JP5747931B2 - ワークの組立装置及び組立方法 - Google Patents

ワークの組立装置及び組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5747931B2
JP5747931B2 JP2013055236A JP2013055236A JP5747931B2 JP 5747931 B2 JP5747931 B2 JP 5747931B2 JP 2013055236 A JP2013055236 A JP 2013055236A JP 2013055236 A JP2013055236 A JP 2013055236A JP 5747931 B2 JP5747931 B2 JP 5747931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
work
predetermined
workpiece
complete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013055236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014180706A (ja
Inventor
晃大 塩田
晃大 塩田
原田 敏行
敏行 原田
健司 松藤
健司 松藤
健 大川
健 大川
伸二 小笠原
伸二 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2013055236A priority Critical patent/JP5747931B2/ja
Priority to CN201410019517.5A priority patent/CN104057454B/zh
Priority to EP14159076.0A priority patent/EP2781299A2/en
Priority to US14/210,449 priority patent/US20140259613A1/en
Publication of JP2014180706A publication Critical patent/JP2014180706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5747931B2 publication Critical patent/JP5747931B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • B23P21/006Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed the conveying means comprising a rotating table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53417Means to fasten work parts together

Description

本発明は、ワークを組み立てるための装置及び方法に関する。
工業製品を組み立てるラインは、生産効率に大きな影響を与える。特許文献1は生産量の増加や仕様の変更に容易に対応でき、生産効率の向上を解決課題とする組立装置を開示する。
特開2003−62727号公報
工業製品は種々の工程を経て組み立てられる。これらの工程を連続的に実施する場合、他の工程と比較して長い時間を要する工程が存在すると、当該工程がボトルネックとなり、生産効率が低下する。
本発明は、高い生産効率を実現するのに有用なワーク組立装置及び組立方法を提供することを目的とする。
本発明のワーク組立装置は、ワークの組立作業のうち同じ作業を行う複数のロボットと、複数のロボットに対して部品を供給する部品供給部と、上流側のロボットから下流側のロボットへワークを搬送するコンベアと、ロボットの作業を監視するとともに、ロボットに作業を割り当てるコントローラとを備え、コントローラは、上流側のロボットが予め決められた作業を完了できなかったときに、下流側のロボットに対して、予め決められた作業に加えて上流側のロボットができなかった作業を実施するように指令する。
本発明によれば、高い生産効率を実現するのに有用なワーク組立装置及び組立方法が提供される。
本発明に係るワーク組立装置の好適な実施形態を模式的に示す平面図である。 図1に示すワーク組立装置によって組み立てられる産業用ロボットの一例を示す斜視図である。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。説明において、同一要素又は同一機能を有する要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。ここでいう「ワーク」とは、組み立てるべき対象物、例えば工業製品又はその部品を意味する。
図1に示す組立装置10は、図2に示す産業用ロボット50の製造過程におけるねじ締めを行うための装置である。産業用ロボット50は、S軸、L軸、U軸、B軸、R軸及びT軸を備える。
組立装置10は3台のロボットR1,R2,R3を備え、これらのロボットはいずれもねじ締め作業を行う。各ロボットの近傍にはテーブル15は配置されており、このテーブル15上でワークのねじ締め作業が実施される。ロボットR1,R2,R3には、部品供給部Sからボルトが供給される。部品供給部Sから各ロボットへの部品供給は、自動制御及び作業者による手作業のいずれで行ってもよい。
コンベアCは、図1に示すように、部品供給部Sを囲むように配置されている。コンベアCの上流側から下流側に向けて直列にロボットR3,R2,R1が配置されている。コンベアCは、コントローラ30によって制御されており、ワークを載せた定盤Qを搬送する。ワークWは、図1の左上から下方に向かい、その後、右上に向かって搬送される。図1は、ロボットR3,R2,R1がそれぞれワークW3,W2,W1に対してねじ締め作業を行っている状態を示している。コンベアCの上流側には次のワークW4が搬入されてきており、下流側では前のワークW0が次工程へと搬出される。
コンベアCとしては、例えばローラコンベア又はベルトコンベアを採用できる。なお、部品供給部Sを囲むコンベアCの形状は、図1に示すようなU字状に限定されず、始端と終端が離間した略環状であってもよい。始端と終端の間に部品供給用のコンベアを配置したり、この隙間をロボットR1,R2,R3をメンテナンスする際の作業者用通路として利用してもよい。
部品供給部Sを囲むようにコンベアCを配置としたことで、部品供給の管理を部品供給部Sの一箇所に集中できるという利点がある。また、部品供給部Sから各ロボットまでの距離を十分に短くできこれによって以下のような効果が奏される。まず、搬送に要する時間及びエネルギーを削減できる。これに加え、何らかのトラブルによって部品が足りなくなったロボットに、他のロボットに供給予定だった部品を供給することが可能であり、融通性の高い運転を実現できる。なお、部品供給部SにはコンベアC1を通じて部品が供給される。
組立装置10は、コントローラ30によって制御されている。コントローラ30は、ロボットR1,R2,R3の作業を監視するとともに、ロボットR1,R2,R3に作業を割り当てる。コントローラ30は、各ロボットが実施すべき作業を記憶している。コントローラ30は、最も上流のロボットR3が予め決められた作業を完了できなかったときに、ロボットR2に対して、予め決められた作業に加えてロボットR3ができなかった作業を実施するように指令する。
更に、コントローラ30は、3台のロボットによって完了すべき作業を記憶しており、ロボットR3が予め決められた作業を完了できず、更にロボットR2でも作業の遅れを回復できなかったとき、当該遅れを回復できるように、最も下流のロボットR1に対して予め決められた以上の作業を行うように指令してもよい。ロボットR1が残りの作業を全て完了させることができ、作業の遅れを回復できればタクトタイムに遅延が生じることなく、ワークを次工程へと搬送できる。
なお、ロボットが所定作業を完了できない場合としては、ロボットがボルトのピックアップに失敗したときや、ワークの向きがずれていてロボットがねじ孔の認識に時間を要したときなどが挙げられる。
コントローラ30は、ロボットR2が予め決められた作業を完了できなかったときに、ロボットR1に対して、予め決められた作業に加えてロボットR2ができなかった作業を実施するように指令する。コントローラ30は、ロボットR2が完了できなかった作業をロボットR1でもカバーできなかったときには、コンベアCに対してワークWを修繕エリアM1に搬送するように指令する。同様に、最も下流のロボットR1が予め決められた作業を完了できなかったときにも、コントローラ30は、コンベアCに対してワークWを修繕エリアM1に搬送するように指令する。なお、下流側のロボットが所定量以上の作業を行っても回復できない程度に上流側のロボットの作業が遅れた場合に備え、ロボットR3,R2のそれぞれの下流側に修繕エリアM3,M2をそれぞれ設けてもよい。
次に、図1を参照しながら、組立装置10を使用したワーク組立方法を具体的に説明する。本実施形態に係る組立方法は、ロボットR1,R2,R3に部品供給部Sから部品を供給する工程と、コンベアCが搬送するワークに対して各ロボットが予め決められた同じ作業を行う工程とを備える。そして、上流側のロボットが予め決められた作業を完了できなかったときに、下流側のロボットは予め決められた作業に加えて上流側のロボットができなかった作業を行う。
例えば、図2に示す産業用ロボット50のS軸組立作業のうち、15箇所のねじ締め作業を計60秒で完了するため、3台のロボットR1,R2,R3がそれぞれ5箇所ずつのねじ締め作業を15秒間で完了するように、コントローラ30が組立装置10を制御する場合を想定する。
図1に示すようにコンベアCによって順次送られてくるワークに対して順調に作業が行われていたが、ある時、最も上流のロボットR3がワークW3のボルトのピックアップに失敗したことで時間を消費して15秒間に3箇所しか作業を完了できず、2箇所のねじ締めを行うことができなかったとする。コントローラ30は、これを検知し、そしてロボットR2に対して、ワークW3が送られてきたときに7箇所のねじ締めを行うように指示する。ロボットR2がワークW3の7箇所のねじ締めを完了できれば、組立装置10は通常の状態に復帰できる。ところが、ロボットR2が15秒間のうちにワークW3の6箇所のねじ締めしか完了できなかったとすると、コントローラ30は最も下流のロボットR1に対してワークW3が送られてきたときに6箇所のねじ締めを行うように指示する。ロボットR1がワークW3の6箇所のねじ締めを完了できれば、組立装置10は通常の状態に復帰できる。ロボットR1が15秒間のうちにワークW3の残りの6箇所のねじ締めを完了できないと、コントローラ30はワークW3を修繕エリアM1に搬送するように指令する。なお、コントローラ30は、ワークW3を修繕エリアM1に搬送する制御を行う代わりに、ロボットR1の作業時間を延長することによってロボットR1が残りのねじ締め作業を完了できるように制御してもよい。
コントローラ30は、予め決められた作業を完了できなかったロボットに対して、次のワークについては予め決められている以上の作業を行うように指令してもよい。例えば、ロボットR3がワークW3に対する所定のねじ締め作業を完了できなかったとすると、ロボットR2及び場合によってはロボットR1がワークW3に対して所定量以上の作業を行うように制御される。この制御状態で次のワークW4のねじ締めに遅れが生じると、ロボットR2,R1は余剰処理力が少ないために遅れを回復することが難しい。このため、ロボットR3が予め所定量以上の作業を行ってロボットR2,R1の負担を軽減できるように制御することが好ましい。
組立装置10及びこれを用いた組立方法によれば、3台のロボットR1,R2,R3が協働して所定量のねじ締め作業を実施するため、ボトルネックとなりやすいねじ締め作業を所定の時間内で十分確実に実施することができる。これにより、次工程に滞りなくワークWを供給することができ、産業用ロボット50を高い効率で生産できる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態においては、3台のロボットを例示したが、ロボットの数は2台であってもよく、4台以上であってもよい。
また、上記実施形態においては、産業用ロボット50を組み立てる場合を例示したが、産業用ロボット50の代わりに双腕ロボットの組立に本発明を適用してもよいし、ロボット以外の工業製品の組立に本発明を適用してもよい。
更に、上記実施形態においては、複数のロボットが行う同じ作業としてねじ締めを例示したが、作業はこれに限定されない。比較的時間を要するためにボトルネックとなりやすい作業に対して本発明は有用であり、ねじ締め以外の具体例として、接着剤を硬化させるための紫外線照射もしくは加熱、及び、はんだ付けなどが挙げられる。
上記実施形態においては、特に好ましい例としてコンベアCが部品供給部Sを囲むように配置した場合を例示したが、コンベアは直線状や曲線状であってもよい。この場合、各ロボットにコンベア又は自動搬送車(AGV)によって部品を供給すればよい。
10…組立装置、30…コントローラ、50…産業用ロボット、C…コンベア、M…修繕エリア、Q…定盤、R1,R2,R3…ロボット、S…部品供給部、W…ワーク。

Claims (7)

  1. ワークの組立作業のうち同じ作業を行う複数のロボットと、
    前記複数のロボットに対して部品を供給する部品供給部と、
    上流側の前記ロボットから下流側の前記ロボットへ前記ワークを搬送するコンベアと、
    前記ロボットの作業を監視するとともに、前記ロボットに作業を割り当てるコントローラと、
    を備え、
    前記コントローラは、上流側の前記ロボットが予め決められた作業を完了できなかったときに、下流側の前記ロボットに対して、予め決められた作業に加えて前記上流側のロボットができなかった作業を実施するように指令し且つ予め決められた作業を完了できなかった前記ロボットに対して、次のワークについては予め決められている以上の作業を行うように指令するワーク組立装置。
  2. 前記部品供給部を囲むように前記コンベアが設けられている、請求項1に記載の組立装置。
  3. 前記コントローラは、最も下流の前記ロボットが予め決められた作業を完了できなかったときに、作業が完了していないワークを修繕エリアに搬送するように前記コンベアに対して指令する、請求項1又は2に記載の組立装置。
  4. 前記コントローラは、上流側の前記ロボットが予め決められた作業を完了できず、更にその下流の前記ロボットでも作業の遅れを回復できなかったとき、当該遅れを回復できるように、更に下流の前記ロボットに対して予め決められた以上の作業を行うように指令する、請求項1〜のいずれか一項に記載の組立装置。
  5. 前記同じ作業は、ねじ締め、接着剤を硬化させるための紫外線照射もしくは加熱、及び、はんだ付けからなる群から選ばれる一つの作業である、請求項1〜のいずれか一項に記載の組立装置。
  6. 前記ワークは、産業用ロボット又はその部品である、請求項1〜のいずれか一項に記載の組立装置。
  7. 直列に配置された複数のロボットに部品を供給する工程と、
    コンベアが搬送するワークに対して各ロボットが予め決められた同じ作業を行う工程と、
    を備え、
    上流側の前記ロボットが予め決められた作業を完了できなかったときに、下流側の前記ロボットが予め決められた作業に加えて前記上流側のロボットができなかった作業を行い且つ予め決められた作業を完了できなかった前記ロボットが次のワークについては予め決められている以上の作業を行う、ワーク組立方法。
JP2013055236A 2013-03-18 2013-03-18 ワークの組立装置及び組立方法 Expired - Fee Related JP5747931B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055236A JP5747931B2 (ja) 2013-03-18 2013-03-18 ワークの組立装置及び組立方法
CN201410019517.5A CN104057454B (zh) 2013-03-18 2014-01-16 工件组装装置及工件组装方法
EP14159076.0A EP2781299A2 (en) 2013-03-18 2014-03-12 Workpiece assembling apparatus and workpiece assembling method
US14/210,449 US20140259613A1 (en) 2013-03-18 2014-03-14 Workpiece assembling apparatus and workpiece assembling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055236A JP5747931B2 (ja) 2013-03-18 2013-03-18 ワークの組立装置及び組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014180706A JP2014180706A (ja) 2014-09-29
JP5747931B2 true JP5747931B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=50276960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013055236A Expired - Fee Related JP5747931B2 (ja) 2013-03-18 2013-03-18 ワークの組立装置及び組立方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140259613A1 (ja)
EP (1) EP2781299A2 (ja)
JP (1) JP5747931B2 (ja)
CN (1) CN104057454B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6114421B1 (ja) 2016-02-19 2017-04-12 ファナック株式会社 複数の産業機械の作業分担を学習する機械学習装置,産業機械セル,製造システムおよび機械学習方法
CN105668206B (zh) * 2016-03-23 2019-02-12 深圳市华星光电技术有限公司 玻璃基板的分流方法、分流装置及加工系统
JP2017182131A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 サーバ装置及び端末装置特定方法
CN106697726A (zh) * 2016-12-09 2017-05-24 苏州佳世达电通有限公司 输送系统以及产线系统
DE102020116123A1 (de) * 2020-06-18 2021-12-23 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fertigungsstation für Werkstücke, insbesondere Karosserieteile, sowie Fertigungsanlage
CN113843825B (zh) * 2020-06-28 2024-02-09 北京配天技术有限公司 一种传送带跟踪处理方法和系统
US11755003B2 (en) 2021-09-30 2023-09-12 Hitachi, Ltd. Autonomous task management industrial robot

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57113116A (en) * 1980-12-30 1982-07-14 Fanuc Ltd Robot control system
JP3087365B2 (ja) * 1991-08-28 2000-09-11 松下電器産業株式会社 実装ラインの実装部品の振り分け方法
ITMI991288A1 (it) * 1999-06-09 2000-12-09 Fata Automation Linea di assiemaggio e lavorazione di corpi di veicoli
JP2003062727A (ja) 2001-04-26 2003-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd 組立装置
JP2003266253A (ja) * 2002-03-20 2003-09-24 Ricoh Co Ltd 組立/分解システムおよび該システムの制御方法
US8667689B2 (en) * 2007-04-13 2014-03-11 Airbus Operations Gmbh Method and arrangement for supplying essentially hollow bodies with equipment
JP2010052067A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動仕上げ装置とその制御方法
JP2010211306A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Toyota Motor Corp 作業支援装置
JP2011227773A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 生産システム
JP5606145B2 (ja) * 2010-05-12 2014-10-15 キヤノン株式会社 ワーク搬送システム
JP2012218093A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Canon Inc ロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014180706A (ja) 2014-09-29
EP2781299A2 (en) 2014-09-24
US20140259613A1 (en) 2014-09-18
CN104057454B (zh) 2016-03-23
CN104057454A (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5747931B2 (ja) ワークの組立装置及び組立方法
JP6039187B2 (ja) 組立装置、把持ハンドおよび物品の組立方法
JP5653073B2 (ja) ロボットセル装置及び生産システム
MX2010005084A (es) Dispositivo y metodo para desapilamiento de partes en forma de placa.
JP5423441B2 (ja) 作業システム、ロボット装置、機械製品の製造方法
EP2363250A2 (en) Production system comprising a workpiece stocker, a dual-arm robot and a second robot
JP5741618B2 (ja) ワークの組立装置及び組立方法
JP2011152615A (ja) ワーク組立て方法
WO2020241900A1 (ja) 基板組立装置及び基板組立方法
JP6109640B2 (ja) 生産方法
CN203738030U (zh) 一种气动传送机械手
US20140283353A1 (en) Workpiece assembly line and method for producing workpiece
JP2017030147A (ja) 組立装置、把持ハンドおよび物品の組立方法
JP4466711B2 (ja) ワーク搬送装置
JP2014225123A (ja) 生産方法
JP2009237714A (ja) 作業装置システム
JPS62213948A (ja) 無人工程のバツクアツプ装置
JP2011147865A (ja) 加工システム及び加工方法
WO2019200676A1 (zh) 装配生产线
KR101282059B1 (ko) 비대칭 다축 갠트리를 이용한 스크루 체결장치
JP7026845B2 (ja) サーボアンプシステム
JP2018015848A (ja) 作業機械
JPH0613801Y2 (ja) 部品組立装置
JP6851570B2 (ja) ロボット作業と人作業の相互交換可能な加工組立方法
JP2016203354A (ja) 生産システムおよび生産方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5747931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees