JP5750565B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5750565B2 JP5750565B2 JP2010234317A JP2010234317A JP5750565B2 JP 5750565 B2 JP5750565 B2 JP 5750565B2 JP 2010234317 A JP2010234317 A JP 2010234317A JP 2010234317 A JP2010234317 A JP 2010234317A JP 5750565 B2 JP5750565 B2 JP 5750565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- predetermined output
- temperature
- output
- heated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Description
基づき沸騰を検知すると、前記第3所定出力よりも小さな第4所定出力に変更し沸騰を維持し、第1所定時間が経過すると、前記第4所定出力よりも小さな第5所定出力に変更し前記被加熱物の温度が沸騰温度より低下するように第2所定時間加熱するという前記第1所定時間の前記第4所定出力から前記第2所定時間の前記第5所定出力までの工程を繰り返すとともに、前記制御手段には、加熱する前記調理容器である鍋の鍋種を判定する鍋種判定手段を備え、前記鍋種判定手段により判定した鍋種の熱伝導の速さ、及び前記温度検知手段の検知結果に基づく被加熱物の量により前記第4所定出力から前記第5所定出力までの工程の平均出力電力を変更することにより、被加熱物の温度が一時的に下がるために、ふきこぼれの原因となり得る温度の過度な上昇を防ぐことができる。また、同じ入力でも鍋の温度や焦げやすさは異なるという課題を解決し、鍋種に適した加熱出力にすることができる。また、自動で被加熱容器中の量を検知し、被加熱物の量に適した加熱出力にすることができる。
図1は本発明の第1の実施の形態における加熱調理器の概略構成図を示すものである。図2は操作手段3のスイッチキーの配置を示す図である。図3は調理容器底面温度と加熱出力の工程の変化図である。本体2は、上面を覆うトッププレート2aが設けられる。トッププレート2aにはタッチキーで構成される操作手段3が設けられている。トッププレート2aの下部には、加熱調理器である誘導加熱調理器の加熱手段である加熱コイル4が設けられる。本体2内部には、加熱コイル4以外に加熱コイル4に高周波電流を供給する制御手段6が収納される。温度検知手段5はサーミスタまたは赤外線センサなどの温度検知素子でなり、加熱コイル4に対向するようにトッププレート2aに載置された調理容器1の底面温度を検知する。表示手段8は液晶画面でなり、操作手段3により選択された内容が表示される。
図4は、本発明の実施の形態2における操作手段3のスイッチキーの配置を示すものである。図4において実施の形態1の図2と異なる点は、操作手段3は水量を選択できる水量キー3eを有することである。
図5は、本発明の実施の形態3における操作手段3のスイッチキーの配置を示すものである。図5において実施の形態1の図2と異なる点は、操作手段3は食材の種類を選択できる食材選択キー3fを有することである。
2 本体
2a トッププレート
3 操作手段
4 加熱コイル(加熱手段)
5 温度検知手段
6 制御手段
7 時間計測手段
8 表示手段
Claims (5)
- 外郭を構成する本体と、前記本体の上面に設けた天板と、前記天板の下方に設けられ被加熱物を加熱する加熱手段と、前記天板の下方に設けられ前記被加熱物を投入する調理容器の底面温度を検知する温度検知手段と、操作により制御命令が入力されるための操作手段と、前記制御命令に基づき前記加熱手段を制御する制御手段と、を備え、
前記操作手段には、前記制御命令により選択される自動制御モードである、ふきこぼれ防止コースを有し、
前記ふきこぼれ防止コースが選択された後、前記制御手段は、高出力で湯沸しする第3所定出力で加熱を開始し、
前記温度検知手段の検知結果である検知温度に基づき沸騰を検知すると、前記第3所定出力よりも小さな第4所定出力に変更し沸騰を維持し、
第1所定時間が経過すると、前記第4所定出力よりも小さな第5所定出力に変更し前記被加熱物の温度が沸騰温度より低下するように第2所定時間加熱するという前記第1所定時間の前記第4所定出力から前記第2所定時間の前記第5所定出力までの工程を繰り返すとともに、
前記制御手段には、加熱する前記調理容器である鍋の鍋種を判定する鍋種判定手段を備え、前記鍋種判定手段により判定した鍋種の熱伝導の速さ、及び前記温度検知手段の検知結果に基づく被加熱物の量により前記第4所定出力から前記第5所定出力までの工程の平均出力電力を変更する加熱調理器。 - 前記操作手段には、水量選択手段を備え、加熱開始時に前記被加熱物の温度が高い場合には、前記水量選択手段によって選択された水量に基づき、前記制御手段は、前記第4所定出力から前記第5所定出力までの工程の平均出力電力を変更する請求項1に記載の加熱調理器。
- 前記操作手段には、食材選択手段を備え、前記食材選択手段によって選択された前記被加熱物である調理物の食材の種類及び量に基づき、前記制御手段は、前記第4所定出力から前記第5所定出力までの工程の平均出力電力を変更する請求項1または2に記載の加熱調理器。
- 前記加熱手段には、前記天板下方に加熱コイルを有し、前記被加熱物を入れた前記調理容器を誘導加熱する請求項1〜3のいずれか1項に記載の加熱調理器。
- 表示手段を備え、前記操作手段によって選択された内容が前記表示手段に表示される請求項1〜4のいずれか1項に記載の加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234317A JP5750565B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234317A JP5750565B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012089320A JP2012089320A (ja) | 2012-05-10 |
JP5750565B2 true JP5750565B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=46260749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234317A Expired - Fee Related JP5750565B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5750565B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10149875A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 誘導加熱調理器 |
JP5089490B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2012-12-05 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱調理器 |
-
2010
- 2010-10-19 JP JP2010234317A patent/JP5750565B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012089320A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2726708A1 (en) | Cooking device for a cooking container | |
JP5233842B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
CN112925358A (zh) | 烹饪控制方法、装置和电炖锅 | |
JP6050063B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5070952B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6385658B2 (ja) | 電子レンジ及びプログラム | |
JP2007139303A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2019200002A (ja) | 加熱調理装置 | |
CN111904290A (zh) | 一种发热盘式炒菜机的烹饪控制方法及炒菜机 | |
JP5750565B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4311148B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5982646B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2013039328A (ja) | 電気調理器、煮込み処理方法、および、しみ込み処理方法 | |
JP5391883B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2009243773A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6101930B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2012094259A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP3175528U (ja) | タイマー機能を備えた無水電気炊飯鍋 | |
JP5923682B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP5592410B2 (ja) | 誘導加熱調理器およびその制御方法 | |
JP2012014839A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5477052B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012231915A (ja) | 電気炊飯器 | |
JP5877311B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5889092B2 (ja) | 誘導加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131010 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20131113 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140108 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140828 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150126 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |