JP5807385B2 - 直動案内装置 - Google Patents

直動案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5807385B2
JP5807385B2 JP2011116267A JP2011116267A JP5807385B2 JP 5807385 B2 JP5807385 B2 JP 5807385B2 JP 2011116267 A JP2011116267 A JP 2011116267A JP 2011116267 A JP2011116267 A JP 2011116267A JP 5807385 B2 JP5807385 B2 JP 5807385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
washer
guide rail
head
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011116267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012241889A (ja
Inventor
芳樹 北嶋
芳樹 北嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2011116267A priority Critical patent/JP5807385B2/ja
Publication of JP2012241889A publication Critical patent/JP2012241889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5807385B2 publication Critical patent/JP5807385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/004Fixing of a carriage or rail, e.g. rigid mounting to a support structure or a movable part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/001Bearings for parts moving only linearly adjustable for alignment or positioning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/008Systems with a plurality of bearings, e.g. four carriages supporting a slide on two parallel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • F16C2226/60Positive connections with threaded parts, e.g. bolt and nut connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

本発明は、例えば製造装置や加工機械、測定機器等の各種機械に用いられる直動案内装置に関する。
従来より、製造装置や加工機械、測定機器等の各種機械の一例として、ワークテーブルや各種搬送装置においては、テーブル部材を取り付けた移動部材が案内レールに沿って移動する直動案内装置が用いられている。この種の直動案内装置のうち、並行して配置された複数の案内レールに沿って移動する複数の移動部材にテーブル部材が架設された態様の直動案内装置においては、ボルト等の締結手段により前記移動部材に締結されているため、前記各移動部材を円滑に移動させるために、複数の案内レールの高さ位置及び傾きを精度良く管理する必要があった。
しかし、このような直動案内装置においては、前記締結手段が前記テーブル部材に対して斜めに締結された状態において、前記締結手段の前記テーブル部材との締め付け座面における前記締結手段の締結軸力の応用分布に傾きが生じ、締結軸力の向上を図ることが難しくなるという問題が生じることがあった。
そこで、前記締結手段に弾性変形を生じさせることなく、前記移動部材と前記テーブル部材との取付精度を向上させる直動案内装置が特許文献1に開示されている。
図4に示すように、特許文献1に開示された直動案内装置100は、1対の案内レール110,110と、各案内レール110,110に沿って移動する1対の移動部材120,120と、移動部材120,120に締結手段130により取り付けられたテーブル140とを備える。そして、テーブル140と移動部材120との間に第1の球面係合手段150を備え、テーブル140と締結手段130との間に第2の球面係合手段160を備える。特許文献1に開示された直動案内装置は、このような構成を有することによって、取付誤差による締結手段の片当り、及び締結手段の弾性変形を防ぐという効果を奏するとしている。
特開2010−52058号公報
しかしながら、移動部材120を円滑に移動させるためには、案内レール110と、該案内レール110が設置される機台(図示せず)との固定についても対策を講じる必要があり、特許文献1に開示された直動案内装置においては、何ら示唆されていない。ここで、案内レール110を機台に固定する態様としては、機台に案内レール110を取り付けるためのボルト(図示せず)の本体部を挿通するボルト孔(図示せず)が、案内レール110に上面と底面とを貫通して設けられる構成が挙げられる。このボルト孔は、通常、案内レール110の軸方向に複数列設され、ボルトの頭部はボルト孔内に形成された座ぐり部によって係止される。一方、機台には、これらボルト孔のピッチにあわせて取付穴が複数列設される。このように、機台に案内レール110を固定するために、複数のボルト孔を案内レール110に列設する場合、案内レール110の軸方向の長さが所定以上長くなると、案内レール110のボルト孔の位置と機台の取付穴との長手方向の累積誤差も大きくなる。これは、機台に案内レール110を取付けた際、機台に設けられた取付穴のピッチの間隔とずれが生じ、取付誤差となり得る。そして、このようにして生じる取付誤差は、ボルトの片当りによる締着力の低下を及ぼし、移動部材120の円滑な移動を阻害する。
そこで、本発明は上記の問題点に着目してなされたものであり、その目的は、案内レールのボルト孔のピッチと、機台の取付穴のピッチとの間に誤差があった場合でも、前記ボルトの片当りを防ぎ、前記ボルトによる締着力の低下を防ぐ直動案内装置を提供することにある。
上記目的を達成するための請求項1に係る発明は、軸方向に延びる案内レールと、前記軸方向に沿って相対移動可能に前記案内レールに跨架されたスライダとを備え、前記案内レールがボルトにより機台に固定された直動案内装置であって、
前記案内レールには、前記ボルトが挿通される、前記案内レールの上面から底面に貫通するボルト孔であって、上部には前記ボルトの頭部を係止する座ぐり部が形成され、下部は前記ボルトの本体部が挿通される挿通孔を形成するボルト孔が前記軸方向に沿って複数形成され、
表面が平坦形状で裏面が球面凸形状をなす円環状の第1の座金と、表面が球面凹形状で裏面が平坦形状をなす円環状の第2の座金とを、第1の座金の裏面と第2の座金の表面とを当接させて前記座ぐり部と、前記ボルト孔に挿通された前記ボルトの頭部との間に挟持させ、第1の座金の内周径の寸法は、前記ボルトの頭部の径より大であることを特徴としている。
請求項1に係る発明によれば、曲率を有する当接面を摺動面として重畳させた第1の座金と第2の座金とを、座ぐり部とボルトの頭部との間に挟持させたので、案内レールのボルト孔のピッチと、機台の取付穴のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルトの片当りを防ぎ、ボルトの締着力の低下を防ぐ直動案内装置を提供することができる。
また、上記目的を達成するための請求項2に係る発明は、軸方向に延びる案内レールと、前記軸方向に沿って相対移動可能に前記案内レールに跨架されたスライダとを備え、前記案内レールがボルトにより機台に固定された直動案内装置であって、
前記案内レールには、前記ボルトが挿通される、前記案内レールの上面から底面に貫通するボルト孔であって、上部には前記ボルトの頭部を係止する座ぐり部が形成され、下部は前記ボルトの本体部が挿通される挿通孔を形成するボルト孔が前記軸方向に沿って複数形成され、
前記座ぐり部が球面凹形状をなし、表面が平坦形状で裏面が球面凸形状をなす円環状の第1の座金を、該第1の座金の裏面が前記座ぐり部に当接させて該座ぐり部と、前記ボルト孔に挿通された前記ボルトの頭部との間に挟持させ、第1の座金の内周径の寸法は、前記ボルトの頭部の径より大であることを特徴としている。
請求項2に係る発明によれば、球面凹形状をなす座ぐり部に対して第1の座金を摺動可能に前記座ぐり部と前記ボルトの頭部との間に挟持させたので、案内レールのボルト孔のピッチと、機台の取付穴のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルトの片当りを防ぎ、ボルトの締着力の低下を防ぐ直動案内装置を提供することができる。
本発明によれば、案内レールのボルト孔のピッチと、機台の取付穴のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルトの片当りを防ぎ、ボルトによる締着力の低下を防ぐ直動案内装置を提供することができる。
本発明に係る直動案内装置の一実施形態における構成を示す斜視図である。 本発明に係る直動案内装置の一実施形態における構成を示す図であり、(a)は、ボルトによる締着時の断面図、(b)は第1の座金の構成を示す平面図及び側面図、(c)は第2の座金の構成を示す平面図及び側面図である。 本発明に係る直動案内装置の他の実施形態における構成を示す図であり、(a)はボルトによる締着時の断面図、(b)は凹部の断面図、(c)は第1の座金の平面図及び側面図である。 従来の直動案内装置の構成を示す正面図である。
以下、本発明に係る直動案内装置の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明に係る直動案内装置の一実施形態における構成を示す斜視図である。また、図2は、本発明に係る直動案内装置の一実施形態における構成を示す図であり、(a)は、ボルトによる締着時の断面図、(b)は第1の座金の構成を示す平面図及び側面図、(c)は第2の座金の構成を示す平面図及び側面図である。
図1に示すように、直動案内装置1は、軸方向に延びる案内レール10と、該案内レール10上に前記軸方向に相対移動可能に跨架されたスライダ20とを備える。
また、図1に示すように、案内レール10には、その上面10aから底面10bに貫通するボルト孔12が前記軸方向に所定間隔で複数形成されている。
ボルト孔12は、図2(a)に示すように、内面12aに段差が座ぐり部13として形成されて、底面10b側の開口径よりも上面10a側の開口径が大となるように形成されている。具体的には、ボルト孔12の上部(案内レール10の上面10a側)には、ボルト60の頭部61を係止する座ぐり部13が形成される。一方、ボルト孔12の下部(案内レール10の底面10b側)は、ボルト60の本体部62が挿通される挿通孔14をなしている。
一方、図1に示すように、機台50には、ボルト孔12とほぼ同じ間隔で複数の取付穴51が列設されている。
ここで、本実施形態における案内レール10の機台50への固定は、図2(a)に示すように、ボルト孔12に挿通され、締着力低下防止手段70を介して頭部61が座ぐり部13の上面13aに係止されたボルト60を、機台50の取付穴51にボルト60の本体部62を螺合させることによってなされる。
ここで、締着力低下防止手段70は、図2(b)に示す第1の座金71と、図2(c)に示す第2の座金72とを有してなる。
第1の座金71は、図2(b)に示すように、円環形状をなし、表面71aが平坦形状をなし、裏面71bが球面凸形状をなしている。第1の座金71の外周径の寸法は、底面10b側の開口径を超え、上面10a側の開口径以下である。また、第1の座金71の内周径の寸法は、ボルト60の本体部62の径より大である。
第2の座金72は、図2(c)に示すように、円環形状をなし、表面72aが球面凹形状をなし、裏面が平坦形状をなしている。この表面72aの曲率半径は、裏面71bの曲率半径とほぼ同じである。第2の座金72の外周径の寸法も、第1の座金71の外周径の寸法と同様に、底面10b側の開口径を超え、上面10a側の開口径以下である。また、第2の座金72の内周径の寸法も、第1の座金71の内周径の寸法と同様に、ボルト60の本体部62の径より大である。
このように形成された第1の座金71及び第2の座金は、締着力低下防止手段70として、第1の座金の裏面71bと、第2の座金72の表面72aとを当接させて、締着力低下防止手段70として座ぐり部13とボルト60の頭部61との間に挟持される。そして、複数のボルト孔12にそれぞれ挿通されたボルト60を締結して、座ぐり部13の底面13aを、締着力低下防止手段70を介してボルト60の頭部61の下面61aで強く押圧することにより、案内レール10は基台50に固定される。
ここで、図2(a)に示すように、機台50の上面50aの法線方向Nに対して、ボルト60の締着方向が角度θで傾いた状態では、第1の座金71が、その裏面71bに当接する第2の座金72の表面72aを摺動面として弧状に摺動してボルト60が締結される。また、案内レール10のボルト孔12や、機台50の取付穴51が、それらの形成される面の法線方向から傾いて形成されていても第1の座金71が、その裏面71bに当接する第2の座金72の表面72aを摺動面として弧状に摺動してボルト60が締結される。従って、ボルト60の片当りを防ぎ、ボルト60の締着軸力を損なうことがないので、機台50に対して案内レール10を確実に固定することができる。また、ボルト60の締着軸力を損なうことがないので、ボルト60の弾性変形を防ぐ効果をも奏する。特に、本実施形態で用いられるボルト60としては、JIS規格(JIS B 1180)における「M8」や「M10」等の標準ボルトが用いられ、これに合わせた第1の座金71及び第2の座金72が安価で入手できるため、コストを低減させる効果も奏する。
このように、本実施形態では、締着力低下防止手段70として、曲率を有する当接面を摺動面として重畳させた第1の座金71と第2の座金72とを締着力低下防止手段70として座ぐり部13とボルト60の頭部61との間に挟持する構成を採用している。従って、案内レール10のボルト孔12のピッチと、機台50の取付穴51のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルト60の片当りを防ぎ、ボルト60の締着力の低下を防ぐ直動案内装置1を提供することができる。
(他の実施形態)
図3は、本発明に係る直動案内装置の他の実施形態における構成を示す図であり、(a)はボルトによる締着時の断面図、(b)は凹部の断面図、(c)は第1の座金の平面図及び側面図である。本実施形態は、締着力低下防止手段70の構成を異ならせた以外は、上述の実施形態と同様の構成であるので、上述の実施形態と同様の構成については説明を省略する。
図3(a),(b)に示すように、本実施形態は、締着力低下防止手段70として、第1の座金71と、座ぐり部13に形成された凹部73とを有してなる。
凹部73は、座ぐり部13の上面13aを、案内レール10の上面10aに向かって球面凹形状をなすように形成してなる。
第1の座金71は、図3(c)に示すように、円環形状をなし、表面71aが平坦形状をなし、裏面71bが球面凸形状をなしている。この裏面71bの曲率半径は、凹部73の曲率半径とほぼ同じである。第1の座金71の外周径の寸法は、底面10b側の開口径を超え、上面10a側の開口径以下である。また、第1の座金71の内周径の寸法は、ボルト60の本体部62の径より大である。
このように形成された凹部73及び第2の座金は、締着力低下防止手段70として、第1の座金の裏面71bと、第2の座金72の表面72aとを当接させて、締着力低下防止手段70として座ぐり部13とボルト60の頭部61との間に挟持される。そして、複数のボルト孔12にそれぞれ挿通されたボルト60を締結して、座ぐり部13の底面13a(凹部73)及び第1の座金71からなる締着力低下防止手段70を介してボルト60の頭部61の下面61aで強く押圧することにより、案内レール10は基台50に固定される。
ここで、図3(a)に示すように、機台50の上面50aの法線方向Nに対して、ボルト60の締着方向が角度θで傾いた状態では、第1の座金71が、その裏面71bに当接する凹部73を摺動面として弧状に摺動してボルト60が締結される。
このように、球面凹形状をなす凹部73が形成された座ぐり部13に対して第1の座金71を摺動可能に座ぐり部13とボルト60の頭部61との間に挟持させたので、案内レール10のボルト孔12のピッチと、機台50の取付穴51のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルト60の片当りを防ぎ、ボルト60の締着力の低下を防ぐ直動案内装置1を提供することができる。
また、締着力低下防止手段70の構成要素として、球面凹形状をなす凹部73を座ぐり部13に形成したので、締着力低下防止手段70が占める厚みを上述の実施形態よりも小さくできる。これは、案内レール10の高さ(上面10aから底面10bへの向きの寸法)が低く、ボルト孔12に座ぐり部13を形成するスペースに余裕がない直動案内装置にも適用することができ、省スペース化を実現する直動案内装置を提供することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明はこれに限定されずに、種々の変更、改良を行うことができる。
1 直動案内装置
10 案内レール
10a 上面
10b 底面
12 ボルト孔
12a 内周面
13 座ぐり部
14 挿通孔
20 スライダ
50 機台
51 取付穴
60 ボルト
61 頭部
61a 下面
70 締着力低下防止手段
71 第1の座金
72 第2の座金
73 凹部

Claims (2)

  1. 軸方向に延びる案内レールと、前記軸方向に沿って相対移動可能に前記案内レールに跨架されたスライダとを備え、前記案内レールがボルトにより機台に固定された直動案内装置であって、
    前記案内レールには、前記ボルトが挿通される、前記案内レールの上面から底面に貫通するボルト孔であって、上部には前記ボルトの頭部を係止する座ぐり部が形成され、下部は前記ボルトの本体部が挿通される挿通孔を形成するボルト孔が前記軸方向に沿って複数形成され、
    表面が平坦形状で裏面が球面凸形状をなす円環状の第1の座金と、表面が球面凹形状で裏面が平坦形状をなす円環状の第2の座金とを、第1の座金の裏面と第2の座金の表面とを当接させて前記座ぐり部と、前記ボルト孔に挿通された前記ボルトの頭部との間に挟持させ
    第1の座金の内周径の寸法は、前記ボルトの頭部の径より大であることを特徴とする直動案内装置。
  2. 軸方向に延びる案内レールと、前記軸方向に沿って相対移動可能に前記案内レールに跨架されたスライダとを備え、前記案内レールがボルトにより機台に固定された直動案内装置であって、
    前記案内レールには、前記ボルトが挿通される、前記案内レールの上面から底面に貫通するボルト孔であって、上部には前記ボルトの頭部を係止する座ぐり部が形成され、下部は前記ボルトの本体部が挿通される挿通孔を形成するボルト孔が前記軸方向に沿って複数形成され、
    前記座ぐり部が球面凹形状をなし、表面が平坦形状で裏面が球面凸形状をなす円環状の第1の座金を、該第1の座金の裏面が前記座ぐり部に当接させて該座ぐり部と、前記ボルト孔に挿通された前記ボルトの頭部との間に挟持させ
    第1の座金の内周径の寸法は、前記ボルトの頭部の径より大であることを特徴とする直動案内装置。
JP2011116267A 2011-05-24 2011-05-24 直動案内装置 Active JP5807385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116267A JP5807385B2 (ja) 2011-05-24 2011-05-24 直動案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116267A JP5807385B2 (ja) 2011-05-24 2011-05-24 直動案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012241889A JP2012241889A (ja) 2012-12-10
JP5807385B2 true JP5807385B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=47463815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011116267A Active JP5807385B2 (ja) 2011-05-24 2011-05-24 直動案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5807385B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012012530A1 (de) * 2012-06-26 2014-01-02 Konecranes Plc Linearführung aus wenigstens zwei Profilen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497110U (ja) * 1991-01-21 1992-08-21
JPH08334121A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nippon Seiko Kk リニアガイド装置のレール取付構造
WO2006129534A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Thk Co., Ltd. Xy案内装置、免震装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012241889A (ja) 2012-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5720142B2 (ja) リニアガイド装置
KR101130466B1 (ko) 절삭 인서트, 공구 홀더 및 이들의 조립체
KR102515361B1 (ko)
JP3547209B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP6115652B2 (ja) 直動案内装置
JP5316700B2 (ja) リニアガイド装置
KR20030082904A (ko) 리니어 가이드 레일의 유지장치
JP5807385B2 (ja) 直動案内装置
KR20170046575A (ko) 체인 가이드
JP2008221447A (ja) ワイパー
JP5289545B2 (ja) ナット及びボルト・ナットの締結構造
JP6668652B2 (ja) 直動案内装置、直動案内装置用エンドキャップ
JP2010190246A (ja) リニアガイド装置のスライダ抜け止め用ストッパー
JP5208621B2 (ja) 運動案内装置
JP4479300B2 (ja) リニアガイド装置
JP5326548B2 (ja) 直動案内装置
JP5720596B2 (ja) 直動案内装置
JP2005119613A (ja) シートトラック
JP2020159414A (ja) 被締結物
JPH09177779A (ja) 摺動装置
JP2007064448A (ja) 直動転がり案内ユニット
JP6131530B2 (ja) リニアガイド装置
JP2021004618A (ja) ボールねじ装置
JP2023082609A (ja) ブレーキホース用ブラケット及びブレーキホースとブラケットとの固定構造
JP2010190247A (ja) リニアガイド装置のスライダ抜け止め用ストッパー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5807385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150