JP5810838B2 - シリンダヘッドガスケット - Google Patents

シリンダヘッドガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP5810838B2
JP5810838B2 JP2011240929A JP2011240929A JP5810838B2 JP 5810838 B2 JP5810838 B2 JP 5810838B2 JP 2011240929 A JP2011240929 A JP 2011240929A JP 2011240929 A JP2011240929 A JP 2011240929A JP 5810838 B2 JP5810838 B2 JP 5810838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
leak test
bead
chain case
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011240929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013096520A (ja
Inventor
浪益 大澤
浪益 大澤
美咲 具志堅
美咲 具志堅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2011240929A priority Critical patent/JP5810838B2/ja
Priority to PCT/JP2012/055321 priority patent/WO2013065330A1/ja
Priority to US14/353,378 priority patent/US9500157B2/en
Priority to CN201280052942.3A priority patent/CN104024704B/zh
Publication of JP2013096520A publication Critical patent/JP2013096520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5810838B2 publication Critical patent/JP5810838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • F02F11/002Arrangements of sealings in combustion engines  involving cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/064Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces the packing combining the sealing function with other functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

本発明は、シール技術に係るシリンダヘッドガスケットに関し、更に詳しくは、チェーンケース側端部の漏れ検出機能を備えるシリンダヘッドガスケットに関する。本発明のシリンダヘッドガスケットは、内燃機関におけるシリンダブロック、シリンダヘッドおよびチェーンケースの組み合わせよりなる3面シール部に用いられる。
従来から図2および図3に示すように、内燃機関におけるシリンダブロック21およびシリンダヘッド31間に装着されてこのシリンダブロック21およびシリンダヘッド31ならびにチェーンケース(フロントカバー)41の組み合わせよりなる3面シール部51をシールするシリンダヘッドガスケット11が知られており(特許文献1参照)、さらにこの種のガスケットの一例として図4および図5の比較参考図に示すように、当該ガスケット11におけるチェーンケース側端部にチェーンケース側オイルシールビード13を設けたものがある。
このチェーンケース側オイルシールビード13は、チェーンケース41内で飛散したオイルがエンジン外部へ洩れることがないようこれをシールするものであって、その機能上、シールビードラインはガスケット端部で途切れていて、閉ループではなく、チェーンケース側に向けて開放された開放ループ状に形成されている。
ところで、シリンダヘッドガスケットについては広く一般に従来から出荷前にリークテストを実施している。現状のテスト法としては、リークテスタを用いて個々の閉ループ状のシールビードに加圧を行ない、リーク量を確認し、品質保証を行なっている。
しかしながら、このテスト法は、加圧を伴うため、閉ループ状のシールビードのみに実施可能で、上記開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードについては実施不可能である。したがってこの開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードについては外観の目視検査を実施せざるを得ず、目視検査は人による作業であり、検査員によって良、不良の判断基準に大きなバラつきが生じることから、その改善が求められる。
特開2010−121662号公報
本発明は以上の点に鑑みて、開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードについて、加圧によるリークテストを実施可能とするシリンダヘッドガスケットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の請求項1によるシリンダヘッドガスケットは、シリンダブロックおよびシリンダヘッド間に装着されて前記シリンダブロックおよびシリンダヘッドならびにチェーンケースの組み合わせよりなる3面シール部をシールするシリンダヘッドガスケットであって、当該ガスケットにおけるチェーンケース側端部には、前記チェーンケース側に向けて開放された開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードが設けられているシリンダヘッドガスケットにおいて、前記チェーンケース側オイルシールビードに沿って閉ループ状のリークテスト用ビードが設けられるとともに、前記リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力を供給するリークテスト用圧力供給路が設けられていることを特徴とする。
また、本発明の請求項2によるシリンダヘッドガスケットは、上記した請求項1記載のシリンダヘッドガスケットにおいて、前記リークテスト用圧力供給路は、当該ガスケットを厚み方向に貫通するように設けられた圧力供給穴よりなることを特徴とする。
上記構成を備える本発明のシリンダヘッドガスケットにおいては、開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードに沿って閉ループ状のリークテスト用ビードが設けられるとともに、リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力を供給するリークテスト用圧力供給路が設けられているために、リークテスト用ビードを接触状態としたうえで、リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力供給路からリークテスト用圧力を供給し、リーク量を確認することにより、リークテストを実施することが可能とされている。したがって目視検査を取り止め、加圧によるリークテストを実施することができる。リークテスト用圧力供給路としては、当該ガスケットを厚み方向に貫通するように圧力供給穴を設け、上記空間域に向けて当該ガスケットの反対面側から圧力を供給するのが好適である。
本発明は、以下の効果を奏する。
すなわち、本発明においては上記したように、開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードに沿って閉ループ状のリークテスト用ビードが設けられるとともに、リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力を供給するリークテスト用圧力供給路が設けられているために、リークテスト用ビードを接触状態とし、リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力供給路からリークテスト用圧力を供給し、リーク量を確認することにより、リークテストを実施することが可能とされている。したがって目視検査を取り止め、加圧によるリークテストを実施することから、検査精度の均一化ならびに検査作業性の向上を実現することができる。
本発明の実施例に係るシリンダヘッドガスケットの要部平面図 シリンダブロック、シリンダヘッドおよびチェーンケースの組み合わせよりなる3面シール部の説明図 従来例に係るシリンダヘッドガスケットをシリンダヘッド上に載せた状態の平面図 比較参考例に係るシリンダヘッドガスケットの要部平面図 同シリンダヘッドガスケットをシリンダヘッド上に載せた状態の平面図
構成・・・・
本来のチェーンケース側オイルシールビードの内側または外側に沿わせた閉ループ状のリークテスタ用のビードを設ける。プレートには検査用加圧穴を設ける。
効果・・・・
検査用閉ループ(リークテスタ用シールライン)を設けることで加圧穴から加圧し、リーク量を測定することが可能となり、チェーンケース側オイルシールビードのリークテストが可能となるため、目視検査ではなく判断基準が一定となり、人によるバラつきがなくなる。また、チェーンケース側オイルシールビードの内外に閉ループを追加することにより、二重のシール構造となりオイルシール性が向上する。
つぎに本発明の実施例を説明するが、その前に、本発明実施例に対して比較参考例となるシリンダヘッドガスケット11を図4および図5にしたがって説明する。この比較参考例に係るシリンダヘッドガスケット11は、リークテスト用ビードおよびリークテスト用圧力供給路を備えていない点で本発明実施例に係るシリンダヘッドガスケットと異なっているが、その他の構成を本発明実施例に係るシリンダヘッドガスケットと同じとしている。シリンダヘッドガスケット11は以下のように構成されている。
(1)シリンダヘッドガスケット11は、互いに重ねられるシリンダブロック21およびシリンダヘッド31(図2参照)間に装着されてこのシリンダブロック21およびシリンダヘッド31ならびにこれらの側部に配置されるチェーンケース(フロントカバー)41の組み合わせよりなる3面シール部51(図2参照)をシールするものであって、当該シリンダヘッドガスケット11におけるチェーンケース側端部(図では左端部)に、チェーンケース側(図では左方)に向けて開放された開放ループ(開ループ)状のチェーンケース側オイルシールビード13が設けられている。
(2)シリンダヘッドガスケット11は、金属基板ガスケットであって、所定の平面形状(例えば長方形)を備え、その長手方向一端部の両側にそれぞれ、チェーンケース41の厚み面42と対向する張り出し部12が設けられ、この張り出し部12にそれぞれ、前記チェーンケース側に向けて開放された開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビード13が設けられている。張り出し部12はそれぞれ、チェーンケース41の厚み面42に対し平行に配置される先端辺12aならびに外側側辺12b、後端辺12cおよび内側側辺12dを備えている。
(3)図4において上方に描かれた一方のチェーンケース側オイルシールビード13は、そのシールビードラインの両端部13a,13bが共に張り出し部12の先端辺12aに達しており、よってこの一方のチェーンケース側オイルシールビード13は張り出し部12の先端辺12aのみでチェーンケース側に向けて開放されている。また、図4において下方に描かれた他方のチェーンケース側オイルシールビード13は、そのシールビードラインの一方の端部13aが張り出し部12の先端辺12aに達するとともに他方の端部13bは当該ガスケット11の先端部11aに達しており、よってこの他方のチェーンケース側オイルシールビード13は張り出し部12の先端辺12aおよび内側側辺12dならびに当該ガスケット11の先端部11aでチェーンケース側に向けて開放されている。
(4)尚、チェーンケース41の厚み面42と張り出し部12との間に形成される隙間cは、液状ゴム(FIPG)が塗布されたり、当該ガスケット11の金属基板部に被着されたシールゴムが装着時に食み出したりすることによって閉塞される。
(5)シリンダヘッドガスケット11は、1枚の金属基板よりなるものもあるが、多くの場合は、複数枚の金属基板が重ねられ組み合わされている(積層タイプガスケット)。金属基板の表面(厚み方向の片面または両面)に薄膜状のゴム層が被着されることもある。
(6)シリンダヘッドガスケット11の平面上には、ボア部14や組み立て用ボルト通し穴15などの穴部が厚み方向に貫通するように設けられており、また閉ループ状のオイルシールビード16,17や同じく閉ループ状の水シールビード18などのシールビードが所定のレイアウトで設けられている。
(7)各シールビード13,16,17,18は、その機能や配置に応じて、ハーフビード形状またはフルビード形状などに形成されている。
上記(1)ないし(7)の構成を備えるシリンダヘッドガスケット11において、当該ガスケット11におけるチェーンケース側端部に設けられたチェーンケース側オイルシールビード13はそれぞれチェーンケース側(図では左方)に向けて開放された開放ループ状とされているため、加圧によるリークテストを実施することができず、目視検査に頼らざるを得ない。
そこで、本発明実施例に係るシリンダヘッドガスケット11では、以下の構成が追加されている。
すなわち図1に示すように、開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビード13の内側に沿ってそれぞれ、閉ループ状のリークテスト用ビード19が設けられており、また、このリークテスト用ビード19によって囲まれる空間域19aに向けてリークテスト用圧力を供給するためのリークテスト用圧力供給路20が設けられており、当該実施例では、このリークテスト用圧力供給路20が、ガスケット11をその厚み方向に貫通するように設けられた圧力供給穴によって形成されている。リークテスト用ビード19は閉ループ状であるため、これが囲む空間域19aに圧力を蓄えることが可能とされている。
したがって、上記リークテスト用ビード19およびリークテスト用圧力供給路20を追加したガスケット11によれば、当該ガスケット11を例えば試験台等に載せ、リークテスト用ビード19を試験台等に対し接触させた状態としたうえで、このリークテスト用ビード19によって囲まれる密閉された空間域19aに向けてリークテスト用圧力供給路20からリークテスト用圧力を供給し、そのときのリーク量を確認することにより、ガスケット11本体部に対し張り出し部12がガスケット厚み方向に歪んでいるかどうかなど(ガスケット11本体部に対し張り出し部12がガスケット厚み方向に歪んでいると、チェーンケース側オイルシールビード13およびリークテスト用ビード19が共に相手材に対し十分に接触していない状態となることがある)、加圧によるリークテストを実施することが可能とされている。したがって目視検査を取り止め、加圧によるリークテストを実施することができるため、検査精度の均一化ならびに検査作業性の向上を実現することができる。尚、閉ループ状のリークテスト用ビード19の平面形状はとくに限定されない。
11 シリンダヘッドガスケット
11a チェーンケース側先端部
12 張り出し部
12a 先端辺
12b 外側側辺
12c 後端辺
12d 内側側辺
13 チェーンケース側オイルシールビード
14 ボア部
15 ボルト通し穴
16,17 オイルシールビード
18 水シールビード
19 リークテスト用ビード
19a 空間域
20 リークテスト用圧力供給路

Claims (2)

  1. シリンダブロックおよびシリンダヘッド間に装着されて前記シリンダブロックおよびシリンダヘッドならびにチェーンケースの組み合わせよりなる3面シール部をシールするシリンダヘッドガスケットであって、当該ガスケットにおけるチェーンケース側端部には、前記チェーンケース側に向けて開放された開放ループ状のチェーンケース側オイルシールビードが設けられているシリンダヘッドガスケットにおいて、
    前記チェーンケース側オイルシールビードに沿って閉ループ状のリークテスト用ビードを設けるとともに、前記リークテスト用ビードによって囲まれる空間域に向けてリークテスト用圧力を供給するリークテスト用圧力供給路を設けたことを特徴とするシリンダヘッドガスケット。
  2. 請求項1記載のシリンダヘッドガスケットにおいて、
    前記リークテスト用圧力供給路は、当該ガスケットを厚み方向に貫通するように設けられた圧力供給穴よりなることを特徴とするシリンダヘッドガスケット。
JP2011240929A 2011-11-02 2011-11-02 シリンダヘッドガスケット Active JP5810838B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240929A JP5810838B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 シリンダヘッドガスケット
PCT/JP2012/055321 WO2013065330A1 (ja) 2011-11-02 2012-03-02 シリンダヘッドガスケット
US14/353,378 US9500157B2 (en) 2011-11-02 2012-03-02 Cylinder head gasket
CN201280052942.3A CN104024704B (zh) 2011-11-02 2012-03-02 气缸盖衬垫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240929A JP5810838B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 シリンダヘッドガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013096520A JP2013096520A (ja) 2013-05-20
JP5810838B2 true JP5810838B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=48191701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011240929A Active JP5810838B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 シリンダヘッドガスケット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9500157B2 (ja)
JP (1) JP5810838B2 (ja)
CN (1) CN104024704B (ja)
WO (1) WO2013065330A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977661U (ja) * 1982-11-17 1984-05-25 ニチアス株式会社 ガスケツト
BR9505567A (pt) * 1995-04-26 1997-11-04 Elringklinger Gmbh Vedação metálica de cabeçote
DE19913092C5 (de) * 1999-03-23 2007-12-27 Reinz-Dichtungs-Gmbh Zylinderkopfdichtung
JP2002257241A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Nippon Gasket Co Ltd 三面合わせ部用ガスケット
DE10324667A1 (de) * 2003-05-30 2004-12-16 STE Gesellschaft für Dichtungstechnik mbH Zylinderkopfdichtung
DE102004040784C5 (de) * 2004-08-23 2016-03-03 Reinz-Dichtungs-Gmbh Zylinderkopfflachdichtung mit einer mehrteiligen Lage
US7152571B1 (en) * 2005-10-11 2006-12-26 Ford Global Technologies, Llc Lubrication system having a gasket with integrated lubrication channel
KR20090063993A (ko) * 2007-12-14 2009-06-18 현대자동차주식회사 실린더 헤드와 이에 장착되는 실린더 헤드 개스킷
JP5003659B2 (ja) * 2008-11-18 2012-08-15 三菱自動車工業株式会社 三面合わせ部のシール構造
US8567791B2 (en) * 2009-10-29 2013-10-29 Dana Automotive Systems Group, Llc Multi-layer steel insert for gaskets
JP5061204B2 (ja) * 2010-01-07 2012-10-31 株式会社豊田自動織機 シリンダヘッドガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
CN104024704B (zh) 2016-02-24
US9500157B2 (en) 2016-11-22
CN104024704A (zh) 2014-09-03
US20140265155A1 (en) 2014-09-18
JP2013096520A (ja) 2013-05-20
WO2013065330A1 (ja) 2013-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102096199B1 (ko) 실린더 헤드 개스킷 및 실린더 헤드 개스킷용 스테인리스 강판
US20100025940A1 (en) Metal gasket
US20120161403A1 (en) Cylinder head gasket
CN103562603B (zh) 金属密封垫片
US7311309B2 (en) Cylinder head gasket
JP5810838B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
US20070262535A1 (en) Gasket
JP5136808B2 (ja) シリンダヘッドガスケットとその製造方法
EP1217268A2 (en) Metal laminate gasket with continuous bead
US8011674B2 (en) Metal laminate gasket
JP6895272B2 (ja) シール検査装置およびシール検査方法
EP2050990A1 (en) Gasket
CN203670025U (zh) 气缸盖垫片
JP2012047217A (ja) シール構造
WO2015105086A1 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP5729353B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP3965537B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
WO2012017768A1 (ja) シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法
US20050093247A1 (en) Cylinder head gasket
JP6176473B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP5932213B2 (ja) シリンダヘッドガスケットの製造方法
JP2014092174A (ja) シリンダヘッドガスケット
KR20160146199A (ko) 동시 용접에 의해 고정되는 적층형 금속 가스켓
JP6398147B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP6007932B2 (ja) シリンダヘッドガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250