JP5762114B2 - 撮像装置及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5762114B2 JP5762114B2 JP2011101317A JP2011101317A JP5762114B2 JP 5762114 B2 JP5762114 B2 JP 5762114B2 JP 2011101317 A JP2011101317 A JP 2011101317A JP 2011101317 A JP2011101317 A JP 2011101317A JP 5762114 B2 JP5762114 B2 JP 5762114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- focus
- displayed
- enlargement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 78
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 43
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 58
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 14
- 238000011161 development Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/2625—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects for obtaining an image which is composed of images from a temporal image sequence, e.g. for a stroboscopic effect
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/634—Warning indications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/635—Region indicators; Field of view indicators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
撮像手段と、前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成手段と、前記生成手段で生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する表示制御手段と、マニュアルフォーカス操作を受付けるフォーカス操作受付手段と、前記多重合成画像を表示している際に前記フォーカス操作受付手段で前記マニュアルフォーカス操作を受付けると、前記多重合成をしていないスル―画像を前記表示手段に表示するように制御する制御手段とを有することを特徴とする。
または、本発明の撮像装置は、
撮像手段と、前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成手段と、前記生成手段で生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する制御手段と、画像の拡大指示を受付ける拡大指示受付手段と、フォーカス調整モードをオートフォーカスとするかマニュアルフォーカスとするかを設定するフォーカス調整モード設定手段と、を有し、前記制御手段は、前記多重合成画像を表示していて、かつフォーカス調整モードが前記オートフォーカスに設定されている場合に、前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けると、拡大した前記多重合成画像を前記表示手段に表示するように制御し、前記多重合成画像を表示していて、かつフォーカス調整モードが前記マニュアルフォーカスに設定されている場合に、前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けると、前記多重合成画像ではなく、拡大したスル―画像を前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする。
<構成ブロック図>
図1に、本発明を適用可能な撮像装置の一実施の形態としてのデジタルカメラ100の構成を示すブロック図を示す。
図1において、撮影レンズ101は、ズームレンズやフォーカスレンズなどからなる脱着可能な交換レンズである。
主ミラー105は撮影レンズ101から入射した光束をファインダ側と撮像素子112側とに切替えるためのミラーである。主ミラー105は通常時はファインダ部へと光束を導くよう反射させるように配されているが、撮影が行われる場合やライブビュー表示の場合には、撮像素子112へと光束を導くように上方に跳ね上がり光束中から待避する(ミラーアップ)。また主ミラー105はその中央部が光の一部を透過できるようにハーフミラーとなっており、光束の一部を、焦点検出を行うためのセンサに入射するように透過させる。
ペンタプリズム108はファインダを構成する。ファインダは他にピント板、アイピースレンズ(不図示)などによって構成される。
AD変換器115は撮像素子112から出力されたアナログ出力信号をデジタル信号に変換する。
表示部材118は、TFT液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどのディスプレイであり、本実施の形態ではデジタルカメラ100の背面モニタである。
バッファメモリ122は、画像データを一時的に保持するためのメモリであり、多重露出撮影の途中で使用する各種画像もここに格納される。
液晶駆動回路127は、マイクロコンピュータ123の表示内容命令に従って、文字、画像を用いて動作状態やメッセージ等を表示する外部液晶表示部材128やファインダ内液晶表示部材129を駆動する。また、ファインダ内液晶表示部材129には、不図示のLEDなどのバックライトが配置されており、そのLEDも液晶駆動回路127で駆動される。
図2に、デジタルカメラ100の外観図を示す。図2(a)はデジタルカメラ100の正面斜視図であり、図2(b)はデジタルカメラ100の背面斜視図である。なお、正面斜視図においては、交換レンズである撮影レンズ101を取り外した状態を図示している。
図2(b)に図示したとおり、デジタルカメラ100は操作部材としての情報表示ボタン16、メニューボタン17、再生ボタン18、消去ボタン19、メインSw20、セットボタン21を備える。また、サブ電子ダイヤル22、拡大ボタン23、縮小ボタン24、マルチコントローラー25を備える。メインSw20はデジタルカメラ100の電源のONとOFFを切り替えるための操作部材である。サブ電子ダイヤル22は回転操作部材であり、各種項目を選択する際に選択している項目を変更する操作、再生モードにおいて表示している画像を切り替える画像送り操作などに用いられる。ファインダ接眼部26は、ユーザーがファインダを覗き込んで光学像を見る際の接眼部である。ライブビューボタン27は、ライブビュー表示を開始する指示を受け付けるボタンであり、押下することでライブビュー表示のONとOFFを切り換えられる。カード蓋28は記録媒体120を格納する格納部の蓋であり、電池蓋29は電源部131としての電池を格納する格納部の蓋である。
多重露出撮影に関する事前設定項目を設定する方法について説明する。
図3に、多重露出撮影に関するデジタルカメラ100の設定を行うメニュー画面の表示例を示す。図3(a)の多重露出撮影に関するメニュー画面300は、メニューボタン17を押下して全体メニューを表示し、全体メニューの中から多重露出撮影に関するメニューを選択して確定すると、表示部材118に表示される。
次に、多重露出撮影の処理において用いるデータについて説明する。多重露出撮影の処理を実行するにあたっては、以下の変数を用いる。
・多重露出撮影要否設定:「する」あるいは「しない」のいずれかが設定可能であり、不揮発性メモリ130あるいはシステムメモリ132に設定値が記録される。「する」の状態が多重露出撮影モードであることを示す。
・多重露出撮影予定枚数:1つの多重画像を生成するために行う多重露出撮影(以下、1組の多重露出撮影と称する)の回数を示す値であり、システムメモリ132に記録される。ベース画像を無しに設定している場合は多重露出撮影予定枚数は図3のメニュー項目302での設定枚数である。ベース画像を有りに設定している場合は多重露出撮影予定枚数は図3のメニュー項目302での設定枚数マイナス1である。
・多重露出撮影完了枚数:1組の多重露出撮影において現在までに撮影が実行された枚数を示す値であり、システムメモリ132に記録される。多重露出撮影完了枚数=多重露出撮影予定枚数となると、1組の多重露出撮影が終了したこととなり、多重露出撮影処理を完了する。
・拡大モードフラグ:ライブビュー表示で拡大を行う拡大モードであるか否かの状態を管理する変数であり、システムメモリ132に記録される。拡大ボタン23の押下に応じて、拡大モード=等倍(画像の全体を全画面表示)、拡大モード=5倍、拡大モード=10倍が順次切り替わる。
・表示種別Gs:複数の情報表示の種別のうち、選択されている種別を示す変数。本実施形態では表示種別は1〜3の3種類あり、Gsはこのうち選択されている表示種別のNoとなる。
上述の多重露出撮影要否設定を「する」にして多重露出撮影モードとした際のライブビュー表示の表示例を説明する。多重露出撮影モードでは、スルー画像と、ベース画像(設定されている場合)及び多重露出撮影モードを開始してからその時点までに撮影済みの画像とを多重合成して、ライブビュー表示として表示できる。
図7に、多重露出撮影モード処理1のフローチャートを示す。図7の処理は、不揮発性メモリ130に記録されたプログラムを、システムメモリ132に展開してマイクロコンピュータ123が実行することで実現する。また、図7の処理の際は、逐次スルー画像を撮像しているものとする。デジタルカメラ100が起動して、撮影モードでライブビュー表示を行っており、かつ、多重露出撮影要否設定が「する」に設定されて多重露出撮影モードとなると、図7の処理を開始する。
・ユーザの操作により多重露出撮影要否設定を「しない」にするイベント
・ユーザによるメインSW20の操作、カード蓋28の開き、電池蓋29の開き。オートパワーオフ時間の経過などの電源がOFFとなるイベント
・撮影設定の条件により多重露出撮影を継続できないような状態となるイベント
途中終了イベントがあった場合はS716へ進み、なかった場合はS718へ進む。
図8に、図7のS705で前述した拡大モード変更処理1のフローチャートを示す。図7の処理は、不揮発性メモリ130に記録されたプログラムを、システムメモリ132に展開してマイクロコンピュータ123が実行することで実現する。
実施形態2では、多重露出撮影モードでのライブビュー表示中に、拡大有無に加えて、フォーカス調整モードがAFであるかMFであるか、及びフォーカスを確認する必要がある状況であるか否かに応じて、多重表示をするか否かを切り替える例を説明する。
図9に、実施形態2に多重露出撮影モード処理2のフローチャートを示す。図9の処理は、不揮発性メモリ130に記録されたプログラムを、システムメモリ132に展開してマイクロコンピュータ123が実行することで実現する。また、図9の処理の際は、逐次スルー画像を撮像しているものとする。デジタルカメラ100が起動して、撮影モードでライブビュー表示を行っており、かつ、多重露出撮影要否設定が「する」に設定されると、図9の処理を開始する。
図10に、図9のS905で前述した拡大モード変更処理2のフローチャートを示す。図10の処理は、不揮発性メモリ130に記録されたプログラムを、システムメモリ132に展開してマイクロコンピュータ123が実行することで実現する。
実施形態3では、拡大操作によって多重ライブビュー表示を解除してスルー画像だけの拡大表示とする際、表示種別3(多重ライブビュー表示)であると不整合が起こることを鑑み、拡大に伴って自動的に表示種別を変更する例を説明する。
図11に、図7のS705の他の例としての拡大モード変更処理3のフローチャートを示す。図11の処理は、不揮発性メモリ130に記録されたプログラムを、システムメモリ132に展開してマイクロコンピュータ123が実行することで実現する。
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムコードを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (14)
- 撮像手段と、
前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成手段と、
前記生成手段で生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する表示制御手段と、
マニュアルフォーカス操作を受付けるフォーカス操作受付手段と、
前記多重合成画像を表示している際に前記フォーカス操作受付手段で前記マニュアルフォーカス操作を受付けると、前記多重合成をしていないスル―画像を前記表示手段に表示するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記多重合成画像を表示している際に前記フォーカス操作受付手段で前記マニュアルフォーカス操作を受付けることに応じて前記多重合成をしていないスル―画像を表示した場合、所定時間後に前記多重合成画像を前記表示手段に表示するように制御する請求項1に記載の撮像装置。
- フォーカス調整モードをオートフォーカスとするかマニュアルフォーカスとするかを設定するフォーカス調整モード設定手段を更に有し、
前記制御手段は、前記フォーカス調整モードがマニュアルフォーカスに設定されている場合には、前記多重合成画像を表示しているときに前記フォーカス操作受付手段で前記マニュアルフォーカス操作を受付けることに応じて多重合成をしていないスル―画像を表示するように制御し、前記フォーカス調整モードがオートフォーカスに設定されている場合には、前記多重合成画像を表示しているときにフォーカスの具合に影響を及ぼす評価値が所定の閾値以上変化したことに応じて、多重合成をしていないスル―画像を表示するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。 - 撮像手段と、
前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成手段と、
前記生成手段で生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する制御手段と、
画像の拡大指示を受付ける拡大指示受付手段と、
フォーカス調整モードをオートフォーカスとするかマニュアルフォーカスとするかを設定するフォーカス調整モード設定手段と、を有し、
前記制御手段は、前記多重合成画像を表示していて、かつフォーカス調整モードが前記オートフォーカスに設定されている場合に、前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けると、拡大した前記多重合成画像を前記表示手段に表示するように制御し、
前記多重合成画像を表示していて、かつフォーカス調整モードが前記マニュアルフォーカスに設定されている場合に、前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けると、前記多重合成画像ではなく、拡大したスル―画像を前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記多重合成画像を表示している際に前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けることに応じて前記拡大したスル―画像を表示した後、所定時間後に拡大した前記多重合成画像を前記表示手段に表示するように制御する請求項4に記載の撮像装置。
- 前記拡大指示に応じて拡大したスルー画像には、フォーカス調整領域が含まれることを特徴とする請求項4または5に記載の撮像装置。
- マニュアルフォーカス操作を受け付けるフォーカス操作受付手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記多重合成画像を表示している際に前記フォーカス操作受付手段で前記マニュアルフォーカス操作を受け付けると、前記多重合成していないスル―画像を前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記制御手段は、前記多重合成画像を表示している際に、フォーカスの具合に影響を及ぼす評価値の変化があると、前記多重合成していないスル―画像を前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項4ないし7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記評価値はAF評価値であることを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
- 前記撮像手段で撮像されたスル―画像とともに表示する情報表示の表示種別を、複数の表示種別のうちいずれかに設定する表示種別設定手段を更に有し、
前記制御手段は、前記多重合成画像を表示している際に前記拡大指示受付手段で前記拡大指示を受付けたことに応じて前記多重合成をせずに拡大したスル―画像を前記表示手段に表示する際、表示種別を多重露出撮影用の表示種別から他の表示種別に変更するように制御することを特徴とする請求項4ないし9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 撮像手段を有する撮像装置の制御方法であって、
前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成ステップと、
前記生成ステップで生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する表示制御ステップと、
マニュアルフォーカス操作を受付けるフォーカス操作受付ステップと、
前記多重合成画像を表示している際に前記フォーカス操作受付ステップで前記マニュアルフォーカス操作を受付けると、前記多重合成をしていないスル―画像を前記表示手段に表示するように制御する制御ステップと
を有することを特徴とする撮像装置。 - 撮像手段を有する撮像装置の制御方法であって、
前記撮像手段で撮像されたスル―画像と、少なくとも1枚の撮影済み画像とを多重合成して多重合成画像を生成する生成ステップと、
前記生成ステップで生成された前記多重合成画像を逐次更新しながら表示手段に表示するように制御する表示制御ステップと、
画像の拡大指示を受付ける拡大指示受付ステップと、
フォーカス調整モードをオートフォーカスとするかマニュアルフォーカスとするかを設定するフォーカス調整モード設定工程と、
前記表示手段に前記多重合成画像が表示されており、かつフォーカス調整モードが前記オートフォーカスに設定されている場合に、前記画像の拡大指示を受付けるたことに応じて、拡大した前記多重合成画像を前記表示手段に表示するように制御し、前記表示手段に前記多重合成画像が表示されており、かつフォーカス調整モードが前記マニュアルフォーカスに設定されている場合に、前記画像の拡大指示を受付けたことに応じて、前記多重合成画像ではなく、拡大したスル―画像を前記表示手段に表示するように制御する制御工程と、を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101317A JP5762114B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 撮像装置及びその制御方法 |
US13/454,851 US8780234B2 (en) | 2011-04-28 | 2012-04-24 | Imaging apparatus and method for controlling the same |
CN201210135377.9A CN102761692B (zh) | 2011-04-28 | 2012-05-02 | 摄像设备及其控制方法 |
US14/311,145 US9154706B2 (en) | 2011-04-28 | 2014-06-20 | Imaging apparatus and method for controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101317A JP5762114B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 撮像装置及びその制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118576A Division JP6095727B2 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | 撮像装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012235231A JP2012235231A (ja) | 2012-11-29 |
JP5762114B2 true JP5762114B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=47056005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011101317A Expired - Fee Related JP5762114B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 撮像装置及びその制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8780234B2 (ja) |
JP (1) | JP5762114B2 (ja) |
CN (1) | CN102761692B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5762114B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
GB201219171D0 (en) * | 2012-10-25 | 2012-12-12 | Epipole Ltd | Image acquisition apparatus |
JP6383230B2 (ja) * | 2014-09-22 | 2018-08-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、表示装置の制御方法ならびにプログラム |
CN105450924B (zh) | 2014-09-30 | 2019-04-12 | 北京智谷技术服务有限公司 | 超分辨率图像的获取方法和装置 |
JP6445831B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2018-12-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法ならびにプログラム |
CN104836947B (zh) * | 2015-05-06 | 2017-11-14 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种图像拍摄方法和装置 |
KR102547104B1 (ko) * | 2016-09-06 | 2023-06-23 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 복수의 영상을 처리하는 방법 |
JP7123671B2 (ja) * | 2018-07-13 | 2022-08-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、および撮像装置の制御方法、プログラム |
JP7121612B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2022-08-18 | キヤノン株式会社 | 撮像制御装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
CN110611768B (zh) * | 2019-09-27 | 2021-06-29 | 北京小米移动软件有限公司 | 多重曝光摄影方法及装置 |
CN110971832A (zh) * | 2019-12-20 | 2020-04-07 | 维沃移动通信有限公司 | 一种图像拍摄方法及电子设备 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6930718B2 (en) * | 2001-07-17 | 2005-08-16 | Eastman Kodak Company | Revised recapture camera and method |
JP2003125266A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-04-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | カメラ |
JP2003179798A (ja) | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Canon I-Tech Inc | デジタルカメラ |
JP3530908B2 (ja) * | 2002-02-18 | 2004-05-24 | ミノルタ株式会社 | デジタルカメラ及び画像表示装置 |
JP3700687B2 (ja) * | 2002-07-08 | 2005-09-28 | カシオ計算機株式会社 | カメラ装置及び被写体の撮影方法 |
JP5100410B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2012-12-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP4483962B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2010-06-16 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像方法 |
JP5171387B2 (ja) * | 2008-05-19 | 2013-03-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法およびプログラム |
US8711265B2 (en) * | 2008-04-24 | 2014-04-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method for the same, and storage medium |
US8379934B2 (en) * | 2011-02-04 | 2013-02-19 | Eastman Kodak Company | Estimating subject motion between image frames |
JP5762114B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2013110738A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-06-06 | Panasonic Corp | 画像通信装置および撮像装置 |
US8866943B2 (en) * | 2012-03-09 | 2014-10-21 | Apple Inc. | Video camera providing a composite video sequence |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011101317A patent/JP5762114B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-24 US US13/454,851 patent/US8780234B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-02 CN CN201210135377.9A patent/CN102761692B/zh active Active
-
2014
- 2014-06-20 US US14/311,145 patent/US9154706B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9154706B2 (en) | 2015-10-06 |
US20120274815A1 (en) | 2012-11-01 |
JP2012235231A (ja) | 2012-11-29 |
US8780234B2 (en) | 2014-07-15 |
US20150015746A1 (en) | 2015-01-15 |
CN102761692A (zh) | 2012-10-31 |
CN102761692B (zh) | 2015-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762114B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5921080B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5762115B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5748436B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US8670064B2 (en) | Image capturing apparatus and control method therefor | |
JP5906023B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5433145B2 (ja) | カメラシステムおよびカメラ本体 | |
JP2010281846A (ja) | カメラ本体、レンズ鏡筒およびカメラシステム | |
JP5882599B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5725965B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2012235228A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4941141B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6824767B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2012019343A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP5538992B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6758843B2 (ja) | 撮影制御装置およびその制御方法 | |
JP6095727B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6376753B2 (ja) | 撮像装置、表示制御装置の制御方法、記録装置の制御方法 | |
JP6976752B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに、記憶媒体 | |
JP2021121063A (ja) | 撮像制御装置 | |
JP2010281848A (ja) | カメラ本体、レンズ鏡筒およびカメラシステム | |
JP2009267893A (ja) | 撮像装置 | |
JP2021071540A (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6383230B2 (ja) | 撮像装置、表示装置の制御方法ならびにプログラム | |
JP5882794B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150609 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5762114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |