JP5792786B2 - 基板印刷装置 - Google Patents

基板印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5792786B2
JP5792786B2 JP2013237850A JP2013237850A JP5792786B2 JP 5792786 B2 JP5792786 B2 JP 5792786B2 JP 2013237850 A JP2013237850 A JP 2013237850A JP 2013237850 A JP2013237850 A JP 2013237850A JP 5792786 B2 JP5792786 B2 JP 5792786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
substrate
printing apparatus
unit
substrate printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013237850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014121874A (ja
Inventor
範昭 向井
範昭 向井
チェ・ジン・ウォン
キム・スン・ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014121874A publication Critical patent/JP2014121874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5792786B2 publication Critical patent/JP5792786B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09918Optically detected marks used for aligning tool relative to the PCB, e.g. for mounting of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

本発明は、基板に回路を印刷する基板印刷装置に関し、より詳しくは、回路パターンが形成されたマスクを利用して基板に回路を印刷する基板印刷装置に関する。
一般的に、印刷回路基板は、多くの熱処理工程を経て製造されるため、基板を形成している有機体の収縮により伸縮が発生する。このような基板の伸縮は、精密印刷工程の最も大きい問題点として注目されている。
精密印刷の場合、ピッチ(pitch)が120μm未満であり、基板にはソルダーペーストを印刷するためのパッド(Pad)がほぼ60μmの大きさに形成されており、印刷マスクは、パッドの大きさよりほぼ20μm大きい80μmの大きさで開口されている。
そして、印刷作業前に、基板とマスクに形成された認識マークを利用して基板とマスクの整合を実行し、このとき、印刷マスクの大きさに比べて基板の大きさが少しでも大きいか又は小さい場合、印刷品質は急激に落ちるようになる。
特に、基板の伸縮は、製造工程、製品デザイン、使われる原資材などによって相当敏感に反応して発生するため、同一の条件と日付に生産された製品、即ち、同一のロット(lot)で構成されて生産された製品においても微細な差が発生するようになる。従って、基板の伸縮を予想してマスクの大きさを決定することも不可能な実情である。
韓国公開特許公報第2006−0056019号
本発明は、前述した問題点に鑑み創案されたものであり、基板の収縮又は膨脹とは関係なく基板とマスクを正確に整合させることができる基板印刷装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明の基板印刷装置は、パターンホールが形成されたマスクと、前記マスクの一面で前記マスクを支持するマスク支持部と、前記マスクの他面で前記マスクを加圧するマスク加圧部と、を含み、前記マスク加圧部は、昇降部により上下移動が制御されることができる。
また、前記マスク支持部は、2列に形成され、前記マスク加圧部は、前記2列のマスク支持部の間を加圧することができる。
また、前記マスク加圧部は、昇降部の下部のシリンダーと結合されることができる。
また、前記シリンダーは、対に構成され、昇降部の両端に設置されることができる。
また、前記基板印刷装置は、基板に形成された基板認識マークと前記マスクに形成されたマスク認識マークを認識するカメラをさらに含むことができる。
また、前記基板印刷装置は、基板に形成された基板認識マークと前記マスクに形成されたマスク認識マークの位置が一致するように前記マスク加圧部の動作を制御する制御部をさらに含むことができる。
また、前記マスク加圧部は、ステッピングモーターにより動作することができ、前記マスクは、外郭部がメッシュ(mesh)で形成されることができる。
また、前記メッシュは、ポリエステル材質であってもよい。
また、前記マスクは、ニッケル(Ni)材質であってよい。
本発明による基板印刷装置によると、基板の収縮又は膨脹に対応してマスクに形成されたパターンのスケールを変更させることができるため、基板とマスクを正確に整合させることができ、これにより、基板の印刷品質を顕著に向上させることができる。
また、基板の一部の収縮又は膨脹に対応してマスクに形成されたパターンスケールを差等を設けて変更させることができるため、スケール偏差による追加マスク発注がいらないという長所がある。
また、本発明による基板印刷装置は、既存設備を部分的に改造することで具現することができるため、新規設備の製作が不要で、設備費用を低減することができるという利点がある。
本発明による基板印刷装置の側面図である。 マスクが加圧される前の状態を示す図面である。 マスクが加圧された後の状態を示す図面である。 本発明の実施形態によるマスク加圧部を示す図面である。 マスク加圧部及び昇降部が結合された断面図である。 本発明の一実施形態によるマスク及びメッシュの多様な伸縮程度を示す図面である。 本発明の他の一実施形態によるマスク及びメッシュの多様な伸縮程度を示す図面である。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を説明する。しかし、これは例示に過ぎず、本発明はこれに制限されるものではない。
本発明を説明するにあたり、本発明と関連した公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にすると判断される場合にはその詳細な説明を省略する。そして、後述される用語は、本発明での機能を考慮して定義された用語であり、これはユーザー及び運用者の意図又は慣例などによって変わることができる。従って、本明細書の全般にわたる内容に基づいて定義されなければならない。
本発明の技術的思想は、請求範囲により決定され、以下の実施形態は、本発明の技術的思想を本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に効率的に説明するための一つの手段に過ぎない。
図1は、本発明による基板印刷装置の側面図である。図1を参照すると、本発明による基板印刷装置100は、マスク140、マスク支持部110、及びマスク加圧部120を含むことができ、マスク加圧部120は、昇降部121と結合することができる。
前記マスク140にはパターンホールが形成されており、インクがマスク140のパターンホールを通過して基板160に印刷されることによって回路が形成される。基板160は、テーブル180に安着され、真空吸着によりテーブル180に固定されることができる。
また、マスク140は、外郭部がメッシュ147で形成され、マスク固定部150により四方が固定された状態に位置する。ここで、前記マスク140は、ニッケル材質で形成され、弾性力を有することができる。また、メッシュ147で形成された外郭部は、軽くて機械的性質が優秀なポリエステル材質を使用することで、マスク140自体の引張力を維持する役割をする。
一方、前記マスク支持部110は、前記マスク140の一面を支持し、前記マスク加圧部120は、前記マスク140の他面を加圧する。本発明ではマスク支持部110がマスク140の下面を支持し、マスク加圧部120がマスク140の上面を支持すると図示したが、マスク支持部110がマスク140の上面を支持し、マスク加圧部120がマスク140の下面を加圧するようにすることも可能である。
図2は、マスクが加圧される前の状態を示す図面であり、図3は、マスクが加圧された後の状態を示す図面である。
図2に示すように、マスク支持部110がマスク140を支持しており、マスク加圧部120がマスク140の反対面に位置している。そして、図3に示すように、マスク加圧部120がマスク支持部110の反対面で加圧を開始し、マスク140に引張力が加えられることによってマスク140が伸びるようになる。
マスク140の大きさ(伸び)の変化量は、マスク加圧部120の移動量により調節することができる。
本発明は、前記のように、マスク支持部110とマスク加圧部120によりマスク140の大きさを変更し、これにより、マスク140に形成されたパターンのスケールを変更させることができる、従って、基板160の収縮又は膨脹とは関係なく基板160とマスク140を常に正確に整合させることができ、基板160の印刷品質が顕著に向上することができる。
ここで、前記マスク支持部110は、2列に形成されることができる。そして、マスク加圧部120は、前記2列のマスク支持部110の間を加圧するようにすることができる。マスク加圧部120が2列に形成されたマスク支持部110の間を加圧することによって、張力がマスク加圧部120の一側に偏らずに両側に均等に分布する。従って、マスク加圧部120が一側に偏る現象を防止することができる。
図4は、本発明の一実施形態によるマスク加圧部を示す図面であり、図示したように、マスク140の前後左右部を各々独立的に加圧することができるようにマスク加圧部120が4個に分離されて形成されている。
このように、マスク140の前後左右部に各々設置されたマスク加圧部120がそれぞれ独立的に動作することで、基板160に発生する膨脹又は収縮が一方に偏って発生しても、これに対応して基板160とマスク140を正確に整合させることができる。
一方、図5は、マスク加圧部及び昇降部が結合された断面図であり、図6は本発明の一実施形態によるマスク及びメッシュの多様な伸縮程度を示す図面である。
昇降部121は、下段部に対に形成されたシリンダー122をさらに含むことができる。シリンダー122は、昇降部121の下部の両端に設置されることができ、シリンダー122は、マスク加圧締結部124と締結されてマスク加圧部120と結合されることができる。
昇降部121は、シリンダー122の上下移動を制御することができるため、マスク加圧部は、昇降部により制御されることができる。
このとき、左右に位置したシリンダー122は、独立的に動作することができるため、基板160の一部に膨脹又は収縮が発生しても、これに対応して基板160とマスク140を正確に整合させることができる。
基板160は、一律的に膨脹又は収縮が発生しないことがあり、基板160の一部に膨脹又は収縮が発生した場合、マスク加圧部120の全体又は一部を加圧してマスク140を膨脹させるとしても、基板160とマスク140の整合に誤差が発生することができる。
従って、シリンダー122は、基板160の一部変形に対応することができるように上下に移動させることができ、シリンダー122が下方に移動すると、マスク加圧部120を加圧してマスク140を膨脹させることができる。
マスク加圧部120が下方に移動して基板160の一部膨脹された部分と比例するように左右シリンダー122,123を個別的に制御すると、マスク140上に差等的な圧力が形成され、この過程で基板160とマスク140を正確に整合させることができる。
この時、マスク加圧部120の形態は、左右が傾斜した形態であってもよい。基板160の膨脹/収縮の程度はμm単位の微細大きさであるため、図5に示すマスク加圧部120の傾いた形状は誇張して図示されたことを認知しなければならない。
図6を参照すると、マスク加圧部120は、マスク140の前後左右部に各々設置されたマスク加圧部120がそれぞれ独立的に動作することができ、マスク加圧部120に結合されたシリンダー122の制御によって基板160の膨脹又は収縮の程度に正確に対応することができるため、台形、菱形、矩形など、多様な変形にもマスク140を基板160と整合させることができる。
また、前記マスク加圧部120は、マスク140と一体に形成されることができる。マスク加圧部120がマスク140と一体に形成されると、マスク140の加圧地点を常に一定に維持することができるため、さらに正確な加圧が可能である。
一方、本発明による基板印刷装置100は、基板160に形成された基板認識マーク165と前記マスク140に形成されたマスク認識マーク145を認識するカメラ170をさらに含むことができる。また、前記基板認識マーク165とマスク認識マーク145の位置が一致するように前記マスク加圧部120の動作により制御する制御部をさらに含むことができる。
本発明の基板印刷装置100は、前記カメラ170と制御部により基板160とマスク140を自動に整合することができ、整合正確度をさらに向上させることができる。
参考までに、前記マスク加圧部120は、ステッピングモーター130により動作することができる。ステッピングモーター130は、回転角度を正確に制御することができるモーターであるため、ステッピングモーター130を利用して前記マスク加圧部120の動作を精密に制御することができる。
ステッピングモーター130は、昇降部121と連結され、昇降部121の下段部のシリンダー122の位置を調節することができる。ステッピングモーター130の回転角度を調節することによって、シリンダー122を上昇又は下降させ、マスク加圧部120の高さを弾力的に調節すると、変形された基板160に対応するマスク140を正確に整合させることができる。
一方、基板160の膨脹又は収縮は一方に偏って発生せずに全面にわたって均等に発生することができるため、四角の環状で一体形成されたマスク加圧部120によりマスク140の前後左右部を同時に加圧することで、基板160とマスク140を正確に整合させることができる(図7参照)。
このとき、マスク加圧部120の一部のみ加圧が発生しても全体マスク加圧部120に圧力が発生し、予想したマスク140の膨脹より広くなることができるため、マスク加圧部120の全体が同時に加圧されることができるように制御する必要がある。
また、シリンダー122は、両端が同一の高さに形成されることができるようにステッピングモーター130が同一の回転角を有するように制御され、両シリンダー122が同時に下降しながらマスク140を加圧することで基板160とマスク140の整合の正確性を高めることができる。
また、本発明による基板印刷装置100は、既存の印刷設備にマスク支持部110とマスク加圧部120をさらに設置することによって具現することができる。即ち、本発明は、既存の設備を部分的に改造することだけでも十分に具現することができるため、新規設備の製作が不要で、設備費用を低減することができるという長所がある。
以上、代表的な実施形態を介して本発明に対して詳細に説明したが、本発明が属する技術分野において、通常の知識を有する者は、前述した実施形態に対して本発明の範疇から外れない限度内で多様な変形が可能であることを理解するであろう。
従って、本発明の権利範囲は、説明された実施形態に限定されて決まってはならず、添付の特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものにより決まらなければならない。
100 基板印刷装置
110 マスク支持部
120 マスク加圧部
121 昇降部
122 シリンダー
124 マスク加圧締結部
130 ステッピングモーター
140 マスク
145 マスク認識マーク
147 メッシュ
150 マスク固定部
160 基板
165 基板認識マーク
170 カメラ
180 テーブル

Claims (9)

  1. パターンホールが形成されたマスクと、
    記マスクの外郭を支持するマスク支持部と、
    基板の面積の変化によって前記マスクの面積を変化させるように、前記マスクの外郭を垂直方向に加圧し、前記マスクに水平方向への引張力を与えるマスク加圧部と、
    を含み、
    前記マスク加圧部は、昇降部により上下移動が制御され
    前記昇降部は前記マスク加圧部の高さを個別に制御するシリンダーをさらに備える基板印刷装置。
  2. 前記マスク支持部は、2列に形成され、前記マスク加圧部は、前記2列のマスク支持部の間を加圧する請求項1に記載の基板印刷装置。
  3. 前記シリンダーは、対に構成され、昇降部の両端に設置される請求項に記載の基板印刷装置。
  4. 前記基板印刷装置は、基板に形成された基板認識マークと前記マスクに形成されたマスク認識マークを認識するカメラをさらに含む請求項1に記載の基板印刷装置。
  5. 前記基板印刷装置は、基板に形成された基板認識マークと前記マスクに形成されたマスク認識マークの位置が一致するように前記マスク加圧部の動作を制御する制御部をさらに含む請求項1に記載の基板印刷装置。
  6. 前記マスク加圧部は、ステッピングモーターにより動作する請求項1に記載の基板印刷装置。
  7. 前記マスクは、外郭部がメッシュ(mesh)で形成される請求項1に記載の基板印刷装置。
  8. 前記メッシュは、ポリエステル材質である請求項に記載の基板印刷装置。
  9. 前記マスクは、ニッケル(Ni)材質である請求項に記載の基板印刷装置。
JP2013237850A 2012-12-21 2013-11-18 基板印刷装置 Expired - Fee Related JP5792786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120150780A KR101514503B1 (ko) 2012-12-21 2012-12-21 기판 인쇄 장치
KR10-2012-0150780 2012-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014121874A JP2014121874A (ja) 2014-07-03
JP5792786B2 true JP5792786B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=51402785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013237850A Expired - Fee Related JP5792786B2 (ja) 2012-12-21 2013-11-18 基板印刷装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5792786B2 (ja)
KR (1) KR101514503B1 (ja)
TW (1) TWI510853B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018031193A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Applied Materials, Inc. Critical methodology in vacuum chambers to determine gap and leveling between wafer and hardware components

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10785645B2 (en) * 2015-02-23 2020-09-22 Apple Inc. Techniques for dynamically supporting different authentication algorithms
CN110143044B (zh) * 2019-05-28 2021-02-19 铜陵金基科技有限公司 一种用于丝印机的丝印辅助机构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141027U (ja) * 1988-03-22 1989-09-27
JPH01249346A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Toshiba Corp スクリーン印刷用マスクおよびスクリーン印刷装置
JPH05124176A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Fujitsu Ltd メタルマスク及びそれを用いたスクリーン印刷装置
JP3692678B2 (ja) * 1997-01-27 2005-09-07 株式会社デンソー スクリーン印刷方法
JP2000037847A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Yamaha Motor Co Ltd スクリーン印刷装置
JP2001253042A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd クリームはんだ印刷用マスク装置及びクリームはんだ印刷方法
JP2004148644A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Shinko Electric Ind Co Ltd 印刷装置及び印刷方法
JP4670005B2 (ja) * 2004-11-26 2011-04-13 株式会社プロセス・ラボ・ミクロン メタルマスク、スクリーン印刷版及びはんだバンプ形成方法
JP4591266B2 (ja) * 2005-08-03 2010-12-01 株式会社日立プラントテクノロジー スクリーン印刷装置
JP5514624B2 (ja) * 2010-05-10 2014-06-04 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ スクリーン印刷方法及びその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018031193A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Applied Materials, Inc. Critical methodology in vacuum chambers to determine gap and leveling between wafer and hardware components
US10599043B2 (en) 2016-08-12 2020-03-24 Applied Materials, Inc. Critical methodology in vacuum chambers to determine gap and leveling between wafer and hardware components

Also Published As

Publication number Publication date
TW201426165A (zh) 2014-07-01
KR101514503B1 (ko) 2015-04-22
TWI510853B (zh) 2015-12-01
JP2014121874A (ja) 2014-07-03
KR20140081234A (ko) 2014-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5744590B2 (ja) インプリント方法、型、それらを用いた物品の製造方法
JP5792786B2 (ja) 基板印刷装置
JP6732419B2 (ja) インプリント装置、インプリント方法および物品の製造方法
KR101314786B1 (ko) 임프린트 장치 및 임프린트 방법
WO2017197922A1 (zh) 网版印刷方法及压印装置
EP2576228B1 (en) Method of adjusting surface topography
JP2012234913A (ja) インプリント装置、インプリント方法及びデバイス製造方法
JP2017092396A (ja) インプリント装置、及び物品の製造方法
JP6385652B2 (ja) スクリーンマスク
JP2013120941A (ja) ナノインプリントリソグラフィ装置及びナノインプリントリソグラフィ方法
JP4084393B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JP2007320152A (ja) スクリーン印刷機
JP5726841B2 (ja) 基板印刷装置
JP2010234714A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP5067666B2 (ja) 印刷装置
US20150328827A1 (en) Imprint apparatus and article manufacturing method
JP5067667B2 (ja) 印刷方法
KR101071974B1 (ko) 롤 인쇄장치
JP2015077776A (ja) 基板印刷装置
JPWO2012133840A1 (ja) インプリント装置、インプリント方法、電子回路基板、及び電子機器
JP2017109379A (ja) 転写装置
JP5062193B2 (ja) スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法
JP3939721B2 (ja) スクリーン印刷方法
US20140041540A1 (en) Screen printing device of high precision
JP4957685B2 (ja) スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5792786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees