JP5825286B2 - 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 - Google Patents
画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5825286B2 JP5825286B2 JP2013079065A JP2013079065A JP5825286B2 JP 5825286 B2 JP5825286 B2 JP 5825286B2 JP 2013079065 A JP2013079065 A JP 2013079065A JP 2013079065 A JP2013079065 A JP 2013079065A JP 5825286 B2 JP5825286 B2 JP 5825286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- paper
- abnormality
- job
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00015—Reproducing apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C1/00—Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
- B42C1/12—Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
- B42C19/08—Conveying between operating stations in machines
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00037—Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00047—Methods therefor using an image not specifically designed for the purpose
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/0005—Methods therefor in service, i.e. during normal operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00058—Methods therefor using a separate apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/0032—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a medium handling apparatus, e.g. a sheet sorter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00347—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6582—Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00877—Folding device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00936—Bookbinding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0091—Digital copier; digital 'photocopier'
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0098—User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
また、画像形成のために入力された画像形成用画像データと、用紙に形成された画像を読み取って得られた読取画像とを比較して、画質の差分の情報を操作パネル上に出力することによって再現性の評価を可能にしたものが提案されている。
(1)用紙に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部における画像形成を制御する制御部と、を備え、前記画像形成部により前記用紙に形成された画像を読み取る読取装置と、前記画像形成部で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置とに接続されうる画像形成装置、または、前記画像形成部と前記制御部と前記読取装置とを備え前記用紙処理装置に接続されうる画像形成装置、または、前記画像形成部と前記制御部と前記読取装置と前記用紙処理装置とを備えた画像形成システム、または、以上の画像形成装置を制御する画像形成装置制御方法であって、前記制御部は、前記画像形成部で前記用紙に対して画像を形成する際の画像形成用画像データと、前記読取装置で前記用紙から読み取られた画像により生成される読取画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する機能を有しており、前記画像異常が検出された場合には前記用紙処理装置において実行される用紙処理に応じて画像形成動作の制御状態を変更し、前記用紙処理が実行された後の前記用紙に現れない領域における画像異常についても画像異常を検出し、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には画像形成動作を継続させる、ことを特徴とする。
〔全体構成〕
まず、図1〜図2を参照して、本実施の形態に係る画像形成装置又は画像形成システムの構成について説明する。
画像形成装置100は、画像形成装置100内の各部を制御すると共に用紙処理装置としてシステム全体を制御する制御部101と、接続されている他の装置と通信するための通信部102と、操作者による操作入力に応じた操作入力信号を制御部101に通知すると共に画像形成装置100の状態表示や報知や警告を行う操作表示部103と、制御プログラム及び各種設定データを記憶すると共に制御プログラムのワークエリアとして使用される記憶部104と、収容されている用紙を給紙する給紙部105と、給紙され画像形成される用紙を所定速度で搬送する搬送部110と、原稿をスキャンして画像データを生成する原稿読込部120と、画像形成する際の画像データや各種データを記憶する画像データ記憶部130と、画像形成に必要な各種画像処理を実行する画像処理部140と、画像形成命令と画像処理後の画像データとに基づいて作像・転写・定着により印刷(以下、「画像形成」と言う)を実行する画像形成部150と、を備えて構成されている。なお、画像形成装置100で画像形成された用紙は、後段の装置に向けて搬出される。
以下、本実施形態で扱う用紙と画像異常との関係、用紙における画像異常が現れる領域、現れない領域の一例を簡単に説明する。
図4では、用紙の断裁除去予定領域において、用紙の角折れが発生している。図5では、用紙の断裁除去予定領域において、皺(しわ)が発生している。図6では、用紙の断裁除去予定領域において、スジ状の汚れが発生している。
図10(a)では第1ジョブとして2穴パンチ処理の用紙の出力物に現れる領域にスジ状の汚れが発生している。このようなスジ状の汚れは、画像形成装置100や用紙処理装置200内の各部のローラの汚れなどにより発生する。この場合において、第2ジョブでは、図10(b)に示すようにスジ状の汚れが生じる領域がクロスハッチングで示される断裁除去予定領域に含まれる。これにより、第2ジョブとしては、画像形成装置100をメンテナンスしなくても、スジ状の汚れが出力物に現れないことになる。
以下、本実施形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作(1)、並びに画像形成装置制御方法の処理手順(1)について、図11以降のフローチャートを参照して動作手順に従って説明する。なお、ここでは、インラインセンサ部320が読取装置300に配置されている場合を具体例として説明する。また、この動作(1)は、異常検出に先立って異常検出領域の設定を行うことを特徴としている。
まず、制御部101は、実行しようとする画像形成について、画像形成装置100で画像が形成された後に、用紙処理装置400でどのような用紙処理を実行するのかといった情報、例えば、用紙処理モードに関する情報を取得する(図12中のステップS1021)。
そして、この用紙が読取装置300に向けて搬送されると、制御部101から指示を受けた制御部301の制御により、インラインセンサ部320が用紙の画像を読み取る(図11中のステップS104)。
制御部101では、インラインセンサ部320から送られてきた読取画像データと、その読取画像データに対応する用紙の画像形成に用いた画像形成用画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する(図11中のステップS105)。
なお、異常検出領域内において画像異常が検出されない(図11中のステップS105でNO)とは、画像異常が全く発生しない場合だけでなく、異常検出除外領域(図3〜図9参照)に画像異常が発生しているものの、画像異常が実際には現れない状況であり、ジョブを継続出来る状態を含んでいる。この場合、画像異常が発生しているものの、ジョブを停止させることがなく、断裁でカットされる領域、パンチやステープルやクルミ製本等により見えなくなるため現れない領域の異常については、画像形成動作を停止させずに継続させることで、用紙処理による出力物の状態において適切に画像異常を検出して画像形成を制御することが可能になる。
まず、制御部101は、異常検出時処理として、異常検出結果に基づいて、画像形成動作と用紙処理動作の制御状態を変更する設定になっているかを確認する(図14中のステップS201)。
例えば、「ジョブ継続」、「ジョブ停止」の2状態を切り替えるだけでも良いが、この実施形態では、実行中のジョブについて、「ジョブ継続」、「ジョブ停止」、「現ジョブ停止、他装置へジョブ転送」、「現ジョブ停止、出力可能後続ジョブ開始」、といった4状態のいずれかを選択できる場合を具体例にする。
以下、本実施形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作(2)、並びに画像形成装置制御方法の処理手順(2)について、図15と図16のフローチャートを参照して動作手順に従って説明する。なお、ここでは、インラインセンサ部320が読取装置300に配置されている場合を具体例として説明する。
画像形成開始の指示が操作表示部103や外部機器からなされると(図15中のステップS301でYES)、制御部101は、画像データに対して画像処理部140で必要な画像処理を施した後に、この画像データを用いて画像形成部150で像担持体上に作像したトナー像を用紙に対して転写・定着する(図15中のステップS302)。
そして、この用紙が読取装置300に向けて搬送されると、制御部101から指示を受けた制御部301の制御により、インラインセンサ部320が用紙の画像を読み取る(図15中のステップS303)。
制御部101では、インラインセンサ部320から送られてきた読取画像データと、その読取画像データに対応する用紙の画像形成に用いた画像形成用画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する(図15中のステップS304)。
まず、制御部101は、異常検出時処理として、異常検出結果に基づいて、画像形成動作と用紙処理動作の制御状態を変更する設定になっているかを確認する(図16中のステップS401)。ここで、制御状態を変更する設定とは、実行しているジョブについて複数の制御状態に切り替えることを意味する。
ここでは、
・異常発生メッセージ(図17中のGa20)、
・異常内容説明表示(図17中のGa22)、
・異常位置説明表示(図17中のGa23)、
・異常による現ジョブへの影響表示(図17中のGa241)、
・異常による後続ジョブへの影響表示(図17中のGa242)、
・異常に対する対応表示(図17中のGa25)、
が表示されている。
また、異常検出結果に基づいて画像形成動作と用紙処理動作の制御状態を変更する設定になっており(図16中のステップS401でYES)、用紙処理を実行する(図16中のステップS404でYES)が、存在しなくなる領域に該当せず(図16中のステップS406でNO)、追い越し設定がなされておらず(図16中のステップS407でNO)、ジョブ転送設定がなされていない場合(図16中のステップS413でNO)には、画像異常が問題なくなる領域上に存在するかを、制御部101が判断する(図16中のステップS417)。なお、画像異常が問題なくなるとは、パンチやステープルやクルミ製本等により、画像異常が隠れて見えなくなる状態を意味している。
ここでは、
・異常発生メッセージ(図18中のGa20)、
・異常内容説明表示(図18中のGa22)、
・異常位置説明表示(図18中のGa22)、
・異常による現ジョブへの影響表示(図18中のGa24)、
・異常に対する対応表示(図18中のGa25)、
が表示されている。
また、画像異常が問題なくなる領域上に存在している場合に(図16中のステップS417でYES)、画像異常について報知する設定でなく(図16中のステップS418でNO)、画像異常が検出された当該実行中のジョブで動作を完了する設定になっている場合(図16中のステップS419でYES)には、制御部101は、当該ジョブの出力を完了した後に、画像形成動作を停止させるよう制御する(図16中のステップS421)。
なお、この異常検出画面103Ga2(図19参照)では、図17〜図18の異常検出画面と同様な内容に加え、異常に対する対応表示(図19中のGa25)では、設定により現ジョブ完了後に画像形成装置の動作が停止することが表示されており、画像形成装置の動作停止を利用者に報知することが可能になる。
以上、本発明の実施形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成や数値は実施形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
101 制御部
102 通信部
104 記憶部
103 操作表示部
105 給紙部
110 搬送部
120 原稿読込部
130 画像データ記憶部
140 画像処理部
150 画像形成部
300 用紙処理装置
301 制御部
302 通信部
310 インラインセンサ部
400 用紙処理装置
401 制御部
402 通信部
404 記憶部
406 経路選択部
410 搬送部
430 パンチ部
440 折り部
450 整合部
460 綴じ部
490M メイントレイ排出部
490S サブトレイ排出部
Claims (21)
- 用紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部における画像形成を制御する制御部と、
を備え、
前記画像形成部により前記用紙に形成された画像を読み取る読取装置と、前記画像形成部で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置とに接続されうる画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記画像形成部で前記用紙に対して画像を形成する際の画像形成用画像データと、前記読取装置で前記用紙から読み取られた画像により生成される読取画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する機能を有しており、
前記画像異常が検出された場合には前記用紙処理装置において実行される用紙処理に応じて画像形成動作の制御状態を変更し、
前記用紙処理が実行された後の前記用紙に現れない領域における画像異常についても画像異常を検出し、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には画像形成動作を継続させる、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 用紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部における画像形成を制御する制御部と、
前記画像形成部により前記用紙に形成された画像を読み取る読取装置と、
を備え、
前記画像形成部で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置に接続されうる画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記画像形成部で前記用紙に対して画像を形成する際の画像形成用画像データと、前記読取装置で前記用紙から読み取られた画像により生成される読取画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する機能を有しており、
前記画像異常が検出された場合には前記用紙処理装置において実行される用紙処理に応じて画像形成動作の制御状態を変更し、
前記用紙処理が実行された後の前記用紙に現れない領域における画像異常についても画像異常を検出し、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には画像形成動作を継続させる、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 各種報知を行う報知部を備え、
前記制御部は、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、当該画像異常を前記報知部により報知した上で画像形成動作を継続させる、
ことを特徴とする請求項1−2に記載の画像形成装置。 - 各種報知を行う報知部を備え、
前記制御部は、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、当該画像異常を前記報知部により報知した上で画像形成動作を継続させ、該画像形成動作が完了後に動作を停止させる、
ことを特徴とする請求項1−2に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れる場合には、画像形成動作を停止させる、
ことを特徴とする請求項1−4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
一連の画像形成をジョブとして扱う場合に、
検出された前記画像異常が実行中ジョブにおいて前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れる場合であって、
前記画像異常が後続ジョブにおいて前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、実行中ジョブを中断すると共に後続ジョブの画像形成動作を優先して実行させる、
ことを特徴とする請求項1−4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、利用者の指示に基づいて、画像形成動作を継続させるか否かを制御する、
ことを特徴とする請求項1−4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 画像形成動作と用紙処理とが可能な他の装置と通信可能に接続され、一連の画像形成をジョブとして扱う場合に、
前記制御部は、実行中に画像異常が検出されたジョブについて前記他の画像形成装置に転送する、
ことを特徴とする請求項1−7のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、実行中に画像異常が検出されたジョブについて、該画像異常により中断した位置を示すリカバリ情報を、前記ジョブと共に前記他の画像形成装置に転送する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
前記用紙処理に応じて、前記画像異常を検出する領域を変更する、
ことを特徴とする請求項1−9のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成部と前記制御部とを備えると共に前記読取装置と前記用紙処理装置とが接続されうる請求項1,3乃至請求項10のいずれか一項に記載された画像形成装置と、
前記画像形成部により前記用紙に形成された画像を読み取る読取装置と、
前記画像形成装置で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置と、
を備えたことを特徴とする画像形成システム。 - 前記画像形成部と前記制御部と前記読取装置とを備えると共に前記用紙処理装置が接続されうる請求項2乃至請求項10のいずれか一項に記載された画像形成装置と、
前記画像形成装置で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置と、
を備えたことを特徴とする画像形成システム。 - 用紙に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部における画像形成を制御する制御部と、前記画像形成部により前記用紙に形成された画像を読み取る読取装置と、前記画像形成部で画像が形成された前記用紙に各種用紙処理を施す用紙処理装置とが接続される画像形成装置を制御する画像形成装置制御方法であって、
前記制御部は、前記画像形成部で前記用紙に対して画像を形成する際の画像形成用画像データと、前記読取装置で前記用紙から読み取られた画像により生成される読取画像データとを比較し、比較結果から画像異常を検出する機能を有しており、
前記画像異常が検出された場合には前記用紙処理装置において実行される用紙処理に応じて画像形成動作の制御状態を変更し、
前記用紙処理が実行された後の前記用紙に現れない領域における画像異常についても画像異常を検出し、検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には画像形成動作を継続させる、
ことを特徴とする画像形成装置制御方法。 - 検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、当該画像異常を報知した上で画像形成動作を継続させる、
ことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置制御方法。 - 検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、当該画像異常を報知した上で画像形成動作を継続させ、該画像形成動作が完了後に動作を停止させる、
ことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置制御方法。 - 検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れる場合には、画像形成動作を停止させる、
ことを特徴とする請求項13−請求項15のいずれか一項に記載の画像形成装置制御方法。 - 一連の画像形成をジョブとして扱う場合に、
検出された前記画像異常が実行中ジョブにおいて前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れる場合であって、
前記画像異常が後続ジョブにおいて前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、実行中ジョブを中断すると共に後続ジョブの画像形成動作を優先して実行させる、
ことを特徴とする請求項13−請求項15のいずれか一項に記載の画像形成装置制御方法。 - 検出された前記画像異常が前記用紙処理を実行した後の前記用紙に現れない場合には、利用者の指示に基づいて、画像形成動作を継続させるか否かを制御する、
ことを特徴とする請求項13−請求項15のいずれか一項に記載の画像形成装置制御方法。 - 画像形成動作と用紙処理とが可能な他の装置と通信可能に接続され、一連の画像形成をジョブとして扱う場合に、
実行中に画像異常が検出されたジョブについて前記他の画像形成装置に転送する、
ことを特徴とする請求項13−請求項18のいずれか一項に記載の画像形成装置制御方法。 - 実行中に画像異常が検出されたジョブについて、該画像異常により中断した位置を示すリカバリ情報を、前記ジョブと共に前記他の画像形成装置に転送する、
ことを特徴とする請求項19に記載の画像形成装置制御方法。 - 前記用紙処理に応じて、前記画像異常を検出する領域を変更する、
ことを特徴とする請求項13−請求項20のいずれか一項に記載の画像形成装置制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013079065A JP5825286B2 (ja) | 2013-04-05 | 2013-04-05 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 |
US14/244,192 US9082006B2 (en) | 2013-04-05 | 2014-04-03 | Image forming apparatus, image forming system, and image forming apparatus control method |
CN201410133756.3A CN104104818B (zh) | 2013-04-05 | 2014-04-03 | 图像形成装置、图像形成系统以及图像形成装置控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013079065A JP5825286B2 (ja) | 2013-04-05 | 2013-04-05 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014202923A JP2014202923A (ja) | 2014-10-27 |
JP5825286B2 true JP5825286B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=51654234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013079065A Active JP5825286B2 (ja) | 2013-04-05 | 2013-04-05 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9082006B2 (ja) |
JP (1) | JP5825286B2 (ja) |
CN (1) | CN104104818B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016210172A (ja) * | 2015-04-30 | 2016-12-15 | グラドコジャパン株式会社 | 製本システム |
JP6642848B2 (ja) * | 2015-07-01 | 2020-02-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置、画像形成装置及びプログラム |
JP6705143B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2020-06-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP6736938B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2020-08-05 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成制御方法 |
JP2017200038A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置およびその制御方法 |
JP6821332B2 (ja) * | 2016-05-31 | 2021-01-27 | キヤノン株式会社 | 制御装置および検品方法 |
JP6814003B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2021-01-13 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート綴じ処理装置 |
JP6561952B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2019-08-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6790751B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2020-11-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6677185B2 (ja) * | 2017-01-25 | 2020-04-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
CN107135327A (zh) * | 2017-04-11 | 2017-09-05 | 黄河科技学院 | 一种视频图像成型异常报警装置 |
US10353652B2 (en) * | 2017-08-16 | 2019-07-16 | Xerox Corporation | Dynamic imposition identifier for items cut from sheets |
JP6972787B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2021-11-24 | コニカミノルタ株式会社 | 制御装置、読み取り装置、画像形成装置及び画像形成システム並びに制御プログラム |
JP7159699B2 (ja) * | 2018-08-30 | 2022-10-25 | コニカミノルタ株式会社 | 異常搬送検査装置及び画像形成装置 |
JP2020045212A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び検査方法 |
JP7115266B2 (ja) * | 2018-12-03 | 2022-08-09 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査プログラム |
JP2020170115A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、および画像形成システムの制御プログラム |
JP7257232B2 (ja) | 2019-04-17 | 2023-04-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査装置、画像検査方法、画像検査プログラム、および、画像形成システム |
JP7282624B2 (ja) * | 2019-07-12 | 2023-05-29 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成システム |
JP7031688B2 (ja) * | 2020-01-10 | 2022-03-08 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査システム、画像検査設定方法、および画像検査設定プログラム |
JP7511357B2 (ja) * | 2020-02-27 | 2024-07-05 | キヤノン株式会社 | 検品装置、検品システム、検品システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法 |
JP7495731B2 (ja) | 2020-10-30 | 2024-06-05 | デュプロ精工株式会社 | 加工ジョブ生成装置およびシート加工システム |
US11314465B1 (en) * | 2021-02-23 | 2022-04-26 | Ricoh Company, Ltd. | Dynamic scan quality control management for print jobs |
US11305552B1 (en) * | 2021-02-23 | 2022-04-19 | Ricoh Company, Ltd. | Dynamic scan quality control management for print jobs |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003298794A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Murata Mach Ltd | 画像読取記録装置 |
JP2005331669A (ja) | 2004-05-19 | 2005-12-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP4541993B2 (ja) * | 2005-08-03 | 2010-09-08 | キヤノン株式会社 | 画像検査装置、画像形成装置、画像形成システムおよびそれらの制御方法 |
JP4562188B2 (ja) * | 2005-08-15 | 2010-10-13 | キヤノン株式会社 | 印刷装置および印刷処理方法 |
JP2007300223A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Sharp Corp | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、画像処理装置の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20070280711A1 (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-06 | Kazutoshi Yoshimura | Image forming apparatus for forming image on pre-processed sheet |
JP5006754B2 (ja) * | 2007-10-18 | 2012-08-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP5219574B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 画像検査装置 |
JP2010042521A (ja) | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、記録媒体搬送装置および画質判定方法 |
JP2010125659A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および画像形成方法 |
US8384963B2 (en) * | 2009-09-29 | 2013-02-26 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | System and method for monitoring output of printing devices |
JP2011109299A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5132823B2 (ja) * | 2012-04-06 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム |
-
2013
- 2013-04-05 JP JP2013079065A patent/JP5825286B2/ja active Active
-
2014
- 2014-04-03 CN CN201410133756.3A patent/CN104104818B/zh active Active
- 2014-04-03 US US14/244,192 patent/US9082006B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104104818B (zh) | 2018-06-29 |
US20140300918A1 (en) | 2014-10-09 |
CN104104818A (zh) | 2014-10-15 |
US9082006B2 (en) | 2015-07-14 |
JP2014202923A (ja) | 2014-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5825286B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 | |
JP5861654B2 (ja) | 画像形成システム及び用紙処理装置並びに用紙処理制御方法 | |
JP5846180B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成システム制御方法 | |
JP6037138B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法および画像形成システム | |
JP2008054285A (ja) | 印刷システム、ジョブ処理方法、コンピュータプログラム、記憶媒体、印刷装置 | |
US10233047B2 (en) | Printing system improved in sheet discharge processing, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2016033071A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
US9342020B2 (en) | Printing apparatus using technique to handle error in finisher, control method therefor, and storage medium | |
US10209663B2 (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP4650522B2 (ja) | タブ紙設定装置、およびタブ紙設定プログラム | |
JP6958291B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御システム及びプログラム | |
JP6443005B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 | |
US9195195B2 (en) | Control apparatus and storage medium for storing and executing a print job | |
WO2013080466A1 (en) | Printing apparatus, printing system, control method for printing apparatus, and storage medium | |
US9350886B2 (en) | Control apparatus, control method, and storage medium | |
JP6648738B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成制御プログラム | |
JP6036314B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成装置制御方法 | |
JP6575998B2 (ja) | 画像処理システム | |
JP2020179587A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、管理装置およびプログラム | |
JP6745591B2 (ja) | 印刷装置と印刷制御装置とを有するシステム | |
JP2018103589A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6376892B2 (ja) | シート後処理装置及び画像形成システム | |
JP2018034484A (ja) | 画像形成システム、用紙排出方法、およびプログラム | |
JP6481401B2 (ja) | 画像形成装置、用紙搬送方法及びプログラム | |
JP6070158B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成制御装置並びに画像形成システム制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5825286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |