JP5765941B2 - パルス洗浄用フィルタエレメント及びパルス洗浄方法 - Google Patents

パルス洗浄用フィルタエレメント及びパルス洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5765941B2
JP5765941B2 JP2010547836A JP2010547836A JP5765941B2 JP 5765941 B2 JP5765941 B2 JP 5765941B2 JP 2010547836 A JP2010547836 A JP 2010547836A JP 2010547836 A JP2010547836 A JP 2010547836A JP 5765941 B2 JP5765941 B2 JP 5765941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter element
flow
angle
flow surface
dust collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010547836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011514248A (ja
Inventor
トマス, ディー. レーサー,
トマス, ディー. レーサー,
Original Assignee
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド, ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド filed Critical ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Publication of JP2011514248A publication Critical patent/JP2011514248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5765941B2 publication Critical patent/JP5765941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/525Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material which comprises flutes
    • B01D46/527Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material which comprises flutes in wound arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/4227Manipulating filters or filter elements, e.g. handles or extracting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • B01D46/71Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter with pressurised gas, e.g. pulsed air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2271/00Sealings for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2271/02Gaskets, sealings
    • B01D2271/027Radial sealings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

本発明は、加圧されたガス発生器を利用するフィルタエレメントをパルス洗浄する方法に関する。また、本発明は、エアクリーナ、ダストフィルタ、及びパルス洗浄技術を含む装置に関する。
本出願は、米国以外の全ての国を指定国とする出願人である米国国内企業のドナルドソン会社と、米国のみを指定国とする出願人である米国人のトーマス・D・ライザーの名において、国際特許出願として2009年2月23日に出願されたものであり、2008年2月25日に出願された米国仮特許出願第61/067,173号の優先権を主張する。
背景技術
エアクリーナ(空気清浄器)あるいは集塵器(dust collector)デバイスは、配管および圧力タンク(リザーバ)から逆流洗浄フィルタ(back flush filter)まで排気ガスを使用する場合がある。そのようなエアフィルタアセンブリの例は、例えば、米国特許番号6,090,173号、米国特許第4,218,227号、米国特許第4,395,269号、米国特許第5,980,598号、米国特許第6,322,618号、米国特許第DE3905113号、米国特許出願第2006/0112667号に記載されており、これらの特許文献を引用により本明細書に合体する。
米国特許番号6,090,173号 米国特許第4,218,227号 米国特許第4,395,269号 米国特許第5,980,598号 米国特許第6,322,618号 米国特許第DE3905113号 米国特許出願第2006/0112667号
これらのフィルタを効果的に洗浄するためには、排気噴出物(ジェット)を洗浄するフィルタ開口部に満たす必要がある。多くの実施例では、フィルタ開口部は、多孔板中の開口部に対応して多孔板に取り付けられている。フィルタをパルス(間欠)洗浄する場合の改良は、好ましいことである。
フィルタのパルス洗浄を向上するためにフィルタエレメントが提供される。フィルタエレメントは、対向する第1流れ面および第2流れ面と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間に延びている側壁と、を有するZ型媒体の媒体梱包体を含む。ガスケットは側壁に固定されている。ガスケットは、シール部分と取付部分とを有する。シール部分は、少なくとも1インチ長さの平らな表面を有し、前記第1流れ面と平らな面と前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間に配置されている。
別の態様において、集塵器が提供される。前記集塵器は、汚れた空気の入口部と、浄化した空気の出口部と、内部とを含むハウジングと、ハウジング内部に配置された複数の開口部を有する多孔板と、前記多孔板中の前記複数の開口部の各開口部に取り付けらパネル形式の複数のフィルタエレメントと、各吹き付けパイプが前記パネル形式の複数のフィルタエレメントのそれぞれに流体パルスを向けるように配置されている複数の吹き付けパイプと、を含む。フィルタエレメントは、Z型媒体の媒体梱包体と、第1流れ面と平らな面と、前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間にあるガスケットとを含み、ガスケットは多孔板と密閉部を形成する。吹き付けパイプは、前記多孔板中の前記開口部の平面と直角で無い角度で、かつ前記フィルタエレメントを通過するろ過流れの一般的な方向と一直線に並んでいない角度でパルスを向ける。
もう一つの態様において、集塵器中に取り付けられたフィルタエレメントを洗浄する方法は、上記説明したようなフィルタエレメントを提供する工程と、前記Z型媒体の上流側にある少なくともいくつかの粒子状物質を前記Z型媒体から除去するように、下流の流出面に排気噴出物(ジェット)を周期パルスで供給する工程を含む。
本発明に基づくいくつかの選択された利点を有する構成物に対して、本明細書に記載された特徴のすべてが、その構成物中に組み込まれる必要はない。
本発明の原理を利用するエアーフィルタシステムの1つの実施例の側面図であり側面図の一部を除去した図である。 本発明の原理を示す概略的な側面図である。 本発明の原理を示す概略図である。 本発明の原理に基づいて設計された図1のエアーフィルタシステムで使用可能フィルタエレメントの斜視図である。 図4のフィルタエレメントの一部の部分拡大断面図である。 図5で図示されたフィルタエレメントの代替の実施例を示す図である。
図1の10に、一般にダストフィルタあるいはエアクリーナ(空気洗浄器)システムを示す。図示したシステムは、ハウジング12を含む。ハウジング12は、アセンブリの様々な部分の構成を示すために、側部壁パネル17の一部を取り除いている。上側壁パネル16は、内壁面19を有する。この実施例では、空気の入口部20は、上側壁パネル16中に配置され、微粒子を含む空気または他の流体は、濾過されていない(汚い)流体チャンバ22中に導かれる。濾過されていない流体チャンバ22は、点検蓋(アクセスドア)13、上側壁パネル16、対向する側部壁パネル17、多孔板28、収集領域またはホッパー25を部分的に画定する底部表面23によって画定される。底部基部パネルまたはフレーム26は、適切な方法で側部壁パネル17に固定されている。
上記説明したように、多孔板28は、ハウジング12の内部に取り付けられている。多孔板28は、複数の開口部30を含む。各フィルタエレメントは、例示の実施例では、パネル型フィルタエレメント32であり、各開口部30内に取り付けられている。用語「パネル型フィルタエレメント」によって、フィルタ媒体を有するフィルタエレメントは、一般に、濾過される流体がまっすぐに通過する流れでフィルタエレメントを通過することを意味する。パネル型フィルタエレメントは、例えば、ひだ付媒体、深さ媒体、縦溝流路付き媒体、Z型フィルタ構造物を含むZ型媒体、またはミニV型梱包体であり得る。「Z型媒体」によって、複数の縦溝流路と、対向する第1流れ面および第2流れ面と、を有する媒体を意味する。ここで、各縦溝流路は、第1流れ面に(第1流れ面は、濾過される空気が流入する流入面である)隣接する上流部分と、第2流れ面に(第2流れ面は、ろ過された空気がフィルタエレメントが出る流出面である)隣接する下流部分と、を有し、縦溝流路のうちの選択された縦溝流路は、上流部分で開いているが下流部分で閉じており、一方、縦溝流路のうちの選択された縦溝流路は、上流部分で閉じているが下流部分で閉じている。縦溝流路は、まっすぐか、テーパ状か、またはダーツ付けされている。縦溝流路は、流入面と流出面の間で延びている。Z型媒体を有するフィルタエレメントの例は、例えば、米国特許第5,820,646号、米国特許出願第2003/0121845号、米国特許番号6,350,291号に記載され、これらの特許文献のそれぞれは、引用により本明細書に合体される。
本明細書に使用されるような用語「Z型フィルタ構造物」は、波形加工された、折り曲げられた、または別の方法で形成されたフィルタの縦溝流路が、媒体を通過する流体流れに対して長手方向にフィルタの縦溝流路の組を画定するのに使用されるフィルタ構造物を指すことを意味する。流体は、対向する媒体の流入端部と流出端部の間で縦溝流路長さ方向に沿って流れる。Z型フィルタ媒体のいくつかの例は、米国特許第5,772,883号、米国特許第5,902,364号、米国特許第5,792,247号、米国特許第5,895,574号、米国特許第6,210,469号、米国特許第6,190,432号、米国特許第6,350,296号、米国特許第6,179,890号、米国特許第6,235,195号、米国特許第DE399,944号米国特許第DE428,128号、米国特許第DE396,098号、米国特許第DE398,046号、米国特許第DE437,401号、これらの15のそれぞれの引用文献は引用により本明細書中に合体する。
ある種類のZ型フィルタ媒体は、互いに結合する2つの媒体コンポーネントを使用して媒体構造物を形成する。2つのコンポーネントは、(1)縦溝流路(通常は、波形)付き媒体シート(fluted media sheet)と(2)対面媒体シート(facing media sheet)である。対面媒体シートは、通常は、波形でない。しかしながら、対面媒体シートを波形とすることができる。例えば、2004年2月11日に出願され、引用により本明細書に合体される米国仮特許出願第60/543,804号に記載されたように、縦溝流路方向に対して垂直な波形であり得る。
縦溝流路付き(通常は、波形)媒体シートと対面媒体シートは、互いに平行な入口縦溝流路と出口縦溝流路を有する媒体を画定するために使用される。すなわち、縦溝流路付きシートの対向する側部が流入領域と流出領域として作動可能である。ある例では、縦溝流路付きシートと非縦溝流路付でシートが互い固定され、次に、渦巻状に巻かれてZ型フィルタ媒体構造物を形成する。このような構造物は、例えば、引用により本明細書に合体される米国特許第6,235,195号と同6,179,890号に記述されている。その他の構造物では、平らな媒体に固定された縦溝流路付き媒体の渦巻状でない部分を互いに積層して、フィルタ構造物を形成する。この例は、引用により本明細書に合体される米国特許第5,820,646号の図11に記述されている。
通常は、縦溝流路付きシート/対面シートの組み合わせ(例えば、片面構造の媒体)を対面シートを外方向に向けた状態でその周りに渦巻に巻いて、渦巻状に巻いた媒体梱包体を形成する。渦巻状に巻く技術は、引用により本明細書に合体される、2003年5月2日に出願された米国仮特許出願第60/467,521号、2004年3月17日に国際特許出願第US04/07927号として出願され2004年9月30日に公開された国際特許出願第2004/082795号に記載されている。得られる渦巻状構成物は、通常は、媒体梱包体の外部表面として対面シートの一部を持つ。ある場合には、保護カバーを媒体梱包体の周りに提供することができる。
媒体の構造を示すために本明細書で使用される用語「波形にした(corrugated)」は、2本の波形ローラの間で、すなわち、2つのローラの間にあるニップまたは食込み間隙(bite)中に媒体を通過させて得られる縦溝流路付き構造(flute structure)を言うことを意味する。各波形ロールは、得られる媒体中に波形効果を引き起こすのに適した表面特性を有する。用語「波形(corrugation)」は、波形ローラ間の食込み間隙中に媒体を通過させない技術によって形成された縦溝流路を指さない。しかしながら、用語「波形にした」は、波形を形成した後に、例えば、2004年1月22日に国際公開され、本明細書に引用により合体される国際出願公開第2004/007054号に記述されるような折り曲げ技術によって、媒体が更に修正または変形される場合にも適用されることを意味する。
波形加工された媒体は、縦溝流路付き媒体の特別な形態である。縦溝流路付き媒体(fluted media)は、媒体を横切って延びている(例えば、波形加工、折曲加工)各縦溝流路を持つ媒体である。
Z型フィルタ媒体を使用するフィルタエレメントまたはフィルタカートリッジ構成物は、「真っ直ぐに通過する流れの構成(straight through flow configuration)」またはこの変形と呼ばれる場合がある。一般に、この文脈において、点検整備可能なフィルタエレメンは、流れがフィルタカートリッジにほぼ同じまっすぐに通過する方向で流入し、流出する流入端部(または面)と流出端部(または面)とを一般的に持つことを意味する。用語「真っ直ぐに通過する流れの構成」は、この定義に対して、対面媒体の最も外側の巻き付け部を通過する媒体梱包体の空気流を無視する。いくつかの例では、各流入端部と各流出端部は、一般に平らまたは平らな表面であり、2つは互いに平行である。しかしながら、これからの変形、例えば、平らなでない表面は、いくつかの応用で使用することができる。また、対向する流入面と流出面の特徴は、流入面と流出面が平行であることを必要としない。所望であれば、流入面と流出面は、互いに平行な状態で提供することができる。あるいはまた、流入面と流出面は、流入面と流出面とが互いに平行でない角度で提供することができる。さらに、平らでない面は、非平行面と考えることができる。
一般に、媒体梱包体は、その中に適切な密閉物質を含んでいて、前方流れ面(流入面)から延長部分で完全に通過しかつ対向する楕円面(流出面)から外側方向に媒体梱包体を通過する空気の濾過されていない流れが無いことを保証する。
真っ直ぐに通過する流れ構成は、例えば、米国特許第6,039,778号に示されるタイプの筒状縦溝流路付きフィルタカートリッジとは対照的なものである。筒状縦溝流路付きフィルタカートリッジでは、流れは、一般的に、点検整備可能なフィルタカートリッジを通過するときに実質的に回転する。すなわち、米国特許第6,039,778号のフィルタでは、流れは、前進する流れのシステムでは、円筒状フィルタカートリッジに入り円筒状の側面を通過し、次に、回転して端面を通過して外に流れる。逆流れのシステムでは、流れは、点検可能な筒状カートリッジに入り、端面を通過し、次に、回転して、筒状フィルタカートリッジの側部を通過して外に出る。そのような逆流れのシステムの実施例は、米国特許第5,613,992号に示されている。
本明細書で使用するとき、用語「Z型フィルタ媒体構造物(Z-filter media construction)」とその変形は、縦溝流路付き媒体シートと対面シートと、フィルタ媒体を通過するろ過流路無しに空気流が1つの流れ面から別の流れ面に流れないようにする適切な封止物(closure)とを持つ片面構造の媒体、および/または、渦巻き、積層、または他の方法で縦溝流路の三次元的ネットワークに形成された片面構造の媒体、および/または、片面構造の媒体を含むフィルタ構成物、および/または、三次元の縦溝流路のネットワークが(例えば、折り曲げまたは縦溝流路形成で)構成または形成された縦溝流路付き媒体のうちのいずれか、または、全てを言うことを意味する。一般に、適切な縦溝流路の封止物構成物を提供して、媒体の一方の側部(側面)に流入するろ過されていない空気が、媒体を出るろ過された空気流の一部として、媒体の他方の側部(側面)から流出しないようにすることは好ましい。多くの構造物において、Z型媒体構造物は、入口および出口の縦溝流路ネットワークを形成するように構成されており、入口縦溝流路は、入口面に隣接する領域で開いていて出口面に隣接する領域で閉じており、出口縦溝流路は、入口面に隣接して閉じていて出口面に隣接して開いている。しかしながら、代替のZ型媒体構成物は、可能であり、例えば、2006年5月4日に公開されたバルドウィンフィルタ会社の米国特許出願第2006/0091084号が参照される。この構成物は、対向する流れ面の間に延びている縦溝流路と、ろ過されていない空気の流れが媒体梱包体を通過するのを妨ぐシール構成物とを有する。
作動において、空気などの濾過するべき流体は、入口20を通ってエアクリーナ・システム10中に流入する。そこから、流体はフィルタエレメント32を通過して流れる。フィルタエレメント32は、流体から粒子物質を除去する。次に、濾過された流体は、浄化した空気または濾過された流れチャンバ15中に流入する。そこから、浄化した空気は、出口34を通って流出する。定期的に、フィルタエレメント32は、フィルタエレメント32の下流側36からフィルタエレメント32の上流側38まで空気噴出物(ジェット)などの流体ジェットを間欠的に作動(パルス)して洗浄されるだろう。特に、加圧ガス噴出物(ジェット)は、各フィルタエレメント32のそれぞれに誘導する各吹き付けパイプ40を通過して誘導される。このことは、加圧ガスジェットを下流(出口)側部36から上流(入口)側部38まで各フィルタエレメント32を通過して誘導するだろう。このことは、ゴミと微粒子をフィルタエレメント32の上流側38からたたいて落とし、フィルタエレメント32から取り除いたゴミと微粒子をホッパーに誘導するのを助ける。
図2にエアクリーナ・システム10の一部の概略図を示す。図2では、吹き付けパイプ40は、多孔板28の開口部30中の1つのフィルタエレメント32に向けられていることを理解することができる。図2では、吹き付けパイプ40は、吹き付けパイプ40から供給されるパルスが開口部30の平面と直角方向ではない角度で、かつフィルタエレメント32を通過するろ過流れの一般的な方向ともに一直線に並んでない角度であるように、各フィルタエレメント32に対して多孔板28の各開口部30を含む平らな表面60(図3)中でフィルタエレメント32に対してどのように配向されているかを理解することができる。用語「直角でない」によって、各フィルタエレメント32に対して開口部30を含む平面60に対して鋭角または鈍角などの直交していない角度であることを意味する。用語「ろ過流れの一般的な方向と一直線に並んでない」によって、パルス流れの方向が、真直ぐに通過するろ過流れに対して、フィルタエレメント32を通過する流れの方向に平行でない方向であることを意味する。流体パルスをそのような角度64でフィルタエレメント32に向けることによって、予測できる角度で広がる排気噴出物(ジェット)は、先行技術で通常使用される直径D1よりも大きい直径D2(図3)を形成する。
例示の実施例は、1つのフィルタエレメント32に対応する1つの吹き付けパイプ40のみを示しているが、多くの実施において、各フィルタエレメント32に対して2つ以上の吹き付けパイプ40があることを理解すべきである。
いくつかの実施例では、オプションのアキュムレータ構成物42を使用することによって、少なくともパルスの一部を捕集することができる。アキュムレータ構成物42は、吹き付けパイプ40からのパルス流れを捕集する。1つの実施例では、アキュムレータ構成物42は、多孔板28の浄化した空気側15に多孔板28の開口部30と隣接して配向されている第1プレート44として示される少なくとも1枚のプレートを含む。第1プレート44は、各フィルタエレメント32に対して多孔板28中の開口部30に隣接して配置されており、壁、薄鋼板、パネル、バッフル、硬質プラスチックまたは略無孔性の固体構造であるかもしれない。
ある実施例では、アキュムレータ構成物は、第1プレート44から多孔板28で開口部30の反対端部に配置された第2プレート46を含む。図示された実施例では、第1プレート44と第2プレート46は、パルスの一般的な方向に並んでいるが、角度は、必ずしもパルス方向の角度と同じである必要はない。図2は、48でパルス方向の中心線を示す。第1プレートは、多孔板28に対して第1角度50で取り付けられている。第1角度は、パルス方向の中心線48の約5°以内である。同様に、第2プレート46は、多孔板28に対して第2角度52で取り付けられている。第2角度52は、パルス方向の中心線48の約5°以内である。いくつかの実施例では、第1角度50と第2角度52は、等しくない。ある実施例では、第1角度50と第2角度は、互いに平行から30°以内の角度である。第1プレート44、第2プレート46の角度50、52は、パルスの角度53に基づいて選択される。
図2に示すように、第1プレート44は、長さL1を有する。長さL1は、好ましくは多孔板28中の各開口部30の長さの3倍以下である。これは、最初の流れの圧力損失が長さの増加とともに増加するからである。好ましくは、長さL1は、多孔板28中の各開口部30の長さの25〜75%の長さを有する。好適な実施例では、吹き付けパイプ40は、パルスを放出するために多孔板から吹き付けパイプの内径の30〜40倍だけ離れたところで間隔をあけて配置されている。
図2で、参照番号72は、パルス中心線48とフィルタエレメント32の中心の間のずれを示す。これは、パルスの中心線48がフィルタエレメント32の中心といつも一列に並んでいるわけではないことを示している。
1つの実施例では、各吹き付けパイプ40に近いプレート(例示の実施例では第2プレート46)は、他のプレート(この例では第1プレート44)より短い長さを有する。1つの実施例では、短いプレート46は、多孔板28中のそれぞれの開口部30の長さの5%未満である長さを有する。この構成は、空気流を押し出すための物質の節約と圧力損失の両方に有利である。
ここで図3を注目する。図3では、矢印62は、先行技術のパルス方向を示す。先行技術では、標準パルス方向は、多孔板28を含む平らな表面60に垂直方向または直角方向に向けられる。角度64は、矢印62によって示される先行技術の標準パルス方向から縦方向にまたは標準方向にずれている。典型的なパルスの広がりは、吹き付けパイプ40から角度66で示される。上記説明されたように、吹き付けパイプ40からの排気噴出物(ジェット)は、先行技術の構成物中の矢印62で示される排気ジェットに由来する直径D1に対して、多孔板28中の開口部30の大きな表面積をカバーする直径D2を形成する。
1つの有用な構成物は、以下の角度と寸法を有する。角度64は、25°〜35°であり、好ましくは29°である。角度50と52は、等しく18°〜25°であり、好ましくは22°〜23°であり、第1プレート44および第2プレート46は、平行であり、ずれ72は約1インチ(25.4mm)であり、長さL1は、約16〜20インチ(406.4〜508mm)であり、好ましくは、約18.75インチ(476.3mm)であり、長さL2は、約6〜10インチ(152.4〜254mm)であり、好ましくは約8.0インチ(203.2mm)である。
図4〜6は、コレクタハウジング12中のフィルタエレメント32用に有用な実施例を示す。フィルタエレメント32は、Z型媒体の媒体梱包体80を含む。媒体梱包体80には、対向する第1流れ面81および第2流れ面82と、第1流れ面および第2流れ面81、82の間に延びている側壁83を有する。実施例では、第1流れ面81は、下流(出口)流れ面36に対応しており、一方、第2流れ面82は、上流(入口)流れ面38に対応している。
示された実施例では、媒体梱包体80は、渦巻状構造物86であり、筒状でない媒体梱包体を含む。代替の実施例では、媒体梱包体80は、積層されたZ型媒体の構造物であり得る。渦巻状構造物86は、楕円形または競馬場形状であり得る総合的な断面形状を有する。示された実施例では、媒体梱包体80は、丸い端部90、91によって結合された1組のまっすな平行側部88、89を有する競馬場形状である。他の実施例では、媒体梱包体80は、円形、長方形、丸いコーナーを有する長方形であり得る。
一般に、フィルタエレメント32は、第1流れ面81から軸方向に延びているハンドル部材94を含む。この実施例では、ハンドル部材94は、人間の手を収容する大きさに作られた開口部98を画定する突起物96を含む。フィルタエレメント32は、引用により本明細書中に合体される米国特許第6,235,195号とほぼ一致するように作ることができる。
この実施例では、フィルタエレメント32は、平板として表現される中央コア部100を含む。媒体梱包体80は、コア部100の周りに巻きつけられる。コア部100は、第1流れ面の上方に突き出ていて、フィルタエレメント32を操作するためのハンドル部材94を画定する。
フィルタエレメント32はさらにガスケット102を含む。ガスケット102は、側壁83に固定されている。好ましい実施例では、ガスケット102は、媒体梱包体80の側壁83に直接成形される。他の実施例では、ガスケット102は、例えば、押出しプロセスを通してあらかじめ作られ、次に、のりまたは接着剤83で媒体梱包体80の側壁83に取り付けられる。
本発明の原理によると、ガスケット102は、ガスケット102が第1流れ面81と平らな表面と、第1流れ面81から0.5インチ(12.7mm)凹んでいる面との間にあるように、側壁83に固定されている。言い換えれば、ガスケット102は、第1流れ面81の(平らな表面と)が完全に同じ高さであるか、第1流れ面81から0.5インチ(12.7mm)以下で凹んでいる。用語「含む」によって、ガスケット102は、流れ面81と同じ高さであり得るか、または、第1流れ面81から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいるか、第1流れ面81と同じ高さと0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる高さの間の範囲にあり得る。ガスケット102をこの位置に配置することによって、ガスケット102は、下流流れ面36が多孔板28とほぼ同じ高さとなるのを可能にするように多孔板28中に媒体梱包体80を配置する。この結果、下流流れ面36が多孔板28と同じ高さのときに、エネルギーロスするのが少ないので、フィルタエレメント32のより効果的なパルス洗浄をもたらす。
図示された実施例では、ガスケット102は、シール部分104と取付部分106を有する。取付部分106は、媒体梱包体80の側壁83に直接固定されているガスケット102の一部である。シール部分104は、多孔板28に対して圧縮されるガスケット102の一部であり、多孔板28とシールを形成する。
図示された実施例では、シール部分104は、平らな表面108を有する。平らな表面108は、実際は、少なくとも1インチ(25.4mm)の長さである。図5では、平らな表面108が第1流れ面81とどのように平らであるかを理解することができる。図6の実施例では、平らな表面108は第1流れ面81から距離110だけ凹んでいる。この距離は、0.5インチ(12.7mm)以下である。
また図5を参照すると、ガスケット102は、取付部分106とシール部分104の間の下方切り込み112を画定する。また、図5でも見ることができるように、シール部分104は、第1の傾いた表面114と第2の傾いた表面116を含む。第1と第2の傾いた表面114、116は、頂点118で合流するように互いに向かって傾いている。第1の傾いた表面114と取付部分106は、基部120で結合している。第1の傾いた表面114は、基部120の取付部分106から頂点118まで延びているが、第2の傾いた表面116は、平らな表面108から頂点118に延びている。下方切り込み112は、第1の傾いた表面114と取付部分106の間のギャップとして画定される。図示された実施例では、取付部分106は頂点118の先の表面108から広がる延長部分を含んでいる。
図示された実施例では、下方切り込み112は、基部120から頂点118または図示された第1の傾いた表面114の端部までの垂直距離122によって画定される。この寸法122は、少なくとも0.5インチ(12.7mm)である。
平らな表面108は、0°から20°未満の角度で第1流れ面81から下向きにかつ離れる方向に傾いている。
使用中に、フィルタエレメント32は、下流流れ面36が多孔板28と同じ高さでまたは多孔板28から0.5インチ(12.7mm)未満で凹んでいる状態で集塵器10中に取り付けられている。フィルタエレメント32は、流体またはガス噴出物(ジェット)を下流流れ面36中に周期的なパルスによって洗浄して、Z型媒体梱包体80の上流側38上の少なくともいくらかの微粒子物質を媒体梱包体80から除去されるすることができる。
一般原理
フィルタエレメントであって、前記フィルタエレメントは、対向する第1流れ面および第2流れ面と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている縦溝流路と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている側壁と、を含む媒体梱包体を含む。前記第1流れ面および前記第2流れ面のうちの一方は、流入面であり、他方は、流出面である。前記フィルタエレメントは、前記側壁に固定されたガスケットを含み、前記ガスケットは、シール部分と取付部分とを有する。前記シール部分は、少なくとも1インチ(25.4mm)長さの平らな表面を有し、かつ前記第1流れ面と平らである面と、前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間にある。
前記媒体梱包体は、筒状でないかもしれない。
前記媒体梱包体は、楕円形であるかもしれない。
前記媒体梱包体は、丸い端部に結合された1組のまっすぐな平行側部を有する競馬場形状であるかもしれない。
前記ガスケットは、前記取付部分と前記シール部分との間に切り込みを画定することができる。前記シール部分は、頂点で合流するように互いの方向に傾いている、第1角度に傾いた表面と第2角度に傾いた表面とを含むことができる。前記第1角度に傾いた表面は、前記取付部分から前記頂点に延びることができる。前記第2角度に傾いた表面は、前記平らな面から前記頂点に延びることができる。前記切り込みは、前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分との間でギャップとして画定されてもよい。前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分とは、基部によって結合されているかもしれない。
前記基部から前記第1角度に傾いた表面の端部までの垂直方向の距離は、少なくとも0.5インチ(12.7mm)であるかもしれない。
前記平らな表面は、前記第1流れ面から下向きの離れる方向に0°より大きく20°未満の角度で傾いているかもしれない。
フィルタ媒体は、渦巻状構造物であるかもしれない。
前記第1の流れ面から軸方向に延びているハンドル部材をさらに含むかもしれない。
前記ハンドル部材は、人間の手を収容するような大きさに作られている開いている開口部を画定する突起物を含むかもしれない。
中央コア部をさらに含み、前記媒体梱包体が前記コア部の周りに巻き付けられていることができる。
前記中央コア部は、前記第1流れ面の上方に突き出ていて、前記フィルタエレメントを操作するためのハンドル部材を画定するかもしれない。
以下の構成の集塵器を含むことができる。前記集塵器は、汚れた空気の入口部と、浄化した空気の出口部と、内部と、を含むハウジングを有し、前記集塵器は、ハウジング内部に配置され、複数の開口部を有する多孔板を有し、前記集塵器は、パネル形式の複数のフィルタエレメントを有し、各フィルタエレメントは、前記多孔板中の前記複数の開口部のそれぞれに取り付けられており、(i)各フィルタエレメントは、対向する第1流れ面および第2流れ面と、前記第1流れ面および前記第2流れ面との間の方向に延びている縦溝流路と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている側壁と、を含む媒体梱包体を含み、前記第1流れ面および前記第2流れ面のうちの一方は、流入面であり、他方は、流出面であり、各フィルタエレメントは、前記側壁に固定されたガスケットを含み、前記ガスケットは、シール部分と取付部分を有し、前記シール部分は、少なくとも1インチ(25.4mm)長さの平らな表面を有し、かつ前記第1流れ面と平らである面と、前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)凹んでいる面との間にあり、前記ガスケットは、前記多孔板と密閉部を形成し、前記集塵器は、複数の吹き付けパイプを有し、各吹き付けパイプは、前記パネル形式のフィルタエレメントのそれぞれに、ある角度で流体パルスを向けるように配置されており、前記ある角度は、(i)前記多孔板中の前記開口部の平面と直角ではなく、前記パネル形式のフィルタのそれぞれを通過するろ過流れの一般的な方向と一直線をなしていない。
前記媒体梱包体は、丸い端部に結合された1組のまっすぐな平行側部を有する競馬場形状であり、前記フィルタ媒体は渦巻状構造物であることができる。
中央コア部は、前記媒体梱包体が前記コア部の周りに巻き付けられた状態で含むことができ、前記中央コア部は、前記第1流れ面の上方に突き出ていて、前記フィルタエレメントを操作するためのハンドル部材を画定することができる。
前記ガスケットは、前記取付部分と前記シール部分との間に切り込みを画定することができ、前記シール部分は、頂点で合流するように互いの方向に傾いている、第1角度に傾いた表面と第2角度に傾いた表面とを含み、前記第1角度に傾いた表面は、前記取付部分から前記頂点に延びており、前記第2角度に傾いた表面は、前記平らな面から前記頂点に延びており、前記切り込みは、前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分との間でギャップとして画定され、前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分とは、基部によって結合されていることができる。
集塵器に取り付けられたフィルタエレメントを洗浄する方法であって、前記方法は、集塵器ハウジング中の多孔板に密閉されているZ型媒体のフィルタエレメントを提供する工程を有し、前記フィルタエレメントは、流入面と、流出面と、前記流入面および前記流出面の間に縦溝流路と、を有し、前記流出面が、前記多孔板と平らである面と、前記多孔板から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間にあるように前記多孔板にシールされており、前記方法は、前記Z型媒体の上流側にある少なくともいくつかの粒子状物質が前記Z型媒体から除去されるように、前記流出面にガス噴出物を周期パルスで供給する工程を含む。
上記の説明は、本発明の原理を利用する例である。本明細書に記載されたすべての特徴は、本開示に基づいていくつかの選択された利点を有するための構成物のために構成物中に必ずしも組み込まれる必要はない。

Claims (13)

  1. パルス洗浄用フィルタエレメントであって、
    (a)前記フィルタエレメントは、対向する第1流れ面および第2流れ面と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている縦溝流路と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている側壁と、を含む媒体梱包体を含み、
    (i)前記第1流れ面は流出面であり、前記第2流れ面は流入面であり、
    (b)前記フィルタエレメントは、前記側壁に固定されたガスケットを含み、前記ガスケットは、シール部分と取付部分とを有し、前記シール部分は、前記媒体梱包体の前記側壁から直接延びる少なくとも1インチ(25.4mm)長さの平らな表面を有し、かつ前記平らな表面は前記第1流れ面と平らである面と、前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間にあり、
    (i)前記ガスケットは、前記取付部分と前記シール部分との間に切り込みを画定し、
    (ii)前記シール部分は、頂点で合流するように互いの方向に傾いている、第1角度に傾いた表面と第2角度に傾いた表面とを含み、
    (A)前記第1角度に傾いた表面は、前記取付部分から前記頂点に延びており、
    (B)前記第2角度に傾いた表面は、前記平らな表面から前記頂点に延びており、
    (C)前記切り込みは、前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分との間でギャップとして画定され、
    (iii)前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分は基部によって結合されている、
    ことを特徴とするフィルタエレメント。
  2. (a)前記媒体梱包体は、筒状でないことを特徴とする請求項1に記載のフィルタエレメント。
  3. (a)前記媒体梱包体は、楕円形であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルタエレメント。
  4. (a)前記媒体梱包体は、丸い端部に結合されたまっすぐな平行側部を有する競馬場形状であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルタエレメント。
  5. 前記基部から前記第1角度に傾いた表面の端部までの垂直方向の距離は、少なくとも0.5インチ(12.7mm)であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちのいずれか1項に記載のフィルタエレメント。
  6. 前記平らな表面は、前記第1流れ面から下向きの離れる方向に0°より大きく20°未満の角度で傾いていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちのいずれか1項に記載のフィルタエレメント。
  7. (a)前記フィルタ媒体は、渦巻状構造物であることを特徴とする請求項1乃至請求項6のうちのいずれか1項に記載のフィルタエレメント。
  8. (a)前記第1流れ面から軸方向に延びているハンドル部材をさらに含むことを特徴とする請求項1乃至請求項7のうちのいずれか1項に記載のフィルタエレメント。
  9. (a)中央コア部をさらに含み、前記媒体梱包体が前記コア部の周りに巻き付けられており、
    (b)前記中央コア部は、前記第1流れ面の上方に突き出ていて、前記フィルタエレメントを操作するためのハンドル部材を画定することを特徴とする請求項8に記載のフィルタエレメント。
  10. 集塵器であって、
    (a)前記集塵器は、汚れた空気の入口部と、浄化した空気の出口部と、内部と、を含むハウジングを有し、
    (b)前記集塵器は、ハウジング内部に配置され、複数の開口部を有する多孔板を有し、
    (c)前記集塵器は、パネル形式の複数のフィルタエレメントを有し、各フィルタエレメントは、前記多孔板中の前記複数の開口部のそれぞれに取り付けられており、
    (i)各フィルタエレメントは、対向する第1流れ面および第2流れ面と、前記第1流れ面および前記第2流れ面との間の方向に延びている縦溝流路と、前記第1流れ面および前記第2流れ面の間の方向に延びている側壁と、を含む媒体梱包体を含み、前記第1流れ面および前記第2流れ面のうちの一方は、流入面であり、他方は、流出面であり、
    (ii)各フィルタエレメントは、前記側壁に固定されたガスケットを含み、前記ガスケットは、シール部分と取付部分を有し、前記シール部分は、前記媒体梱包体の前記側壁から直接延びる少なくとも1インチ(25.4mm)長さの平らな表面を有し、かつ前記平らな表面は前記第1流れ面と平らである面と、前記第1流れ面から0.5インチ(12.7mm)凹んでいる面との間にあり、
    (A)前記ガスケットは、前記多孔板に前記シール部分を圧縮することによって、前記多孔板と密閉部を形成し、
    (B)前記ガスケットは、前記取り付け部分と前記シール部分との間に切り込みを画定し、
    (C)前記シール部分は、頂点で合流するように互いの方向に傾いている、第1角度に傾いた表面と第2角度に傾いた表面とを含み、
    (1)前記第1角度に傾いた表面は、前記取付部分から前記頂点に延びており、
    (2)前記第2角度に傾いた表面は、前記平らな面から前記頂点に延びており、
    (3)前記切り込みは、前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分との間でギャップとして画定され、
    (D)前記第1角度に傾いた表面と前記取付部分は基部によって結合されており、
    (d)前記集塵器は、複数の吹き付けパイプを有し、各吹き付けパイプは、前記パネル形式のフィルタエレメントのそれぞれに、ある角度で流体パルスを向けるように配置されており、前記ある角度は、
    (i)前記多孔板中の前記開口部の平面と直角ではなく、
    (ii)前記パネル形式のフィルタのそれぞれを通過するろ過流れの一般的な方向と一直線をなしていないことを特徴とする集塵器。
  11. (a)前記媒体梱包体は、丸い端部に結合されたまっすぐな平行側部を有する競馬場形状であり、
    (b)前記フィルタ媒体は渦巻状構造物であることを特徴とする請求項10に記載の集塵器。
  12. (a)中央コア部をさらに含み、前記媒体梱包体が前記コア部の周りに巻き付けられており、
    (b)前記中央コア部は、前記第1流れ面の上方に突き出ていて、前記フィルタエレメントを操作するためのハンドル部材を画定することを特徴とする請求項11に記載の集塵器。
  13. 集塵器に取り付けられたフィルタエレメントを洗浄する方法であって、
    (a)前記方法は、集塵器ハウジング中の多孔板に密閉されている請求項1記載のフィルタエレメントを提供する工程を有し、前記フィルタエレメントは、前記流出面が、前記多孔板と平らである面と、前記多孔板から0.5インチ(12.7mm)だけ凹んでいる面との間にあるように前記多孔板にシールされており、
    (b)前記方法は、前記媒体梱包体の上流側にある少なくともいくつかの粒子状物質が前記媒体梱包体から除去されるように、前記流出面にガス噴出物を周期パルスで供給する工程を含むことを特徴とする方法。
JP2010547836A 2008-02-25 2009-02-23 パルス洗浄用フィルタエレメント及びパルス洗浄方法 Active JP5765941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6717308P 2008-02-25 2008-02-25
US61/067,173 2008-02-25
PCT/US2009/034853 WO2009108598A1 (en) 2008-02-25 2009-02-23 Filter element for pulse cleaning and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011514248A JP2011514248A (ja) 2011-05-06
JP5765941B2 true JP5765941B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=40635766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547836A Active JP5765941B2 (ja) 2008-02-25 2009-02-23 パルス洗浄用フィルタエレメント及びパルス洗浄方法

Country Status (9)

Country Link
US (7) US8545585B2 (ja)
EP (2) EP2257359B1 (ja)
JP (1) JP5765941B2 (ja)
CN (1) CN102015061B (ja)
AU (1) AU2009219489B2 (ja)
BR (1) BRPI0907604B1 (ja)
CA (1) CA2717225C (ja)
MX (1) MX2010009305A (ja)
WO (1) WO2009108598A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007149388A2 (en) 2006-06-19 2007-12-27 Donaldson Company, Inc. Air cleaner with pulse jet reverse cleaning
WO2009124284A2 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Donaldson Company, Inc. Filter element, dust collector, and methods
US8961637B2 (en) 2009-01-14 2015-02-24 Donaldson Company, Inc. Filter element; components thereof; and methods
EP2525891B1 (en) 2010-01-22 2020-10-07 Donaldson Company, Inc. Pulse jet air cleaner systems; evacution valve arrangements; air cleaner components; and, methods
WO2011115979A2 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Baldwin Filters, Inc. Fluid filter
EP2547419A4 (en) 2010-03-17 2013-08-28 Baldwin Filters Inc LIQUID FILTER
DE102011111378A1 (de) * 2011-08-29 2013-02-28 Mann + Hummel Gmbh Filterelement, Filteranordnung und Verfahren zum Herstellen des Filterelements
ES2885679T3 (es) * 2013-03-04 2021-12-15 Donaldson Co Inc Sistemas de filtro de aire y métodos de uso de los mismos
BR112015022800B1 (pt) * 2013-03-15 2021-11-23 Donaldson Company, Inc Cartucho filtrante
USD786935S1 (en) 2015-11-20 2017-05-16 Baldwin Filters, Inc. Filter element
USD798907S1 (en) * 2015-11-20 2017-10-03 Baldwin Filters, Inc. Filter element
CN108601996B (zh) * 2016-02-25 2021-01-01 康明斯过滤Ip公司 具有变化通道和深波纹的折叠的过滤介质包
US10035095B2 (en) 2016-03-04 2018-07-31 General Electric Company Diverted pulse jet cleaning device and system
DE112018002354T5 (de) * 2017-06-20 2020-01-23 Cummins Filtration Ip, Inc. Axialstromzentrifugalabscheider
CN112584915B (zh) 2018-06-11 2023-03-31 唐纳森公司 过滤介质、过滤介质包以及过滤元件
US11339750B2 (en) 2020-04-29 2022-05-24 Deere & Company Combustion air filtration apparatus

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US437401A (en) 1890-09-30 John h
US398046A (en) 1889-02-19 Garment fastener and support
US396098A (en) 1889-01-15 Combined strawberry-vine cutter and cultivator
US428128A (en) 1890-05-20 Cloth-piling machine
US399944A (en) 1889-03-19 Lantern-frame
US2792906A (en) * 1954-09-13 1957-05-21 Evans Reid Support for air filter units and the like
US4218227A (en) 1975-07-28 1980-08-19 Donaldson Company, Inc. Dust collector
US4303417A (en) * 1980-10-03 1981-12-01 George Koch Sons, Inc. Spray booth with reconditioning filter system
US4395269B1 (en) 1981-09-30 1994-08-30 Donaldson Co Inc Compact dust filter assembly
US4494403A (en) * 1982-07-14 1985-01-22 Flanders Filters, Inc. Filter testing apparatus and method
US4637300A (en) * 1985-11-04 1987-01-20 Dee Cramer, Inc. Filter assembly for an exhaust stack
JPH0616808B2 (ja) * 1987-08-05 1994-03-09 進和テック株式会社 バグ再生式集塵装置
US5015377A (en) * 1989-02-08 1991-05-14 Polyset Company Planar plural tubular filter array
DE3905113A1 (de) 1989-02-20 1990-08-23 H E T Filtertechnik Gmbh Verfahren zur abreinigung von filterflaechen
JP2555491B2 (ja) * 1990-08-09 1996-11-20 日本電装株式会社 エアクリーナ
US5613992A (en) 1994-11-23 1997-03-25 Donaldson Company, Inc. Reverse flow air filter arrangement and method
DE19654188C5 (de) * 1995-12-26 2010-09-23 Toyoda Boshoku Corp., Kariya-shi Filterelement und Verfahren für dessen Herstellung
ZA973639B (en) 1996-04-26 1998-10-26 Donaldson Co Inc Fluted filter media
US5772883A (en) 1996-04-26 1998-06-30 Donaldson Company, Inc. Slanted inline filter
US5895574A (en) 1996-04-26 1999-04-20 Donaldson Company, Inc. Rolled liquid filter using fluted media
US5902364A (en) 1996-04-26 1999-05-11 Donaldson Company, Inc. Conical filter
US5820646A (en) 1996-04-26 1998-10-13 Donaldson Company, Inc. Inline filter apparatus
US5792247A (en) 1996-04-26 1998-08-11 Donaldson Company, Inc. Integrated resonator and filter apparatus
CA2272344C (en) 1996-12-01 2006-03-28 Clifford Roy Warner A magnetic decontamination device
US5827338A (en) 1997-04-03 1998-10-27 Carolina Air Filtration, Inc. Filter cleaning system including belt mounted extending nozzle
US6051042A (en) 1997-09-12 2000-04-18 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly
JP3416511B2 (ja) * 1998-03-13 2003-06-16 三菱重工業株式会社 除塵装置
EP0943367B1 (en) * 1998-03-20 2005-09-21 Toray Industries, Inc. Fluid separation element
US6090173A (en) 1998-08-07 2000-07-18 Donaldson Company, Inc. Air filter assembly for filtering air with particulate matter
JP3298052B2 (ja) * 1998-08-21 2002-07-02 豊田紡織株式会社 エアフィルタ
CA2286884A1 (en) 1998-10-19 2000-04-19 Texas Electroniques Canada Inc. Adjustable duct assembly for fume and dust removal and filter cleaner
US6315525B1 (en) * 1998-12-03 2001-11-13 Microzone Corporation Multi-purpose clean air fan and fan motor mount assembly
US6235195B1 (en) 1999-02-26 2001-05-22 Donaldson Company, Inc. Filter element incorporating a handle member
US6179890B1 (en) 1999-02-26 2001-01-30 Donaldson Company, Inc. Air cleaner having sealing arrangement between media arrangement and housing
US6190432B1 (en) 1999-02-26 2001-02-20 Donaldson Company, Inc. Filter arrangement; sealing system; and methods
US6210469B1 (en) * 1999-02-26 2001-04-03 Donaldson Company, Inc. Air filter arrangement having first and second filter media dividing a housing and methods
US6348085B1 (en) * 1999-11-10 2002-02-19 Donaldson Company, Inc. Filter arrangement and methods
JP3471710B2 (ja) * 2000-04-28 2003-12-02 日本碍子株式会社 フィルタエレメントの取付け構造
JP2002036435A (ja) 2000-07-27 2002-02-05 Sekisui Chem Co Ltd 積層成形体及びその製造方法
US6673136B2 (en) * 2000-09-05 2004-01-06 Donaldson Company, Inc. Air filtration arrangements having fluted media constructions and methods
US6610126B2 (en) * 2001-06-06 2003-08-26 Donaldson Company, Inc. Filter element having sealing members and methods
JP2002364335A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化装置
MXPA05000459A (es) 2002-07-10 2005-03-23 Donaldson Co Inc Medio filtrante acanalado y proceso para su manufactura.
US7282075B2 (en) 2002-12-11 2007-10-16 Donaldson Company, Inc. Z-filter media with reverse-flow cleaning systems and methods
EP1790409A3 (en) * 2002-12-11 2007-06-13 Donaldson Company, Inc. Method for servicing a gas turbine air intake system
EP1608453B1 (en) 2003-03-18 2010-06-02 Donaldson Company, Inc. Improved process for coiling z-filter media
US7300486B1 (en) * 2003-04-02 2007-11-27 Wix Filtration Corp Llc Filter elements having injection molded thermoplastic seals and methods of making same
US7008465B2 (en) * 2003-06-19 2006-03-07 Donaldson Company, Inc. Cleanable high efficiency filter media structure and applications for use
KR101312897B1 (ko) * 2004-03-24 2013-09-30 도날드슨 컴파니, 인코포레이티드 필터 요소, 에어클리너, 조립체, 및 방법
US7258717B2 (en) * 2004-06-28 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Filter cross brace
CN101022877A (zh) * 2004-07-20 2007-08-22 唐纳森公司 Z过滤介质包结构;过滤器滤芯;空气滤清器及方法
WO2006014941A2 (en) 2004-07-26 2006-02-09 Donaldson Company, Inc. Z-filter media pack arrangement; and, methods
EP2246108B1 (en) * 2004-08-06 2016-07-13 Donaldson Company, Inc. Air filter arrangement
US7247183B2 (en) * 2004-09-29 2007-07-24 Fleetguard, Inc. Panel filter with gasket seal
US20070186528A1 (en) 2006-02-15 2007-08-16 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter apparatus
US20060091084A1 (en) 2004-11-02 2006-05-04 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter media with intermediate flow restriction and method of making same
US8292983B2 (en) * 2005-01-13 2012-10-23 Donaldson Company, Inc. Air filter cartridge and air cleaner assembly
US7491253B2 (en) * 2005-05-31 2009-02-17 Aerospace Filtrations Systems, Inc. Engine intake system with accessible, interchangeable air filters
EP1965888B1 (en) * 2005-11-09 2011-08-03 Donaldson Company, Inc. Seal arrangement for filter cartridge
DE202006001440U1 (de) * 2006-01-31 2007-06-14 Mann+Hummel Gmbh Filterelement und Filtersystem, insbesondere für die Ansaugluft einer Brennkraftmaschine
US7556663B2 (en) * 2006-02-01 2009-07-07 Advanced Flow Engineering, Inc. Dual pleated air filter
US7625419B2 (en) * 2006-05-10 2009-12-01 Donaldson Company, Inc. Air filter arrangement; assembly; and, methods
JP2010511496A (ja) * 2006-11-30 2010-04-15 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド パネル型フィルタをパルス洗浄するためのフィルタ装置構成物およびその方法
US8241381B2 (en) * 2008-06-27 2012-08-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Air filter with integral inter-filter gap filler
US8048187B2 (en) * 2008-06-30 2011-11-01 Baldwin Filters, Inc. Filter frame attachment and fluted filter having same
US8187355B2 (en) * 2008-11-21 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Filter assembly for vacuum cleaner
US8506668B2 (en) * 2009-03-30 2013-08-13 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter with axial seal

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009219489A1 (en) 2009-09-03
EP2257359A1 (en) 2010-12-08
AU2009219489A2 (en) 2010-10-14
CN102015061A (zh) 2011-04-13
US9981215B2 (en) 2018-05-29
US20170340999A1 (en) 2017-11-30
US20240033675A1 (en) 2024-02-01
CA2717225A1 (en) 2009-09-03
EP2257359B1 (en) 2020-08-19
US9504948B2 (en) 2016-11-29
JP2011514248A (ja) 2011-05-06
US20220241716A1 (en) 2022-08-04
US20170056803A1 (en) 2017-03-02
US20110041692A1 (en) 2011-02-24
MX2010009305A (es) 2010-09-24
CA2717225C (en) 2016-09-27
AU2009219489B2 (en) 2013-09-05
BRPI0907604B1 (pt) 2020-09-15
EP3804836A1 (en) 2021-04-14
US8545585B2 (en) 2013-10-01
CN102015061B (zh) 2013-10-30
US20140047980A1 (en) 2014-02-20
US9764269B2 (en) 2017-09-19
WO2009108598A1 (en) 2009-09-03
US20180272262A1 (en) 2018-09-27
BRPI0907604A2 (pt) 2015-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5765941B2 (ja) パルス洗浄用フィルタエレメント及びパルス洗浄方法
US8118900B2 (en) Dust collector and methods
JP6774949B2 (ja) エアフィルタカートリッジ、および空気清浄装置アセンブリ
CN102574043B (zh) 具有密封件的过滤器滤芯及方法
US8758486B2 (en) Nozzle arrangements and method for cleaning filter elements
EP2091631B1 (en) System configuration of pulsed cleaned panel-style filter elements and methods
US8349044B2 (en) Filter apparatus with pulse cleaning and methods for pulse cleaning filters
CN109689180B (zh) 空气滤清器组件和滤芯
JP2010511496A (ja) パネル型フィルタをパルス洗浄するためのフィルタ装置構成物およびその方法
US20220134270A1 (en) Filter element for filtering a fluid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140414

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5765941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250