JP5804016B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5804016B2 JP5804016B2 JP2013203380A JP2013203380A JP5804016B2 JP 5804016 B2 JP5804016 B2 JP 5804016B2 JP 2013203380 A JP2013203380 A JP 2013203380A JP 2013203380 A JP2013203380 A JP 2013203380A JP 5804016 B2 JP5804016 B2 JP 5804016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuous notice
- notice
- random number
- control unit
- winning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明のさらに他の目的は、連続予告に対する期待感・信頼感が不当に落ちるのを防止することにある。
本発明のさらに他の目的は、連続予告に対する期待感・信頼感を高めることにある。
本発明のさらに他の目的は、当り図柄の違いによって予告動作の種類や連続予告の発生率を変更し、予告動作に対する期待感・信頼感を高めることにある。
遊技盤に設けられる始動口と、
前記始動口に遊技球が入賞することを条件として特別図柄を変動表示する可変表示装置と、
前記始動口に遊技球が入賞することを条件として乱数を発生する乱数発生手段と、
前記乱数発生手段により発生された乱数を所定個数まで記憶可能な記憶手段と、
前記特別図柄の変動表示が開始されるときに、前記記憶手段に記憶された乱数を読み出して該乱数が予め定められた値であるか否かを判定する変動開始時判定手段と、
前記変動開始時判定手段による判定の結果、前記乱数が前記予め定められた値であった場合に、遊技状態を遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる特別遊技遷移手段と、
前記始動口への遊技球の入賞に基づき前記乱数発生手段により発生された乱数が前記予め定められた値であるか否かを、前記変動開始時判定手段による判定よりも前に判定する前判定手段と、
前記前判定手段による判定の結果に応じて、遊技状態が前記特別遊技状態に遷移することを予告する予告動作を連続して発生させる連続予告を行うか否かを決定する連続予告実行決定手段と、
前記連続予告実行決定手段により前記連続予告を行うことが決定された場合に前記連続予告を行う連続予告実行手段と、
を備え、
前記前判定手段により前記乱数が前記予め定められた値であるとの判定の結果が得られた場合、前記記憶手段に記憶されている前記乱数の個数が多いほど、前記連続予告実行手段により前記連続予告が行われる可能性が高く、
前記連続予告実行手段により既に前記連続予告が行われている場合、前記連続予告実行決定手段により新たに連続予告を行う決定がなされない
ことを特徴とする。
前記主制御部は、前記特定入賞口に遊技球が入賞することを条件として乱数を発生させる乱数発生手段と、該乱数発生手段により発生された乱数を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された乱数が予め定められた値の場合に当該遊技機を遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる特別遊技遷移手段と、当該遊技機が前記特別遊技状態に遷移することを予告(ただし予告があったにも拘わらず遷移しない場合もあり得る)する予告動作を連続して発生させるか否かを決定する連続予告指示決定手段と、該連続予告指示決定手段で前記予告動作を連続して発生させると決定された場合に前記副制御部に連続予告指示信号を出力する連続予告指示信号出力手段と、を有し、
前記副制御部は、前記主制御部から連続予告指示信号を受信した場合であっても、所定条件を満たした場合に、少なくとも前記予告動作を連続して発生させることを禁止する連続予告禁止手段を有することを特徴とする。ここで連続予告禁止手段は、予告動作を連続して発生させることのみならず、予告動作自体を禁止してもよい。
このように構成された遊技機によれば、連続予告実施乱数の値により、ランダムに連続予告を発生させることができる。また、当該遊技機の設計者にとって所望の確率で連続予告を発生させたりすることが可能となる。例えば、連続予告指示信号出力手段が連続予告指示信号を出す頻度の70%の割合で連続予告を発生させたいときには、連続予告実施乱数として0〜99の100種類の値を発生可能に構成しておき、発生された乱数がこれら100種類の内の30種類(例えば、0〜29、50〜79など)であったとき連続予告を禁止するようにすれば良い。
このように構成された遊技機によれば、記憶手段に記憶された乱数の個数(いわゆる保留数)が予め定められた数であると、連続予告が禁止されるので、連続予告を一層効果的に行なうことができる(具体的には後述)。
このように構成された遊技機によれば、連続予告の最中には、連続予告指示決定手段が無効化されており、新たに特定入賞口に遊技球が入賞しても連続予告の決定が行なわれないので、予告動作の連続数と当り信頼度の関係を設計者の意図したものにすることができる。
このように構成された遊技機によれば、連続予告の最中(最初と最後も含む)に少なくとも1回リーチが行なわれるので、連続予告に対する期待感・信頼感が不当に落ちる(例えば「連続予告したにも拘わらずリーチにすらならないのか」と遊技者が落胆する)のを防止することができる。また、すべての変動に対してリーチさせることも可能である。
このように構成された遊技機によれば、連続予告の最後に行なわれる予告においては必ずリーチが行なわれるので、連続予告が自然なものとなる。なお、請求項6の態様において、前記乱数の個数が1から0へ移行したとき「のみ」にリーチ設定を行なうと、一層自然で、演出効果も高い連続予告となる。
このように構成された遊技機によれば、特別遊技状態に遷移されるときと、特別遊技状態に遷移されないときとで連続予告が発生する度合いを副制御部にて変化させることができる。具体的には例えば、大当り(特別遊技状態)にならない場合には予告動作を100%禁止して、連続予告が発生したときには必ず大当りになるようにする、といった設定が可能となり、しかも仕様変更や機種変更の際には副制御部側の変更のみにて可能となる。
このように構成された遊技機によれば、特別遊技状態に遷移させるときには始動入賞時に取得する当り図柄乱数が前記主制御部から前記副制御部に出力されることになり、当り図柄の種類(確変、通常の区別、図柄毎の区別など)によって予告動作が変更可能であり、特別図柄と予告動作の組み合わせによって特別遊技状態に遷移することに対する期待と特定の特別図柄への期待が高まり、より一層の興趣を高めることができる。しかもこうして発生される連続予告動作を連続予告禁止手段にて禁止することにより副制御部側の変更のみにて仕様変更や機種変更をすることが可能となる。
このように構成された遊技機によれば、特別遊技状態に遷移させるときに、当り図柄の種類によっては連続予告が禁止されるようになり、当り図柄の種類によって連続予告の発生率が変化するとともに、連続予告の信頼度も変化することとなる。
前記主制御部は、前記特定入賞口に遊技球が入賞することを条件として乱数を発生させる乱数発生手段と、該乱数発生手段により発生された乱数を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された乱数が予め定められた値の場合に当該遊技機を遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる特別遊技遷移手段と、当該遊技機が前記特別遊技状態に遷移することを予告する予告動作を発生させるか否かを決定する予告指示決定手段と、該予告指示決定手段で前記予告動作を発生させると決定された場合に前記副制御部に予告指示信号を出力する予告指示信号出力手段と、前記特別遊技遷移手段が遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる場合に、前記可変表示装置に前記特別図柄を当り図柄で停止表示させるための当り図柄信号を前記副制御部に出力する当り図柄信号出力手段とを有し、
前記副制御部は、受信した前記当り図柄信号で特定される特別図柄に基づいて前記予告動作を変更する予告動作変更手段を有することを特徴とする。
前記主制御部は、前記特定入賞口に遊技球が入賞することを条件として乱数を発生させる乱数発生手段と、該乱数発生手段により発生された乱数を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された乱数が予め定められた値の場合に当該遊技機を遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる特別遊技遷移手段と、前記特別図柄の変動表示における変動の態様を指示するための変動パターンを設定する変動パターン設定手段と、当該遊技機が前記特別遊技状態に遷移することを予告する予告動作を連続して発生させるか否かを決定する連続予告指示決定手段と、該連続予告指示決定手段で前記予告動作を連続して発生させると決定された場合に前記副制御部に連続予告指示信号及び変動パターン信号を出力する連続予告指示信号出力手段とを有し、
前記副制御部は、受信した変動パターン信号に従って、前記連続予告動作を変更する予告動作変更手段を有することを特徴とする。
前記副制御部は、受信した変動パターン信号に従って前記連続予告動作を変更する予告動作変更手段を有することを特徴とする。
なお、参考発明11および参考発明12のこうした特徴を、予告動作を連続して行わない遊技機に適用しても構わない。
以下、本発明の実施の形態を示す実施例について図面に基づいて説明する。
ここでは遊技機として、いわゆるセブン機と呼ばれるタイプの第一種パチンコ機(弾球遊技機)を例に取り、その構造について図1〜図4を参照して説明する。
外枠2は、木製の板状体を略長方形の額縁状に組立て固着したものである。中枠3は、全体がプラスチック製で、枠体部(図2参照)3aと下板部とを有し、外枠2に対して開閉可能に軸支されている。中枠3の右端中央には施錠装置7が設けられ、施錠装置7は、正面視すると鍵穴を備えた略長方形状を呈し、前面枠4を閉鎖した場合に施錠するためのものである。
可変表示装置としてのLED表示装置200は、3桁の7セグメント表示装置24とを主要部として構成されており、遊技球が第一種始動口(普通電動役物)17に入球することにより、各桁7個のセグメント体を適宜点灯・消灯させることにより各特別図柄をそれぞれ変動させて停止表示させるものである。そして、例えば、図柄が「7、7、7」の3桁同一図柄で揃って停止表示(確定表示)すると、変動入賞装置18に配設された後述する大入賞装置31の大入賞口311が開放される。即ち、パチンコ機1では、「複数の識別情報」を表示する領域として、左特別図柄表示領域と、中特別図柄表示領域と、右特別図柄表示領域とを備えている。また、「遊技球が第一種始動口(普通電動役物)17に入球する。」という「所定条件の成立」によって、各特別図柄がそれぞれ変動され(即ち、複数の識別情報を可変表示され)、「図柄が3桁同一図柄で揃う。」という、特定条件の停止態様が達成されると、「大当り」という、「特定の価値」を付与するパチンコ機1である。
主制御部140は、遊技球が入賞球検知スイッチ318を通過したら15個の賞球個数データを、第一種始動口(普通電動役物)入賞検知スイッチ17sを通過したら6個の賞球個数データを、それ以外の場合、例えば、左右下入賞口21、22の通過検知スイッチ21s、22sの通過を検知した場合などにおいては、10個の賞球個数データを、払出制御部150に対してその検知順に、払出制御部150を作動指令対象とする指令信号として、前記した信号伝送経路500aを介して送信する。(すなわち、固有賞球数はここでは、6個、10個あるいは15個である。)払出制御部150は、主制御部140からの賞球個数データを受け取り、賞球払出信号の送信により賞球払出装置109を作動させる。
本発明の第2実施例に係る当否判定ジョブのフローチャートを図22に示し、これに対応する連続予告処理のフローチャートを図23に示す。本実施例は、当否判定ジョブおよび連続予告処理の一部が異なるだけでその他の部分は前述した第1実施例と同様であるので説明を省略する。また、本実施例においては、第1実施例の各処理と共通の処理は同じステップ番号を付し、説明を割愛する。
[第3実施例]
本発明の第3実施例について説明する。本実施例における当否判定ジョブは、前述した第1実施例と一部異なるだけでその他の部分は同様であるので、第1実施例の各処理と共通の処理は同じステップ番号を付し、説明を割愛する。但し、第1実施例のS245の「変動開始しているか否かの判定」は、説明の都合上、ステップ番号をS248に変更しているが、処理内容は同じである。また、本実施例では、第1実施例における連続予告処理が、連続予告設定処理と連続予告変動処理になっている。
S261の変動パターン設定処理について図26を参照して説明する。まず、S400において、演出カウンタが0か否かを判定する。演出カウンタが0でなければ(連続予告を行なう。S400:NO)、S410に進み演出カウンタを1減らし、S415で再度、演出カウンタが0か否かを判定する。演出カウンタが0であれば(S415:YES)S420に進み連続予告用変動パターンを設定し、S425にて、その設定された変動パターンに対応する変動パターン信号を特別図柄制御部160に送信し、本処理を終了する。尚、S420にて設定される連続予告用変動パターンは、S246にて選択された連続予告用変動パターンと同一のものが設定される。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各請求項に記載した範囲を逸脱しない限り、各請求項の記載文言に限定されず、当業者がそれらから容易に置き換えられる範囲にも及び、かつ、当業者が通常有する知識に基づく改良を適宜付加することができる。
16…中央装置
17…第一種始動口(特定入賞口)
24…7セグメント表示装置
27…第2表示部
66…透明板
70、71…緩衝部材 76…板バネ
140…制御部
160…特別図柄制御部(副制御部)
200…LED表示装置(表示装置)
Claims (1)
- 遊技盤に設けられる始動口と、
前記始動口に遊技球が入賞することを条件として特別図柄を変動表示する可変表示装置と、
前記始動口に遊技球が入賞することを条件として乱数を発生する乱数発生手段と、
前記乱数発生手段により発生された乱数を所定個数まで記憶可能な記憶手段と、
前記特別図柄の変動表示が開始されるときに、前記記憶手段に記憶された乱数を読み出して該乱数が予め定められた値であるか否かを判定する変動開始時判定手段と、
前記変動開始時判定手段による判定の結果、前記乱数が前記予め定められた値であった場合に、遊技状態を遊技者にとって有利な特別遊技状態に遷移させる特別遊技遷移手段と、
前記始動口への遊技球の入賞に基づき前記乱数発生手段により発生された乱数が前記予め定められた値であるか否かを、前記変動開始時判定手段による判定よりも前に判定する前判定手段と、
前記前判定手段による判定の結果に応じて、遊技状態が前記特別遊技状態に遷移することを予告する予告動作を連続して発生させる連続予告を行うか否かを決定する連続予告実行決定手段と、
前記連続予告実行決定手段により前記連続予告を行うことが決定された場合に前記連続予告を行う連続予告実行手段と、
を備え、
前記前判定手段により前記乱数が前記予め定められた値であるとの判定の結果が得られた場合、前記記憶手段に記憶されている前記乱数の個数が多いほど、前記連続予告実行手段により前記連続予告が行われる可能性が高く、
前記連続予告実行手段により既に前記連続予告が行われている場合、前記連続予告実行決定手段により新たに連続予告を行う決定がなされない
ことを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203380A JP5804016B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-09-30 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002174478 | 2002-06-14 | ||
JP2002174478 | 2002-06-14 | ||
JP2002245067 | 2002-08-26 | ||
JP2002245067 | 2002-08-26 | ||
JP2013203380A JP5804016B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-09-30 | 遊技機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013079365A Division JP5585681B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-04-05 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014087612A JP2014087612A (ja) | 2014-05-15 |
JP5804016B2 true JP5804016B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=42190011
Family Applications (11)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009294342A Expired - Fee Related JP4505602B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2009294341A Expired - Fee Related JP4505601B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2009294343A Expired - Fee Related JP4547511B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2010097519A Expired - Fee Related JP4913884B2 (ja) | 2002-06-14 | 2010-04-21 | 遊技機 |
JP2010097520A Expired - Lifetime JP4913885B2 (ja) | 2002-06-14 | 2010-04-21 | 遊技機 |
JP2011220735A Pending JP2012020172A (ja) | 2002-06-14 | 2011-10-05 | 遊技機 |
JP2011220736A Withdrawn JP2012020173A (ja) | 2002-06-14 | 2011-10-05 | 遊技機 |
JP2013079365A Expired - Lifetime JP5585681B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-04-05 | 遊技機 |
JP2013203379A Withdrawn JP2014113456A (ja) | 2002-06-14 | 2013-09-30 | 遊技機 |
JP2013203380A Expired - Fee Related JP5804016B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-09-30 | 遊技機 |
JP2015001932A Expired - Fee Related JP5928616B2 (ja) | 2002-06-14 | 2015-01-08 | 遊技機 |
Family Applications Before (9)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009294342A Expired - Fee Related JP4505602B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2009294341A Expired - Fee Related JP4505601B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2009294343A Expired - Fee Related JP4547511B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-12-25 | 遊技機 |
JP2010097519A Expired - Fee Related JP4913884B2 (ja) | 2002-06-14 | 2010-04-21 | 遊技機 |
JP2010097520A Expired - Lifetime JP4913885B2 (ja) | 2002-06-14 | 2010-04-21 | 遊技機 |
JP2011220735A Pending JP2012020172A (ja) | 2002-06-14 | 2011-10-05 | 遊技機 |
JP2011220736A Withdrawn JP2012020173A (ja) | 2002-06-14 | 2011-10-05 | 遊技機 |
JP2013079365A Expired - Lifetime JP5585681B2 (ja) | 2002-06-14 | 2013-04-05 | 遊技機 |
JP2013203379A Withdrawn JP2014113456A (ja) | 2002-06-14 | 2013-09-30 | 遊技機 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015001932A Expired - Fee Related JP5928616B2 (ja) | 2002-06-14 | 2015-01-08 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (11) | JP4505602B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4505602B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2010-07-21 | タイヨーエレック株式会社 | 遊技機 |
JP5770685B2 (ja) * | 2012-07-03 | 2015-08-26 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP5650311B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2015-01-07 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP5650310B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2015-01-07 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP5789831B2 (ja) * | 2014-03-05 | 2015-10-07 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP2016112116A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 株式会社平和 | 遊技機 |
JP6040410B2 (ja) * | 2015-07-03 | 2016-12-07 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
KR102474424B1 (ko) | 2017-10-31 | 2022-12-05 | 주식회사 엘엑스세미콘 | 마스터 콘트롤러와 슬레이브 콘트롤러들 간의 통신 방법, 그를 위한 슬레이브 콘트롤러, 및 그를 이용한 배터리 관리 시스템 |
JP2018057959A (ja) * | 2018-01-18 | 2018-04-12 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
CN112638066B (zh) * | 2020-12-10 | 2022-09-02 | 南昌黑鲨科技有限公司 | 智能终端壳体结构及具有该背壳结构的智能终端 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08252367A (ja) * | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Sankyo Kk | 遊技機 |
JP3101646B2 (ja) * | 1995-06-12 | 2000-10-23 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP3581434B2 (ja) * | 1995-06-15 | 2004-10-27 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP3106092B2 (ja) * | 1995-06-19 | 2000-11-06 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP4046375B2 (ja) * | 1996-07-29 | 2008-02-13 | 株式会社三共 | 弾球遊技機 |
JP2772787B2 (ja) * | 1996-08-13 | 1998-07-09 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2002028318A (ja) * | 2000-05-11 | 2002-01-29 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | 遊技機 |
JP4521707B2 (ja) * | 2001-02-20 | 2010-08-11 | サミー株式会社 | 弾球遊技機 |
JP4295448B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2009-07-15 | サミー株式会社 | 弾球遊技機 |
JP4046185B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2008-02-13 | 株式会社藤商事 | 弾球遊技機 |
JP4440514B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2010-03-24 | 株式会社藤商事 | 弾球遊技機 |
JP4302356B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2009-07-22 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP4505602B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2010-07-21 | タイヨーエレック株式会社 | 遊技機 |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009294342A patent/JP4505602B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-25 JP JP2009294341A patent/JP4505601B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-25 JP JP2009294343A patent/JP4547511B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-04-21 JP JP2010097519A patent/JP4913884B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-21 JP JP2010097520A patent/JP4913885B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-10-05 JP JP2011220735A patent/JP2012020172A/ja active Pending
- 2011-10-05 JP JP2011220736A patent/JP2012020173A/ja not_active Withdrawn
-
2013
- 2013-04-05 JP JP2013079365A patent/JP5585681B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2013-09-30 JP JP2013203379A patent/JP2014113456A/ja not_active Withdrawn
- 2013-09-30 JP JP2013203380A patent/JP5804016B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-08 JP JP2015001932A patent/JP5928616B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4505602B2 (ja) | 2010-07-21 |
JP2013135944A (ja) | 2013-07-11 |
JP2012020173A (ja) | 2012-02-02 |
JP2014113456A (ja) | 2014-06-26 |
JP2014087612A (ja) | 2014-05-15 |
JP2010063939A (ja) | 2010-03-25 |
JP2010063940A (ja) | 2010-03-25 |
JP2010158567A (ja) | 2010-07-22 |
JP4913885B2 (ja) | 2012-04-11 |
JP5928616B2 (ja) | 2016-06-01 |
JP4913884B2 (ja) | 2012-04-11 |
JP2015061701A (ja) | 2015-04-02 |
JP2012020172A (ja) | 2012-02-02 |
JP4505601B2 (ja) | 2010-07-21 |
JP4547511B2 (ja) | 2010-09-22 |
JP5585681B2 (ja) | 2014-09-10 |
JP2010063941A (ja) | 2010-03-25 |
JP2010184119A (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4474580B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5804016B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005230117A (ja) | 遊技機およびプログラム | |
JP2005237453A (ja) | 遊技機 | |
JP4353398B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7165382B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6340504B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4418968B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2012045077A (ja) | パチンコ機 | |
JP4143960B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2012045076A (ja) | パチンコ機 | |
JP2004236979A (ja) | 遊技機 | |
JP4174611B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2004016479A (ja) | 遊技機、変動表示パターン選択方法、及びプログラム | |
JP7114759B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7114754B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7114758B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005218699A (ja) | 遊技機 | |
JP2004313384A (ja) | 遊技機 | |
JP2014200567A (ja) | スロットマシン | |
JP7114755B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2014200565A (ja) | スロットマシン | |
JP2014200566A (ja) | スロットマシン | |
JP2004024504A (ja) | 遊技機 | |
JP2021003452A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5804016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |