JP5763207B2 - 成形面ファスナー - Google Patents

成形面ファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP5763207B2
JP5763207B2 JP2013540546A JP2013540546A JP5763207B2 JP 5763207 B2 JP5763207 B2 JP 5763207B2 JP 2013540546 A JP2013540546 A JP 2013540546A JP 2013540546 A JP2013540546 A JP 2013540546A JP 5763207 B2 JP5763207 B2 JP 5763207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface fastener
hook
molded
fastener member
molded surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013540546A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013061423A1 (ja
Inventor
湊 強志
強志 湊
志宇 任
志宇 任
峰登 寺田
峰登 寺田
進一 今井
進一 今井
健司 奥田
健司 奥田
淳志 中谷
淳志 中谷
康弘 菅原
康弘 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Publication of JPWO2013061423A1 publication Critical patent/JPWO2013061423A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763207B2 publication Critical patent/JP5763207B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0049Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0061Male or hook elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0073Attaching means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0076Adaptations for being fixed to a moulded article during moulding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B1/00Devices for securing together, or preventing relative movement between, constructional elements or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/83Use of a magnetic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2725Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] with feature facilitating, enhancing, or causing attachment of filament mounting surface to support therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2767Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having several, repeating, interlocking formations along length of filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2792Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having mounting surface and filaments constructed from common piece of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Description

本発明は、発泡体の成形時に同発泡体表面に一体化される成形面ファスナーに関し、特に、複数の面ファスナー部材が連結部により連結され、且つ、発泡成形時に面ファスナー部材の係合素子領域への発泡樹脂材料の侵入が阻止される成形面ファスナーに関する。
自動車や列車の座席用シート、各種ソファー、事務用チェアーなどは、発泡性樹脂を用いて所定の形状に成形されたクッション体(発泡体)の表面に、繊維製布帛や天然又は合成皮革などからなる表皮材を被着させて構成されていることが多い。このような各種のシート等に用いられるクッション体は、長時間着座しても疲れない着座姿勢を維持するため、人間工学的に満足する凹凸形状からなる湾曲面を有していることがある。
また、クッション体の表面に表皮材を被着させる場合、クッション体を所望の形状に成形した後、得られたクッション体の表面に表皮材を被せて固定する方法が採用されることが多い。特にこの場合、クッション体の表面と表皮材の裏面とを固定する手段として、成形面ファスナーが一般的に利用されている。
成形面ファスナーは、熱可塑性樹脂からなる平板状基材の一表面(第1面)に複数の係合素子(雄型係合素子)が配されて構成されており、このような成形面ファスナーを、クッション体の成形時に同クッション体表面に係合素子が露呈するように成形一体化する。また、このクッション体に被覆される表皮材の裏面には、成形面ファスナーの係合素子と係着可能な複数の係合素子(雌型係合素子)を設けておく。
そして、成形面ファスナーが成形一体化されたクッション体に表皮材を被せる場合、表皮材の裏面に配された雌型係合素子を、クッション体表面に露呈した成形面ファスナーの雄型係合素子に押し付けることにより、表皮材を成形面ファスナーに係着させる。これによって、表皮材が、クッション体の表面に当該表面の凹凸形状に沿って容易に固定され、表皮材がクッション体から浮き上がることを防止している。
このように表皮材を固定するためにクッション体に成形一体化される成形面ファスナーは、例えば特開2003−533314号公報(特許文献1)や、特開2010−162339号公報(特許文献2)などに開示されている。
例えば特許文献1に記載されている成形面ファスナー(締結具)70は、図16に示したように、複数の面ファスナー部材(締結セグメント)71が可撓性を有するヒンジ部72によって連結されて構成されている。
特許文献1において、各面ファスナー部材71は、表裏に締結面及び非締結面を有するベース部73と、ベース部73の締結面に立設された複数の係合素子74と、複数の係合素子74を囲むようにベース部73の外周縁部に配されたガスケット75とを有している。この場合、係合素子74は、上端部が二股状に分かれてヤシの木形状を呈する雄型係合素子として構成されている。また、ガスケット75は、ベース部73からの高さを係合素子74よりも高くして形成されている。
更に、特許文献1の成形面ファスナー70は、複数の面ファスナー部材71がヒンジ部72によって連結されていることにより、成形面ファスナー70を表裏方向や幅方向に曲げることや、長手方向の軸の周りにねじることが可能となる。
このような特許文献1の成形面ファスナー70をクッション体に成形一体化する場合、面ファスナー部材71のガスケット75先端が金型のキャビティ面に接触するようにして、成形面ファスナー70を金型の所定位置に磁力を利用して吸着固定し、その後、当該金型のキャビティ空間に発泡樹脂材料を注入する。これにより、成形面ファスナー70が一体化されたクッション体が得られる。
このとき、各面ファスナー部材71における複数の係合素子74はガスケット75に囲まれており、そのガスケット75の先端(上端)は金型のキャビティ面に接触しているため、複数の係合素子74がガスケット75と金型のキャビティ面とにより閉じ込められた状態となる。このため、金型のキャビティ空間に発泡樹脂材料が注入されたときに、その発泡樹脂材料が面ファスナー部材71のガスケット75を越えて係合素子74が配されている内側の領域に流入することを防げる。
従って、特許文献1の成形面ファスナー70がクッション体に成形一体化されても、各面ファスナー部材71の係合素子74が発泡樹脂によって埋められて隠されることを防止し、各面ファスナー部材71において複数の係合素子74が締結面側に露呈した状態となるため、表皮材に対する係合素子74の係着力が適切に確保される。
また、特許文献1の成形面ファスナー70は、上述のように曲げることやねじることが可能であるため、例えば成形するクッション体の表面が凹凸形状からなる湾曲面を有するような場合でも、成形面ファスナー70をクッション体の表面形状に合わせるように幅方向や表裏方向に湾曲させた形態で、クッション体に成形一体化させることができる。
従って、その成形されたクッション体に表皮材を被せる際に、同クッション体の成形面ファスナー70に表皮材を係着させることにより、クッション体表面の凹凸形状に沿って表皮材を固定できるとともに、その表皮材がクッション体から浮き上がることも防止される。
特許文献2の成形面ファスナー80は、図17に示したように、複数の面ファスナー部材81と、面ファスナー部材81を長さ方向に沿って連結する可撓性を備えた連結部82とを有しており、各面ファスナー部材81は、平板状の平板状基材83と、平板状基材83の一面に立設された複数の係合素子(雄型係合素子)84とを備えている。
この場合、各係合素子84は、平板状基材83から起立する起立部と、起立部の上端部から二股状に分岐してフック状に湾曲する一対の係合頭部とを有している。また、複数の係合素子84は、面ファスナー部材81の長さ方向及び幅方向に互いに所定の間隔を開けて整列して配されており、それによって、表皮材と係着可能な係合素子領域85が構成されている。
各面ファスナー部材81における係合素子領域85を間に挟んだ幅方向の左右両側縁部には、左右一対の縦防壁部86が長さ方向に沿って配されており、また、左右の縦防壁部86間には、幅方向に並ぶ係合素子84の列に沿って横防壁部87が形成されている。更に、面ファスナー部材81の横防壁部87には、連結部82を構成するモノフィラメントを面ファスナー部材81の領域内の全体に亘って埋設して固定する第1固定部88と、線状磁性体90を横防壁部87の位置にて固定する第2固定部89とが、平板状基材83から突出するようにして設けられている。
特許文献2の縦防壁部86は、左右にそれぞれ3列の縦壁部を有しており、各縦壁部は、長さ方向に所定のピッチで配された複数の縦壁体86aにより構成されている。この場合、隣接する縦壁部間において、縦壁体86aは互い違いとなるように千鳥状に配されている。また、横防壁部87は、幅方向に整列した係合素子84と、幅方向に沿って分割して配された複数の分割横壁体87aとにより構成されている。
このような構成を有する特許文献2の成形面ファスナー80を製造する場合、先ず、複数の面ファスナー部材81に分断される前の連続した長尺の一次面ファスナー部材を製造する。この一次面ファスナー部材は、回転駆動するダイホイールと、ダイホイールの周面に溶融樹脂を供給する押出ノズルと、ダイホイールの溶融樹脂が供給される位置よりも上流側からモノフィラメント及び線状磁性体を供給する供給部とを有する製造装置を用いて製造される。この場合、ダイホイールの周面には、係合素子84を成形するためのキャビティや、縦壁体86a及び横壁体を成形するためのキャビティなどが形成されている。
このような製造装置を用いて長尺の一次面ファスナー部材を製造した後、得られた一次面ファスナー部材の一部を、その長さ方向の任意の位置にて、接続部を構成するモノフィラメントを残すようにして幅方向の全体に亘って切除する。これにより、図17に示したような特許文献2の成形面ファスナー80が製造される。
このようにして製造された特許文献2の成形面ファスナー80は、金型を用いてクッション体を発泡成形する際に、その金型に予め設置した磁石の磁力を利用して成形面ファスナー80の線状磁性体90を引き付けることにより、同金型のキャビティ面に、係合素子84をキャビティ面に対向させるようにして吸着固定される。このとき、成形面ファスナー80は、接続部を撓ませることにより、幅方向や表裏方向に湾曲させた状態で金型のキャビティ面に吸着固定され、その湾曲させた形態でクッション体に成形一体化することが可能となる。
また、この成形面ファスナー80の係合素子領域85は、縦防壁部86と横防壁部87とによって囲まれて構成されており、クッション体の発泡成形時に、縦防壁部86及び横防壁部87の上端面が金型のキャビティ面に密着し、金型のキャビティ空間に注入された発泡樹脂材料が、面ファスナー部材81の縦防壁部86及び横防壁部87を越えて係合素子領域85に流入することが防止される。
特に特許文献2において、縦防壁部86は、所定のピッチで千鳥状に配された複数の縦壁体86aにより構成されており、各縦壁体86aは相互に離間して配されている。この場合、発泡樹脂材料が、縦防壁部86の縦壁体86a間に形成されている隙間を通って係合素子領域85に侵入しようとしても、発泡樹脂材料が係合素子領域85に到達する前に発泡および凝固するため、発泡樹脂材料が係合素子領域85に侵入することを防止できる。従って、特許文献2の成形面ファスナー80は、クッション体の発泡成形が行なわれても、成形面ファスナー80の係合素子領域85をクッション体の表面に適切に露呈させて、その係合素子領域85の係着力を安定して確保できる。
特開2003−533314号公報 特開2010−162339号公報
自動車や列車に配されるシートの形状及びサイズは、シートの用途やシートが用いられる位置などによって、また、そのシートを製造する製造業者などによって異なる。更に、クッション体の成形に用いられる発泡樹脂材料の材質や物性も多種多様である。
また、クッション体に一体化される成形面ファスナーは、クッション体の形状や成形面ファスナーの取付位置などの関係から、クッション体の発泡成形時に、その成形用金型の凸条又は凹状に湾曲したキャビティ面に固定される場合がある。この場合、特許文献1の成形面ファスナー70や特許文献2の成形面ファスナー80は、前述のように、各面ファスナー部材71,81を連結するヒンジ部72又は連結部82が可撓性を有して構成されているため、湾曲したキャビティ面に沿って成形面ファスナー70,80を固定することが可能である。
しかし、例えば特許文献1の成形面ファスナー70では、成形面ファスナー70全体を幅方向や表裏方向に湾曲させることは可能であるものの、各面ファスナー部材71の外周縁部にガスケット75が係合素子領域を取り囲んだ状態で立設されているため、そのガスケット75によって面ファスナー部材71の柔軟性が損なわれてしまう。
このため、例えば金型のキャビティ面が大きな曲率で湾曲している場合などでは、特許文献1の成形面ファスナー70は全体としてキャビティ面に沿って固定されるものの、各面ファスナー部材71を見たときに、面ファスナー部材71とキャビティ面との接触が弱くなる部分が生じ易く、また場合によっては、面ファスナー部材71とキャビティ面とが部分的に離間するおそれもあった。
このように面ファスナー部材71とキャビティ面との接触が弱い状態又は離間した状態でクッション体の発泡成形を行うと、発泡樹脂材料が面ファスナー部材71(特に、ガスケット75)に衝突したときの圧力などにより、発泡樹脂材料が、面ファスナー部材71のガスケット75においてキャビティ面との接触が弱くなった部分又はキャビティ面から離間している部分から、係合素子領域に侵入し易くなるという問題があった。
また一般に、クッション体の発泡成形を行う際に、発泡樹脂材料を噴射する噴射ノズルを、金型に対して相対的に移動させながら、その噴射ノズルから金型のキャビティ空間に発泡樹脂材料を注入することがある。この場合、金型に対する噴射ノズルの動きや角度によっては、噴射ノズルから噴射された発泡樹脂材料が、成形面ファスナー70,80に対して斜めに噴き付けられて、面ファスナー部材71,81のガスケット75又は縦横の防壁部86,87に勢い良く衝突することがある。
このため、特許文献1の成形面ファスナー70や特許文献2の成形面ファスナー80においては、面ファスナー部材71,81のガスケット75又は縦横の防壁部86,87が金型のキャビティ面に密接していても、ガスケット75又は縦横の防壁部86,87に強く衝突した発泡樹脂材料が、ガスケット75又は縦横の防壁部86,87とキャビティ面との間を通って、係合素子74,84の形成領域に流入する可能性があった。
また、特許文献2の成形面ファスナー80の場合、面ファスナー部材81の長さ方向から係合素子84の形成領域に侵入しようとする発泡樹脂材料を横防壁部87にて防いでいるものの、この特許文献2の横防壁部87は、上述のように複数の係合素子84と、複数の分割横壁体87aとにより構成されている。
この場合、係合素子84と分割横壁体87aとの間には小さな間隙が形成されているとともに、各係合素子84の係合頭部が前後に二股状に分かれている。このため、横防壁部87を金型のキャビティ面に密接させたとしても、例えば発泡樹脂材料の粘度が低い場合には、発泡樹脂材料が、係合素子84と分割横壁体87aとの間の間隙、及び係合素子84において二股状の係合頭部間に形成される間隙を通ることによって、横防壁部87を越えて係合素子領域85に侵入してしまうこともあった。
ところで、一般に、成形面ファスナーがクッション体に一体化された場合、そのクッション体に表皮材を安定して固定するとともに、表皮材がクッション体から浮き上がることを効果的に防止するためには、成形面ファスナーの各面ファスナー部材における係合素子領域の面積をできるだけ大きく確保することや、係合素子を係合素子領域の端部まで適切に配置すること等によって、各面ファスナー部材が備える係着力を安定して確保することが求められる。
しかし、例えば特許文献2の成形面ファスナー80は、前述のように、ダイホイールを用いて長尺の一次面ファスナー部材を作製した後、その一次面ファスナー部材の一部を、長さ方向の任意の位置にて切除することにより製造されている。このため、例えば一次面ファスナー部材の横防壁部が配されている部分の一部が切除されることによって特許文献2の面ファスナー部材81が作製された場合、その面ファスナー部材81では、切除された横防壁部の内側に隣接して配された次の横防壁部が発泡樹脂材料の侵入を実際に防止する壁となる。
その結果、その面ファスナー部材81における係合素子領域の面積は、発泡樹脂材料の侵入を実際に防止する壁の位置が面ファスナー部材81の内側にずれた分だけ小さくなり、当該面ファスナー部材81における係着力が大きく低下するという問題もあった。
本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであって、その具体的な目的は、クッション体の発泡成形時に発泡樹脂材料が係合素子の形成領域に侵入することを、特に係合素子の形成領域に面ファスナー部材の長さ方向から侵入することを効果的に防いで、各面ファスナー部材の係着力を安定して得ることが可能であり、更には、各面ファスナー部材における長さ方向の端縁近くまで係合素子領域を拡大し、各面ファスナー部材の係着力を高めることが可能な成形面ファスナーを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明により提供される成形面ファスナーは、基本的な構成として、複数の係合素子が平板状基材の第1面に立設された面ファスナー部材と、複数の前記面ファスナー部材を長さ方向に沿って連結する可撓性を備えた連結部とを有し、各面ファスナー部材は、前記平板状基材における幅方向の左右側縁部側に長さ方向に沿って配された左右一対の縦防壁部と、前記平板状基材の長さ方向の前後端縁部側に配された前後一対の横防壁部とを備え、クッション体の発泡成形時に同クッション体の表面に成形一体化される成形面ファスナーであって、前記横防壁部は、外側の第1横壁部と内側の第2横壁部とを有し、前記係合素子は、前記縦防壁部及び前記第2横壁部に囲まれた領域に配された第1係合素子と、前記第2横壁部に直接配された第2係合素子とを有し、前記第1横壁部は、左右の前記縦防壁部に連結され、且つ、前記平板状基材から所定の高さ寸法をもって左右の前記縦防壁部間に連続して立設された連続横壁体を備え、前記第2横壁部は、左右の前記縦防壁部間に幅方向に沿って間欠的に配された分割横壁体と、前記分割横壁体間に配され、相互の上端部が離間した前記第2係合素子とを備えてなることを最も主要な特徴とするものである。
本発明に係る成形面ファスナーにおいて、前記第1横壁部と前記第2横壁部との間の間隔は、前記面ファスナー部材の長さ方向における前記第1係合素子の取付ピッチよりも小さく設定されていることが好ましい。
本発明の成形面ファスナーにおいて、前記第2係合素子は、前記平板状基材の前記第1面から起立する起立部と、前記起立部の上端部から前記第1係合素子の形成領域側に向けてフック状に湾曲する片持ち状の係合頭部とを有していることが好ましい。
本発明の成形面ファスナーにおいて、前記分割横壁体と前記第2係合素子とは、前記平板状基材側の下端部にて連結され、上端部にて離間して構成されていることが好ましい。
また、本発明の成形面ファスナーにおいて、前記第1横壁部は、前記連続横壁体のみから構成されていることが好ましい。
更に、本発明の成形面ファスナーにおいて、前記面ファスナー部材は、同面ファスナー部材の幅方向に沿って前記平板状基材に形成された少なくとも1つのスリットを有し、前記スリットは、前記面ファスナー部材の長さ方向に所定の取付ピッチで配された前記第1係合素子間に配されていることが好ましい。
更にまた、本発明の成形面ファスナーにおいて、前記面ファスナー部材には、磁性を有する部材が含まれていることが好ましい。
本発明に係る成形面ファスナーでは、各面ファスナー部材が、平板状基材と、平板状基材に立設された複数の係合素子と、平板状基材の左右側縁部に長さ方向に沿って配された左右の縦防壁部と、平板状基材の前後端縁部に当該平板状基材の前後端縁に沿って配された前後の横防壁部とを備えている。また、前後の横防壁部は、それぞれ、外側に配される第1横壁部と、内側に配される第2横壁部とを有している。更に、係合素子は、縦防壁部及び第2横壁部に囲まれた領域に立設された第1係合素子と、横防壁部に直接配された第2係合素子とを有している。
この場合、第1横壁部は、平板状基材から所定の高さ寸法をもって幅方向に沿って連続して立設された連続横壁体を備えており、その連続横壁体は、左右の縦防壁部に連結されている。また、第2横壁部は、左右の縦防壁部間に幅方向に沿って間欠的に平板状基材から立設された複数の分割横壁体と、分割横壁体間に配された複数の第2係合素子とを備えている。
このような構成を有する本発明の成形面ファスナーは、クッション体の発泡成形時に、面ファスナー部材の長さ方向から、第1及び第2係合素子の係合素子領域に侵入しようとする発泡樹脂材料を、左右の縦防壁部間に連続的に配された第1横壁部の連続横壁体により効果的に抑止することができる。
また、このように第1横壁部の連続横壁体が1段目の障壁となって発泡樹脂材料の侵入を防いでいるため、発泡樹脂材料が第1横壁部を越えて内側に侵入することは基本的に起こり難いものの、例えば成形面ファスナーが固定される金型のキャビティ面が大きな曲率で湾曲していることなどにより、発泡樹脂材料が第1横壁部を越えて内側に侵入したとしても、その第1横壁部よりも内側に配された第2横壁部によって、その発泡樹脂材料が、複数の第1係合素子が立設された第1係合素子の形成領域内に侵入することを防止できる。
特にこの場合、第1横壁部を越える発泡樹脂材料の流入圧力は大きくないので、第2横壁部が上述のように複数の分割横壁体と複数の第2係合素子とにより構成されていても、発泡樹脂材料の侵入を第2横壁部によって効果的に防止できる。
また、本発明の成形面ファスナーでは、横防壁部を構成する第2横壁部に第2係合素子が配されているため、第2横壁部自体が第2係合素子による係着力を有している。従って、各面ファスナー部材では、その長さ方向において、前方側に配された第2横壁部の位置から後方側に配された第2横壁部の位置まで第1及び第2係合素子の係合素子領域が広く形成されているため、各面ファスナー部材の前後端縁部においても係着力を安定して得ることができ、また、各面ファスナー部材に形成する第1係合素子の数を増やして、面ファスナー部材の係着力を高めることも可能となる。
しかも、本発明では、第2横壁部が複数の分割横壁体と複数の第2係合素子とに分割されて構成されていることにより、例えば成形面ファスナーを、キャビティ空間を周面に有するダイホイールを用いて成形面ファスナーの製造を行う場合に、そのダイホイールにて、第2横壁部の第2係合素子を所定の形態に安定して成形することができる。
具体的に説明すると、ダイホイールを用いて、例えば、連続した連続横壁体とその連続横壁体に一体に形成される係合素子とを有する横壁部を成形しようとする場合、ダイホイールから成形面ファスナーの一次成形体を引き剥がす際に、その横壁部における連続横壁体に一体に形成された係合素子を、ダイホイールのキャビティ空間から円滑に引き抜くことができず、係合素子の一部が切れるという不具合が生じることがある。
これに対して、本発明の成形面ファスナーでは、上述のように第2横壁部が複数の分割横壁体と複数の第2係合素子とに分割されて構成されているため、第2係合素子がある程度自由に前後方向に動くことができる。このため、ダイホイールから成形面ファスナーの成形体を引き剥がす際に、所定の形態を有する第2係合素子をダイホイールのキャビティ空間から円滑に引き抜くことが可能となり、第2係合素子が切れるという不具合が生じることを効果的に防止できる。
このような本発明の成形面ファスナーにおいて、第1横壁部と第2横壁部との間の間隔は、面ファスナー部材の長さ方向における第1係合素子の取付ピッチよりも小さく設定されている。これにより、面ファスナー部材における第1及び第2係合素子の係合素子領域をより広く形成することができるため、例えば第1係合素子の配設数を増やこと等によって各面ファスナー部材の係着力を高めることが可能となる。また、各面ファスナー部材の前後端縁近傍に第2係合素子を設けることができるため、面ファスナー部材の前後端縁部における係着力を安定して確保できる。
また、本発明の成形面ファスナーにおいて、第2係合素子は、平板状基材の第1面から起立する起立部と、起立部の上端部から第1係合素子の形成領域側に向けてフック状に湾曲する片持ち状の係合頭部とを有している。
これにより、横防壁部にて第2係合素子が適切な係着力を安定して備えられるとともに、例えばダイホイールを用いて第2横壁部を成形する際に、第2係合素子をダイホイールのキャビティ空間から容易に引き抜くことができる。また、第1横壁部を越えて侵入した発泡樹脂材料が第2横壁部によって塞き止められた場合であっても、第2係合素子の係合頭部が第1係合素子の形成領域側に向いているため、第2係合素子は安定した係着力を発揮することができる。
また、本発明の第2横壁部において、分割横壁体と第2係合素子とは、平板状基材側の下端部にて連結され、上端部にて離間して構成されている。これにより、第2横壁部を強固に構成できるとともに、ダイホイールを用いて第2横壁部を成形する際に、第2係合素子をダイホイールのキャビティ空間から容易に引き抜くことができる。
更に、本発明の成形面ファスナーにおいて、第1横壁部は、連続横壁体のみから構成されている。これにより、第1横壁部にて発泡樹脂材料の侵入を安定して防止できるとともに、ダイホイールを用いて第1横壁部を容易に成形することができる。
更にまた、本発明の成形面ファスナーにおいて、面ファスナー部材は、同面ファスナー部材の幅方向に沿って平板状基材に形成された少なくとも1つのスリットを有しており、同スリットは、面ファスナー部材の長さ方向に所定の取付ピッチで配された第1係合素子間に配されている。
このようなスリットが設けられていることにより、各面ファスナー部材の長さ方向における柔軟性を大幅に高めることができる。このため、例えば成形面ファスナーが固定される金型のキャビティ面が大きな曲率で湾曲している場合でも、各面ファスナー部材をそのキャビティ面に沿って容易に湾曲させて、面ファスナー部材とキャビティ面との密着性を高めることができる。
従って、面ファスナー部材とキャビティ面とが部分的に離間することも、また、面ファスナー部材とキャビティ面との接触が弱くなる部分が生じることも防止できるため、発泡樹脂材料が第1横壁部を越えて侵入する虞を低減でき、各面ファスナー部材の係着力を安定して確保できる。更に、成形面ファスナーをクッション体に成形一体化したときに、クッション体のクッション性が成形面ファスナーにより阻害されることも抑制できる。
また、本発明の成形面ファスナーにおいて、前記面ファスナー部材には、例えば線状磁性体を固定すること、又は、面ファスナー部材を構成する合成樹脂に磁性粒子を混入すること若しくは練り込むことによって、磁性を有する部材が含まれており、それによって、面ファスナー部材に磁性を持たせることができる。このため、キャビティ面又はキャビティ面近傍に磁石が配された金型を用いてクッション体を発泡成形するときに、金型の磁石と面ファスナー部材との間に生じる磁力を利用して、成形面ファスナーを金型のキャビティ面に容易に且つ安定して吸着固定することができる。
本発明の実施例1に係る成形面ファスナーを示す平面図である。 図1に示したII−II線における矢視断面図である。 図1に示したIII−III線における矢視断面図である。 図1に示したIV−IV線における矢視断面図である。 同成形面ファスナーを製造する工程を説明する模式図である。 同成形面ファスナーを金型の凸条部に固定したときの状態を示す断面図である。 本発明の実施例2に係る成形面ファスナーを示す平面図である。 図7に示したVIII−VIII線における矢視断面図である。 図7に示したIX−IX線における矢視断面図である。 図7に示したX−X線における矢視断面図である。 本発明の実施例3に係る成形面ファスナーを示す平面図である。 図11に示したXII−XII線における矢視断面図である。 実施例3の変形例に係る成形面ファスナーを示す断面図である。 本発明の実施例4に係る成形面ファスナーを示す平面図である。 図14に示したXV−XV線における矢視断面図である。 従来の成形面ファスナーを示す斜視図である。 従来の別の成形面ファスナーを示す平面図である。
以下、本発明の好適な実施の形態について、実施例を挙げて図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本発明は、以下で説明する実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明と実質的に同一な構成を有し、かつ、同様な作用効果を奏しさえすれば、多様な変更が可能である。
図1は、本実施例1に係る成形面ファスナーを示す平面図であり、図2、図3、及び図4は、それぞれ、図1に示したII−II線、III−III線、及びIV−IV線における矢視断面図である。
なお、以下の説明において、成形面ファスナーの平板状基材における長手方向を前後方向と規定し、平板状基材における幅方向を左右方向と規定する。また、平板状基材における表裏方向を上下方向と規定し、特に、平板状基材に対して第1係合素子が配されている側の方向を上方とし、その反対側の方向を下方とする。
本実施例1に係る成形面ファスナー1は、互いに分割されて構成された複数の面ファスナー部材10と、これらの面ファスナー部材10を長さ方向に沿って連結する連結部6を構成するモノフィラメント5と、各成形面ファスナー1に前後方向に沿って固定される線状磁性体7とを有しており、各面ファスナー部材10は、互いに所定の間隔を開けて連結部6により連結されている。この場合、面ファスナー部材10の個数は特に限定されず、成形面ファスナー1が成形一体化されるクッション体の大きさや形状などに応じて任意に変更することが可能である。
この成形面ファスナー1における各面ファスナー部材10は、後述するように、ダイホイール31を用いて熱可塑性樹脂材料を成形することにより形成されている。なお、面ファスナー部材10の材質としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ナイロン、ポリブチレンテレフタレート、又はそれらの共重合体などの熱可塑性樹脂材料を採用できる。
各面ファスナー部材10は、上面側から見たときに、前後方向(長さ方向)に長い略八角形の形態を有しており、面ファスナー部材10の左右側端縁は、面ファスナー部材10の長さ方向に沿って互いに平行に形成されている。
また、各面ファスナー部材10は、平板状の平板状基材11と、平板状基材11の上面に立設された左右の縦防壁部12と、左右の縦防壁部12間に亘って幅方向に沿って配された前後の横防壁部13と、縦防壁部12及び横防壁部13よりも内側の領域内に立設された複数の第1係合素子(雄型係合素子)21と、横防壁部13に配された複数の第2係合素子(雄型係合素子)22と、平板状基材11の上面側にてモノフィラメント5を固定する第1固定部16と、平板状基材11の上面側にて線状磁性体7を固定する第2固定部17とをそれぞれ有している。
なお、本実施例1において、係合素子領域とは、係着力を発揮する第1及び第2係合素子21,22が配されている領域を言い、特に本実施例1の場合、左右の縦防壁部12の後述する内側の第2縦壁部19と、前後の横防壁部13の後述する内側の第2横壁部15とにより囲まれる領域を言う。この場合、本実施例1の係合素子領域は、長さ方向において、第2横壁部15の後述する分割横壁体15aの位置よりも内側の領域になる。
本実施例1における平板状基材11は、上下方向(表裏方向)に湾曲可能なように板厚を薄くして形成されている。また、平板状基材11は、左右の縦防壁部12から外側に向けて幅方向に延設された左右の側方延設部11a,11bと、前方側の横防壁部13から更に前方に向けて延設された前方延設部11cと、後方側の横防壁部13から更に後方に向けて延設された後方延設部11dとを有している。
また、平板状基材11の下面側には、前後方向に沿って配された複数の凹溝部11eが形成されている。このような複数の凹溝部11eが平板状基材11の下面側に配されていることにより、成形面ファスナー1を後述するクッション体(発泡体)に一体成形するときに面ファスナー部材10とクッション体との接合面積を大きくして固着強度を高めることができる。なお、本発明では、面ファスナー部材10とクッション体との固着強度を高めるために、上述のような凹溝部11eの代わりに、例えば平板状基材11の下面側に、凸条部又はやじり状の突起部などを設けても良いし、また、不織布を接着又は固着させても良い。
左右の縦防壁部12は、平板状基材11の左右の側縁部寄りに、第1及び第2係合素子21,22による係合素子領域を間に挟むようにして前後方向に沿って立設されている。この場合、左右の縦防壁部12は、平板状基材11の左右側端縁から幅方向の内側に入り込んだ位置に配されている。
これらの左右の縦防壁部12は、それぞれ幅方向の外側寄りに配された第1縦壁部(第1縦壁列)18と、第1縦壁部18の内側(係合素子領域側)に配された第2縦壁部(第2縦壁列)19とを有しており、第1及び第2縦壁部18,19は、それぞれ複数の縦壁体18a,19aにより構成されている。なお、本発明において、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の配設数(列数)や縦壁体18a,19aの形態は特に限定されるものではない。
本実施例1において、第1及び第2縦壁部18,19における縦壁体18a,19aは、それぞれ前後方向に沿って所定の取付ピッチをもって間欠的に配されており、各縦壁体18a間には所定の間隙が設けられている。また、第1縦壁部18の縦壁体18aと第2縦壁部19の縦壁体19aとは、互い違いの位置関係となるように相互にずらされて配されている。
更に、第1縦壁部18の縦壁体18aの前端部と、第2縦壁部19の縦壁体19aの後端部とが壁連結部20により連結されているとともに、第1縦壁部18の縦壁体18aの後端部と、第2縦壁部19の縦壁体19aの前端部とが壁連結部20により連結されている。この場合、第1縦壁部18の縦壁体18a、第2縦壁部19の縦壁体19a、及び壁連結部20は、平板状基材11の上面からの高さ寸法が互いに同じ大きさとなるように形成されている。
左右の縦防壁部12が上述のように構成されていることにより、クッション体の発泡成形時に、発泡樹脂材料が縦防壁部12を越えて第1及び第2係合素子21,22の形成領域(係合素子領域)に侵入することを防止できる。また、左右の縦防壁部12は、面ファスナー部材10の長さ方向に沿って立設されているものの、第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19a間に設けられた間隙を拡げたり、狭めたりすることにより、面ファスナー部材10を上下方向に曲げることが可能であり、左右の縦防壁部12の設置により面ファスナー部材10の柔軟性が阻害されることを抑えられる。
第1係合素子21は、クッション体に被せられる表皮材との間で適切な係着力が得られるように、縦防壁部12及び横防壁部13に囲まれた領域内に、長さ方向及び幅方向に所定の取付ピッチをもって整列して平板状基材11の上面に立設されている。特に本実施例1の場合、第1係合素子21は、各面ファスナー部材10の係合素子領域に、左右の縦防壁部12間に長さ方向に沿った縦列が5列で、前後の横防壁部13間に幅方向に沿った横列が6列となるように配列されている。
この場合、第1係合素子21は、図4に示すように、平板状基材11の上面から垂直に立ち上がる図示しない起立部と、その起立部の上端において前後方向に分岐して湾曲するフック状の係合頭部21aとを有している。更に、平板状基材11の上面からの各第1係合素子21の高さ寸法は、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19aと同じ大きさに設定されている。なお、本発明において、係合素子の形状、寸法、取付ピッチ等は特に限定されるものではなく、任意に変更することができる。
本実施例1における前後の横防壁部13は、平板状基材11の前後の端縁部にて、面ファスナー部材10の幅方向に沿って左右の縦防壁部12間に亘って立設されている。各横防壁部13は、平板状基材11の前後端縁側に配された第1横壁部14と、その第1横壁部14の内側(第1係合素子21の形成領域側)に第1横壁部14から離間して配された第2横壁部15とを有している。
また、前後の横防壁部13において、第1横壁部14と第2横壁部15とは並列に配されており、第1及び第2横壁部14,15間の間隔は、第1係合素子21の長さ方向における取付ピッチの大きさよりも小さくなるように設定されている。これにより、面ファスナー部材10の係合素子領域と、その面ファスナー部材10と隣り合う面ファスナー部材10の係合素子領域との間隔を短くすることができる。つまり、成形面ファスナー1において、長手方向に沿ってより多くの第1係合素子21を設けることができるので、成形面ファスナー1全体の係着力を高めることができる。
なお、本発明において、第1横壁部14と第2横壁部15との間の間隔は任意に設定することが可能であり、後述する実施例3の成形面ファスナー3のように、第1横壁部と第2横壁部との間の間隔は、第1係合素子の長さ方向における取付ピッチの大きさと同じ大きさに設定されていても良いし、第1係合素子の長さ方向における取付ピッチの大きさよりも大きくなるように設定されていても良い。
第1横壁部14は、図2に示したように、左右の縦防壁部12間に、平板状基材11から一定の高さ寸法をもって連続して立設された連続横壁体14aにより構成されている。この連続横壁体14aは、面ファスナー部材10の幅方向に沿って直線的に配されているとともに、縦防壁部12の第2縦壁部19の縦壁体19aに連結されている。
この場合、平板状基材11の上面からの連続横壁体14aの高さ寸法は、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19a、並びに第1係合素子21と同じ大きさに設定されている。また、この連続横壁体14aには、モノフィラメント5及び線状磁性体7が埋設されて固定されている。なお、本発明において、連続横壁体14aは、面ファスナー部材10の幅方向に沿って直線的に配されていなくても良く、例えば面ファスナー部材10の前後端縁の形状に沿うように、外側に向けて凸状に屈曲させるように配されていても良い。
第2横壁部15は、図3に示したように、左右の縦防壁部12間に、平板状基材11から一定の高さ寸法をもって面ファスナー部材10の幅方向に沿って間欠的に立設された複数の分割横壁体15aと、分割横壁体15a間に配され、分割横壁体15aとともに第2横壁部15を構成する複数の第2係合素子22とを有している。
特に、本実施例1の第2横壁部15は、幅方向に沿って直線状に並べられた6つの分割横壁体15aと、これらの分割横壁体15a間に立設された5つの第2係合素子22とにより構成されている。この場合、各分割横壁体15aは、平板状基材11の上面側に直方体状の形態を有して立設されている。
各第2係合素子22は、平板状基材11の上面から起立する図示しない起立部と、その起立部の上端部から第1係合素子21の形成領域側(各平板状基材11における前後方向の内側)に向けてフック状に湾曲する片持ち状の係合頭部22aとを有している。また、左の縦防壁部12から2つ目と4つ目の第2係合素子22には、当該第2係合素子22を補強するためのリブが起立部の周囲に設けられている。
この第2横壁部15において、図3に示すように、互いに隣り合って配される分割横壁体15aと第2係合素子22とは、下端部にて相互に連結されて形成されている。それによって、分割横壁体15aと第2係合素子22とが互いに補強され、分割横壁体15a及び第2係合素子22の強度を高めている。
一方、互いに隣り合って配される分割横壁体15aと第2係合素子22とは、上端部にて相互に小さな間隔をあけて離間して形成されている。これにより、第2係合素子22の係合頭部22aの動きに自由度が与えられるため、後述するようにダイホイール31を用いて第2横壁部15を成形する際に、第2係合素子22をダイホイール31のキャビティ空間から容易に引き抜いて、所定の形状を有する第2係合素子22を安定して成形することができる。なお、この第2横壁部15は、左右の縦防壁部12と離間して形成されているものの、第2横壁部15の配設位置によっては、第2縦壁部19の縦壁体19aに連結されていても良い。
また、第2横壁部15において、平板状基材11の上面からの分割横壁体15aの高さ寸法と第2係合素子22の高さ寸法とは、互いに同じ大きさに設定されているとともに、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19a、第1係合素子21、並びに連続横壁体14aとも同じ大きさに設定されている。
即ち、本実施例1では、図2及び図3に示したように、面ファスナー部材10が湾曲していない状態において、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19、横防壁部13を構成する第1及び第2横壁部14,15、及び第1係合素子21における上端位置が、同一平面上に配されている。
このため、後述するようにクッション体の発泡成形を行う際に、成形面ファスナー1を金型の平坦なキャビティ面に安定して密着させることができ、それによって、発泡性樹脂材料が、縦防壁部12及び横防壁部13を越えて係合素子領域内に、特に第1係合素子21の形成領域内に侵入することが防止される。
本実施例1において、モノフィラメント5を固定する第1固定部16は、平板状基材11の上面からブロック状に突出した形態を有して、面ファスナー部材10の幅方向における略中央部の位置に第1及び第2係合素子21,22と一体的に形成されており、面ファスナー部材10の長さ方向に所定の間隔をもって配されている。各第1固定部16は、モノフィラメント5を貫通させるように埋設することにより、モノフィラメント5を固定している。
線状磁性体7を固定する第2固定部17は、平板状基材11の上面からブロック状に突出した形態を有して、左右の縦防壁部12に最も近接して整列した縦列の第1及び第2係合素子21,22と一体的に形成されており、面ファスナー部材10の長さ方向に所定の間隔をもって配されている。各第2固定部17は、線状磁性体7を貫通させるように埋設することにより、線状磁性体7を固定している。
なお、本発明において、モノフィラメント5を固定する第1固定部16、及び線状磁性体7を固定する第2固定部17は、第1及び第2係合素子21,22と別体に構成されていても良い。また、例えば第2固定部17を平板状基材11の下面側に配置して、線状磁性体7を平板状基材11の下面側で固定しても良い。更に、線状磁性体7を第2平板状基材11に固定する代わりに、面ファスナー部材10を構成する合成樹脂に磁性粒子を混入すること又は練り込むことによって、面ファスナー部材10自体に磁性を持たせることも可能である。
本実施例1において、面ファスナー部材10間を連結する連結部6は、上述のように、各面ファスナー部材10の第1固定部16及び第1横壁部14により固定される合成樹脂製の線状モノフィラメント5により構成されている。このモノフィラメント5は、面ファスナー部材10よりも幅が狭く、また、ポリエステルなどの熱可塑性樹脂からなり、可撓性を備えている。
このような連結部6によって面ファスナー部材10が連結されていることにより、成形面ファスナー1を幅方向や表裏方向に容易に曲げることが可能となる。特に本実施例1において、モノフィラメント5は、上下方向に長く延びた楕円形状の横断面を有するとともに、左右方向にジグザグ状に折り曲げられて構成されている。これにより、成形面ファスナー1が、連結部6にて幅方向に更に曲げ易く構成されている。
線状磁性体7は、各面ファスナー部材10の領域内において、左右の縦防壁部12に最も近接して配された第1及び第2係合素子21,22の縦列(長さ方向の列)に沿って、第2固定部17と第1横壁部14とによって平板状基材11の上面側に固定されている。この線状磁性体7は円形断面を有しており、磁気的に吸引される材料、又は磁気的に吸引する材料から構成されている。
このような線状磁性体7が面ファスナー部材10に配されていることにより、後述するように、キャビティ面又はキャビティ面近傍に磁石が配された金型を用いてクッション体を発泡成形するときに、金型の磁石と面ファスナー部材10の線状磁性体7との間に生じる磁力を利用して、成形面ファスナー1を金型のキャビティ面に安定して吸着固定することができる。
この場合、磁気的に吸引される線状磁性体7の材料としては、ポリエステル等の合成樹脂に鉄、コバルト、ニッケル等の合金からなる磁性粒子を混入したモノフィラメントや、これらの合金からなる金属細線を数本束ねて撚られた金属製撚糸などを用いることができる。一方、磁気的に吸引する線状磁性体7の材料としては、磁化された線材、具体的には金属製の線状磁石やゴムに磁性酸化鉄を含有させて磁化した線状のゴム磁石などを用いることができる。また、本発明では、線状の磁性体に代えて、細テープ状の磁性体を用いることも可能である。
次に、上述のような構成を有する本実施例1の成形面ファスナー1を製造する方法について説明する。本実施例1の成形面ファスナー1は、図5に示すような製造装置30を用いて製造される。
具体的に説明すると、成形面ファスナー1の製造装置30は、一方向に駆動回転するダイホイール31と、ダイホイール31の周面に対向して配された溶融樹脂の連続押出ノズル32と、連続押出ノズル32よりもダイホイール31の回転方向下流側にダイホイール31の周面に対向して配されたピックアップローラー33と、連続押出ノズル32よりもダイホイール31の回転方向上流側に配され、ダイホイール31と連続押出ノズル32との対向面間にモノフィラメント5を導入するモノフィラメント供給部34と、ダイホイール31と連続押出ノズル32との対向面間に線状磁性体7を導入する線状磁性体供給部35と、ダイホイール31の周面から引き剥がした連続する長尺の面ファスナー部材(以下、一次面ファスナー部材と言う)の所定の部位を切除する切断部36とを有している。
この製造装置30が有するダイホイール31の周面には、成形面ファスナー1の第1係合素子21、縦防壁部12、及び横防壁部13などを成形するための成形用キャビティ31aが形成されている。また、ダイホイール31は、冷却液をダイホイール31の内部に流通させており、ダイホイール31の下部には、同ダイホイール31の下半部を浸漬させるように図示しない冷却液槽が配されている。
このような製造装置30を用いて、本実施例1に係る成形面ファスナー1を製造する場合、先ず、溶融した樹脂材料を連続押出ノズル32からダイホイール31の周面に向けて連続して押し出す。このとき、ダイホイール31は一方向に駆動回転しており、その周面に押し出された溶融樹脂は連続押出ノズル32とダイホイール31との間にて成形面ファスナー1の平板状基材11などを成形し、それと同時に、上述した成形用キャビティ31aにて、第1係合素子21、縦防壁部12、及び横防壁部13などを順次成形する。
また、溶融した樹脂材料が連続押出ノズル32から押し出されると同時に、ジグザグ状のモノフィラメント5と線状磁性体7とがそれぞれの供給部34,35から溶融樹脂の押出位置に供給されて、前述の一次面ファスナー部材に一体成形される。
ダイホイール31の周面上で成形される一次面ファスナー部材は、ダイホイール31の周面に担持されて冷却されながら半回転することにより固化し、その後、ピックアップローラー33によってダイホイール31の周面から連続的に引き剥がされる。
このとき、横防壁部13の第1横壁部14は係合素子を備えない連続横壁体14aにより構成されており、第2横壁部15は複数の分割横壁体15aと複数の第2係合素子22とにより上端部が分割されて構成されている。このため、一次面ファスナー部材をダイホイール31の周面から引き剥がす際に、横防壁部13をダイホイール31の成形用キャビティ31aから円滑に引き抜いて、横防壁部13の一部が切れるといった不具合を生じさせることなく、横防壁部13を所定の形状に安定して成形することができる。
次に、ダイホイール31から引き剥がされた一次面ファスナー部材は、切断部36に向けて搬送され、同切断部36にて、一次面ファスナー部材の所定の範囲におけるモノフィラメント5以外の部分を切断して除去する。具体的には、一次面ファスナー部材において隣接して配された横防壁部13間の所定部分が、モノフィラメント5を除いて幅方向の全体に亘って切除される。これにより、図1に示すような本実施例1に係る成形面ファスナー1が製造される。なお、本発明において、成形面ファスナー1の製造装置や製造方法は特に限定されるものではなく、任意に変更することができる。
このようにして得られた本実施例1の成形面ファスナー1は、例えば自動車の座席用シートなどのクッション体(発泡体)に成形一体化されて用いられる。
本実施例1の成形面ファスナー1をクッション体に成形一体化するためには、所要の長さを有する成形面ファスナー1を、クッション体の成形用金型のキャビティ面に載置し固定する。
このとき、例えばクッション体に成形面ファスナー1を装着するための凹溝部(トレンチ部)を設けて、その凹溝部内に成形面ファスナー1を固定する場合には、図6に示すように、金型37のキャビティ面38に、クッション体の凹溝部に対応する凸条部39が形成されており、この凸条部39の頂面部(先端面部)にはネオジム磁石などの磁石39aが埋設されている。
このため、成形面ファスナー1を、第1及び第2係合素子21,22が立設されている上面側が凸条部39の頂面部に対向する向きで載置することにより、磁石39aの吸引力により、成形面ファスナー1に配された線状磁性体7が引き付けられ、成形面ファスナー1が、凸条部39の平坦な頂面部に吸着して固定される。
このとき、成形面ファスナー1は、面ファスナー部材10における第1係合素子21、縦防壁部12、及び横防壁部13の上面を、キャビティ面38に形成された突出部の頂面部に密着させた状態で保持される。また、このように凸条部39に埋設した磁石39aと、成形面ファスナー1の線状磁性体7との間に生じる磁力を利用することによって、成形面ファスナー1を凸条部39の所定位置に自動的に合わせることが可能なセルフアライメント効果も得られる。
更に、本実施例1の成形面ファスナー1では、連結部6が可撓性を有するとともに、各面ファスナー部材10自体も表裏方向に湾曲可能に構成されている。このため、成形面ファスナー1の全体を幅方向や表裏方向へ円弧状に容易に曲げることができる。従って、クッション体の成形用金型37に形成される凸条部39が、例えば幅方向や表裏方向に湾曲して配されている場合や、幅方向にジグザグ状に蛇行して配されている場合でも、その湾曲又は蛇行した凸条部39の頂面部に沿って成形面ファスナー1を安定して固定でき、各面ファスナー部材10の縦防壁部12及び横防壁部13と凸条部39の頂面部との間に隙間が形成されることを防止できる。
上述のように本実施例1の成形面ファスナー1を金型37の所定位置に吸着固定した後、金型37に対して図示しない噴射ノズルを相対的に移動させながら同噴射ノズルからクッション体の発泡性樹脂材料を噴射することにより、発泡樹脂材料を金型37のキャビティ空間の隅々まで注入する。更に、所定量の発泡樹脂材料を噴射ノズルから噴射した後に金型37を型締めする。これにより、発泡性樹脂材料が発泡しながら金型37のキャビティ空間全体に行き渡り、クッション体が成形される。
このとき、成形面ファスナー1は金型37内に埋設した磁石39aの吸引作用により所定の位置に位置決め固定されているため、発泡性樹脂材料の流動及び発泡圧によって成形面ファスナー1の位置が動かされることはない。また、面ファスナー部材10の縦防壁部12及び横防壁部13(特に、第1横壁部14)の上面が金型37の凸条部39の頂面部に密着しているため、面ファスナー部材10と凸条部39の頂面部との間には発泡樹脂材料を通過させるような隙間は形成されない。このため、キャビティ内を流動する発泡性樹脂材料が、面ファスナー部材10の縦防壁部12及び第1横壁部14を超えて係合素子領域に侵入することを阻止できる。
なお、上述のように、面ファスナー部材10の縦防壁部12及び第1横壁部14が金型37の凸条部39に密着していても、例えば面ファスナー部材10の縦防壁部12及び第1横壁部14と金型37の凸条部39の頂面部との接触が弱い部分がある場合には、噴射ノズルから噴射された発泡性樹脂材料が成形面ファスナー1の第1横壁部14に勢い良く直接衝突したときや、発泡樹脂材料の粘度が低いときなどに、その発泡樹脂材料が、面ファスナー部材10の第1横壁部14と金型37の凸条部39の頂面部との間を通って、第1横壁部14を乗り越えてしまう虞がでてくる。
具体的に説明すると、本実施例1の成形面ファスナー1は、図6に示したように、クッション体の発泡成形を行う際に金型37の凸条部39に沿って固定されているため、例えば面ファスナー部材10の縦防壁部12に発泡樹脂材料が衝突した際には、その発泡樹脂材料は面ファスナー部材10の縦防壁部12にぶつかりながら下方側(言い換えると、凸条部39の左右側方側)に逃げることができる。従って、面ファスナー部材10の第1及び第2縦壁部18,19を備えた縦防壁部12は、発泡樹脂材料が衝突してもその発泡樹脂材料の圧力の一部を受け流すことが可能となるため、発泡樹脂材料の侵入を比較的安定して防ぐことができる。
一方、面ファスナー部材10の第1横壁部14の周りには、発泡樹脂材料が衝突した際にその発泡樹脂材料を逃がすための空間が存在しないため、発泡樹脂材料の圧力をうまく受け流すことができず、面ファスナー部材10の第1横壁部14は、縦防壁部12に比べて発泡樹脂材料が強く衝突し易い。このため、上述のように、噴射ノズルから噴射された発泡性樹脂材料が直接衝突したときや、発泡樹脂材料の粘度が低いときなどでは、面ファスナー部材10の第1横壁部14を発泡樹脂材料が乗り越える虞が、縦防壁部12の場合よりも高くなる。
しかし、本実施例1の成形面ファスナー1では、面ファスナー部材10の横防壁部13が第1横壁部14と第2横壁部15とを有しているため、発泡樹脂材料が第1横壁部14をたとえ乗り越えたとしても、第1横壁部14の内側に配された第2横壁部15によって、その発泡樹脂材料が係合素子領域内に侵入することを防止できる。
特にこの場合、第1横壁部14を越える発泡樹脂材料の流入圧力は大きくはないので、第2横壁部15が上述のように複数の分割横壁体15aと複数の第2係合素子22とにより構成されていても、発泡樹脂材料の侵入を第2横壁部15によって阻止し、第1及び第2係合素子21,22が発泡樹脂によって埋められることを防止できる。
その後、発泡性樹脂材料が金型37のキャビティ空間内で発泡固化して成形が終了することにより、本実施例の成形面ファスナー1が成形一体化されたクッション体を得ることができる。
このようにして製造された成形面ファスナー1付きのクッション体は、成形面ファスナー1の各面ファスナー部材10における係合素子領域(特に、第1係合素子21の形成領域)に発泡体が侵入していないため、上面側に露呈した複数の第1及び第2係合素子21,22により所望の係着力を安定して確保できる。
特に、本実施例1の成形面ファスナー1では、横防壁部13の第2横壁部15に第2係合素子22が配されているため、長さ方向に一定の寸法を有して形成される各面ファスナー部材10に、前方側の第2横壁部15から後方側の第2横壁部15までの範囲に亘って、第1及び第2係合素子21,22の係合素子領域を効率的に広く形成できる。これにより、各面ファスナー部材10の前後端縁部においても、表皮材等の他部材を安定して係着できる。また、各面ファスナー部材10に形成する第1係合素子21の数を増やして、面ファスナー部材10の係着力を更に高めることも可能となる。
従って、上述のようにして製造されたクッション体の表面に表皮材を被せて、その表皮材を、クッション体に一体化された成形面ファスナー1の取付位置に向けて押圧することにより、表皮材の裏面に配された雌型係合素子を、成形面ファスナー1の第1及び第2係合素子21,22に安定して係合させることができる。これにより、表皮材をクッション体から浮き上がらせることなく、クッション体の表面に沿って密着させて正確に取り付けることができる。
図7は、本実施例2に係る成形面ファスナーを示す平面図であり、図8、図9、及び図10は、それぞれ、図7に示したVIII−VIII線、IX−IX線、及びX−X線における矢視断面図である。
なお、以下に示す実施例2〜実施例4に係る成形面ファスナーでは、前述の実施例1に係る成形面ファスナーと異なる構成について主に説明することとし、前述の実施例1に係る成形面ファスナーと実質的に同じ構成を有する部品及び部材については同じ符号を用いて表すことによって、その説明を省略することとする。
本実施例2に係る成形面ファスナー2は、複数の面ファスナー部材40と、これらの面ファスナー部材40を長さ方向に沿って連結する可撓性を備えた連結部8とを有しており、隣接している面ファスナー部材40の平板状基材41が連結部8によって相互に接続されている。本実施例2の連結部8は、前述の実施例1のようなモノフィラメント5により構成されているものではなく、面ファスナー部材40と同じ熱可塑性合成樹脂を用いて平板状基材41と一体的に構成されている。
各面ファスナー部材40は、平板状の平板状基材41と、平板状基材41の上面に立設された左右の縦防壁部42と、左右の縦防壁部42間に亘って幅方向に沿って配された前後の横防壁部43と、縦防壁部42及び横防壁部43よりも内側の領域内に立設された複数の第1係合素子21と、横防壁部43に配された複数の第2係合素子22とを有している。
本実施例2では、面ファスナー部材40を構成する合成樹脂に磁性粒子を混入すること又は練り込むことにより、面ファスナー部材40に磁性を持たせている。これにより、キャビティ面又はキャビティ面近傍に磁石が配された金型を用いてクッション体を発泡成形するときに、金型の磁石と面ファスナー部材40との間に生じる磁力を利用することによって、成形面ファスナー2を金型のキャビティ面に安定して吸着固定することができる。
この面ファスナー部材40の平板状基材41は、上下方向(表裏方向)に湾曲可能なように板厚の薄い平板状の形態を有しており、また、前方の横防壁部43から更に前方に向けて延設された前方延設部41cと、後方の横防壁部43から更に後方に向けて延設された後方延設部41dとを有している。更に、平板状基材41の下面側には、前後方向に沿って配された複数の凹溝部41eが形成されている。
本実施例2における左右の縦防壁部42は、第1及び第2係合素子21,22の係合素子領域を間に挟むようにして、平板状基材41の左右の側縁部に、前後方向に沿って立設されている。また、各縦防壁部42は、平板状基材41から一定の高さ寸法をもって、前後方向に沿って連続して立設された一列の連続縦壁体42aにより構成されている。
第1係合素子21は、前述の実施例1の第1係合素子21と同様の形態を有しており、縦防壁部42及び横防壁部43に囲まれた領域内に、長さ方向及び幅方向に所定の取付ピッチをもって整列して平板状基材41の上面に立設されている。
前後の横防壁部43は、平板状基材41の前後端縁部にて、面ファスナー部材40の幅方向に沿って左右の縦防壁部42間に亘って立設されており、各横防壁部43は、平板状基材41の前後端縁側に配された第1横壁部44と、その第1横壁部44の内側(第1係合素子21の形成領域側)に第1横壁部44から離間して配された第2横壁部45とを有している。この場合、第1横壁部44と第2横壁部45との間の間隔は、第1係合素子21の長さ方向における取付ピッチの大きさよりも小さくなるように設定されている。
第1横壁部44は、図8に示したように、左右の連続縦壁体42a間に、平板状基材41から一定の高さ寸法をもって連続して立設された連続横壁体44aにより構成されている。この連続横壁体44aは、面ファスナー部材40の幅方向に沿って直線的に配されているとともに、左右の連続縦壁体42aに連結されている。
第2横壁部45は、図9に示したように、左右の縦防壁部42間に、平板状基材41から一定の高さ寸法をもって面ファスナー部材40の幅方向に沿って間欠的に立設された複数の分割横壁体45aと、分割横壁体45a間に配され、分割横壁体45aとともに第2横壁部45を構成する複数の第2係合素子22とを有している。
この場合、第2横壁部45における幅方向の最も左右側縁側に配される分割横壁体45aは、左右の連続縦壁体42aにそれぞれ連結されている。また、第2係合素子22は、前述の実施例1の第2係合素子22と同様の形態を有している。更に、第2横壁部45において、互いに隣り合って配される分割横壁体45aと第2係合素子22とは、下端部にて相互に連結されて形成されており、且つ、上端部にて相互に小さな間隔をあけて離間して形成されている。
本実施例2において、縦防壁部42の連続縦壁体42a、第1係合素子21、第1横壁部44の連続横壁体44a、並びに、第2横壁部45の分割横壁体45a及び第2係合素子22における平板状基材41の上面からの高さ寸法は、何れも互いに同じ大きさに設定されており、これらの上端位置は、面ファスナー部材40が湾曲していない状態において、同一平面上に配されている。
以上のような構成を有する本実施例2の成形面ファスナー2は、所定形状の成形用キャビティ31aが周面に形成されたダイホイール31を有する製造装置30を用いることにより、前述の実施例1の場合と同様にして製造することが可能である。
本実施例2にあっても、横防壁部43の第1横壁部44は係合素子を備えない連続横壁体44aにより構成されており、第2横壁部45は複数の分割横壁体45aと複数の第2係合素子22とにより上端部が分割されて構成されているため、横防壁部43をダイホイール31の成形用キャビティ31aから引き抜く際に、横防壁部43の一部が切れるといった不具合を生じさせることなく、横防壁部43を所定の形状に安定して成形することができる。
そして、本実施例2の成形面ファスナー2は、自動車シートなどのクッション体に成形一体化されて用いられる。この場合、本実施例2の成形面ファスナー2によれば、クッション体の発泡成形時に、前述の実施例1と同様に、面ファスナー部材40の縦防壁部42及び第1横壁部44によって、発泡性樹脂材料が第1及び第2係合素子21,22の係合素子領域に侵入することを防止できる。
また、たとえ発泡性樹脂材料が成形面ファスナー2の第1横壁部44に勢い良く衝突したことなどによって、その発泡樹脂材料が第1横壁部44を乗り越える事態が生じたとしても、第1横壁部44の内側に配された第2横壁部45によって、その発泡樹脂材料が第1係合素子21の形成領域内に侵入することを安定して防止できる。
従って、本実施例2においても、前述の実施例1の場合と同様に、各面ファスナー部材40における第1及び第2係合素子21,22の係合素子領域に発泡樹脂材料が侵入しないため、クッション体に成形一体化された成形面ファスナー2は、複数の第1及び第2係合素子21,22による所望の係着力を安定して確保できる。
更に、本実施例2の成形面ファスナー2では、前方側の第2横壁部45から後方側の第2横壁部45までの範囲に亘って、第1及び第2係合素子21,22の係合素子領域を効率的に広く形成できる。これにより、各面ファスナー部材40の前後端縁部においても、表皮材等の他部材を安定して係着することができ、また、各面ファスナー部材40に形成する第1係合素子21の数を増やして、面ファスナー部材40の係着力を更に高めることも可能となる。
図11は、本実施例3に係る成形面ファスナーを示す平面図であり、図12は、図11に示したXII−XII線における矢視断面図である。
本実施例3に係る成形面ファスナー3は、複数の面ファスナー部材50と、面ファスナー部材50を長さ方向に沿って連結する連結部6を構成するモノフィラメント5と、各成形面ファスナー3に前後方向に沿って固定される線状磁性体7とを有している。
なお、本実施例3の成形面ファスナー3は、各面ファスナー部材50における横防壁部53の構成が異なることと、第1係合素子21の形成領域の面積が相対的に小さくなること(言い換えると、第1係合素子21の形成密度が大きくなること)を除いては、前述の実施例1における成形面ファスナー1と実質的に同様に構成されている。従って、本実施例3では、面ファスナー部材50の横防壁部53について主に説明することとする。
本実施例3における横防壁部53は、平板状基材51の前後端縁側に配された第1横壁部54と、その第1横壁部54の内側(係合素子領域側)に第1横壁部54から離間して配された第2横壁部55とを有している。
この場合、本実施例3の第1横壁部54は、平板状基材51に対して前述の実施例1の場合と略同じ位置に配されているものの、第2横壁部55が、平板状基材51に対して前述の実施例1の場合よりも長さ方向の内側寄りに配されており、第1横壁部54と第2横壁部55との間の間隔が、第1係合素子21の長さ方向における取付ピッチの大きさと同じ大きさに設定されている。
これにより、第1係合素子21の形成領域の面積は、前述の実施例1の場合に比べて相対的に小さくなるものの、第1横壁部54と第2横壁部55との間の間隔が広くなるため、後述するように、第2横壁部55に配される第2係合素子23の形態を、係合頭部21aが二股状に分岐した第1係合素子21と同様の形態にすることが可能となる。この場合、本実施例3の第1及び第2係合素子21,23による係合素子領域は、長さ方向において、第2横壁部55の後述する分割横壁体55aの位置よりも外側に広がって形成される。
また、第1横壁部54と第2横壁部55との間の間隔が広くなることにより、例えばクッション体の発泡成形時に発泡樹脂材料が第1横壁部54を越えて第1横壁部54と第2横壁部55との間に侵入したとしても、その第1横壁部54と第2横壁部55との間の領域に、第1横壁部54を乗り越えた発泡樹脂材料を留めさせてためることができる。このため、例えば発泡樹脂材料が第1横壁部54と第2横壁部55との間の領域から溢れて、第1係合素子21の形成領域内に侵入することを効果的に防止できる。
本実施例3の第1横壁部54は、左右の縦防壁部12間に、平板状基材51から一定の高さ寸法をもって連続して立設された連続横壁体54aにより構成されている。この連続横壁体54aは、面ファスナー部材50の幅方向に沿って直線的に配されているとともに、縦防壁部12における第2縦壁部19の縦壁体19aに連結されている。この場合、平板状基材51の上面からの連続横壁体54aの高さ寸法は、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19a、並びに第1係合素子21と同じ大きさに設定されている。
本実施例3の第2横壁部55は、左右の縦防壁部12間に、平板状基材51から一定の高さ寸法をもって面ファスナー部材50の幅方向に沿って間欠的に立設された複数の分割横壁体55aと、分割横壁体55a間に配され、分割横壁体55aとともに第2横壁部55を構成する複数の第2係合素子23とを有している。
この場合、第2係合素子23は、平板状基材51の上面から起立する図示しない起立部と、その起立部の上端部から前後方向に二股状に分岐してフック状に湾曲する一対の係合頭部23aとを有しており、第1係合素子21と同様の形態に構成されている。すなわち、本実施例3では、第1横壁部54と第2横壁部55との間の領域が広く形成されていることにより、第2係合素子23は、第1係合素子21の形成領域側に向けて延びる係合頭部23aだけでなく、第1横壁部54側に向けて延びる係合頭部23aも有することが可能となるため、第2横壁部55の係着力が高められる。
また、この第2横壁部55において、互いに隣り合って配される分割横壁体55aと第2係合素子23とは、下端部にて相互に連結されて形成されており、且つ、上端部にて相互に小さな間隔をあけて離間して形成されている。更に、第2横壁部55において、平板状基材51の上面からの分割横壁体55a及び第2係合素子23の高さ寸法は、互いに同じ大きさに設定されているとともに、縦防壁部12を構成する第1及び第2縦壁部18,19の縦壁体18a,19a、第1係合素子21、並びに連続横壁体54aと同じ大きさに設定されている。
このような横防壁部53を有する本実施例3の成形面ファスナー3によれば、クッション体の発泡成形時に、前述の実施例1や実施例2と同様に、面ファスナー部材50の縦防壁部12及び第1横壁部54によって、発泡性樹脂材料が係合素子領域に侵入することを防止できる。
また、たとえ発泡性樹脂材料が成形面ファスナー3の第1横壁部54に勢い良く衝突したことなどによって、その発泡樹脂材料が第1横壁部54を乗り越える事態が生じたとしても、第1横壁部54の内側に配された第2横壁部55によって、その発泡樹脂材料が、第1係合素子21の形成領域内に侵入することを安定して防止できる。
なお、本実施例3の成形面ファスナー3では、第1横壁部54と第2横壁部55との間が広く形成されているため、第1横壁部54を構成する連続横壁体54aに、例えば図13に示すように、その連続横壁体54aの上端部から第2横壁部55側に向けてフック状に湾曲する片持ち状の係合頭部54bを設けることができる。或いは、図示は省略するが、その連続横壁体54aの上端部から前後方向に二股状に分岐してフック状に湾曲する前後一対の係合頭部を設けることも可能である。これにより、第1横壁部54にも係着力を備えさせることができるため、面ファスナー部材50の前後端縁部における係着力を高めることができる。
なお、このように第1横壁部54の連続横壁体54aに、片持ち状の又は前後一対の係合頭部54bを設ける場合、その連続横壁体54aは左右の縦防壁部12間に亘って連続的に形成されているため、成形面ファスナー3の製造において、ダイホイール31の成形用キャビティ31aから第1横壁部54を引き抜く際に、連続横壁体54aに設けた係合頭部54bが成形用キャビティ31aから抜け難くなる可能性がある。このため、連続横壁体54aに設ける係合頭部54bの大きさや形状は、ある程度制約される場合がある。
図14は、本実施例4に係る成形面ファスナーを示す平面図であり、図15は、図14に示したXV−XV線における矢視断面図である。
本実施例4の成形面ファスナー4は、各面ファスナー部材60に複数のスリット62が幅方向に沿って形成されていることを除いては、前述の実施例1における成形面ファスナー1と実質的に同様に構成されている。
具体的に説明すると、本実施例4の面ファスナー部材60は、平板状基材61と、平板状基材61に立設された左右の縦防壁部12と、左右の縦防壁部12間に亘って幅方向に沿って配された前後の横防壁部13とを有している。
また、平板状基材61は、上下方向に湾曲可能なように板厚を薄くして形成されており、更に、左右の縦防壁部12から外側に向けて幅方向に延設された左右の側方延設部61a,61bと、前方側の横防壁部13から更に前方に向けて延設された前方延設部61cと、後方側の横防壁部13から更に後方に向けて延設された後方延設部61dとを有している。
このような平板状基材61を有する各面ファスナー部材60には、面ファスナー部材60の幅方向に沿った複数のスリット62が互いに平行に形成されている。この場合、面ファスナー部材60に形成された各スリット62は、面ファスナー部材60の長さ方向における位置に関して、互いに隣接する第1係合素子21間の中間部の位置と、互いに隣接する第1係合素子21及び第2係合素子22間の中間部の位置とに配されている。
また、各スリット62は、平板状基材61における左右の縦防壁部12間の領域と、平板状基材61における左右の側方延設部61a,61bの領域とに配されており、左右の縦防壁部12が形成されている領域には配されていない。
この場合、各スリット62は、図15に示したように、平板状基材61を上面側から下面側に貫通させるように形成されている。なお、本発明において、平板状基材61に形成されるスリットは、平板状基材61を貫通させずに、平板状基材61の下面側を薄く残すように上面側から切り込まれて、略V字状の断面を有するものであっても良い。
また、本実施例4では、面ファスナー部材60に固定されたモノフィラメント5及び線状磁性体7にも、面ファスナー部材60の領域内における平板状基材61に形成されたスリット62の位置に対応して、複数のスリット62が、モノフィラメント5及び線状磁性体7を切断するように所定の間隔で形成されている。
このような本実施例4のスリット62は、例えば前述の実施例1と同様の方法を用いて成形面ファスナーを製造した後に、各面ファスナー部材60に対して上面側からカッターを挿入して切り込みを入れることによって形成されている。
なお、このようにして各面ファスナー部材60の平板状基材61に複数のスリット62を形成しても、各スリット62では発泡樹脂材料が流通するほどの隙間が平板状基材61を貫通するように形成されることはないため、クッション体の発泡成形時に、発泡樹脂材料が平板状基材61のスリット62を介して面ファスナー部材60の係合素子領域に侵入することはない。
また、各面ファスナー部材60は、平板状基材61、モノフィラメント5、及び線状磁性体7にスリット62が幅方向に沿って形成されていても、縦防壁部12が形成されている領域において長さ方向につながっているため、スリット62が形成されている位置にてバラバラに分離することもない。
そして、本実施例4の成形面ファスナー4は、前述の実施例1に係る成形面ファスナー1と同様の効果が得られる上に、各面ファスナー部材60に複数のスリット62が形成されていることにより、更には、モノフィラメント5及び線状磁性体7にもスリット62が形成されていることにより、面ファスナー部材60の柔軟性を大幅に向上させて、面ファスナー部材60を表裏方向に湾曲させ易くすることができる。
これにより、本実施例4の成形面ファスナー4を、例えばクッション体を成形する金型のキャビティ面に載置して固定する際に、そのキャビティ面が凸条又は凹状に湾曲している場合でも、各面ファスナー部材60をキャビティ面の湾曲に沿うように容易に湾曲させることができる。このため、各面ファスナー部材60の縦防壁部12及び横防壁部13をキャビティ面により安定して密着させることができ、クッション体の発泡成形時に発泡樹脂材料が縦防壁部12及び横防壁部13を越えて係合素子領域に侵入することをより効果的に防止できる。
なお、本発明では、面ファスナー部材60に幅方向に沿ったスリット62を形成する場合、各面ファスナー部材60に少なくとも1つのスリット62を形成することにより、面ファスナー部材60の柔軟性を高める効果が得られる。
また、スリット62は、少なくとも、平板状基材61における左右の縦防壁部12間の領域に形成されていれば、左右の側方延設部61a,61bの領域や、モノフィラメント5及び線状磁性体7にスリット62を形成しなくても、面ファスナー部材60の柔軟性を高める効果が得られる。なお、平板状基材61における左右の縦防壁部12間の領域と左右の側方延設部61a,61bの領域とにスリット62を形成することにより、面ファスナー部材60の柔軟性をより効果的に高めることができ、更に、モノフィラメント5及び線状磁性体7にスリット62を形成することによって、面ファスナー部材60の柔軟性を大幅に高めることができる。
1,2,3,4 成形面ファスナー
5 モノフィラメント
6 連結部
7 線状磁性体
8 連結部
10 面ファスナー部材
11 平板状基材
11a 左の側方延設部
11b 右の側方延設部
11c 前方延設部
11d 後方延設部
11e 凹溝部
12 縦防壁部
13 横防壁部
14 第1横壁部
14a 連続横壁体
15 第2横壁部
15a 分割横壁体
16 第1固定部
17 第2固定部
18 第1縦壁部
18a 縦壁体
19 第2縦壁部
19a 縦壁体
20 壁連結部
21 第1係合素子
21a 係合頭部
22 第2係合素子
22a 係合頭部
23 第2係合素子
23a 係合頭部
30 製造装置
31 ダイホイール
31a 成形用キャビティ
32 連続押出ノズル
33 ピックアップローラー
34 モノフィラメント供給部
35 線状磁性体供給部
36 切断部
37 金型
38 キャビティ面
39 凸条部
39a 磁石
40 面ファスナー部材
41 平板状基材
41c 前方延設部
41d 後方延設部
41e 凹溝部
42 縦防壁部
42a 連続縦壁体
43 横防壁部
44 第1横壁部
44a 連続横壁体
45 第2横壁部
45a 分割横壁体
50 面ファスナー部材
51 平板状基材
53 横防壁部
54 第1横壁部
54a 連続横壁体
54b 係合頭部
55 第2横壁部
55a 分割横壁体
60 面ファスナー部材
61 平板状基材
61a 左の側方延設部
61b 右の側方延設部
61c 前方延設部
61d 後方延設部
62 スリット

Claims (7)

  1. 複数の係合素子(21,22,23)が平板状基材(11,41,51,61) の第1面に立設された面ファスナー部材(10,40,50,60) と、複数の前記面ファスナー部材(10,40,50,60) を長さ方向に沿って連結する可撓性を備えた連結部(6,8) とを有し、各面ファスナー部材(10,40,50,60) は、前記平板状基材(11,41,51,61) における幅方向の左右側縁部側に長さ方向に沿って配された左右一対の縦防壁部(12,42) と、前記平板状基材(11,41,51,61) の長さ方向の前後端縁部側に配された前後一対の横防壁部(13,43,53)とを備え、クッション体の発泡成形時に同クッション体の表面に成形一体化される成形面ファスナー(1,2,3,4) であって、
    前記横防壁部(13,43,53)は、外側の第1横壁部(14,44,54)と内側の第2横壁部(15,45,55)とを有し、
    前記係合素子(21,22,23)は、前記縦防壁部(12,42) 及び前記第2横壁部(15,45,55)に囲まれた領域に配された第1係合素子(21)と、前記第2横壁部(15,45,55)に直接配された第2係合素子(22,23) とを有し、
    前記第1横壁部(14,44,54)は、左右の前記縦防壁部(12,42) に連結され、且つ、前記平板状基材(11,41,51,61) から所定の高さ寸法をもって左右の前記縦防壁部(12,42) 間に連続して立設された連続横壁体(14a,44a,54a) を備え、
    前記第2横壁部(15,45,55)は、左右の前記縦防壁部(12,42) 間に幅方向に沿って間欠的に配された分割横壁体(15a,45a,55a) と、前記分割横壁体(15a,45a,55a) の間に配され、相互の上端部が離間した前記第2係合素子(22,23) とを備えてなる、
    ことを特徴とする成形面ファスナー。
  2. 前記第1横壁部(14,44) と前記第2横壁部(15,45) との間の間隔は、前記面ファスナー部材(10,40,60)の長さ方向における前記第1係合素子(21)の取付ピッチよりも小さく設定されてなる請求項1記載の成形面ファスナー。
  3. 前記第2係合素子(22)は、前記平板状基材(11,41,61)の前記第1面から起立する起立部と、前記起立部の上端部から前記第1係合素子(21)の形成領域側に向けてフック状に湾曲する片持ち状の係合頭部(22a) とを有してなる請求項1又は2記載の成形面ファスナー。
  4. 前記分割横壁体(15a,45a,55a) と前記第2係合素子(22,23) とは、前記平板状基材(11,41,51,61) 側の下端部にて連結され、上端部にて離間して構成されてなる請求項1〜3のいずれかに記載の成形面ファスナー。
  5. 前記第1横壁部(14,44,54)は、前記連続横壁体(14a,44a,54a) のみから構成されてなる請求項1〜4のいずれかに記載の成形面ファスナー。
  6. 前記面ファスナー部材(60)は、同面ファスナー部材(60)の幅方向に沿って前記平板状基材(61)に形成された少なくとも1つのスリット(62)を有し、
    前記スリット(62)は、前記面ファスナー部材(60)の長さ方向に所定の取付ピッチで配された前記第1係合素子(21)間に配されてなる、
    請求項1〜5のいずれかに記載の成形面ファスナー。
  7. 前記面ファスナー部材(10,40,50,60) には、磁性を有する部材が含まれてなる請求項1〜6のいずれかに記載の成形面ファスナー。
JP2013540546A 2011-10-26 2011-10-26 成形面ファスナー Active JP5763207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/074695 WO2013061423A1 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 成形面ファスナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013061423A1 JPWO2013061423A1 (ja) 2015-04-02
JP5763207B2 true JP5763207B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=48167290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013540546A Active JP5763207B2 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 成形面ファスナー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9357815B2 (ja)
JP (1) JP5763207B2 (ja)
KR (1) KR101559688B1 (ja)
CN (1) CN104053376B (ja)
DE (1) DE112011105783B4 (ja)
WO (1) WO2013061423A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190133812A (ko) 2018-05-23 2019-12-04 주식회사 아이케이씨 시트 패드용 파스너 테이프
KR20220037031A (ko) 2020-09-16 2022-03-24 주식회사 아이케이씨 곡선형 파스너 테이프 제조 방법 및 이에 의해 만들어진 파스너 테이프

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101440739B1 (ko) 2010-08-23 2014-09-17 와이케이케이 가부시끼가이샤 성형면 파스너
US9433262B2 (en) * 2011-07-05 2016-09-06 Ykk Corporation Molding hook and loop fastener
KR101719086B1 (ko) * 2013-01-07 2017-03-22 와이케이케이 가부시끼가이샤 성형면 파스너 및 쿠션체의 제조 방법
DE112014006462B4 (de) 2014-03-13 2023-03-16 Ykk Corporation Gegossener Flächenhaftverschluss, Polsterkörper, Verfahren zur Herstellung eines Polsterkörpers und Gießform
US9750311B2 (en) * 2014-04-28 2017-09-05 Ykk Corporation Systems and methods for joining hook fastener structures
US10258113B2 (en) 2014-07-03 2019-04-16 Ykk Corporation Molded surface fastener and cushion body
KR101889641B1 (ko) 2014-07-03 2018-08-17 와이케이케이 가부시끼가이샤 성형면 파스너 및 성형면 파스너의 제조 방법
JP2017529945A (ja) * 2014-09-30 2017-10-12 テンピュール−ペディック・マネジメント・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 二つの密度の成型されたフォーム枕
US9826801B2 (en) * 2015-06-17 2017-11-28 Velcro BVBA Mold-in touch fastening product
US10548374B2 (en) 2015-07-17 2020-02-04 Ykk Corporation Fastening tape with flexibility in the longitudinal direction and associated methods
US10189387B2 (en) 2015-07-17 2019-01-29 Ykk Corporation Fastening tape with flexibility in the lateral direction and associated methods
US10051926B2 (en) * 2016-02-08 2018-08-21 Ykk Corporation Fastening tape with injected foam gasket
WO2017141435A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 Ykk株式会社 成形面ファスナー
KR102044182B1 (ko) * 2016-02-19 2019-11-13 와이케이케이 가부시끼가이샤 성형면 파스너
JP6732374B2 (ja) * 2016-04-13 2020-07-29 Ykk株式会社 成形面ファスナー
DE102017221412A1 (de) 2016-12-01 2018-06-07 Lear Corporation Profilverbindung
US10421414B2 (en) 2016-12-01 2019-09-24 Lear Corporation Contour connect
US10694821B2 (en) * 2016-12-21 2020-06-30 Ykk Corporation Fastening tape
US11284681B2 (en) * 2017-04-03 2022-03-29 Ykk Corporation Molded surface fastener
KR101843312B1 (ko) 2017-05-04 2018-03-29 주식회사 아이케이씨 굴절형 파스너 테이프의 제조방법
KR101828745B1 (ko) 2017-05-04 2018-02-14 주식회사 아이케이씨 굴절형 파스너 테이프
DE102018002180A1 (de) * 2018-03-17 2019-09-19 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Haftverschlussteil
CN113453580B (zh) * 2019-02-15 2023-06-09 Ykk株式会社 成形面连接件和成形面连接件的制造方法
CN114286632B (zh) * 2019-08-30 2024-03-05 Ykk株式会社 面连接件和面连接件的制造方法
WO2021038843A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 Ykk株式会社 面ファスナー及び面ファスナーの製造方法
WO2022102546A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19 クラレファスニング株式会社 雄型成形面ファスナー
WO2024085146A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 ニッタモールド株式会社 ファスナ具及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2788564B2 (ja) * 1992-02-10 1998-08-20 ワイケイケイ株式会社 シートクッション用の面ファスナー片連結体
US6656563B1 (en) * 2000-05-23 2003-12-02 Velcro Industries B.V. Segmented separable fastener
US6720059B2 (en) 2001-05-04 2004-04-13 Ykk Corporation Fastener strip having vertical sealing members l
US7022394B2 (en) 2001-05-04 2006-04-04 Ykk Corporation Fastener strip with discrete magnetically attractable area, and method and apparatus of making same
AU2002318624B2 (en) 2001-10-05 2005-10-20 Ykk Corporation Fastener strip with magnetic body, and method and device for manufacturing the fastener strip
JP3886971B2 (ja) 2004-01-28 2007-02-28 Ykk株式会社 成形面ファスナーと同面ファスナーに成形一体化されたクッション体
JP5629573B2 (ja) * 2008-04-23 2014-11-19 クラレファスニング株式会社 モールドイン成形用係止部材
US7998548B2 (en) * 2009-01-19 2011-08-16 Ykk Corporation Male surface fastener member for use in a cushion body mold and manufacturing method thereof
GB2468869A (en) * 2009-03-24 2010-09-29 Ykk Europ Ltd Fastener strip for use with cushion body
ES2396832B1 (es) * 2009-06-17 2013-11-18 Ykk Corporation Elemento de sujeción de superficie macho moldeado.
TWI381813B (zh) * 2010-01-12 2013-01-11 Taiwan Paiho Ltd A Velcro assembly for a foamed article and a foamed article comprising the adhesive tape assembly
CN103415226B (zh) * 2011-03-07 2016-02-24 Ykk株式会社 成形粘扣带
US9433262B2 (en) * 2011-07-05 2016-09-06 Ykk Corporation Molding hook and loop fastener
WO2013088247A2 (en) * 2011-12-13 2013-06-20 Velcro Industries B.V. Mold-in touch fastening product
KR101719086B1 (ko) * 2013-01-07 2017-03-22 와이케이케이 가부시끼가이샤 성형면 파스너 및 쿠션체의 제조 방법
US9504296B2 (en) * 2013-12-18 2016-11-29 Velcro BVBA Mold-in touch fastening product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190133812A (ko) 2018-05-23 2019-12-04 주식회사 아이케이씨 시트 패드용 파스너 테이프
KR20220037031A (ko) 2020-09-16 2022-03-24 주식회사 아이케이씨 곡선형 파스너 테이프 제조 방법 및 이에 의해 만들어진 파스너 테이프

Also Published As

Publication number Publication date
KR101559688B1 (ko) 2015-10-13
US9781979B2 (en) 2017-10-10
US20140298628A1 (en) 2014-10-09
WO2013061423A1 (ja) 2013-05-02
CN104053376A (zh) 2014-09-17
KR20140069318A (ko) 2014-06-09
DE112011105783T5 (de) 2014-08-07
US9357815B2 (en) 2016-06-07
US20160242512A1 (en) 2016-08-25
DE112011105783B4 (de) 2020-09-17
CN104053376B (zh) 2016-06-15
JPWO2013061423A1 (ja) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763207B2 (ja) 成形面ファスナー
JP5635179B2 (ja) 成形面ファスナー
JP5496339B2 (ja) 成形面ファスナー
JP5632526B2 (ja) クッション体金型に使用するための雄形面ファスナー部材とその製造方法
WO2014106896A1 (ja) 成形面ファスナー及びクッション体の製造方法
JP6266777B2 (ja) 成形面ファスナー及び成形面ファスナーの製造方法
US8399086B2 (en) Hooking member for in-mold molding
JP3886971B2 (ja) 成形面ファスナーと同面ファスナーに成形一体化されたクッション体
WO2013005297A1 (ja) 成形面ファスナー及び成形面ファスナーの製造方法、並びにクッション体の製造方法
WO2015136674A1 (ja) 成形面ファスナー、クッション体、クッション体の製造方法、及び成形用金型
WO2016002049A1 (ja) 成形面ファスナー及びクッション体
GB2468869A (en) Fastener strip for use with cushion body
JP5709953B2 (ja) 成形面ファスナーの製造方法
WO2017141435A1 (ja) 成形面ファスナー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20150415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150