JP5810897B2 - 浸出液の処理方法 - Google Patents
浸出液の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5810897B2 JP5810897B2 JP2011282639A JP2011282639A JP5810897B2 JP 5810897 B2 JP5810897 B2 JP 5810897B2 JP 2011282639 A JP2011282639 A JP 2011282639A JP 2011282639 A JP2011282639 A JP 2011282639A JP 5810897 B2 JP5810897 B2 JP 5810897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxidation
- molybdenum
- vanadium
- leachate
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 120
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 119
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 76
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 76
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 65
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 65
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 37
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 31
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 238000002386 leaching Methods 0.000 claims description 23
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 23
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 21
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 20
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 20
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 17
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 11
- -1 molybdenum ions Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910001456 vanadium ion Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 38
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 21
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 19
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 16
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 9
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N divanadium pentaoxide Chemical compound O=[V](=O)O[V](=O)=O GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N molybdenum trioxide Chemical compound O=[Mo](=O)=O JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000003916 acid precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Description
かかる脱硫触媒による脱硫は、石油を高圧水素と脱硫触媒上で反応させ、硫黄化合物を硫化水素に変えて除去する水素化脱硫によって行われる。しかし、かかる水素化脱硫作業を行うにつれ、脱硫触媒はその触媒活性が低下するので、触媒活性を失った脱硫触媒(廃触媒)は新しい脱硫触媒と交換される。
具体的には、廃触媒とアルカリ金属やアルカリ土類金属の塩とを酸素が存在する雰囲気において、ロータリーキルンによって焙焼する。すると、廃触媒中のモリブデンやバナジウム等の有価金属は、酸化しかつアルカリ金属やアルカリ土類金属の塩と反応して可溶性塩となる。この可溶性塩となった有価金属を含む焙焼物を、浸出すると、モリブデン、バナジウムの水溶液が得られるので、この水溶液に塩析・酸沈法や溶媒抽出法(例えば特許文献2)を適用すれば、三酸化モリブデン(MoO3)、五酸化バナジウム(V2O5)を得ることができる。
前記浸出液を中和した後、濾過することによって中和ろ液を得る中和工程と、
前記中和工程で得られた中和ろ液のpHを8〜10に調整した後、該中和ろ液を酸化させることにより、バナジウムイオン(V 5+ )および/またはモリブデンイオン(Mo 6+ )を生成させるとともに該中和ろ液に含まれている鉄、コバルトまたはニッケルを水酸化物として沈殿させる酸化工程と、を備えている
ことを特徴とする。
a)浸出液や中和ろ液中のモリブデン、バナジウムが還元されてモリブデン(Mo5+)やバナジウム(V4+)となっていても、酸化工程において、モリブデンおよびバナジウムを、モリブデン(Mo6+)やバナジウム(V5+)の状態とすることができる。このため、後工程の溶媒抽出において、モリブデンやバナジウムの抽出率が低下することを防ぐことができる。しかも、中和工程ではリン・アルミニウム等を除去でき、さらに、酸化工程では、ニッケル・コバルト・鉄を低レベルまで除去することができるので、溶媒抽出工程において不純物(ニッケル・コバルト・鉄の水酸化物)に起因するクラッドの発生を低減することができる。
b)浸出液のpHが8以上の状態で浸出液中の有価金属を空気酸化するので、モリブデンやバナジウムの酸化反応が進み易く、モリブデンやバナジウムを確実に酸化させることができる。
c)pH6〜8の条件において中和工程で生成された沈殿を分離除去するので、酸化工程でpHを8以上に調整した場合にリン及びアルミニウムが沈殿から溶出するのを防ぐことができる。
本発明の浸出液の処理方法は、バナジウムおよび/またはモリブデンを含む有価金属を含有する廃触媒からバナジウムおよび/またはモリブデンを回収する方法であって、浸出液中のモリブデンおよび/またはバナジウムの一部が還元された状態のまま溶媒抽出工程が行われることを防止するようにしたことに特徴を有している。
以下では、使用済の脱硫触媒を処理してモリブデンおよびバナジウムを回収する場合を代表として説明する。
まず、本発明の浸出液の処理方法(以下、本発明の方法という)の特徴を説明する前に、廃触媒からバナジウムおよび/またはモリブデンを回収するフローの概略を、図1に基づいて説明する。
すると、廃触媒に含まれるモリブデンやバナジウムは、アルカリ金属化合物などと反応て、水などに溶解する可溶性塩となる。
なお、廃触媒に含まれているその他の有価金属の一部(例えば、ニッケルやコバルトなど)は、浸出液中にわずかに浸出するが多くは残渣中に残留する。
また、浸出液のpHはとくに限定されないが、焙焼物中に不純物としてリンが含まれている場合には、残渣中のリン低減のために、pH6以下の酸性液を使用して焙焼物を浸出することが好ましい。
なお、中和工程の詳細は後述するが、浸出ろ液のpHが中和工程のpHと同じ場合には、中和工程を行わず酸化工程を行なってもよい。
本発明の浸出液の処理方法は、上述した工程おいて、モリブデンとバナジウムを溶媒抽出工程で処理する前に、酸化工程を行うようにしたことに特徴を有している。つまり、一部のモリブデン(Mo5+)および/またはバナジウム(V4+)が浸出液中に存在していても、モリブデンおよび/またはバナジウムを酸化して、モリブデン(Mo6+)やバナジウム(V5+)とする酸化工程を行うようにしたことに特徴を有している。
残渣中のリン低減の為、pH6以下の酸浸出を行った場合には、これをろ過してニッケル含有残渣と浸出ろ液に分離する。浸出ろ液にはリンが含まれているので、この浸出ろ液のpHを6〜8の間に調整して液中のリン及びアルミニウム等を中和沈殿させる。そして、この液をろ過すれば、中和ろ液とアルミニウム及びリン含有澱物を得ることができる。
図1に示すように、中和工程で得られた中和ろ液は酸化工程に供給され、酸化工程では、この中和ろ液に対して、pH調整処理と空気酸化処理とが行われる。
以下、酸化工程における各処理を、図1に基づいて説明する。
図1に示すように、酸化工程に供給された浸出ろ液は、空気酸化処理を行ったときにモリブデンおよび/またはバナジウムの酸化が進みやすくなるようにpH調整される。
具体的には、pH調整処理によって、pHが8以上となるように酸化始液がpH調整される。これは、酸化始液のpHが8よりも低い場合には、空気酸化処理を行っても、モリブデンおよび/またはバナジウムの酸化が遅く、または、反応が十分に進まない可能性があるからである。
一方、酸化始液のpHが高すぎると(pH10より高くなると)、酸化工程終了後、空気酸化処理が行われた液(溶媒抽出始液)のpHを低くする処理が必要になる。なぜなら、溶媒抽出始液のpHが高くなりすぎるとバナジウムの抽出率が低下するからである。
したがって、バナジウムの酸化が進みやすくし、バナジウムの抽出率を高く維持する上では、pH調整処理において調整される酸化始液のpHは、pH8〜10が好ましく、pH8〜9がより好ましい。
pH調整処理によって調整された酸化始液は、酸化始液中のモリブデンイオンおよび/またはバナジウムイオンが、6価のモリブデンおよび/または5価のバナジウムとなるように、空気酸化装置などによる空気酸化処理が行われる。具体的には、空気酸化装置などによって微細な気泡が酸化始液に供給される。すると、酸化始液中のモリブデン(Mo5+)および/またはバナジウム(V4+)は、微細な気泡との接触などによって、モリブデン(Mo6+)および/またはバナジウム(V5+)に酸化される。同時に、ニッケルやコバルト、鉄なども酸化され、これらの金属は水酸化物となって析出して沈殿する。この酸化された液(酸化液)を濾過して酸化液から沈殿物を除去すれば、不純物がさらに少なく、しかも、モリブデン(Mo5+)および/またはバナジウム(V4+)が殆ど無い酸化ろ液、つまり、溶媒抽出始液を得ることができる。
すると、溶媒抽出始液を溶媒抽出したときに、モリブデンやバナジウムの抽出率が低下することを防ぐことができる。
上述した空気酸化処理おける酸化始液の空気酸化は、空気酸化装置などによって行うことができるが、使用する空気酸化装置はとくに限定されない。例えば、図2に示すような、自給式の空気酸化装置1を使用して空気酸化を行うことができる。
また、吸引された空気は撹拌部材15の回転に伴って気泡となって酸化始液Lに混合し、回転撹拌翼16によって酸化始液L中の気泡の微細化が促進されるので、酸化始液Lと空気との接触界面を大きくするとができる。
pH:5.0
モリブデン濃度 :14.9g/L
バナジウム濃度 :19.3g/L
ニッケル濃度 :0.27g/L
コバルト濃度 :0.024g/L
アルミニウム濃度 :0.11g/L
鉄濃度 :0.0331g/L
リン濃度 :0.5g/L
なお、空気酸化処理される液(酸化始液)のpHは、浸出液に対して水酸化ナトリウム(30%)を供給することによって調整した。
まず、浸出直後の浸出液は濃い青色を呈しており、還元されたモリブデン(Mo5+)が存在している状態(モリブデンの平均酸化状態が(Mo5+)と(Mo6+)の中間の状態)であることが確認できた。
図3に示すように、浸出直後の浸出液をそのまま酸化始液として空気酸化処理を行った場合には、空気酸化処理後の液の色は濃い青色のままであり、モリブデンをほとんど酸化できていないことが確認できた(図3のpH5の例)。
浸出液に対してpHを調整する処理を行って、pH7に調整した酸化始液について空気酸化処理を行った場合には、空気酸化処理後の液は薄い黄色になった。このことから、5価のモリブデン(Mo5+)が酸化されてその割合が減り、6価のモリブデン(Mo6+)の割合が多くなったことが確認できる。
浸出液に対してpHを調整する処理を行って、pH9に調整した酸化始液について空気酸化処理を行った場合には、空気酸化処理後の液は無色透明になっており、5価のモリブデン(Mo5+)がほとんど存在していない状態となったと考えられる。つまり、酸化始液のpHをpH9に調整すれば、還元された5価のモリブデン(Mo5+)を、全て、6価のモリブデン(Mo6+)の状態にすることができたと考えられる。
pH:5.0
モリブデン濃度 :19.7g/L
バナジウム濃度 :11.7g/L
ニッケル濃度 :0.89g/L
コバルト濃度 :0.38g/L
アルミニウム濃度 :0.061g/L
鉄濃度 :0.021g/L
リン濃度 :0.92g/L
なお、(2)の工程では、pHが9.5となった液の一部をサンプリングして、そのサンプリング液を濾過した液(以下、サンプリング濾過液という)を使用して、液中の不純物濃度を測定した。
また、空気酸化処理において、酸化始液の酸化状況を確認するために、空気酸化処理を行っている酸化始液のORP(酸化還元電位)を、5分ごとに測定した。
なお、空気酸化処理される液(酸化始液)のpHは、浸出液に対して水酸化ナトリウム(30%)を供給することによって調整した。
結果を図4および図5に示す。なお、図5は片対数グラフとなっている。つまり、不純物濃度(縦軸)は対数目盛で表されている。
図5(A)に示すように、(1)の工程後の濾過液では、浸出直後の浸出液に含まれていたアルミニウム、コバルト、鉄、ニッケルの濃度が全て低くなっていることが確認できる。また、図4によりリンの濃度が低くなっていることも確認できる。
さらに、(2)の工程後のサンプリング濾過液(酸化始液)では、(1)の工程後の濾過液から、ニッケルおよびコバルトの濃度をさらに低くすることができていることが確認できる。
また、モリブデンやバナジウムを含む液について、pHが高い状態で空気酸化処理を行えば、モリブデンやバナジウムを空気酸化処理する際にも、不純物を液から除去することが可能であることも確認できた。
2 酸化槽
10 撹拌手段
11 筒状部材
11c 吸気通路
12 回転軸
13 撹拌部材
L 酸化始液
Claims (1)
- バナジウムおよび/またはモリブデンを含む有価金属と、鉄、コバルトまたはニッケルとを含有する廃触媒をアルカリ金属および/またはアルカリ土類金属とともに焙焼することによって得られた焙焼物を浸出する浸出工程で得られ、バナジウムイオン(V 4+ )および/またはモリブデンイオン(Mo 5+ )と、鉄、コバルトまたはニッケルとを含有する浸出液を処理する方法であって、
前記浸出液を中和した後、濾過することによって中和ろ液を得る中和工程と、
前記中和工程で得られた中和ろ液のpHを8〜10に調整した後、該中和ろ液を酸化させることにより、バナジウムイオン(V 5+ )および/またはモリブデンイオン(Mo 6+ )を生成させるとともに該中和ろ液に含まれている鉄、コバルトまたはニッケルを水酸化物として沈殿させる酸化工程と、を備えている
ことを特徴とする浸出液の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011282639A JP5810897B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 浸出液の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011282639A JP5810897B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 浸出液の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013133233A JP2013133233A (ja) | 2013-07-08 |
JP5810897B2 true JP5810897B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=48910187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011282639A Expired - Fee Related JP5810897B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 浸出液の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5810897B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3214190A1 (en) * | 2016-03-01 | 2017-09-06 | SMS Siemag Process Technologies GmbH | Process for the separation of vanadium |
JP6743858B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2020-08-19 | Jfeスチール株式会社 | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 |
CN111321311A (zh) * | 2020-04-26 | 2020-06-23 | 攀钢集团钒钛资源股份有限公司 | 钒渣两次转化成盐提钒的方法 |
CN112226611A (zh) * | 2020-10-26 | 2021-01-15 | 中钢设备有限公司 | 高磷鲕状铁矿悬浮焙烧提铁-酸浸除磷的方法 |
JP7359180B2 (ja) * | 2021-03-17 | 2023-10-11 | Jfeスチール株式会社 | 有価元素の回収方法 |
JP7359181B2 (ja) * | 2021-03-17 | 2023-10-11 | Jfeスチール株式会社 | 有価元素の回収方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3739057A (en) * | 1971-07-09 | 1973-06-12 | Molybdenum Corp | Process for the recovery of rhenium and molybdenum values from molybdenite concentrate |
NL7416555A (nl) * | 1974-12-19 | 1976-06-22 | Akzo Nv | Werkwijze voor het winnen van metalen uit ver- bruikte ontzwavelingskatalysatoren. |
US4927794A (en) * | 1985-06-26 | 1990-05-22 | Chevron Research Company | Leaching cobalt, molybdenum, nickel, and vanadium from spent hydroprocessing catalysts |
JP3355362B2 (ja) * | 1991-12-05 | 2002-12-09 | 太陽鉱工株式会社 | 廃触媒からの有価金属の浸出方法 |
US6149883A (en) * | 1994-10-24 | 2000-11-21 | Kennecott Utah Copper Corporation | Pressure oxidation process for the production of molybdenum trioxide from molybdenite |
JP3188138B2 (ja) * | 1995-06-01 | 2001-07-16 | 三菱重工業株式会社 | 石油系燃焼灰からのバナジウム回収方法 |
WO1999058732A1 (en) * | 1998-05-08 | 1999-11-18 | Shell Oil Company | Process to recover molybdenum and vanadium metals from spent catalyst by alkaline leaching |
JP3831805B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2006-10-11 | 太平洋セメント株式会社 | 石油系燃焼灰の処理方法 |
JP3780358B2 (ja) * | 2000-11-29 | 2006-05-31 | 太平洋セメント株式会社 | 石油系燃焼灰の処理方法 |
JP4502674B2 (ja) * | 2004-03-22 | 2010-07-14 | 日本キャタリストサイクル株式会社 | 使用済触媒からリン含有物を分離する方法 |
WO2008130649A1 (en) * | 2007-04-18 | 2008-10-30 | Orchard Material Technology, Llc | Oxidation of metallic materials as part of an extraction, purification and/or refining process |
-
2011
- 2011-12-26 JP JP2011282639A patent/JP5810897B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013133233A (ja) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5810897B2 (ja) | 浸出液の処理方法 | |
JP5652503B2 (ja) | スカンジウム回収方法 | |
AU2015212063B2 (en) | Scandium recovery method | |
JP5245768B2 (ja) | ニッケル及びコバルトを含む硫化物の製造方法 | |
US10081851B2 (en) | Method for recovering high-purity scandium | |
JP5994912B2 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
CN107849639B (zh) | 回收钒的方法和氧化还原液流电池用电解液的制造方法,以及回收钒的装置和氧化还原液流电池用电解液的制造装置 | |
Goel et al. | Extraction of nickel from spent catalyst using fresh and recovered EDTA | |
Li et al. | Mechanochemical processing of molybdenum and vanadium sulfides for metal recovery from spent catalysts wastes | |
PH12017501375B1 (en) | Method for recovering scandium | |
JP5716614B2 (ja) | 金属の硫化物沈殿方法 | |
Pinto et al. | Separation and recovery of nickel, as a salt, from an EDTA leachate of spent hydrodesulphurization catalyst using precipitation methods | |
JP2011214092A (ja) | セレン及びテルルを含む還元滓の処理方法 | |
JP6409796B2 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
JP5125543B2 (ja) | ニッケル及びコバルトを含む硫化物の製造方法 | |
JP6172100B2 (ja) | スカンジウムの回収方法 | |
JP2019173107A (ja) | テルルの回収方法 | |
JP5691732B2 (ja) | 三酸化モリブデンの製造方法 | |
JP2016050333A (ja) | 硫酸澱物の処理方法 | |
KR20120043358A (ko) | 몰리브덴 함유 폐촉매로부터 산화몰리브덴을 회수하는 방법 | |
JP4457864B2 (ja) | ニッケル及び/又はコバルト硫化物の回収方法 | |
JP5790525B2 (ja) | 不純物除去方法 | |
CN104402068B (zh) | 羰基合成反应废铑催化剂消解液制备高纯三氯化铑的方法 | |
JP7400443B2 (ja) | 白金族元素の相互分離方法 | |
TWI542701B (zh) | 以酸浸出廢觸媒中所含金屬之方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5810897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |