JP5778238B2 - 密封装置の製造方法 - Google Patents

密封装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5778238B2
JP5778238B2 JP2013237915A JP2013237915A JP5778238B2 JP 5778238 B2 JP5778238 B2 JP 5778238B2 JP 2013237915 A JP2013237915 A JP 2013237915A JP 2013237915 A JP2013237915 A JP 2013237915A JP 5778238 B2 JP5778238 B2 JP 5778238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange portion
outer diameter
reinforcing ring
sealing device
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013237915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015098881A (ja
Inventor
加藤 拓也
拓也 加藤
神前 剛
剛 神前
佐々木 慶
慶 佐々木
小林 直人
直人 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2013237915A priority Critical patent/JP5778238B2/ja
Priority to EP14861653.5A priority patent/EP3073158B1/en
Priority to US15/032,858 priority patent/US10293531B2/en
Priority to CN201480060856.6A priority patent/CN105745477B/zh
Priority to PCT/JP2014/066601 priority patent/WO2015072170A1/ja
Priority to KR1020167011656A priority patent/KR102260977B1/ko
Publication of JP2015098881A publication Critical patent/JP2015098881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5778238B2 publication Critical patent/JP5778238B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3268Mounting of sealing rings
    • F16J15/3276Mounting of sealing rings with additional static sealing between the sealing, or its casing or support, and the surface on which it is mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14303Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure progressively transferring the insert from one mould wall to the other mould wall of the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C2045/14459Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article injecting seal elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/924Deformation, material removal, or molding for manufacture of seal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

本発明は、機器の運動部分を、補強環に一体成形したシールリップにより密封する密封装置を製造する方法に関するものである。
自動車用車輪懸架装置に車輪を回転自在に支持する軸受部の密封手段として、従来、例えば下記の特許文献1に記載されたような密封装置が知られている。
図7は、特許文献1に記載されたものと同種の密封装置を使用状態で示すもので、参照符号110は自動車用車輪懸架装置に車輪を回転自在に支持する軸受部の外輪、参照符号120は中心軸部122が外輪110に挿通され取付フランジ121に不図示の車輪が取り付けられるハブである。図における左下側の軸受内部空間Sには、円周方向所定間隔で配置された不図示の複数の球体が、前記中心軸部122の外周面及び前記外輪110の内周面に形成された不図示の軌道に転動自在に保持されており、これらハブ120の中心軸部122、外輪110及び球体によって軸受ユニットが構成されている。
外輪110の外端部の内周面と、ハブ120の中心軸部122の外周面との間には、密封装置100が介在されている。この密封装置100は、外部Aからの軸受内部空間Sへの雨水、泥水あるいは塵埃等の異物が浸入するのを防止すると共に、軸受内部空間Sに充填されたグリースが外部Aへ漏洩するのを防止するものである。
詳しくは、この密封装置100は、図8にも示すように金属製の補強環101と、ラビリンスリップ102、対ダスト用リップ103〜104及び対グリース用リップ105からなる。ラビリンスリップ102、対ダスト用リップ103〜104及び対グリース用リップ105は、ゴム状弾性材料(ゴム材料又はゴム状弾性を有する合成樹脂材料)からなるものであって、同じゴム状弾性材料からなる被覆層106を介して補強環101に一体的に加硫接着されている。
そして補強環101は、外輪110の内周面に圧入嵌着される嵌合筒部101aの端部から外輪110の外周側へ円盤状に展開した外径フランジ部101bの背面側に位置する最も外径側のラビリンスリップ102が、ハブ120の取付フランジ121の端面に非接触で近接対向されることによってラビリンスシールとして機能する。
特開2008−281013号公報
この種の密封装置100は、図9に示すように、金型200内に、プレス成形により製作された補強環101をセットし、この補強環101と金型200の内面との間に型締めによって画成された環状のキャビティ210に、内周側から成形材料を充填して加熱・加圧することによって、ゴム状弾性材料からなるラビリンスリップ102、対ダスト用リップ103〜104、対グリース用リップ105及び被覆層106を、加硫成形と同時に前記補強環101に一体に加硫接着することで製造される。
ところが、このようにして製造された密封装置100は、補強環101の外径フランジ部101bを覆う被覆層106に、金型キャビティ210内で前記外径フランジ部101bを厚さ方向両側から押さえるための押さえ突起211,212による複数の穴状の溝部106a,106bが、円周方向等配状に形成され、この溝部106a,106bは、図7に示す装着状態において、対ダスト用リップ103〜104によるシール部より外側(外部A)に位置しており、外径フランジ部101bの金属表面が被覆層106から露出する可能性があるため、ここから錆が発生して、錆の進行により被覆層106の剥がれを生じるおそれがあった。
そこで、このような錆の原因となる溝部106a,106bが形成されないようにするには、金型200に、補強環101の外径フランジ部101bを押さえるための押さえ突起211,212を設けなければ良いが、この場合は、図10に示すように、キャビティ210内へ充填される成形材料が、補強環101の外径フランジ部101bと金型内面との間の空間210bに達する際の充填圧力Pによって、前記外径フランジ部101bが曲げ変形を受け、平坦な円盤状の正常な形状にならなくなってしまう問題があった。
しかも、充填圧力Pによって曲げ変形された補強環101の外径フランジ部101bの外径端が金型200の内面に接した場合は、空間210bに達した成形材料が、前記外径フランジ部101bの外周側の隙間210cから空間210bと反対側へ廻り込みにくくなるので、外径フランジ部101bの片面にしか被覆層106が形成されず、成形不良になるおそれがある。
本発明は、以上のような点に鑑みてなされたものであって、その技術的課題は、金属製の補強環に、この補強環のフランジ部の両面を覆う部分を有するゴム状弾性材料からなるシール本体を、金型によって一体成形する密封装置の製造において、金型に、補強環のフランジ部を押さえるための突起を設けずに、錆の発生を有効に防止可能とし、かつ成形材料の充填圧力による前記フランジ部の大きな変形を防止することにある。
上述した技術的課題を有効に解決するための手段として、請求項1の発明に係る密封装置の製造方法は、金属製の補強環に、この補強環のフランジ部の両面を覆う部分を有するゴム状弾性材料からなるシール本体を、金型内で一体成形する密封装置の製造において、前記フランジ部を、その本来の形状から成形材料の充填圧力による変形方向と反対側へ偏在した形状にあらかじめ形成することを特徴とするものである。
また、請求項2の発明に係る密封装置の製造方法は、請求項1に記載の方法において、補強環のフランジ部の本来の形状からの偏在量を、前記充填圧力による変形量にほぼ相当する大きさとするものである。
本発明の製造方法によれば、ゴム状弾性材料からなるシール本体を金型内で補強環と一体成形する際に、補強環のフランジ部が、成形材料が先行充填された空間の充填圧力によって曲げ変形を受けても、このフランジ部はあらかじめ本来の形状から変形方向と反対側へ偏在するように形成されているため、前記充填圧力によって未充填側の金型内面へ押し付けられにくくなり、このため成形材料が前記未充填側へ廻り込んで良好に賦形される。したがって成形不良が防止されると共に、前記フランジ部が、変形方向と反対側へ偏在した形状から前記充填圧力によって本来の形状又は本来の形状と近似した形状に矯正され、しかも前記フランジ部における錆の発生を有効に防止した密封装置を提供することができる。
本発明に係る密封装置の製造方法の第一の実施の形態を示す説明図である。 本発明に係る密封装置の製造方法の第一の実施の形態により製造された密封装置を示す半断面図である。 本発明に係る密封装置の製造方法の第二の実施の形態を示す説明図である。 本発明に係る密封装置の製造方法の第三の実施の形態を示す説明図である。 本発明に係る密封装置の製造方法の第四の実施の形態を示す説明図である。 本発明に係る密封装置の製造方法の第五の実施の形態を示す説明図である。 従来技術により製造された密封装置の使用状態を示す半断面図である。 従来技術により製造された密封装置を単体で示す半断面図である。 従来技術に係る密封装置の製造方法を示す説明図である。 従来技術に係る密封装置の製造方法の他の例を示す説明図である。
以下、本発明に係る密封装置の製造方法の好ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
まず図1は第一の実施の形態を示すもので、参照符号2は金型1の内面と、この金型1内にセットされる密封装置用補強環4との間に金型1の型締めによって画成されるキャビティである。
補強環4は、鋼板など金属板の打ち抜きプレス成形等によって製作されたものであって、嵌合筒部41と、その軸方向一端から内周側へ折り返すように形成された環状の折り返し部42と、この折り返し部42からふたたび折り返されて内径側へ傾斜しながら延びる円錐筒部43と、さらにこの円錐筒部43の小径端部から内径側へ延びる内径フランジ部44と、前記嵌合筒部41の軸方向他端から外径側へ展開した外径フランジ部45とからなる。
金型1は互いに衝合・分離可能な複数の分割型からなるものであって、この金型1にセットされる補強環4との間に型締めによって画成されるキャビティ2は、ラビリンスリップ成形空間21と、その内径側の対ダスト用リップ成形空間22,23と、対グリース用リップ成形空間24と、外径フランジ部被覆層成形空間25と、その内径側の内径被覆層成形空間26からなる。そして外径フランジ部被覆層成形空間25は補強環4の外径フランジ部45の外径端部の外周側を通じて厚さ方向(軸方向)両側に跨って形成され、ラビリンスリップ成形空間21は、補強環4の外径フランジ部45の背面側に位置して前記外径フランジ部被覆層成形空間25から延びており、対ダスト用リップ成形空間22,23及び対グリース用リップ成形空間24は、前記内径被覆層成形空間26から延びている。
補強環4における外径フランジ部45は、後述する図2に示す密封装置3の完成品の内部に埋設された本来の形状は円盤状をなすものであるが、金型1へセットする以前は、キャビティ2への成形材料の充填圧力Pによる変形方向と反対側へ、ほぼ前記充填圧力Pによる曲げ変形量に相当する分だけ、あらかじめ本来の形状から偏在した緩やかな傾斜形状に形成されている。詳しくは、軸心Oと直交する平面に対する外径フランジ部45の傾斜角度θは、前記充填圧力Pによる変形後のスプリングバックによる最終的な変形角度にほぼ相当するものとする。
また、金型1の内面には、補強環4における嵌合筒部41の外周面との嵌合面11、折り返し部42の内周面との嵌合面12、及び円錐筒部43の外周面との嵌合面13などが形成されている。
そして金型1による成形においては、まず金型1に補強環4をセットして型締めする。このとき、補強環4における外径フランジ部45はキャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25内にあり、この外径フランジ部被覆層成形空間25のうちラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25a側へ角度θをなして傾斜した状態にある。
次に、型締めによって金型1の内面と補強環4との間に画成されたキャビティ2へ、その内周側から成形材料(成形用ゴム材料)を充填する。この成形材料は、図1に矢印Fで示すように、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25へ流入する過程で、ラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25aに先行充填されるので、その充填圧力P、詳しくは補強環4の外径フランジ部45を挟んで反対側の未充填の空間25bとの圧力差によって、前記外径フランジ部45は、未充填の空間25b側へ向けて曲げ変形を受ける。
ここで、補強環4の外径フランジ部45は、成形材料の充填前は、軸心Oと直交する平面から、充填圧力Pによる曲げ変形方向と反対側へ、その変形量にほぼ相当する角度θだけあらかじめ傾斜した形状となっているため、充填圧力Pによる空間25b側への曲げ変形によって、外径フランジ部45は本来の円盤状もしくはそれに近似する形状に矯正される。しかもこのため、外径フランジ部45の外径端部は空間25b側の金型内面1aには押し付けられず、したがって、ラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25aに先行充填された成形材料は、外径フランジ部45の外周側の隙間25cを迂回して空間25bへ円滑に充填される。
上述の成形工程の後、型開きによって取り出される密封装置は、図2に示すように、補強環4と、これに一体的に加硫接着されたゴム状弾性材料からなるシール本体3を備え、シール本体3は、補強環4の外径フランジ部45の背面側に位置するラビリンスリップ31と、補強環4の円錐筒部43の背面側に位置する対ダスト用リップ32と、補強環4の内径フランジ部44の内径部に位置する対ダスト用リップ33及び対グリース用リップ34と、補強環4の外径フランジ部45を被覆するように形成された外径フランジ部被覆層35と、この外径フランジ部被覆層35と連続し、補強環4の嵌合筒部41の内周面から折り返し部42の外周面及び円錐筒部43の内周面を経て内径フランジ部44の内周縁に到る面を被覆するように形成された内径被覆層36からなる。ラビリンスリップ31は外径フランジ部被覆層35から延びており、対ダスト用リップ32、33及び対グリース用リップ34は内径被覆層36から延びている。
この密封装置は、自動車用車輪懸架装置に車輪を回転自在に支持する軸受ユニットの密封手段として用いられるものであって、補強環4の嵌合筒部41の外周面が前記軸受ユニットの外輪110の内周面に圧入嵌着されると共に、対ダスト用リップ32,33及び対グリース用リップ34が前記軸受ユニットにおけるハブ120に摺動可能に密接され、前記外輪110の外周側へ延びる補強環4の外径フランジ部45の背面側に位置するラビリンスリップ31が前記ハブ120側に非接触で近接対向されることによって、外部Aからの軸受内部空間Sへの雨水、泥水あるいは塵埃等の異物が浸入するのを防止すると共に、軸受内部空間Sに充填されたグリースが外部Aへ漏洩するのを防止するものである。
そして上述の製造方法によれば、補強環4の外径フランジ部45は、図2に二点鎖線で示す予備成形による傾斜形状から、シール本体3の成形に際して実線で示す略円盤状に矯正されることに加え、先に説明した図9に示す金型200の押さえ突起211,212による成形痕が存在せず、補強環4の外径フランジ部45は対ダスト用リップ32,33によるシール部及び外輪110との密接部よりも外側が外径フランジ部被覆層35で完全に被覆されているため、外部の泥水等に曝されることによる錆の発生が有効に防止される。
次に図3〜図6は、本発明に係る密封装置の製造方法の他の実施の形態を示すものである。このうち、図3に示す第二の実施の形態は、上述した第一の実施の形態による構成に加え、補強環4の内径フランジ部44を、軸心Oと直交する平面よりも、図示の金型1へのセット状態における対ダスト用リップ成形空間23と反対側へ傾斜した形状としたものである。
このようにすれば、ゲートからキャビティ2における内径被覆層成形空間26への成形材料の流動経路が広くなって流動抵抗を小さくすることができる。
また、図4に示す第三の実施の形態は、補強環4の外径フランジ部45を、その径方向中間部45cにおいて、軸心Oと直交する平面から、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25のラビリンスリップ成形空間21側の空間25aへ成形材料が流入する際の充填圧力による曲げ変形方向と反対側へあらかじめ傾斜した形状に形成し、内径部45a及び外径部45bにおいて軸心Oと直交する平面と平行(円盤状)に形成したものである。その他の構成は、第一の実施の形態と同様である。
この形態によれば、第一の実施の形態と同様、金型1に補強環4をセットして型締めし、これによって金型1の内面と補強環4との間に画成されたキャビティ2へ、内周側から成形材料を充填すると、この成形材料は、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25へ流入する過程で、ラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25aに先行充填されるので、その充填圧力によって、前記外径フランジ部45は未充填の空間25b側へ向けて曲げ変形を受ける。
しかしながら、補強環4の外径フランジ部45は、あらかじめ曲げ変形の方向と反対側へ傾斜した径方向中間部45cを有するため、成形材料の充填圧力によって外径フランジ部45が曲げ変形を受けても、その外径端部は空間25b側の金型内面1aには押し付けられない。したがってこの場合も第一の実施の形態と同様、補強環4の外径フランジ部45が対ダスト用リップ32,33によるシール部及び外輪との密接部よりも外側が外径フランジ部被覆層35で完全に被覆された構造の密封装置が得られる。
また、図5に示す第四の実施の形態は、補強環4の外径フランジ部45が、その内径部45aから径方向中間部45cにかけての部分と外径部45bが、それぞれ軸心Oと直交する平面と平行(円盤状)に形成され、前記径方向中間部45cと外径部45bの間に、この外径部45bを、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25のラビリンスリップ成形空間21側の空間25aへ成形材料が流入する際の充填圧力による曲げ変形方向と反対側へ偏在させる段差部45dが、円周方向へ連続してあらかじめ形成されたものである。その他の構成は、第一の実施の形態と同様である。
この形態も、第一の実施の形態と同様、金型1に補強環4をセットして型締めし、これによって金型1の内面と補強環4との間に画成されたキャビティ2へ、内周側から成形材料を充填すると、この成形材料は、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25へ流入する過程で、ラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25aに先行充填されるので、その充填圧力によって、前記外径フランジ部45は未充填の空間25b側へ向けて曲げ変形を受ける。
しかしながら、補強環4の外径フランジ部45の外径部45bは、あらかじめ段差部45dによって曲げ変形の方向と反対側へ偏在しているため、成形材料の充填圧力によって外径フランジ部45が曲げ変形を受けても、その外径端部は空間25b側の金型内面1aに押し付けられない。したがってこの場合も第一の実施の形態と同様、補強環4の外径フランジ部45が対ダスト用リップ32,33によるシール部及び外輪との密接部よりも外側が外径フランジ部被覆層35で完全に被覆された構造の密封装置が得られる。
また、図6に示す第五の実施の形態は、補強環4の外径フランジ部45における径方向中間部45cに、あらかじめ複数の穴45eを円周方向所定間隔で開設したものである。なお、図6に示す例では外径フランジ部45が円盤状に形成されているが、先に説明した第一〜第四の実施の形態と同様の傾斜又は段差形状としても良い。
この形態も、第一の実施の形態と同様、金型1に補強環4をセットして型締めし、これによって金型1の内面と補強環4との間に画成されたキャビティ2へ、内周側から成形材料を充填すると、この成形材料は、キャビティ2における外径フランジ部被覆層成形空間25へ流入する過程で、ラビリンスリップ成形空間21が存在する側の空間25aへ充填されるのとほぼ同時に、複数の穴45eを介して反対側の空間25bにも充填される。
すなわち、成形材料の充填圧力は、補強環4の外径フランジ部45の両側の空間25a,25bで均圧するため、外径フランジ部45の外径端部は空間25b側の金型内面1aに押し付けられない。したがってこの場合も第一の実施の形態と同様、補強環4の外径フランジ部45が対ダスト用リップ32,33によるシール部及び外輪との密接部よりも外側が外径フランジ部被覆層35で完全に被覆された構造の密封装置が得られる。
1 金型
2 キャビティ
25 外径フランジ部被覆層成形空間
3 シール本体
4 補強環
45 外径フランジ部(フランジ部)

Claims (2)

  1. 金属製の補強環に、この補強環のフランジ部の両面を覆う部分を有するゴム状弾性材料からなるシール本体を、金型内で一体成形する密封装置の製造において、前記フランジ部を、その本来の形状から成形材料の充填圧力による変形方向と反対側へ偏在した形状にあらかじめ形成することを特徴とする密封装置の製造方法。
  2. 補強環のフランジ部の本来の形状からの偏在量を、前記充填圧力による変形量にほぼ相当する大きさとすることを特徴とする請求項1に記載の密封装置の製造方法。
JP2013237915A 2013-11-18 2013-11-18 密封装置の製造方法 Active JP5778238B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013237915A JP5778238B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 密封装置の製造方法
EP14861653.5A EP3073158B1 (en) 2013-11-18 2014-06-24 Method for manufacturing sealing device
US15/032,858 US10293531B2 (en) 2013-11-18 2014-06-24 Method for manufacturing sealing device
CN201480060856.6A CN105745477B (zh) 2013-11-18 2014-06-24 密封装置的制造方法
PCT/JP2014/066601 WO2015072170A1 (ja) 2013-11-18 2014-06-24 密封装置の製造方法
KR1020167011656A KR102260977B1 (ko) 2013-11-18 2014-06-24 밀봉 장치의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013237915A JP5778238B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 密封装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015098881A JP2015098881A (ja) 2015-05-28
JP5778238B2 true JP5778238B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=53057118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013237915A Active JP5778238B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 密封装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10293531B2 (ja)
EP (1) EP3073158B1 (ja)
JP (1) JP5778238B2 (ja)
KR (1) KR102260977B1 (ja)
CN (1) CN105745477B (ja)
WO (1) WO2015072170A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110630728A (zh) * 2018-06-25 2019-12-31 舍弗勒技术股份两合公司 密封装置和轮毂驱动装置
DE102018115882A1 (de) * 2018-06-29 2020-01-02 Fte Automotive Gmbh Zentralaktuator für eine hydraulische oder pneumatische Kupplungsbetätigung
KR102218831B1 (ko) * 2018-08-27 2021-02-23 한국자동차연구원 유니버셜 조인트용 씰 및 그 사출장치
CN112400075A (zh) * 2018-08-29 2021-02-23 Nok株式会社 密封构件的制造方法和成型模具
JP7417973B2 (ja) * 2019-03-18 2024-01-19 内山工業株式会社 軸受密封装置
EP3982016A4 (en) * 2019-06-05 2023-06-28 NOK Corporation Sealing device
WO2021049158A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 Nok株式会社 密封装置
KR20220025069A (ko) 2019-09-13 2022-03-03 엔오케이 가부시키가이샤 밀봉 장치
WO2021065129A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 Nok株式会社 密封装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094321A (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 Kiipaa Kk 補強環入りゴムシ−ルを成形金型装置により成形する方法
JPS60194666U (ja) * 1984-06-06 1985-12-25 株式会社 荒井製作所 オイルシ−ル
FR2579925B1 (ja) * 1985-04-03 1987-05-15 Procal
JPH0183965U (ja) * 1987-11-26 1989-06-05
JPH0727133Y2 (ja) * 1987-12-28 1995-06-21 エヌオーケー株式会社 成形型
US6209879B1 (en) * 1997-10-24 2001-04-03 Eagle Industry Co., Ltd. Sealing apparatus
US6279914B1 (en) * 1997-10-24 2001-08-28 Eagle Industry Co., Ltd. Sealing apparatus
EP1146265A2 (en) * 2000-04-12 2001-10-17 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Shaft seal
JP5170369B2 (ja) 2007-04-10 2013-03-27 Nok株式会社 密封装置
JP5089321B2 (ja) * 2007-10-04 2012-12-05 三菱電機株式会社 筐体および電子機器
JP5311649B2 (ja) 2009-03-30 2013-10-09 内山工業株式会社 環状密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160087802A (ko) 2016-07-22
EP3073158A1 (en) 2016-09-28
WO2015072170A1 (ja) 2015-05-21
JP2015098881A (ja) 2015-05-28
CN105745477A (zh) 2016-07-06
EP3073158A4 (en) 2016-11-02
KR102260977B1 (ko) 2021-06-03
US10293531B2 (en) 2019-05-21
EP3073158B1 (en) 2018-08-22
CN105745477B (zh) 2018-04-20
US20160250788A1 (en) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5778238B2 (ja) 密封装置の製造方法
JP6876610B2 (ja) 密封装置
JP6067274B2 (ja) ボールジョイント用ダストカバー
JPH04297328A (ja) フユーエルキヤツプ
JP5888577B1 (ja) ボールジョイント用ダストカバー
JP5935974B2 (ja) センターベアリングサポート
JP2015083868A (ja) 環状シール部材
JP6838354B2 (ja) シールリング及びシールリング付転がり軸受ユニット
KR20170043752A (ko) 실링성이 향상된 오일씰
JP6262961B2 (ja) 密封装置
CN206582329U (zh) 密封装置
WO2018138981A1 (ja) 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法
JP6540433B2 (ja) 密封装置及び密封装置付ハブユニット軸受
JP6743378B2 (ja) 密封装置用補助シール
JP6955981B2 (ja) ダストシール
JP2574263Y2 (ja) ダストカバー
JP2005325924A (ja) 密封装置
JP6815768B2 (ja) 密封装置
JP6600151B2 (ja) 密封装置
JP6252151B2 (ja) シールリング及びシールリング付車輪支持用転がり軸受ユニット
JP6827867B2 (ja) ガスケット、およびガスケットの製造方法
JP6920083B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP4793567B2 (ja) オイルシール
JP7164401B2 (ja) 密封装置
JP2009068672A (ja) 密封装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150416

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5778238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250