JP5755339B2 - 受信装置及び方法 - Google Patents
受信装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5755339B2 JP5755339B2 JP2013547007A JP2013547007A JP5755339B2 JP 5755339 B2 JP5755339 B2 JP 5755339B2 JP 2013547007 A JP2013547007 A JP 2013547007A JP 2013547007 A JP2013547007 A JP 2013547007A JP 5755339 B2 JP5755339 B2 JP 5755339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- signal
- fourier transform
- unit
- subcarrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 109
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 25
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 18
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03159—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the frequency domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Description
周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信装置であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換部と、
上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出部と、
上記第1のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換部と、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較部と、
上記第1の前後半電力比較部の出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換部から出力されるシンボル毎の信号に含まれるインパルス雑音成分を除去又は抑圧し、雑音成分除去後の信号を出力する第1のインパルス雑音除去部と、
上記第1のインパルス雑音除去部の出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換部と、
上記再フーリエ変換部の出力から復調信号を生成する等化部と
を備えたことを特徴とする。
本発明の第2の態様の受信装置は、
周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信装置であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換部と、
上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出部と、
上記第1のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換部と、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較部と、
上記第1のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の前後半電力比較部の出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分と後半部分の差を求めて、半シンボル長の差信号を生成し、上記第1のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の逆フーリエ変換部から出力されるシンボル毎の信号の前半部分と後半部分を加算して、半シンボル長の和信号を生成する第1の前後半演算部と、
上記第1の前後半演算部の出力をもとにインパルス雑音成分を生成するインパルス雑音成分生成部と、
上記フーリエ変換部の出力を遅延させて、上記インパルス雑音成分生成部からの上記インパルス雑音成分の出力と同期させる遅延調整部と、
上記遅延調整部の出力と上記インパルス雑音成分生成部から出力される上記インパルス雑音成分又はこれに基づいて生成された信号から、インパルス雑音成分を除去した時間ドメイン信号を生成するインパルス雑音抑圧部と、
上記インパルス雑音抑圧部の出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換部と、
上記再フーリエ変換部の出力から復調信号を生成する等化部と
を備えたことを特徴とする。
図1はこの発明の実施の形態1による受信装置を示すブロック図である。図示の受信装置は、周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生するものであって、フーリエ変換部1、偶数番目サブキャリア抽出部2、第1の逆フーリエ変換部3、奇数番目サブキャリア抽出部4、第2の逆フーリエ変換部5、第1の前後半電力比較部6、第1のインパルス雑音除去部7、第2の前後半電力比較部8、第2のインパルス雑音除去部9、信号成分加算部10、再フーリエ変換部11、及び等化部12を備える。
第1の逆フーリエ変換部3は、偶数番目サブキャリア抽出部2の出力D2を入力とし、フーリエ変換部1と同じポイント数の逆フーリエ変換を行って時間ドメインの信号D3を出力する。第1の逆フーリエ変換部3の出力D3は、時間ドメイン信号における全ての偶数番目のサブキャリア成分を重ね合わせた信号となる。
第2の逆フーリエ変換部5は、奇数番目サブキャリア抽出部4の出力D4を入力とし、フーリエ変換部1と同じポイント数の逆フーリエ変換を行って時間ドメインの信号D5を出力する。第2の逆フーリエ変換部5の出力D5は、時間ドメイン信号における全ての奇数番目のサブキャリア成分を重ね合わせた信号となる。
第1のインパルス雑音除去部7は、第1の前後半電力比較部6の出力D6及び第1の逆フーリエ変換部3の出力D3をもとに第1の逆フーリエ変換部3の出力に含まれるインパルス雑音成分を除去する。
第2のインパルス雑音除去部9は、第2の前後半電力比較部8の出力D8及び第2の逆フーリエ変換部5の出力D5をもとに第2の逆フーリエ変換部5の出力に含まれるインパルス雑音成分を除去する。
第2の繰り返し信号生成部92は、第2の前半信号抽出部90の出力D5p、及び第2の後半信号抽出部91の出力D5qのいずれかを第2の前後半電力比較部8の出力D8に応じて選択し、選択した信号をもとにインパルス雑音成分を除去または抑圧した信号D9を生成する。
信号成分加算部10の出力D10は再フーリエ変換部11に入力され、再フーリエ変換部11は、信号成分加算部10の出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号D11を出力する。
再フーリエ変換部出力される信号D11は、等化部12によって例えば公知の方法で復調されて復調信号D12となる。
実施の形態1では、インパルス雑音成分の影響を受けていないまたは影響が比較的小さい信号を利用して信号を復調するように構成しているが、次に、時間ドメイン信号からインパルス雑音成分を除去した後、復調する実施の形態を示す。
一方、第1の前後半電力比較部6の出力D6が、第1の逆フーリエ変換部3から出力される各シンボルの信号D3の後半部分D3qの方が前半部分D3pよりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ第2の前後半電力比較部8の出力D8が、第2の逆フーリエ変換部5から出力される各シンボルの信号D5の後半部分D5qの方が前半部分D5pよりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、インパルス雑音成分生成部16は、前半部分として0を、後半部分としてインパルス雑音成分加算部15の出力D15を配置した信号(図10(b))を出力する。
次に、推定したインパルス雑音成分を時間ドメイン信号から除去する前に、生成したインパルス雑音成分の大きさをもとに、インパルス雑音として受信信号から除去する必要があるか否かを判断した上で信号を復調する実施の形態を示す。
インパルス雑音判定部19では、インパルス雑音成分生成部16の出力D16の振幅の最大値が判定閾値Th19よりも小さい場合は除去する必要があるインパルス雑音成分は無いものと判断し、各シンボル区間の前半部分及び後半部分の出力を共に0に置き換えた信号(図10(c))をインパルス雑音抑圧部18に出力する。
インパルス雑音抑圧部18から出力される信号D18を処理する再フーリエ変換部11及び等化部12の動作は実施の形態1、2と同様である。
Claims (20)
- 周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信装置であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換部と、
上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出部と、
上記第1のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換部と、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較部と、
上記第1の前後半電力比較部の出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換部から出力されるシンボル毎の信号に含まれるインパルス雑音成分を除去又は抑圧し、雑音成分除去後の信号を出力する第1のインパルス雑音除去部と、
上記第1のインパルス雑音除去部の出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換部と、
上記再フーリエ変換部の出力から復調信号を生成する等化部と
を備えたことを特徴とする受信装置。 - 上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの他方を抽出する第2のサブキャリア抽出部と、
上記第2のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第2の逆フーリエ変換部と、
上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第2の前後半電力比較部と、
上記第2の前後半電力比較部の出力をもとに上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記シンボル毎の信号に含まれるインパルス雑音成分を除去又は抑圧し、雑音成分除去後の信号を出力する第2のインパルス雑音除去部と、
上記第1のインパルス雑音除去部の出力と上記第2のインパルス雑音除去部の出力を加算して加算結果を出力する信号成分加算部とをさらに備え、
上記再フーリエ変換部は、上記信号成分加算部の出力を上記再フーリエ変換部の入力として、フーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 上記第1のインパルス雑音除去部は、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分を抽出する第1の前半信号抽出部と、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の後半部分を抽出する第1の後半信号抽出部と、
上記第1の前半信号抽出部の出力、及び上記第1の後半信号抽出部の出力のいずれかを上記第1の前後半電力比較部の出力に応じて選択し、選択した信号をもとにインパルス雑音成分を除去または抑圧した信号を生成する第1の繰り返し信号生成部を含み、
上記第2のインパルス雑音除去部は、
上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分を抽出する第2の前半信号抽出部と、
上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の後半部分を抽出する第2の後半信号抽出部と、
上記第2の前半信号抽出部の出力、及び上記第2の後半信号抽出部の出力のいずれかを上記第2の前後半電力比較部の出力に応じて選択し、選択した信号をもとにインパルス雑音成分を除去または抑圧した信号を生成する第2の繰り返し信号生成部を含んでいる
ことを特徴とする請求項2に記載の受信装置。 - 上記第1のサブキャリア抽出部は、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第2のサブキャリア抽出部は、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第1の繰り返し信号生成部は、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の後半信号抽出部の出力を2回繰り返して出力し、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の前半信号抽出部の出力を2回繰り返して出力し、
上記第2の繰り返し信号生成部は、
上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第2の後半信号抽出部の出力の極性を反転した信号を1回目に、これに続いて上記第2の後半信号抽出部の出力を2回目に出力し、
上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の前半信号抽出部の出力を1回目に、これに続いて上記第1の前半信号抽出部の出力の極性を反転した信号を2回目に出力する
ことを特徴とする請求項3に記載の受信装置。 - 周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信装置であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換部と、
上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出部と、
上記第1のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換部と、
上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較部と、
上記第1のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の前後半電力比較部の出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分と後半部分の差を求めて、半シンボル長の差信号を生成し、上記第1のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の逆フーリエ変換部から出力されるシンボル毎の信号の前半部分と後半部分を加算して、半シンボル長の和信号を生成する第1の前後半演算部と、
上記第1の前後半演算部の出力をもとにインパルス雑音成分を生成するインパルス雑音成分生成部と、
上記フーリエ変換部の出力を遅延させて、上記インパルス雑音成分生成部からの上記インパルス雑音成分の出力と同期させる遅延調整部と、
上記遅延調整部の出力と上記インパルス雑音成分生成部から出力される上記インパルス雑音成分又はこれに基づいて生成された信号から、インパルス雑音成分を除去した時間ドメイン信号を生成するインパルス雑音抑圧部と、
上記インパルス雑音抑圧部の出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換部と、
上記再フーリエ変換部の出力から復調信号を生成する等化部と
を備えたことを特徴とする受信装置。 - 上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの他方を抽出する第2のサブキャリア抽出部と、
上記第2のサブキャリア抽出部の出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第2の逆フーリエ変換部と、
上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第2の前後半電力比較部と、
上記第2のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第2の前後半電力比較部の出力をもとに上記第2の逆フーリエ変換部から出力される上記各シンボルの信号の前半部分と後半部分の差を求めて、半シンボル長の差信号を生成し、上記第2のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第2の逆フーリエ変換部から出力されるシンボル毎の信号の前半部分と後半部分を加算して、半シンボル長の和信号を生成する第2の前後半演算部と、
上記第1の前後半演算部の出力と上記第2の前後半演算部の出力を加算して加算結果を出力するインパルス雑音成分加算部とをさらに備え、
上記インパルス雑音成分生成部は、上記第1の前後半電力比較部の出力、上記第2の前後半電力比較部の出力及び上記インパルス雑音成分加算部の出力をもとにインパルス雑音成分を生成する
ことを特徴とする請求項5に記載の受信装置。 - 上記第1のサブキャリア抽出部が、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、
上記第1の前後半演算部は、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、該前半部分から該後半部分を減算して上記差信号を出力し、
そうでない場合は該後半部分から該前半部分を減算して上記差信号を生成する
ことを特徴とする請求項6に記載の受信装置。 - 上記第1のサブキャリア抽出部は、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第2のサブキャリア抽出部は、上記フーリエ変換部の出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記インパルス雑音成分生成部は、
上記インパルス雑音成分加算部の出力から1シンボル長の信号を生成するものであり、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、前半部分として上記インパルス雑音成分加算部の出力を、後半部分として0を出力し、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、前半部分として0を、後半部分として上記インパルス雑音成分加算部の出力を出力する
ことを特徴とする請求項6に記載の受信装置。 - 上記インパルス雑音成分生成部は、
上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が小さいとの判定結果を示している場合、又は上記第1の前後半電力比較部の出力が、上記第1の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が小さいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較部の出力が、上記第2の逆フーリエ変換部から出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、前半部分及び後半部分を共に0とした1シンボル長の信号を出力する
ことを特徴とする請求項7に記載の受信装置。 - 上記インパルス雑音成分生成部の出力及び外部から入力される判定閾値を入力とし、上記インパルス雑音成分生成部の出力が上記判定閾値よりも小さい場合は前半部分及び後半部分の出力を共に0にした信号を上記インパルス雑音抑圧部に出力するインパルス雑音判定部をさらに備え、
上記インパルス雑音抑圧部は、上記遅延調整部の出力と上記インパルス雑音判定部の出力から、上記インパルス雑音成分を除去した時間ドメイン信号を生成する
ことを特徴とする請求項7に記載の受信装置。 - 周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信方法であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換ステップと、
上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出ステップと、
上記第1のサブキャリア抽出ステップの出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換ステップと、
上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較ステップと、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力されるシンボル毎の信号に含まれるインパルス雑音成分を除去又は抑圧し、雑音成分除去後の信号を出力する第1のインパルス雑音除去ステップと、
上記第1のインパルス雑音除去ステップの出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換ステップと、
上記再フーリエ変換ステップの出力から復調信号を生成する等化ステップと
を備えたことを特徴とする受信方法。 - 上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの他方を抽出する第2のサブキャリア抽出ステップと、
上記第2のサブキャリア抽出ステップの出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第2の逆フーリエ変換ステップと、
上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第2の前後半電力比較ステップと、
上記第2の前後半電力比較ステップの出力をもとに上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記シンボル毎の信号に含まれるインパルス雑音成分を除去又は抑圧し、雑音成分除去後の信号を出力する第2のインパルス雑音除去ステップと、
上記第1のインパルス雑音除去ステップの出力と上記第2のインパルス雑音除去ステップの出力を加算して加算結果を出力する信号成分加算ステップとをさらに備え、
上記再フーリエ変換ステップは、上記信号成分加算ステップの出力を上記再フーリエ変換ステップの入力として、フーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する
ことを特徴とする請求項11に記載の受信方法。 - 上記第1のインパルス雑音除去ステップは、
上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分を抽出する第1の前半信号抽出ステップと、
上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の後半部分を抽出する第1の後半信号抽出ステップと、
上記第1の前半信号抽出ステップの出力、及び上記第1の後半信号抽出ステップの出力のいずれかを上記第1の前後半電力比較ステップの出力に応じて選択し、選択した信号をもとにインパルス雑音成分を除去または抑圧した信号を生成する第1の繰り返し信号生成ステップを含み、
上記第2のインパルス雑音除去ステップは、
上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分を抽出する第2の前半信号抽出ステップと、
上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の後半部分を抽出する第2の後半信号抽出ステップと、
上記第2の前半信号抽出ステップの出力、及び上記第2の後半信号抽出ステップの出力のいずれかを上記第2の前後半電力比較ステップの出力に応じて選択し、選択した信号をもとにインパルス雑音成分を除去または抑圧した信号を生成する第2の繰り返し信号生成ステップを含んでいる
ことを特徴とする請求項12に記載の受信方法。 - 上記第1のサブキャリア抽出ステップは、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第2のサブキャリア抽出ステップは、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第1の繰り返し信号生成ステップは、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の後半信号抽出ステップの出力を2回繰り返して出力し、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の前半信号抽出ステップの出力を2回繰り返して出力し、
上記第2の繰り返し信号生成ステップは、
上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第2の後半信号抽出ステップの出力の極性を反転した信号を1回目に、これに続いて上記第2の後半信号抽出ステップの出力を2回目に出力し、
上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、上記第1の前半信号抽出ステップの出力を1回目に、これに続いて上記第1の前半信号抽出ステップの出力の極性を反転した信号を2回目に出力する
ことを特徴とする請求項13に記載の受信方法。 - 周波数分割多重信号を受信し、送信データを再生する受信方法であって、
受信信号を所望の周波数に周波数変換することで得られる時間ドメイン信号をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力するフーリエ変換ステップと、
上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの一方を抽出する第1のサブキャリア抽出ステップと、
上記第1のサブキャリア抽出ステップの出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第1の逆フーリエ変換ステップと、
上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第1の前後半電力比較ステップと、
上記第1のサブキャリア抽出ステップが、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の前後半電力比較ステップの出力をもとに上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分と後半部分の差を求めて、半シンボル長の差信号を生成し、上記第1のサブキャリア抽出ステップが、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力されるシンボル毎の信号の前半部分と後半部分を加算して、半シンボル長の和信号を生成する第1の前後半演算ステップと、
上記第1の前後半演算ステップの出力をもとにインパルス雑音成分を生成するインパルス雑音成分生成ステップと、
上記フーリエ変換ステップの出力を遅延させて、上記インパルス雑音成分生成ステップからの上記インパルス雑音成分の出力と同期させる遅延調整ステップと、
上記遅延調整ステップの出力と上記インパルス雑音成分生成ステップから出力される上記インパルス雑音成分又はこれに基づいて生成された信号から、インパルス雑音成分を除去した時間ドメイン信号を生成するインパルス雑音抑圧ステップと、
上記インパルス雑音抑圧ステップの出力をフーリエ変換して周波数ドメインの信号を出力する再フーリエ変換ステップと、
上記再フーリエ変換ステップの出力から復調信号を生成する等化ステップと
を備えたことを特徴とする受信方法。 - 上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分及び奇数倍のサブキャリア成分のうちの他方を抽出する第2のサブキャリア抽出ステップと、
上記第2のサブキャリア抽出ステップの出力を逆フーリエ変換して時間ドメインのシンボル毎の信号を出力する第2の逆フーリエ変換ステップと、
上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分及び後半部分の電力を比較して比較結果を出力する第2の前後半電力比較ステップと、
上記第2のサブキャリア抽出ステップが、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第2の前後半電力比較ステップの出力をもとに上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される上記各シンボルの信号の前半部分と後半部分の差を求めて、半シンボル長の差信号を生成し、上記第2のサブキャリア抽出ステップが、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力されるシンボル毎の信号の前半部分と後半部分を加算して、半シンボル長の和信号を生成する第2の前後半演算ステップと、
上記第1の前後半演算ステップの出力と上記第2の前後半演算ステップの出力を加算して加算結果を出力するインパルス雑音成分加算ステップとをさらに備え、
上記インパルス雑音成分生成ステップは、上記第1の前後半電力比較ステップの出力、上記第2の前後半電力比較ステップの出力及び上記インパルス雑音成分加算ステップの出力をもとにインパルス雑音成分を生成する
ことを特徴とする請求項15に記載の受信方法。 - 上記第1のサブキャリア抽出ステップが、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものである場合は、
上記第1の前後半演算ステップは、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいことを示す場合には、該前半部分から該後半部分を減算して上記差信号を出力し、
そうでない場合は該後半部分から該前半部分を減算して上記差信号を生成する
ことを特徴とする請求項16に記載の受信方法。 - 上記第1のサブキャリア抽出ステップは、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の偶数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記第2のサブキャリア抽出ステップは、上記フーリエ変換ステップの出力のうち、サブキャリア周波数がサブキャリア間隔の奇数倍のサブキャリア成分を抽出するものであり、
上記インパルス雑音成分生成ステップは、
上記インパルス雑音成分加算ステップの出力から1シンボル長の信号を生成するものであり、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、前半部分として上記インパルス雑音成分加算ステップの出力を、後半部分として0を出力し、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の後半部分の方が前半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、前半部分として0を、後半部分として上記インパルス雑音成分加算ステップの出力を出力する
ことを特徴とする請求項16に記載の受信方法。 - 上記インパルス雑音成分生成ステップは、
上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が小さいとの判定結果を示している場合、又は上記第1の前後半電力比較ステップの出力が、上記第1の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が小さいとの判定結果を示し、かつ上記第2の前後半電力比較ステップの出力が、上記第2の逆フーリエ変換ステップから出力される各シンボルの信号の前半部分の方が後半部分よりも電力が大きいとの判定結果を示している場合には、
前半部分及び後半部分を共に0とした1シンボル長の信号を出力する
ことを特徴とする請求項17に記載の受信方法。 - 上記インパルス雑音成分生成ステップの出力及び上記受信方法の実施に用いられる装置の外部から入力される判定閾値を入力とし、上記インパルス雑音成分生成ステップの出力が上記判定閾値よりも小さい場合は前半部分及び後半部分の出力を共に0にした信号を上記インパルス雑音抑圧ステップに出力するインパルス雑音判定ステップをさらに備え、
上記インパルス雑音抑圧ステップは、上記遅延調整ステップの出力と上記インパルス雑音判定ステップの出力から、上記インパルス雑音成分を除去した時間ドメイン信号を生成する
ことを特徴とする請求項15に記載の受信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013547007A JP5755339B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-04-18 | 受信装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011264044 | 2011-12-01 | ||
JP2011264044 | 2011-12-01 | ||
PCT/JP2012/060440 WO2013080578A1 (ja) | 2011-12-01 | 2012-04-18 | 受信装置及び方法 |
JP2013547007A JP5755339B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-04-18 | 受信装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013080578A1 JPWO2013080578A1 (ja) | 2015-04-27 |
JP5755339B2 true JP5755339B2 (ja) | 2015-07-29 |
Family
ID=48535065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013547007A Active JP5755339B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-04-18 | 受信装置及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5755339B2 (ja) |
CN (1) | CN103959693B (ja) |
DE (1) | DE112012005040B4 (ja) |
WO (1) | WO2013080578A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5783889B2 (ja) * | 2011-12-01 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | 受信装置及び方法 |
CN105812060B (zh) * | 2014-12-30 | 2018-08-03 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种光纤通信中自适应均衡滤波装置和方法 |
WO2018143232A1 (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | クラリオン株式会社 | 音響装置、及び音響制御装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3186464B2 (ja) * | 1994-09-26 | 2001-07-11 | 日本コロムビア株式会社 | Ofdm変調器及びofdm復調器 |
JP2000261404A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-22 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置および通信方法 |
JP4982186B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2012-07-25 | パナソニック株式会社 | Ofdm受信装置 |
CN101199150B (zh) * | 2005-06-14 | 2011-06-08 | 松下电器产业株式会社 | 接收装置、集成电路及接收方法 |
KR100952159B1 (ko) * | 2005-07-04 | 2010-04-09 | 노키아 코포레이션 | 통신 시스템, 수신기, 네트워크 요소 및 프로세서에서의속력 검출 방법 |
JP2009130812A (ja) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Sharp Corp | デュアルチャンネル放送受信機及びそれを備えた携帯端末 |
JPWO2009078162A1 (ja) * | 2007-12-14 | 2011-04-28 | パナソニック株式会社 | パイロット送信方法、mimo送信装置、及びmimo受信装置 |
US20090207925A1 (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Mediatek Inc. | Wireless communication system, OFDM communication apparatus and method thereof |
GB2473674A (en) * | 2009-09-22 | 2011-03-23 | Sony Corp | OFDM receiver with a plurality of prediction filters to reduce noise in channel transfer function estimates |
JP4975085B2 (ja) * | 2009-11-09 | 2012-07-11 | 三菱電機株式会社 | 受信装置および方法 |
-
2012
- 2012-04-18 WO PCT/JP2012/060440 patent/WO2013080578A1/ja active Application Filing
- 2012-04-18 CN CN201280058503.3A patent/CN103959693B/zh active Active
- 2012-04-18 JP JP2013547007A patent/JP5755339B2/ja active Active
- 2012-04-18 DE DE112012005040.1T patent/DE112012005040B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103959693A (zh) | 2014-07-30 |
DE112012005040B4 (de) | 2021-06-24 |
JPWO2013080578A1 (ja) | 2015-04-27 |
CN103959693B (zh) | 2016-12-14 |
WO2013080578A1 (ja) | 2013-06-06 |
DE112012005040T5 (de) | 2014-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012213151A (ja) | プリアンブルによる同期のためのフィルタバンクを用いたマルチキャリア信号の処理 | |
EP2693713A2 (en) | Equalization of a distributed pilot OFDM signal | |
JP4311132B2 (ja) | Ofdm伝送方式における受信装置 | |
JP5755339B2 (ja) | 受信装置及び方法 | |
JP4780161B2 (ja) | 受信装置、受信方法、およびプログラム | |
KR100787568B1 (ko) | 높은 대역 효율의 고차 변조 시스템을 위한 심볼 타이밍동기 검출 장치 및 검출 방법 | |
US8345799B2 (en) | Channel estimating method and channel estimator | |
EP2101465A2 (en) | Multicarrier reception | |
JP4362954B2 (ja) | 復調装置及び復調方法 | |
US8995589B1 (en) | Channel estimation in a pilot assisted OFDM system | |
JP5570456B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
JP5340199B2 (ja) | マルチキャリア変調装置及び復調装置 | |
KR20170031389A (ko) | 수신 장치 및 그 신호 처리 방법 | |
JP5237860B2 (ja) | デジタル放送受信機 | |
JP4055587B2 (ja) | Ofdm復調方法及びofdm復調装置 | |
JP2005167594A (ja) | 信号生成装置および信号生成方法 | |
KR100426619B1 (ko) | 직교 주파수 분할 다중화(ofdm) 수신 시스템의심볼동기 보상장치 및 그 방법 | |
KR100603641B1 (ko) | 직교 주파수 분할 다중화 신호의 주파수 오프셋 추정 장치및 그 방법 | |
JP2010118998A (ja) | 妨害検出方法、妨害検出器及びそれを用いた等化器 | |
JP5023006B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
JP5783889B2 (ja) | 受信装置及び方法 | |
JP2010252249A (ja) | 受信装置及びノイズ除去方法 | |
JP6595208B2 (ja) | 送信装置および受信装置 | |
JP5925137B2 (ja) | デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法 | |
JP2010050790A (ja) | 受信装置、無線信号の受信方法および無線通信システムならびにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5755339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |