大きな意味を有していない。しかし、将来的には、アキュムレータ容量が2倍から3倍の高さにある水素トレーラが使用されるので、一台の水素トレーラでより多くの受け手に水素を供給することが可能となる。この場合、充填時間は、当然の理由から重要性を増す。
内部媒体によって制御される背圧式制御弁は、その制御特性に基づいて、弁下流の圧力が、設定された閉鎖圧の90〜95%に上昇すると既に、閉鎖を開始する。圧力制御器が、例えば充填すべき容器の最高使用圧力に設定されているとき、制御器は、充填すべき第2のアキュムレータ容器内で、充填すべきアキュムレータ容器の最高使用圧力の90〜95%が達成されると、閉鎖を開始する。この挙動は、充填すべきアキュムレータ容器のアキュムレータ容積が、この制御事例においては比較的大きく、それゆえ制御弁の制御挙動に基づいて充填時間が過度に延長されてしまうので、不都合である。
さらに、公知の制御弁の欠点は、比較的小さなCv/Kv値を有することにある。
現在の水素トレーラは、圧縮された水素を約200バールの圧力下で貯蔵している。アキュムレータ容量が34mであるとき、この種の水素トレーラによって、約600kgの水素が輸送可能である。この種の水素トレーラを水素の受け手あるいは消費者(例えば水素スタンド)の単数又は複数のアキュムレータ容器に接続した後、50バールの最高使用圧力と、100mのオーダのアキュムレータ容積とを有する単数又は複数のアキュムレータ容器の充填プロセスは、約1.5時間を要する。
本発明の課題は、上述の欠点を解消した、独立請求項の前提部に記載の、圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する方法及び装置を提供することである。
この課題を解決するために、弁として、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁(eigen‐ oder fremdmediumgesteuertes Schaltventil)を使用し、切換弁の設定圧を、第2のアキュムレータ容器の最高使用圧力により規定することを特徴とする方法が提供される。
このことは、切換弁の設定圧として、充填すべきアキュムレータ容器の最高使用圧力に理想的には一致する圧力値が選択され、ここで0〜1%の偏差が許容可能であることを意味している。従来、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁の使用は、より急速な装填時間が何ら効果を奏するものではないという点から当業者が出発していたため、考慮されてこなかった。内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁の使用により、それ以外の枠条件は不変であるとき、充填時間は二分の一よりも短縮される。この原因は、特に、より大きなCv/Kv値を有する切換弁が入手可能であり、かつ水素流量がもはや使用される弁のデザインによって制限されていないことにある。
圧縮された水素又はヘリウムを第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する本発明に係る装置は、弁が、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁であって、切換弁の設定圧が、第2のアキュムレータ容器の最高使用圧力により規定されることを特徴とする。
本発明に係る方法及び本発明に係る装置のその他の好ましい態様は、従属請求項に係る発明であって、
‐切換弁の設定圧が、第2のアキュムレータ容器の最高運転圧力を5%より下回らず、好ましくは第2のアキュムレータ容器の最高運転圧力に等しいこと、
‐圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを単数又は複数の第1のアキュムレータ容器から複数の第2のアキュムレータ容器に充填する場合、複数の第2のアキュムレータ容器の少なくとも1つ、好ましくはすべての第2のアキュムレータ容器に、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される個別の切換弁を配設すること、及び
‐圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを単数又は複数の第1のアキュムレータ容器内に少なくとも400バールの圧力で、かつ/又は単数又は複数の第2のアキュムレータ容器内に少なくとも50バールの圧力で貯蔵すること、
を特徴とする。
以下に、圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する本発明に係る方法及び本発明に係る装置について、図面に示した実施の形態を参照しながら詳説する。
3つの第1のアキュムレータ容器と3つの第2のアキュムレータ容器とを備える本発明の一実施の形態を示す図である。
図1には、3つの第1のアキュムレータ容器A−A″と、3つの第2のアキュムレータ容器B−B″とを示してある。実際の使用にあたっては、原則、任意の数の第1及び/又は第2のアキュムレータ容器が設けられていてよい。3つの第1のアキュムレータ容器A−A″の例は、水素トレーラである。現在、水素を500バールまで及びそれ以上の圧力下で貯蔵することを可能にする水素トレーラあるいはこの種のトレーラのためのアキュムレータ装置が試験されている。これにより、35〜40mのアキュムレータ容積の場合、約1100kgの水素が輸送可能である。図1に示した第2のアキュムレータ容器B−B″は、例えば水素スタンドに水素を貯蔵するために用いられる。水素スタンド内には、圧縮された水素が50〜200バールの圧力下で貯蔵される。
3つの第1のアキュムレータ容器A−A″の各々は、取り出し管路1−1″を有している。取り出し管路1−1″内には、それぞれ1つの制御弁a−a″が設けられている。前述の取り出し管路1−1″は、1つの共通の取り出し管路2に開口している。水素スタンド側には、中央の充填管路4が設けられている。中央の充填管路4は、第2のアキュムレータ容器B−B″に割り当てられた複数の充填管路5−5″に分割されている。水素トレーラと水素スタンドとの間の接続は、取り出し管路2と充填管路4との連結手段3を介して実施される。
充填プロセス中、第1のアキュムレータ容器A−A″は、個々に、かつ相前後して、最初に充填すべき第2のアキュムレータ容器Bに接続される。このとき、弁bを介した水素の流量が検出され、(設定可能な)限界値を下回ると、次の第1のアキュムレータ容器B′に切り換えられる。この切換は、手動で実施されても、自動で実施されてもよい。充填すべきアキュムレータ容器の過充填を回避するために、適当な監視システムが設けられていてよい。監視システムは、充填プロセスを切換弁の閉鎖によって遮断する。
従来の充填方法とは異なり、制御弁の機能不全時に水素の放出を行う装置は、切換弁の閉鎖時に発生し得る場合によっては小さな漏れ流を導出可能な唯一の放出装置が必要であるにすぎないので、大幅に減少可能である。
圧縮された水素を単数又は複数の第1のアキュムレータ容器内に500バール以上の圧力で貯蔵することができるように、新しいタイプの圧力容器が使用されることが望ましい。この新しいタイプの圧力容器は、炭素材料からなり、かつ金属製のインライナ、好ましくはアルミニウム製のインライナか、又は非金属(プラスチック)製のインライナを有している。効率を高めるために、圧縮された水素は、単数又は複数の第2のアキュムレータ容器内に40〜200バールの圧力で貯蔵される。この貯蔵は、好ましくは慣用の標準圧力容器あるいは標準タンクにおいて実施される。
圧縮された水素又は圧縮されたヘリウムを第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する本発明に係る方法及び本発明に係る装置は、溢流する水素あるいはヘリウムの流量を切換弁の使用により増大させることができるので、比較的短い充填時間の実現を可能とする。

Claims (12)

  1. 水素トレーラの第1のアキュムレータ容器と水素スタンドの第2のアキュムレータ容器とを、少なくとも1つの弁が配置された少なくとも1つの管路を介して接続し、圧縮された媒体を第1のアキュムレータ容器から昇圧することなく第2のアキュムレータ容器に充填する方法であって、
    前記弁として、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁(b,b′,b″)を使用し、該切換弁(b,b′,b″)の設定圧を、前記第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の最高使用圧力により規定することを特徴とする、圧縮された媒体を第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する方法。
  2. 前記切換弁(b,b′,b″)の設定圧は、前記第2のアキュムレータ容器の最高運転圧力を5%より下回らない、請求項1記載の方法。
  3. 前記切換弁(b,b′,b″)の設定圧は、前記第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の最高運転圧力に等しい、請求項2記載の方法。
  4. 圧縮された媒体を単数又は複数の第1のアキュムレータ容器から複数の第2のアキュムレータ容器に充填する場合、該複数の第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の少なくとも1つに、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される個別の切換弁(b,b′,b″)を配設する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. すべての第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)に、前記内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される個別の切換弁(b,b′,b″)を配設する、請求項4記載の方法。
  6. 前記圧縮された媒体を前記第1のアキュムレータ容器(A,A′,A″)内に少なくとも400バールの圧力で貯蔵する、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記圧縮された媒体を前記第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)内に少なくとも50バールの圧力で貯蔵する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 水素トレーラの第1のアキュムレータ容器と水素スタンドの第2のアキュムレータ容器とが、少なくとも1つの弁が配置された少なくとも1つの管路を介して接続されているか、又は接続可能に形成されている、圧縮された媒体を第1のアキュムレータ容器から昇圧することなく第2のアキュムレータ容器に充填する装置であって、
    前記弁は、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される切換弁(b,b′,b″)であって、該切換弁(b,b′,b″)の設定圧は、前記第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の最高使用圧力により規定されることを特徴とする、圧縮された媒体を第1のアキュムレータ容器から第2のアキュムレータ容器に充填する装置。
  9. 前記切換弁(b,b′,b″)の設定圧は、前記第2のアキュムレータ容器の最高運転圧力を5%より下回らない、請求項8記載の装置。
  10. 前記切換弁(b,b′,b″)の設定圧は、前記第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の最高運転圧力に等しい、請求項9記載の装置。
  11. 圧縮された媒体が単数又は複数の第1のアキュムレータ容器から複数の第2のアキュムレータ容器に充填される場合、該複数の第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)の少なくとも1つに、内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される個別の切換弁(b,b′,b″)が配設されている、請求項8から10までのいずれか1項記載の装置。
  12. すべての第2のアキュムレータ容器(B,B′,B″)に、前記内部媒体によってか、又は外部媒体によって制御される個別の切換弁(b,b′,b″)が配設されている、請求項11記載の装置。
JP2013529570A 2010-09-21 2011-09-13 アキュムレータ容器への圧縮された媒体の充填 Expired - Fee Related JP5826276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010046120A DE102010046120A1 (de) 2010-09-21 2010-09-21 Befüllen von Speicherbehältern mit einem komprimierten Medium
DE102010046120.2 2010-09-21
PCT/EP2011/004593 WO2012038039A1 (de) 2010-09-21 2011-09-13 Befüllen von speicherbehältern mit einem komprimierten medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013537964A JP2013537964A (ja) 2013-10-07
JP2013537964A5 JP2013537964A5 (ja) 2014-08-14
JP5826276B2 true JP5826276B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=44651647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529570A Expired - Fee Related JP5826276B2 (ja) 2010-09-21 2011-09-13 アキュムレータ容器への圧縮された媒体の充填

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140174592A1 (ja)
EP (1) EP2619497A1 (ja)
JP (1) JP5826276B2 (ja)
DE (1) DE102010046120A1 (ja)
WO (1) WO2012038039A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016214680A1 (de) 2016-08-08 2018-02-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Einstellen der Temperatur und/oder des Drucks von Brennstoff, insbesondere von Wasserstoff, in mehreren Druckbehältern eines Fahrzeugs auf jeweils einen Temperatursollwert und/oder jeweils einen Drucksollwert vor einem Befüllungsvorgang der Druckbehälter

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE159803T1 (de) * 1993-11-08 1997-11-15 Burckhardt Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zum schnellen betanken eines druckbehälters mit einem gasförmigen medium
DE19705601A1 (de) * 1997-02-14 1998-08-20 Salzkotten Tankanlagen Erdgas-Betankungsverfahren
JP2001295994A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Air Liquide Japan Ltd 圧縮ガスの移充填方法
JP2003065495A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Nippon Sanso Corp 混合ガス充填方法とその装置
US6779568B2 (en) * 2002-07-16 2004-08-24 General Hydrogen Corporation Gas distribution system
CA2493502A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-22 Taiyo Nippon Sanso Corporation Apparatus and method for filling fuel
EP1450097A3 (en) * 2003-02-19 2007-12-12 Taiyo Nippon Sanso Corporation Fuel filling device and fuel leakage detection method
US6786245B1 (en) * 2003-02-21 2004-09-07 Air Products And Chemicals, Inc. Self-contained mobile fueling station
JP4424935B2 (ja) * 2003-07-02 2010-03-03 エア・ウォーター株式会社 移動式水素ステーションおよびその運転方法
JP2006052809A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Uniontec Kk ガスの充填装置および充填方法
US7624770B2 (en) * 2004-09-23 2009-12-01 The Boc Group, Inc. Intelligent compressor strategy to support hydrogen fueling
JP4276605B2 (ja) * 2004-09-29 2009-06-10 株式会社豊田自動織機 水素ステーション及び車両
FR2881206B1 (fr) * 2005-01-26 2007-04-27 Air Liquide Necessaire et dispositif de raccordement et de transfert de fluide et utilisation d'un tel dispositif
US20060180237A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Hoke Bryan C Jr System and method for dispensing compressed gas
US7152637B2 (en) * 2005-02-17 2006-12-26 Air Products And Chemicals, Inc. Method and apparatus for dispensing compressed gas
FR2896028B1 (fr) * 2006-01-06 2008-07-04 Air Liquide Procede et dispositif de remplissage de conteneurs de gaz sous pression
US7328726B2 (en) * 2006-01-20 2008-02-12 Air Products And Chemicals, Inc. Ramp rate blender
US20070186982A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Cohen Joseph P Method for dispensing compressed gas
US7921883B2 (en) * 2006-06-07 2011-04-12 Air Products And Chemicals, Inc. Hydrogen dispenser with user-selectable hydrogen dispensing rate algorithms
DE102009036072B3 (de) * 2009-08-04 2011-04-07 Ludwig-Bölkow-Systemtechnik GmbH Befüllsystem für Druckgasfahrzeuge mit Druckgas
DE102011012154A1 (de) * 2011-02-24 2012-08-30 Linde Ag Vorrichtung zur Druckreduzierung
DE102013001676A1 (de) * 2012-11-02 2014-05-08 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Betankungseinrichtung zum Betanken eines Speicherbehälters mit einem unter Druck stehenden, gasförmigen Medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012038039A1 (de) 2012-03-29
EP2619497A1 (de) 2013-07-31
US20140174592A1 (en) 2014-06-26
JP2013537964A (ja) 2013-10-07
DE102010046120A1 (de) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10400954B2 (en) Gas filling system
JP5815779B2 (ja) 圧縮ガスを供給する方法
US9739418B2 (en) Enhanced methods for operating refueling station tube-trailers to reduce refueling cost
KR101560083B1 (ko) 압축 가스 분배 방법
JP6951196B2 (ja) 水素燃料の供給方法及び水素供給システム
JP2018508000A (ja) タンクを充填する方法および装置
JP2014111984A (ja) 水素ステーション
JP6077565B2 (ja) 水素ステーション及び水素ステーションにおける蓄圧器への水素充填方法
NO330021B1 (no) Anlegg for lagring og tilforsel av komprimert gass
JP7236450B2 (ja) 極低温流体移送システムおよび方法
AU2019278632B2 (en) Hydrogen gas filling method and hydrogen gas filling device
US2469434A (en) Apparatus and method for filling gas storage cylinders
JP5852948B2 (ja) オフサイト型水素ステーション及びオフサイト型水素ステーションに対する水素の供給方法
JP5387846B2 (ja) ガスステーション及びガス充填システム
JP5826276B2 (ja) アキュムレータ容器への圧縮された媒体の充填
JP2016183686A (ja) 水素ステーション及び水素ステーションでの蓄圧器充填方法
JP6440545B2 (ja) 蓄圧器ユニット、水素ステーション、及び、水素充填方法
CN114466990A (zh) 用于永久给消耗器供应气体的设备
JP6586122B2 (ja) 水素ステーションの水素充填方法
JP2015158257A (ja) ガス充填システム、ガス充填方法、および制御装置
JP2019143672A (ja) 水素充填装置
CN113375047A (zh) 一种双压缩系统运行的氢站及其运行方法
CN206786332U (zh) 移动式lng接收站储存加注平台
CN218095419U (zh) 具有真空回收功能的充装装置
CN205472619U (zh) 一种液体储罐管道输送系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees