JP5808158B2 - ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ - Google Patents
ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5808158B2 JP5808158B2 JP2011132072A JP2011132072A JP5808158B2 JP 5808158 B2 JP5808158 B2 JP 5808158B2 JP 2011132072 A JP2011132072 A JP 2011132072A JP 2011132072 A JP2011132072 A JP 2011132072A JP 5808158 B2 JP5808158 B2 JP 5808158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- membrane
- fastener
- surface fastener
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
Description
複数取り付けられているため、各面ファスナの間の気密性を確保するべく、持ち手部分を固定する持ち手固定用の面ファスナを設けている。この持ち手固定用の面ファスナは、膜式ダクト用の面ファスナの、硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側に設けられていることにより、隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの持ち手部分を貼り付けて、当該持ち手部分に把持機能の他、気密性向上の機能を持たせている。
ァスナのうち少なくとも何れかの膜式ダクト用の面ファスナは、前記膜式ダクトの開口部に取り付けられている自身の付け根の位置から、ユーザが把持可能な程度に長手方向にはみ出した持ち手部分を両端に形成しており、前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち、前記持ち手部分を両端に形成した膜式ダクト用の面ファスナに隣接している何れかの膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側には、該膜式ダクト用の面ファスナに隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの前記持ち手部分を形成している部位を貼り付け可能な持ち手固定用の面ファスナが設けられているものであってもよい。
本実施形態のダクト接続構造の外観を図1に示す。図1に示すように、ダクト接続構造1は、気体を流す通気経路を形成するダクト同士を相互に接続するものであり、硬質の部材で構成した硬質ダクト2と、変形自在な薄い膜で構成した膜式ダクト3とを相互に接続する。ここで、硬質ダクト2は、例えば、亜鉛鉄板等の金属板や、腐食環境下においても耐食性に優れる塩ビやFPR(Fiber Reinforced Plastics)等の樹脂板、耐変形に強化
されたダンボール等の硬質な素材で構成する。また、膜式ダクト3は、例えば、布や難燃紙、薄膜といったシート状で、非通気性の素材で構成する。
B面(ループ面)8,9が表面に形成されている。また、第1の接続帯6と第2の接続帯7は、B面8,9の長手方向に沿って延在する2つの縁のうちの1つの縁に沿うように、幅が数ミリメートル程度で、長さが取り(縫い)付けるダクトの幅と同じ縫い代10,11が設けられている。第1の接続帯6と第2の接続帯7は、膜式ダクト3の外側面に縫い代10,11が取り(縫い)付けられることにより、B面8,9の長手方向に沿って延在する2つの縁のうち縫い代10,11を設けた側の縁を中心に回動(折り返し)可能なように、膜式ダクト3の外側面に取り(縫い)付けられる。
続代は、硬質ダクト5の開口端から面ファスナのA面17までの距離が5cm以上であれば、膜式ダクト3を硬質ダクト2へ被せやすい。この時、作業者は、膜式ダクト3にある第2の接続帯7の持ち手13を掴み、外側へ開く方向へ引っ張りながら、硬質ダクト2へ膜式ダクト3を被せる。膜式ダクト3は、接続部分から気体が漏洩しないよう、硬質ダクト2の開口端の寸法に一致するように構成されているが、第2の接続帯7の持ち手13を掴みながら作業を行うことにより、硬質ダクト2へ膜式ダクト3を容易に接続することができる。
上記ダクト接続構造1を局所清浄装置に適用した場合の実施例を以下に説明する。ダクト接続構造1を適用した局所清浄装置の外観を図7に示す。図7に示すように、局所清浄装置101は、所望の空間へ清浄空気を吹き出すサプライチャンバ102と、空気を浄化してサプライチャンバ102へ送る清浄空気供給装置103とを備えている。本実施例では、ダクト接続構造109が、清浄空気供給装置103とサプライチャンバ102とを相互に接続する。局所清浄装置101は、例えば、病院のベッドや生産工程中の精密作業場所など、一つの室内の特定部位に向けて浄化空気を供給することで、仕切り等を設けずに局所清浄空間を形成する装置である。
縫製して形成した吹出口104を有していることにより、チャンバ内の空気が吹出口104のみから吹き出るようになっている。また、サプライチャンバ102は、吹出口104の下側に清浄空気供給装置103と接続するための膜式ダクト117を有している。なお、本実施例では、病院のベッドに対して給気することを目的とし、吹出口104の横幅をベッドの寸法に合わせて広げている。
ダクトの接続部分の空気の漏れ量について、本実施例に係るダクト接続構造109と従来からあるフランジ接続構造とを比較する実験を行なった。図10及び図11は、実施例に係るダクト接続構造109と従来からあるフランジ接続構造について、サプライチャンバ内の圧力と供給風量(吹出風量+接続部漏れ風量)との関係について示したグラフである。
m2/sec以上の東レ・ファインケミカル社製のトレミクロン(登録商標)「EM05
010」を縫製して吹出口104を形成している。
2,111・・硬質ダクト
3,117・・膜式ダクト
4,5・・接続部
6,115・・第1の接続帯
7,116・・第2の接続帯
8,9,118,119・・面ファスナのB面
10,11・・縫い代
12,13,112,113・・持ち手
14,17,114・・面ファスナのA面
15,16・・縫い代
101・・局所清浄装置
102・・サプライチャンバ
103・・清浄空気供給装置
104・・吹出口
106・・ケーシング
107・・高性能フィルタ
118・・送風機
Claims (7)
- 硬質ダクトに膜式ダクトを接続するダクト接続構造であって、
前記膜式ダクトを接続する前記硬質ダクトの開口部の縁に沿って周回するように、前記硬質ダクトの外側面に帯状に固定した、硬質ダクト用の面ファスナと、
前記硬質ダクトに接続する前記膜式ダクトの開口部の縁に沿って取り付けた帯状の面ファスナであり、一方の長辺に沿って前記膜式ダクトへ回動自在に取り付けられ、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付け可能な複数の膜式ダクト用の面ファスナと、を備え、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち少なくとも何れかの膜式ダクト用の面ファスナは、前記膜式ダクトの開口部に取り付けられている自身の付け根の位置から、ユーザが把持可能な程度に長手方向にはみ出した持ち手部分を両端に形成しており、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち、前記持ち手部分を両端に形成した膜式ダクト用の面ファスナに隣接している何れかの膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側には、該膜式ダクトと前記硬質ダクトとの着脱において該膜式ダクト用の面ファスナの前記長辺沿いの折り返し状態を維持する、該膜式ダクト用の面ファスナに隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの前記持ち手部分を貼り付け可能な持ち手固定用の面ファスナが設けられている、
ダクト接続構造。 - 前記ダクト接続構造は、断面が多角形の硬質ダクトに膜式ダクトを接続するものであり、
前記各膜式ダクト用の面ファスナは、前記持ち手部分が前記硬質ダクトの開口部の角の部分に位置するように、前記膜式ダクトの開口部の縁に沿って取り付けられている、
請求項1に記載のダクト接続構造。 - 前記ダクト接続構造は、断面が略矩形の硬質ダクトに膜式ダクトを接続するものであり、
前記持ち手固定用の面ファスナは、前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうちダクトの通気路を挟んで対向する一対の膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側に設けられている、
請求項1または2に記載のダクト接続構造。 - 前記硬質ダクト用の面ファスナおよび前記持ち手固定用の面ファスナは、フック面を形成する面ファスナであり、
前記膜式ダクト用の面ファスナは、ループ面を形成する面ファスナである、
請求項1から3の何れか一項に記載のダクト接続構造。 - 硬質ダクトに接続される膜式ダクトであって、
前記膜式ダクトを接続する前記硬質ダクトの開口部の縁に沿って周回するように、前記硬質ダクトの外側面に帯状に固定された硬質ダクト用の面ファスナに貼り付け可能な、前記膜式ダクトの開口部の縁に沿って取り付けた帯状の面ファスナであり、一方の長辺に沿って前記膜式ダクトへ回動自在に取り付けられた膜式ダクト用の面ファスナを複数備え、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち少なくとも何れかの膜式ダクト用の面ファスナは、前記膜式ダクトの開口部に取り付けられている自身の付け根の位置から、ユーザが把持可能な程度に長手方向にはみ出した持ち手部分を両端に形成しており、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち、前記持ち手部分を両端に形成した膜式ダクト用の面ファスナに隣接している何れかの膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側には、該膜式ダクトと前記硬質ダクトとの着脱において該膜式ダクト用の面ファスナの前記長辺沿いの折り返し状態を維持する、該膜式ダクト用の面ファスナに隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの前記持ち手部分を貼り付け可能な持ち手固定用の面ファスナが設けられている、
膜式ダクト。 - 空気を浄化したクリーンエアを供給する清浄空気供給装置と、前記清浄空気供給装置に着脱自在に接続されて、前記クリーンエアを所定の空間へ供給する膜式のサプライチャンバと、を備える局所清浄装置であって、
前記サプライチャンバが接続される、前記クリーンエアが吹き出る前記清浄空気供給装置の吹出し部分を形成する硬質ダクトの開口部の縁に沿って周回するように、前記硬質ダクトの外側面に帯状に固定した、硬質ダクト用の面ファスナと、
前記サプライチャンバの膜式ダクトの開口部の縁に沿って取り付けた帯状の面ファスナであり、一方の長辺に沿って前記膜式ダクトへ回動自在に取り付けられ、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付け可能な複数の膜式ダクト用の面ファスナと、を備え、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち少なくとも何れかの膜式ダクト用の面ファスナは、前記膜式ダクトの開口部に取り付けられている自身の付け根の位置から、ユーザが把持可能な程度に長手方向にはみ出した持ち手部分を両端に形成しており、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち、前記持ち手部分を両端に形成した膜式ダクト用の面ファスナに隣接している何れかの膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側には、該膜式ダクトと前記硬質ダクトとの着脱において該膜式ダクト用の面ファスナの前記長辺沿いの折り返し状態を維持する、該膜式ダクト用の面ファスナに隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの前記持ち手部分を形成している部位を貼り付け可能な持ち手固定用の面ファスナが設けられている、
局所清浄装置。 - 空気を浄化したクリーンエアを供給する清浄空気供給装置に接続されて、前記クリーンエアを所定の空間へ供給する膜式のサプライチャンバであって、
前記サプライチャンバを接続する前記清浄空気供給装置の硬質ダクトの開口部の縁に沿って周回するように、前記硬質ダクトの外側面に帯状に固定された硬質ダクト用の面ファスナに貼り付け可能な、前記サプライチャンバの膜式ダクトの開口部の縁に沿って取り付けた帯状の面ファスナであり、一方の長辺に沿って前記膜式ダクトへ回動自在に取り付けられた膜式ダクト用の面ファスナを複数備え、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち少なくとも何れかの膜式ダクト用の面ファスナは、前記膜式ダクトの開口部に取り付けられている自身の付け根の位置から、ユーザ
が把持可能な程度に長手方向にはみ出した持ち手部分を両端に形成しており、
前記複数の膜式ダクト用の面ファスナのうち、前記持ち手部分を両端に形成した膜式ダクト用の面ファスナに隣接している何れかの膜式ダクト用の面ファスナの、前記硬質ダクト用の面ファスナに貼り付く面の裏側には、該膜式ダクトと前記硬質ダクトとの着脱において該膜式ダクト用の面ファスナの前記長辺沿いの折り返し状態を維持する、該膜式ダクト用の面ファスナに隣接する他の膜式ダクト用の面ファスナの前記持ち手部分を形成している部位を貼り付け可能な持ち手固定用の面ファスナが設けられている、
サプライチャンバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011132072A JP5808158B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011132072A JP5808158B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013002675A JP2013002675A (ja) | 2013-01-07 |
JP5808158B2 true JP5808158B2 (ja) | 2015-11-10 |
Family
ID=47671440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011132072A Active JP5808158B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5808158B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6389418B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2018-09-12 | 株式会社新富士空調 | フレキシブルダクト接続構造および接続方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5368341A (en) * | 1992-10-29 | 1994-11-29 | Larson; L. Robert | Pre-conditioned air hose assembly for aircraft |
US6286876B1 (en) * | 1998-02-13 | 2001-09-11 | Flexfab Horizons International, Inc. | Insulated flexible duct for aircraft applications |
US6117005A (en) * | 1998-12-03 | 2000-09-12 | Weiss; Peter T. | Air conditioning extender system |
JP2001254993A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Sanyu Kucho Service:Kk | 床下換気用ダクト |
US20050046183A1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-03 | Donald Adams | Coupler for flexible hose sections |
JP4920197B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2012-04-18 | 高砂熱学工業株式会社 | クリーンブース |
US7222888B1 (en) * | 2005-05-06 | 2007-05-29 | Illinois Tool Works Inc. | Preconditioned air conduit |
-
2011
- 2011-06-14 JP JP2011132072A patent/JP5808158B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013002675A (ja) | 2013-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5902427A (en) | Fastener arrangement with dual purpose cover sheet | |
US20140259500A1 (en) | Cleaning apparatus | |
JP2013509954A (ja) | 取り外し可能な洗浄用具用のハンドル | |
US20130263403A1 (en) | System and method for cleaning refrigeration coils and the like | |
JP5808158B2 (ja) | ダクト接続構造、膜式ダクト、局所清浄装置およびサプライチャンバ | |
CN207371256U (zh) | 袋式过滤器组件 | |
CZ92398A3 (cs) | Spojovací trubka pro vysavač, zařízení pro filtraci prachu, pro vysavač a vysavač jím opatřený | |
JP7319063B2 (ja) | 換気扇カバー係止具 | |
JP5873740B2 (ja) | アネモスタット用フィルタ、ダクト工事方法およびダクト内清掃方法 | |
JP4210197B2 (ja) | 整流板付排気口用フィルタ装置 | |
JP3793748B2 (ja) | ダクト清掃装置 | |
US20170360601A1 (en) | Convective system with fixation element | |
JP2018504178A (ja) | 管状対流装置 | |
US20200025469A1 (en) | Apparatus and method to facilitate collecting fluid from wall-mounted appliances | |
JP2006284149A (ja) | サプライチャンバおよびクリーンブース | |
JP2005083620A (ja) | ダクト接続構造 | |
JP4381474B1 (ja) | 簡易フィルタ取付用治具 | |
JP3183425U (ja) | 空調装置の吹出口に装着する円筒フィルター | |
JP2005240697A (ja) | 扇風機用フィルタ | |
US20210259504A1 (en) | Cleaning kit with flexible cleaning pad | |
JP2007098308A (ja) | シート状フィルタ部材およびそれを用いたフィルタ装置 | |
JP2001272068A (ja) | 換気扇又はレンジフードのフィルター装置及びこれに使用可能な両面掛止テープ | |
JP3067900U (ja) | ワンタッチ装着式シ―ツ | |
JP2014131555A (ja) | 椅子脚カバー | |
JP5029122B2 (ja) | コードバンド及びこれを用いた電気掃除機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5808158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |