JP5813689B2 - 車両制御システム - Google Patents

車両制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5813689B2
JP5813689B2 JP2013077068A JP2013077068A JP5813689B2 JP 5813689 B2 JP5813689 B2 JP 5813689B2 JP 2013077068 A JP2013077068 A JP 2013077068A JP 2013077068 A JP2013077068 A JP 2013077068A JP 5813689 B2 JP5813689 B2 JP 5813689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
alcohol
vehicle control
detection
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013077068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014201121A (ja
Inventor
高橋 昭夫
昭夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2013077068A priority Critical patent/JP5813689B2/ja
Priority to DE102014205721.3A priority patent/DE102014205721B4/de
Priority to US14/230,179 priority patent/US9073431B2/en
Publication of JP2014201121A publication Critical patent/JP2014201121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5813689B2 publication Critical patent/JP5813689B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
    • B60K28/063Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver preventing starting of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/24Drug level, e.g. alcohol

Description

本発明は、車両制御システムに関する。
従来、アルコール検知の対象者に車両を運転する意思がなく、エンジン始動のみを行ないたい場合に、わざわざアルコール検知を行なうという煩雑さを解消するために、アイドリングを要求する操作手段が操作されたときに、アルコール検知の結果を問わずに(つまりアルコール検知の実行有無を問わずに)エンジンの始動を許容し、かつ走行を禁止するシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−1101号公報
ところで、上記従来技術に係るシステムによれば、アルコール検知の対象者が飲酒しておらず、かつ車両を運転する意思がある場合には、先ず、アルコール検知の実行を開始するアルコール検知スイッチを操作する必要があり、車両始動時の運転操作が煩雑になるという問題が生じる。さらに、アルコール検知の実行が開始されてから、アルコール検知の検知結果が出力されて、車両が走行可能になるまでに所定の待ち時間を要してしまうという問題が生じる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、所望の利便性を確保しつつ飲酒運転を適切に防止することが可能な車両制御システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の態様を採用した。
(1)本発明の一態様に係る車両制御システムは、車両(例えば、実施形態での車両1)の運転者を対象としてアルコールの濃度を検知するアルコール検知手段(例えば、実施形態でのアルコール検査器11)と、前記アルコール検知手段によって所定値以上のアルコールの濃度が前記運転者から検知された場合に前記運転者が飲酒状態であると判定するとともに、前記車両を停止させる車両停止手段(例えば、実施形態での車両制御部21および走行制御部22)と、前記車両のドアが閉鎖状態から開放状態に切り替えられてから前記車両の始動が指示されるまでの間に前記アルコール検知手段による検知を開始、前記アルコール検知手段からアルコールの濃度の検知結果が出力される以前に前記車両の発進を許可するとともに、前記アルコール検知手段からアルコールの濃度の検知結果が出力されるまでの間は、前記車両の速度を所定速度以下に規制する車両制御手段(例えば、実施形態での車両制御部21が兼ねる)と、を備える。
(2)上記(1)に記載の車両制御システムでは、前記車両制御手段は、前記車両の前記速度規制をスロットルアクチュエータまたはブレーキアクチュエータの制御により行ってもよい。
(3)上記(1)または(2)に記載の車両制御システムでは、前記車両制御手段は、前記車両停止手段が、前記運転者が飲酒状態でないと判定した場合には、前記車両の前記速度規制を解除してもよい。
)上記(1)から(3)の何れか1つに記載の車両制御システムでは、前記車両制御手段によって制御可能な報知手段(例えば、実施形態での報知装置18)を備え、前記車両制御手段は、前記アルコール検知手段による検知を開始する際に、前記アルコール検知手段によって前記所定値以上のアルコールの濃度が検知された場合には所定時間以内に前記車両が停止すること、または前記アルコール検知手段から検知結果が出力されるまでの間は、前記車両の速度が前記所定速度以下に規制されることを、前記報知手段によって前記車両の乗員に報知してもよい。
上記(1)に記載の態様に係る車両制御システムによれば、アルコール検知手段による検知が開始されてから検知結果が出力されるまでの時間を待たずに車両を発進させることができ、アルコール検知手段を備えていない車両と同等の利便性を確保しつつ、飲酒運転を適切に防止することができる。
さらに所望の走行安全性を確保することができる。
さらに、上記()の場合、飲酒者に対して運転意欲を減退させ、飲酒運転を防止することができる。
本発明の実施形態に係る車両制御システムの構成図である。 本発明の実施形態に係るアルコール検査器の配置を示す図である。 本発明の実施形態に係る車両制御システムの動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の車両制御システムの一実施形態について添付図面を参照しながら説明する。
本実施形態による車両制御システム10は、図1に示すように、アルコール検査器11と、車両状態センサ12と、入力デバイス13と、処理装置14と、スロットルアクチュエータ15と、ブレーキアクチュエータ16と、ステアリングアクチュエータ17と、報知装置18と、を備えて構成されている。さらに、処理装置14は、車両制御部21と、走行制御部22と、を備えている。
アルコール検査器11は、例えば図2に示すように、車両1の運転席1aの周辺に配置されている。アルコール検査器11は、例えば、ステアリングコラムカバー31の上面に設けられた呼気吹きかけ型のアルコールセンサ11A、ステアリングホイール32よりも車幅方向外側のインスツルメントパネル33に配置された呼気吹き込み型のアルコールセンサ11B、ステアリングホイール32に設けられたタッチ型のアルコールセンサ11Cなどである。
呼気吹きかけ型のアルコールセンサ11Aおよび呼気吹き込み型のアルコールセンサ11Bは、検査対象者の呼気中に含まれるアルコールの濃度を検出する。
タッチ型のアルコールセンサ11Cは、検査対象者の手のひらや指の表面から分泌される汗などに含まれるアルコールの濃度や皮下組織に含まれるアルコールの濃度を検出する。
車両状態センサ12は、車両1の各種の車両情報を検知し、検知した車両情報の信号を出力する。
車両状態センサ12は、車両1の駆動輪の回転速度(車輪速)を検出する車輪速センサと、車体に作用する加速度を検知する加速度センサと、車体の姿勢や進行方向を検知するジャイロセンサと、車体のヨーレート(車両重心の上下方向軸回りの回転角速度)を検知するヨーレートセンサと、を備えている。また、車両状態センサ12は、人工衛星を利用して自車両の位置を測定するための測位システム(例えば、Global Positioning System:GPSまたはGlobal Navigation Satellite System:GNSSなど)の測位信号を受信する受信機を備えている。車両状態センサ12は、測位信号に基づいて車両1の現在位置を検出するとともに、車輪速に基づく車両1の速度およびヨーレートなどを用いた自律航法の演算処理を併用して、車両1の現在位置を検出可能である。また、車両状態センサ12は、車両1のドアの閉鎖状態および開放状態に応じた信号を出力するセンサを備えている。
入力デバイス13は、操作者の入力操作に応じた各種の信号を出力する。
処理装置14の車両制御部21は、車両1の状態および動作を制御する。
車両制御部21は運転席1aの周辺のアルコール検査器11によって検知されたアルコールの濃度に基づき、検査対象者である運転者が飲酒状態であるか否かを検知する。例えば、アルコール検査器11によって所定値以上のアルコールの濃度が検知された場合に運転者が飲酒状態であると判定する。そして、運転者が飲酒状態であることを検知した場合に、車両1が走行中であれば、報知装置18から警報を出力し、走行制御部22によって車両1を自動的に減速および走行停止させる。さらに、所定条件に応じて車両1の駆動源(例えば、内燃機関など)を停止させる。一方、車両1の走行中に運転者が飲酒状態ではないことを検知した場合には、車両1の運行継続を許可する。
車両制御部21は、車両1の停止状態で車両1のドアが閉鎖状態から開放状態に切り替えられてから運転者によって車両1の始動が指示されるまでの間にアルコール検査器11による検知を開始するとともに、アルコール検査器11から検知結果が出力される以前に車両1の発進を許可する。さらに、車両制御部21は、アルコール検査器11による検知を開始かつ車両1の発進を許可した以後に、アルコール検査器11から検知結果が出力されるまでの間は、走行制御部22によって車両1の速度を所定速度(例えば、15km/hなど)以下に規制する。
車両制御部21は、アルコール検査器11による検知を開始する際に、アルコール検査器11によって所定値以上のアルコールの濃度が検知されて運転者が飲酒状態であると判定された場合には所定時間以内に車両1が停止することを、報知装置18によって運転者に報知する。また、車両制御部21は、アルコール検査器11による検知を開始する際に、アルコール検査器11から検知結果が出力されるまでの間は、車両1の速度が所定速度以下に規制されることを、報知装置18によって運転者に報知する。
走行制御部22は、車両制御部21の制御に応じて車両1を自動的に減速および走行停止させる場合などにおいて、スロットルアクチュエータ15を制御して車両1の加速を制御したり、ブレーキアクチュエータ16を制御して車両1の減速を制御したり、ステアリングアクチュエータ17を制御して車両1の転舵を制御する。
報知装置18は、例えば、触覚的伝達装置と、視覚的伝達装置と、聴覚的伝達装置とを備えて構成されている。
触覚的伝達装置は、例えばシートベルト装置や操舵制御装置等であって、車両制御部21から入力される制御信号に応じて、例えばシートベルトに所定の張力を発生させて車両1の運転者が触覚的に知覚可能な締め付け力を作用させたり、例えばステアリングホイール32に運転者が触覚的に知覚可能な振動(ステアリング振動)を発生させる。視覚的伝達装置は、例えば表示装置等であって、車両制御部21から入力される制御信号に応じて、例えば表示装置に所定の警報情報を表示したり、所定の警報灯を点滅させる。聴覚的伝達装置は、例えばスピーカ等であって、車両制御部21から入力される制御信号に応じて所定の警報音や音声等を出力する。
本実施形態による車両制御システム10は上記構成を備えており、次に、車両制御システム10の動作について説明する。
なお、図3に示す処理は、例えば所定周期で繰り返し実行される。
先ず、図3に示すステップS01においては、車両1の停止状態で運転席1a側のドアが閉鎖状態から開放状態に切り替えられたことなどによって、運転者が車両1に乗車したか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、エンドに進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS02に進む。
そして、ステップS02においては、運転者を検査対象者として、アルコール検査器11による検知を開始する。さらに、アルコール検査器11から検知結果が出力されるまでの間は、車両1の速度が所定速度以下に規制されること、および運転者が飲酒状態であると判定された場合には所定時間以内に車両1が停止すること、を報知する。
次に、ステップS03においては、車両1の始動および発進を許可する。
次に、ステップS04においては、走行制御部22によって車両1の走行時の速度を所定速度以下に規制する。
次に、ステップS05においては、アルコール検査器11による検知が終了したか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、ステップS05の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS06に進む。
そして、ステップS06においては、運転者は飲酒状態であるか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、ステップS07に進み、このステップS07においては、車両1の運行継続を許可し、車両1の速度規制を解除し、エンドに進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS08に進み、このステップS08においては、報知装置18から警報を出力する。
そして、ステップS09においては、走行制御部22によって車両1を自動的に減速および走行停止させ、必要に応じて車両1の駆動源(例えば、エンジンなど)を停止させ、エンドに進む。
上述したように、本実施形態の車両制御システムによれば、アルコール検査器11による検知が開始されてから、検知結果が出力されるまでの時間を待たずに車両1を発進させることができ、アルコール検査器11を備えていない車両と同等の利便性を確保しつつ、飲酒運転を適切に防止することができる。さらに、アルコール検査器11による検知を開始した以後に、アルコール検査器11から検知結果が出力されるまでの間は、走行制御部22によって車両1の速度を所定速度以下に規制することによって、所望の走行安全性を確保することができる。さらに、運転者の飲酒状態を検知した場合に、車両1が停止すること、またはアルコール検査器11から検知結果が出力されるまでの間は速度が規制されることを報知することによって、飲酒者に対して運転意欲を減退させ、飲酒運転を防止することができる。
なお、上述した実施形態においては、ステップS01からステップS09の処理において、運転者が車両1に乗車した場合に自動的にアルコール検査器11による検知を開始するとしたが、これに限定されず、例えば呼気吹き込み型のアルコールセンサ11Bなどのように検査対象者による能動的な所定動作(息の吹き込みなど)が必要とされるアルコール検査器11のみを備える場合には、この所定動作の実行を促す報知を行ない、この報知に応じて所定動作の実行が開始された後に車両1の始動および発進を許可する。
上述の実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。上述の新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。上述の実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 車両
10 車両制御システム
11 アルコール検査器(アルコール検知手段)
14 処理装置
18 報知装置(報知手段)
21 車両制御部(車両制御手段、車両停止手段)
22 走行制御部(車両停止手段)

Claims (4)

  1. 車両の運転者を対象としてアルコールの濃度を検知するアルコール検知手段と、
    前記アルコール検知手段によって所定値以上のアルコールの濃度が前記運転者から検知された場合に前記運転者が飲酒状態であると判定するとともに、前記車両を停止させる車両停止手段と、
    前記車両のドアが閉鎖状態から開放状態に切り替えられてから前記車両の始動が指示されるまでの間に前記アルコール検知手段による検知を開始、前記アルコール検知手段からアルコールの濃度の検知結果が出力される以前に前記車両の発進を許可するとともに、前記アルコール検知手段からアルコールの濃度の検知結果が出力されるまでの間は、前記車両の速度を所定速度以下に規制する車両制御手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする車両制御システム。
  2. 前記車両制御手段は、
    前記車両の前記速度規制をスロットルアクチュエータまたはブレーキアクチュエータの制御により行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の車両制御システム。
  3. 前記車両制御手段は、
    前記車両停止手段が、前記運転者が飲酒状態でないと判定した場合には、前記車両の前記速度規制を解除する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両制御システム。
  4. 前記車両制御手段によって制御可能な報知手段を備え、
    前記車両制御手段は、前記アルコール検知手段による検知を開始する際に、前記アルコール検知手段によって前記所定値以上のアルコールの濃度が検知された場合には所定時間以内に前記車両が停止すること、または前記アルコール検知手段から検知結果が出力されるまでの間は、前記車両の速度が前記所定速度以下に規制されることを、前記報知手段によって前記車両の乗員に報知する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1つに記載の車両制御システム。
JP2013077068A 2013-04-02 2013-04-02 車両制御システム Expired - Fee Related JP5813689B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077068A JP5813689B2 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 車両制御システム
DE102014205721.3A DE102014205721B4 (de) 2013-04-02 2014-03-27 Fahrzeugsteuerungssystem
US14/230,179 US9073431B2 (en) 2013-04-02 2014-03-31 Vehicle control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077068A JP5813689B2 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 車両制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014201121A JP2014201121A (ja) 2014-10-27
JP5813689B2 true JP5813689B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=51520062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013077068A Expired - Fee Related JP5813689B2 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 車両制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9073431B2 (ja)
JP (1) JP5813689B2 (ja)
DE (1) DE102014205721B4 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE536784C2 (sv) 2012-08-24 2014-08-05 Automotive Coalition For Traffic Safety Inc System för utandningsprov
SE536782C2 (sv) 2012-08-24 2014-08-05 Automotive Coalition For Traffic Safety Inc System för utandningsprov med hög noggrannhet
US11104227B2 (en) 2016-03-24 2021-08-31 Automotive Coalition For Traffic Safety, Inc. Sensor system for passive in-vehicle breath alcohol estimation
CN106042922A (zh) * 2016-06-16 2016-10-26 江苏金坛汽车工业有限公司 一种避免酒后驾驶的智能控制系统
US10563998B1 (en) 2016-08-03 2020-02-18 Nelson T. Rivera Community-based transportation services system and method
WO2018099720A1 (en) * 2016-11-30 2018-06-07 Volvo Truck Corporation A method of preventing a driver to drive a vehicle while intoxicated
CN109131051A (zh) * 2017-06-17 2019-01-04 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 车辆安全控制系统及方法
US20190126751A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-02 Arjun Vinay Joshi Built-In Breathalyzer for a Vehicle
CN108099603B (zh) * 2017-12-26 2021-03-02 奇瑞汽车股份有限公司 车辆控制方法、装置及计算机可读存储介质
JP2019209951A (ja) 2018-06-08 2019-12-12 本田技研工業株式会社 システム及びプログラム
WO2020055875A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Automotive Coalition For Traffic Safety, Inc. System and method for controlling operation of a vehicle using an alcohol detection apparatus
CN109664867A (zh) * 2019-02-25 2019-04-23 许飞 一种基于柔性乙醇气体传感器的酒驾监控系统及方法
CN111098709B (zh) * 2019-10-31 2023-06-27 的卢技术有限公司 一种安全驾驶系统解锁启动方法和系统
US11899449B1 (en) 2021-03-10 2024-02-13 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Autonomous vehicle extended reality environments

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE907981C (de) * 1951-11-13 1955-01-31 Alfons Siendehans Verfahren und Vorrichtung zur Drosselung der Fahrgeschwindigkeit bzw. Ausserbetriebsetzung des Antriebsmotors von Kraftfahrzeugen od. dgl.
US4093945A (en) * 1971-04-23 1978-06-06 Collier Donald W Breath testing system
US6685281B2 (en) * 1998-07-01 2004-02-03 55 Brake Company Parking brake control system
JP2008204213A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Hitachi Ltd 車載飲酒検出装置及び飲酒運転防止装置
JP2009001101A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Tokai Rika Co Ltd 飲酒運転防止システム
DE102007044692A1 (de) * 2007-09-19 2008-05-21 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Alkoholkontrolle bei einem Fahrer eines Kraftfahrzeuges
DE102007047709A1 (de) 2007-10-05 2009-04-09 Robert Bosch Gmbh Alkohol-Wegfahrsperre mit Notfall-Fahroption
JP5282410B2 (ja) * 2008-02-26 2013-09-04 日産自動車株式会社 飲酒運転防止装置及び飲酒運転防止方法
JP4692591B2 (ja) * 2008-08-19 2011-06-01 株式会社デンソー 車両用アルコール検知システム
EP2263904B1 (de) 2009-06-16 2011-08-03 Dräger Safety AG & Co. KGaA Alkohol-Interlock-System mit drahtloser Datenübertragungs- und Sicherheitsfunktion
JP5299781B2 (ja) * 2009-09-29 2013-09-25 株式会社デンソー 飲酒運転防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014201121A (ja) 2014-10-27
DE102014205721B4 (de) 2017-07-06
US20140297061A1 (en) 2014-10-02
DE102014205721A1 (de) 2014-10-02
US9073431B2 (en) 2015-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5813689B2 (ja) 車両制御システム
JP6342856B2 (ja) 車両制御装置
US20220147044A1 (en) Device for controlling longitudinal guidance of a vehicle designed to be driven in an at least partly automated manner
JP2014201120A (ja) 車両制御システム
JP6668814B2 (ja) 自動走行制御装置及び自動走行制御システム
JP4973551B2 (ja) 運転者状態判定装置
JP2016007989A (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
JP2018101199A5 (ja)
WO2018163456A1 (ja) 運転モード切替制御装置、方法およびプログラム
JP6651925B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法
JPWO2009047874A1 (ja) 車載情報提供装置
JP2009018625A (ja) 走行制御装置
JP2016181032A (ja) 自動走行制御装置及び自動走行制御システム
JP5703787B2 (ja) 車両用情報表示装置
US20190135176A1 (en) Vehicle-mounted warning system
JP2021172096A (ja) 車両制御システム
JP2018149932A (ja) 制御装置、プログラム、支援装置および支援方法
JP7261866B2 (ja) モータサイクルの動作を制御する制御装置及び制御方法
WO2018168124A1 (ja) 制御装置、プログラム、支援装置および支援方法
JP2018206111A (ja) 情報通知装置
US20210335045A1 (en) Method and control device for operating a display device which can be worn on the head in a motor vehicle
JP2020166391A (ja) 運転支援システム
JP2020125089A (ja) 車両制御装置
JP2020064554A (ja) 運転ガイドシステム
JP2020117091A (ja) 車両制御装置及び車両

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5813689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees