JP5794959B2 - パルブモールド緩衝材 - Google Patents

パルブモールド緩衝材 Download PDF

Info

Publication number
JP5794959B2
JP5794959B2 JP2012189226A JP2012189226A JP5794959B2 JP 5794959 B2 JP5794959 B2 JP 5794959B2 JP 2012189226 A JP2012189226 A JP 2012189226A JP 2012189226 A JP2012189226 A JP 2012189226A JP 5794959 B2 JP5794959 B2 JP 5794959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
pulp mold
cushioning material
buffer
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012189226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014046931A (ja
Inventor
中村 敏之
敏之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012189226A priority Critical patent/JP5794959B2/ja
Priority to CN201310377123.2A priority patent/CN103662413B/zh
Priority to US14/011,623 priority patent/US9321575B2/en
Priority to EP13181784.3A priority patent/EP2703318B1/en
Publication of JP2014046931A publication Critical patent/JP2014046931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5794959B2 publication Critical patent/JP5794959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/022Containers made of shock-absorbing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/5035Paper elements
    • B65D5/5069Capping elements, i.e. elements which are located onto one or more ends of the contents, before the contents are inserted into the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/053Corner, edge or end protectors
    • B65D81/055Protectors contacting three surfaces of the packaged article, e.g. three-sided edge protectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/6802Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles
    • B65D2585/689Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles office or shop equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Description

本発明は、外表面から突起が突出する製品を抱持するパルブモールド緩衝材に関するものである。
例えば、複写機やプリンタ等の画像形成装置にオプションとして増設されるペーパーフィーダーにおいては、その天面に位置決めピンが垂直に突設されており、この位置決めピンによって当該パーパーフィーダーとその上に設置される画像形成装置本体との位置決めがなされ、これによって該ペーパーフィーダーから画像形成装置本体への用紙の搬送位置が決められている。
斯かるペーパーフィーダーを輸送又は保管する場合、例えば図9の部分側断面図に示すように、ペーパーフィーダー50の両端部(図9には一端部のみ図示)が2ピースのパルプモールド緩衝材11(図9には一方のみ図示)によって抱持され、これらのパルプモールド緩衝材11によって抱持されたパーパーフィーダー50は、段ボール等によって構成された外箱12内に収納されて輸送又は保管される(例えば、特許文献1参照)。
ここで、上記パルプモールド緩衝材11は、パルプ材の金型成形によって断面略横W字状に一体成形されており、その本体部11Aの上下には、ペーパーフィーダー50の端部の上下面を覆う横台形状の緩衝部11B,11Cが一体に形成されている。尚、これらの緩衝部11B,11Cが一方に向かって広がる開口部を有する断面台形状に成形されるのは、成形時の金型の抜き勾配を確保するためである。
図9に示すようなパルプモールド緩衝材11を用いる場合、ペーパーフィーダー50の天面に垂直に突出する位置決めピン52は、パルプモールド緩衝材11の上側の緩衝部11Bによって保護されるが、この場合の緩衝部11Bによる位置決めピン52の緩衝距離は図示のAとなる。
特開2001−240143号公報
しかしながら、図9に示すようなパルプモールド緩衝材11を用いた場合、該パルプモールド緩衝材11の上側の緩衝部11Bと位置決めピン52が上下方向においてオーバーラップしているため、図示の緩衝距離Aが比較的小さく、高い緩衝性能が得られないために位置決めピン52を十分保護することができない。又、上側の緩衝部11Bは端部に向かって傾斜しており、該緩衝部11Bと本体部11Aとの隙間が緩衝部11Bの端部に向かって大きくなっているため、上からの衝撃に対して緩衝部11Bが変形してしまい、位置決めピン52に対する衝撃を抑えることができない。このため、位置決めピン52に外部から強い衝撃が加わった場合には該位置決めピン52が破損したり、変形する等の問題が発生する。
そこで、図10に示すように、パルプモールド緩衝材11の上側の緩衝部11Bを位置決めピン52の頂部に当てるよう構成すれば、図9に示した緩衝距離Aよりも大きな緩衝距離A’(>A)が確保されるが、その分だけパルプモールド緩衝材11と外箱12が大きくなり、コストアップと保管スペースの増大を招いてしまうという問題がある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、コストアップや大型化を招くことなく、製品の突起を十分保護してその破損等を確実に防ぐことができるパルプモールド緩衝材を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、外表面から突起が突出する製品を抱持するパルプモールド緩衝材であって、本体部の周囲に緩衝部を一体に形成し、前記本体部のリブによる補強が不要な部位にダミーのリブを一体に形成し、該リブの周囲の一部を切断して該リブを折り曲げ又は切り取って前記製品の突起近傍に移動させて、前記突起部周囲の緩衝部を補強することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、折り曲げ又は切り取ったダミーの前記リブを緩衝部の凹部に嵌合保持することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記リブの形状は略四角錐で、前記緩衝部のリブと嵌合する側面は、前記リブの側面に合わせた傾斜が形成されていることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、パルプモールド緩衝材の小型化とコストダウンを図るために該パルプモールド材の緩衝距離を犠牲にしてこれを比較的小さく設定しても、該パルプモールド緩衝材のリブによる補強が不要な本体部に一体に形成されたダミーのリブの周囲の一部を切断して該リブを折り曲げ又は該リブを本体部から切り取って製品の突起近傍に移動させるようにしたため、パルプモールド緩衝材の製品の突起近傍の強度がダミーのリブによって補強される。このため、パルプモールド緩衝材の緩衝性能が部分的に高められ、該パルプモールド緩衝材によって製品の突起が衝撃から十分保護される。従って、パルプモールド緩衝材のコストアップや大型化を招くことなく、製品の突起を十分保護してその破損や変形等を確実に防ぐことができる。
請求項2記載の発明によれば、パルプモールド緩衝材の本体部から切り離し又は切り取ったダミーのリブを本体部の凹部に嵌合保持するようにしたため、該リブを補強が必要な箇所(製品の突起近傍)に確実に固定してその機能を発揮させることができる。
請求項3記載の発明によれば、パルプモールド緩衝材の緩衝部が上方からの圧縮力を受けても、該緩衝部のリブとの嵌合面が傾斜しているため、リブによって緩衝部を支えることができる。
画像形成装置本体とペーパーフィーダーの斜視図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用前の状態を示す斜視図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用前の状態を示す内面図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用前の状態を示す外面図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す斜視図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す内面図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す平面図である。 本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す部分側断面図である。 従来のパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す部分側断面図である。 従来のパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す部分側断面図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は画像形成装置本体とペーパーフィーダーの斜視図であり、本実施の形態では、輸送や保管に際して本発明に係るパルプモールド緩衝材が使用される製品としてペーパーフィーダーを例として説明する。
図1に示すペーパーフィーダー50は、複写機等の画像形成装置本体100に増設されるオプションの機器であって、画像形成装置本体100の下方に積み重ねられる。尚、図示例では1台のペーパーフィーダー50のみを示すが、実際には用途に応じて複数台のペーパーフィーダー50が画像形成装置本体100の下方に積み重ねられる。
上記ペーパーフィーダー50の矩形ボックス状の筐体51の内部には複数枚の不図示の用紙が積層収容可能であって、筐体51の天面の一端部には位置決めピン52が垂直に突設されている。この位置決めピン52は、ペーパーフィーダー50とその上に設置される画像形成装置本体100とを位置決めするためのものであって、画像形成装置本体100の底面に形成された不図示の係合孔に位置決めピン52が挿入されることによってペーパーフィーダー50と画像形成装置本体100とが正確に位置決めされ、ペーパーフィーダー50から画像形成装置本体100へと供給される用紙の搬送位置が決定される。
次に、上記ペーパーフィーダー50の輸送や保管に使用されるパルプモールド緩衝材の詳細を図2〜図8に基づいて以下に説明する。
図2は本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用前の状態を示す斜視図、図3は同内面図、図4は同外面図、図5は本発明に係るパルプモールド緩衝材の使用時の状態を示す斜視図、図6は同内面図、図7は同平面図、図8は同部分側断面図である。
本発明に係るパルプモールド緩衝材1は、パルプ材の金型成形によって一体成形される部材であって、その使用前の状態は図2〜図4に示される。尚、パルプモールド緩衝材1は、図1に示す1台のペーパーフィーダー50に対して2ピース使用されるが、2つのパルプモールド緩衝材1の基本構成は同じであるため、以下、1つのパルプモールド緩衝材1についてのみ図示及び説明する。
パルプモールド緩衝材1は、内面が開口する矩形ボックス状に一体成形されており、その縦断面は図8に示すように横W字状とされ、その内面形状は図1に示すペーパーフィーダー50の端部の外形に対応している。そして、パルプモールド緩衝材1の本体部1Aの周囲には、図8に示すように外方(図8の右方)に向かってテーパー状に広がりながら開口する横台形状の緩衝部1B,1C,1D,1Eがそれぞれ一体に形成されている。即ち、本体部1Aの上側と下側には緩衝部1B,1Cがそれぞれ一体に形成され、両側部には緩衝部1D,1Eがそれぞれ一体に形成されており、各緩衝部1B〜1Eには内方に向かってテーパー状に台形状に広がる複数の凹部1a,1b,1c,1dがそれぞれ形成されている。
ところで、本実施の形態においては、パルプモールド緩衝材1の垂直な本体部1Aのリブによる補強が不要な部位には、先端に向かって細くなるテーパーブロック状のダミーのリブ1eが図2及び図3に示すように内方に向かって一体に突設されている。そして、本体部1Aのリブ1eの周囲には図3及び図4に示すように切り取り線aが形成されている。
而して、図1に示すペーパーフィーダー50を輸送又は保管する際には、図8に示すようにペーパーフィーダー50の両端図(図8には一端部のみ図示)に各パルプモールド緩衝材1(図8には一方のみ図示)が嵌め込まれ、これらのパルプモールド緩衝材1によってペーパーフィーダー50の両端部が抱持される。そして、このように両端部がパルプモールド緩衝材1によって抱持されたペーパーフィーダー50は、パルプモールド緩衝材1と共にダンボール製の外箱2内に収納され、この状態で輸送又は保管される。
ここで、本実施の形態においては、パルプモールド緩衝材1及び外箱2の小型化とコストダウンを図るために、図8に示すようにペーパーフィーダー50の天面に突出する位置決めピン52とパルプモールド緩衝材1とを上下方向にオーバーラップさせている。このようにすると緩衝距離Aが図10に示す緩衝距離A’よりも小さきなって(A<A’)、パルプモールド緩衝材1の緩衝性能が低下して位置決めピン52を十分保護するができなくなることは前述の通りである。
そこで、本実施の形態では、パルプモールド緩衝材1を使用する前の状態で、図1及び図3に示すように本体部1Aに突設されたダミーのリブ1eの周囲の一部を切り取り線aに沿って切断し、本体部1Aに残ったリブ1eを図8に鎖線にて示すように略90°上方に折り曲げ、この折り曲げられたリブ1eを図5〜図7に示すように上側の緩衝部1Bの凹部1aの1つ(パルプモールド緩衝材50を図8に示すようにペーパーフィーダー50に嵌め込んだ状態で位置決めピン52の近傍に位置する凹部1a)に嵌合保持させるようにした。そして、このようにダミーのリブ1eが折り曲げられて保持されたパルプモールド緩衝材1が図8に示すようにペーパーフィーダー50の端部に嵌め込まれて使用されるが、このとき、パルプモールド緩衝材1の上側の緩衝部1Bの位置決めピン52の近傍の部位がダミーのリブ1eによって部分的に補強される。
以上のように、本実施の形態においては、パルプモールド緩衝材1の小型化とコストダウンを図るために該パルプモールド緩衝材1の緩衝距離を犠牲にしてこれを図8にAにて示すように比較的小さく設定しても、該パルプモールド緩衝材1の本体部1Aのリブによる補強が不要な部位に一体に形成されたダミーのリブ1eの周囲の一部を切断して該リブ1eを折り曲げ、この折り曲げたリブ1eをペーパーフィーダー50の位置決めピン52の近傍に移動させるようにしたため、パルプモールド緩衝材1の緩衝部1Bの位置決めピン52近傍の部位の強度、特に上からの圧縮に対する緩衝力がダミーのリブ1eによって部分的に補強される。具体的には、リブ1eと緩衝部1Bが嵌合状態にある場合、リブ1eの形状が先端に向かって細くなるテーパーブロック形状であるため、緩衝部1Bが上からの圧縮力を受けた場合、リブ1eが支えとなって緩衝部1Bの下方への変形が防がれ、これによって位置決めピン52の保護が可能となる。このため、パルプモールド緩衝材1の緩衝性能が部分的に高められ、該パルプモールド緩衝材1によってペーパーフィーダー50の位置決めピン52が衝撃から十分保護される。この結果、パルプモールド緩衝材1のコストアップや大型化を招くことなく、ペーパーフィーダー50の位置決めピン52を十分保護してその破損や変形等を確実に防ぐことができる。
又、本実施の形態では、パルプモールド緩衝材1の折り曲げたダミーのリブ1eを上側の緩衝部1Bの凹部1aの1つに嵌合保持するようにしたため、該リブ1eを補強が必要な箇所(ペーパーフィーダー50の位置決めピン52の近傍)に確実に固定してその機能を発揮させることができる。
尚、以上の実施の形態では、パルプモールド緩衝材1に形成されたダミーのリブ1eの周囲の一部を切断してリブ1eを折り曲げるようにしたが、リブ1eを本体部1Aから切り取ってペーパーフィーダー50の位置決めピン52の近傍へと移動させるようにしても良い。
又、以上は本発明に係るパルプモールド緩衝材が使用される製品として画像形成装置本体に増設されるペーパーフィーダーを例として説明したが、本発明に係るパルプモールド緩衝材は、外表面から突出する突起を備える他の任意の製品に対しても同様に使用可能であることは勿論である。
1 パルプモールド緩衝材
1A パルプモールド緩衝材の本体部
1B〜1E パルプモールド緩衝材の緩衝部
1a〜1d 緩衝部の凹部
1e パルプモールド緩衝材のダミーのリブ
2 外箱
50 ペーパーフィーダー(製品)
51 ペーパーフィーダーの筐体
52 位置決めピン(突起)
100 画像形成装置本体
a 切り取り線
A 緩衝距離

Claims (3)

  1. 外表面から突起が突出する製品を抱持するパルプモールド緩衝材であって、
    本体部の周囲に緩衝部を一体に形成し、前記本体部のリブによる補強が不要な部位にダミーのリブを一体に形成し、該リブの周囲の一部又は全部を切断して該リブを折り曲げ又は切り取って前記製品の突起近傍に移動させて、前記突起部周囲の緩衝部を補強することを特徴とするパルプモールド緩衝材。
  2. 折り曲げ又は切り取ったダミーの前記リブを緩衝部の凹部に嵌合保持することを特徴とする請求項1記載のパルプモールド緩衝材。
  3. 前記リブの形状は先端に向かって細くなるテーパーブロック状で、前記緩衝部のリブと嵌合する側面は、前記リブの側面に合わせた傾斜が形成されていることを特徴とする請求項2記載のパルプモールド緩衝材。
JP2012189226A 2012-08-29 2012-08-29 パルブモールド緩衝材 Active JP5794959B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012189226A JP5794959B2 (ja) 2012-08-29 2012-08-29 パルブモールド緩衝材
CN201310377123.2A CN103662413B (zh) 2012-08-29 2013-08-27 纸浆模塑缓冲部件及包装箱体
US14/011,623 US9321575B2 (en) 2012-08-29 2013-08-27 Pulp molded cushioning material and packing case provided with same
EP13181784.3A EP2703318B1 (en) 2012-08-29 2013-08-27 Pulp molded cushioning material and packing case provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012189226A JP5794959B2 (ja) 2012-08-29 2012-08-29 パルブモールド緩衝材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014046931A JP2014046931A (ja) 2014-03-17
JP5794959B2 true JP5794959B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=49118295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012189226A Active JP5794959B2 (ja) 2012-08-29 2012-08-29 パルブモールド緩衝材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9321575B2 (ja)
EP (1) EP2703318B1 (ja)
JP (1) JP5794959B2 (ja)
CN (1) CN103662413B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7087431B2 (ja) * 2018-02-16 2022-06-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 包装部材
DE202022101676U1 (de) * 2021-12-21 2022-06-13 Buhl-Paperform Gmbh Polsterteil für einen zu verpackenden Gegenstand

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565243A (en) * 1969-01-14 1971-02-23 Tainer Tech Corp Cushioning member for packing an article in a container
US5398808A (en) * 1994-07-20 1995-03-21 Umax Data System Inc. Buffer device for packings
US5876813A (en) * 1996-07-09 1999-03-02 Senitnel Products Corp Laminated foam structures with enhanced properties
JP3711778B2 (ja) * 1998-09-18 2005-11-02 セイコーエプソン株式会社 梱包方法及び梱包物
JP2001240143A (ja) 2000-02-29 2001-09-04 Zeon Kasei Co Ltd 包装材及びこれを用いた梱包方法
US7114618B2 (en) * 2003-11-04 2006-10-03 Sca North America-Packaging Division, Inc. Foldable foam packing element
TWI250112B (en) * 2004-11-16 2006-03-01 Arcadyan Technology Corp Pulp tray
CN200995851Y (zh) * 2006-12-29 2007-12-26 苏州爱绿纸塑有限公司 展开式纸浆模塑缓冲件
CN201193136Y (zh) * 2008-04-18 2009-02-11 苏州爱绿纸塑有限公司 用于包装扁平类电子产品的纸浆模塑缓冲托
CN201235999Y (zh) * 2008-07-07 2009-05-13 苏州爱绿纸塑有限公司 包装扁平类产品的纸浆模塑缓冲托
CN201634076U (zh) * 2010-03-19 2010-11-17 世罗发包装(深圳)有限公司 纸浆模塑缓冲件结构
US8757384B2 (en) * 2010-11-03 2014-06-24 Dell Products, Lp. Devices and methods for packing
CN202030170U (zh) * 2011-04-15 2011-11-09 厦门大学 一种包装液晶电视的纸浆模塑衬垫

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014046931A (ja) 2014-03-17
CN103662413B (zh) 2016-03-23
US20140061088A1 (en) 2014-03-06
EP2703318B1 (en) 2016-02-03
EP2703318A1 (en) 2014-03-05
US9321575B2 (en) 2016-04-26
CN103662413A (zh) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6019083B2 (ja) 梱包箱
JP5794959B2 (ja) パルブモールド緩衝材
JP2005298031A (ja) 軒樋用梱包材
KR20150002616U (ko) 완충재가 구비된 포장상자
JP6035283B2 (ja) 梱包箱
JP2010208646A (ja) 緩衝機能付包装用箱
KR20150024507A (ko) 접이식 충격흡수 패드가 구비되는 포장박스
JP2013032171A (ja) 梱包装置
JP2019059537A (ja) 緩衝材
JP7061781B2 (ja) 緩衝材および分電盤の梱包方法
JP2007246155A (ja) 包装ケース
JP2010052746A (ja) 構造及び収納部材
JP5221415B2 (ja) 保護部材
JP3194153U (ja) 梱包箱
JP6283530B2 (ja) 柱状容器の保持具及び柱状容器の固定方法
JP5091622B2 (ja) 支持部材
WO2015029173A1 (ja) 基板収納容器を梱包するための梱包構造
JP5020013B2 (ja) 梱包用スペーサ
JP2005280730A (ja) 輸送用箱
JP2009057063A (ja) 包装部材およびそれを備えた梱包ケース
JP5492863B2 (ja) 緩衝材
JP2019043595A (ja) 梱包構造
JP5124166B2 (ja) 緩衝包装材
JP2008184171A (ja) コーナー用緩衝材
JP4946461B2 (ja) 梱包用緩衝材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5794959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150