JP5741043B2 - 電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 - Google Patents
電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5741043B2 JP5741043B2 JP2011029575A JP2011029575A JP5741043B2 JP 5741043 B2 JP5741043 B2 JP 5741043B2 JP 2011029575 A JP2011029575 A JP 2011029575A JP 2011029575 A JP2011029575 A JP 2011029575A JP 5741043 B2 JP5741043 B2 JP 5741043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- power supply
- test signal
- output
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
第2のデバイスと、
前記第1のデバイスと第2のデバイスとを接続する複数の伝送路と、
前記第1のデバイスに設けられ、各々が前記複数の伝送路に接続された複数の入出力回路と、
前記第1のデバイスに設けられ、テスト信号検査部へテスト信号を送信するテスト信号生成部と、
前記第2のデバイスに設けられ、前記テスト信号生成部から前記テスト信号を受信し、前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を前記テスト信号生成部と制御信号生成部とへ送信するテスト信号検査部と、
前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給する入出力電源の電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成し、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成する前記第1のデバイス用の制御信号生成部と、
前記制御信号生成部から受信した前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給し、前記制御信号生成部から受信した前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給する前記第1のデバイス用の電源供給部とを含む
ことを特徴とする電子装置。
前記電源供給部が、前記第1のデバイスの電源の投入時に、前記入出力電源電圧の値を予め定められた初期値とし、前記制御信号生成部から受信した前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記初期値から前記予め定められた値だけ繰り返し小さくする
ことを特徴とする付記1に記載の電子装置。
前記電源供給部が、前記制御信号生成部から受信した前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を、前記予め定められた値だけ大きくする
ことを特徴とする付記2に記載の電子装置。
ことを特徴とする付記3に記載の電子装置。
前記テスト信号生成部は、コア回路の一部であり、
前記複数の入出力回路が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路を含み、
前記電源供給部が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に前記入出力電源を供給する
ことを特徴とする付記2に記載の電子装置。
前記第2のデバイスが、前記第1のユーザ回路から送信された前記信号を受信する第2のユーザ回路を含み、
前記第1のユーザ回路は、前記コア回路の一部であり、
前記複数の入出力回路が、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路を含み、
前記電源供給部が、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路に前記入出力電源を供給する
ことを特徴とする付記5に記載の電源電圧制御方法。
前記複数の入出力回路が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路を含み、
前記電源供給部が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に前記入出力電源を供給する
ことを特徴とする付記5に記載の電源電圧制御方法。
前記複数の入出力回路が、前記制御信号生成部に接続された入出力回路を含み、
前記電源供給部が、前記制御信号生成部に接続された入出力回路の入出力電源を供給する
ことを特徴とする付記5に記載の電源電圧制御方法。
前記第1のデバイスに設けられ、前記第2のデバイスへ信号を送信する第1のユーザ回路と、
前記第2のデバイスに設けられ、前記第1のユーザ回路から送信された前記信号を受信する第2のユーザ回路とを含み、
前記複数の入出力回路が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路と、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路とを含み、
前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さが、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さよりも長い
ことを特徴とする付記1に記載の電子装置。
前記第2のデバイスに設けられ、各々が前記複数の伝送路に接続された複数の入出力回路と、
前記第2のデバイスに設けられ、前記第1のデバイスへ第2のテスト信号を送信するテスト信号生成部と、
前記第1のデバイスに設けられ、前記第2のデバイスの前記テスト信号生成部から受信した前記第2のテスト信号を検査し、前記検査の結果に基づいて生成した第2の応答信号を前記第2のデバイスへ送信するテスト信号検査部と、
前記第1のデバイスの前記テスト信号検査部から前記第2の応答信号を正しく受信した場合に、前記第2のデバイスの前記複数の入出力回路に供給する前記入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成し、前記第1のデバイスの前記テスト信号検査部から前記第2の応答信号を正しく受信しない場合に、前記第2のデバイスの前記複数の入出力回路に供給する前記入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成する前記第2のデバイス用の制御信号生成部と、
前記第2のデバイスの前記制御信号生成部から前記電圧減少信号を受信した場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくするように制御し、前記第2のデバイス用の前記制御信号生成部から前記電圧増加信号を受信した場合に、前記第2のデバイスの前記複数の入出力回路に供給する前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくするように制御する第2のデバイス用の電源供給部とを含む
ことを特徴とする付記1に記載の電子装置。
前記第1のデバイス用の前記電源供給部と前記第2のデバイス用の前記電源供給部とが一体に設けられ、一体に設けられた前記電源供給部が、一体に設けられた前記制御信号生成部から前記電圧減少信号を受信した場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくするように制御する
ことを特徴とする付記10に記載の電子装置。
前記第1のデバイスに設けられたテスト信号生成部から、前記第2のデバイスに設けられたテスト信号検査部へテスト信号を送信し、
前記テスト信号検査部から、前記テスト信号生成部から前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を前記テスト信号生成部と制御信号生成部とへ送信し、
制御信号生成部において、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給される電源電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成し、
電源供給部において、前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給し、
前記制御信号生成部において、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成し、
前記電源供給部において、前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給する
ことを特徴とする電子装置の電源電圧制御方法。
各々が前記複数の伝送路に接続され、電源供給部から電源を供給される複数の入出力回路と、
前記他の半導体装置に設けられたテスト信号検査部へテスト信号を送信するテスト信号生成部と、
前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を前記テスト信号検査部から受信し、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給する電源の電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成して前記電源供給部に送信し、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成して前記電源供給部に送信する制御信号生成部とを含む
ことを特徴とする半導体装置。
テスト信号生成部から、前記他の半導体装置に設けられたテスト信号検査部へテスト信号を送信し、
前記テスト信号検査部から、前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を受信し、
前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給する電源の電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成して前記電源供給部に送信し、
前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成して前記電源供給部に送信する制御信号生成部とを含む
ことを特徴とする半導体装置の電源電圧制御方法。
2A、2B デバイス
8A、8B I/O電源供給部
9A、9B コア電源供給部
3A、3B ユーザ回路
4A、4B モニタ回路
5A、5B I/O電源制御部
41A、41B テスト信号生成部
42A、42B テスト信号検査部
61A〜64A 入出力回路
Claims (5)
- 第1のデバイスと、
第2のデバイスと、
前記第1のデバイスと第2のデバイスとを接続する複数の伝送路と、
前記第1のデバイスに設けられ、各々が前記複数の伝送路のいずれかに接続された複数の入出力回路と、
前記第1のデバイスに設けられ、前記第2のデバイスへ信号を送信する第1のユーザ回路と、
前記第2のデバイスに設けられ、前記第1のユーザ回路から送信された前記信号を受信する第2のユーザ回路と、
前記第1のデバイスに設けられ、テスト信号検査部へテスト信号を送信するテスト信号生成部と、
前記第2のデバイスに設けられ、前記テスト信号生成部から前記テスト信号を受信し、前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を前記テスト信号生成部と制御信号生成部とへ送信するテスト信号検査部と、
前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給する入出力電源の電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成し、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成する前記第1のデバイス用の制御信号生成部と、
前記制御信号生成部から受信した前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給し、前記制御信号生成部から受信した前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給する前記第1のデバイス用の電源供給部とを含み、
前記複数の入出力回路が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路と、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路とを含み、
前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さが、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さよりも長い
ことを特徴とする電子装置。 - 前記制御信号生成部が、前記第1のデバイスの電源の投入時において、前記テスト信号検査部から前記応答信号を正しく受信している期間中、予め定められた周期で前記電圧減少信号を繰り返し生成し、
前記電源供給部が、前記第1のデバイスの電源の投入時に、前記入出力電源電圧の値を予め定められた初期値とし、前記制御信号生成部から受信した前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記初期値から前記予め定められた値だけ繰り返し小さくする
ことを特徴とする請求項1に記載の電子装置。 - 前記制御信号生成部が、前記第1のデバイスの電源の投入時において、前記テスト信号検査部から前記応答信号を正しく受信している期間の後に前記テスト信号検査部から前記応答信号を正しく受信しない場合に、前記電圧増加信号を1回だけ生成し、
前記電源供給部が、前記制御信号生成部から受信した前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を、前記予め定められた値だけ大きくする
ことを特徴とする請求項2に記載の電子装置。 - 前記電源供給部が、前記予め定められた初期値を、前記入出力電源電圧についての規格に従う値とし、
前記テスト信号生成部は、コア回路の一部であり、
前記複数の入出力回路が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路を含み、
前記電源供給部が、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に前記入出力電源を供給する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子装置。 - 第1のデバイスと、第2のデバイスと、前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとの間を接続する複数の伝送路と、前記第1のデバイスに設けられ各々が前記複数の伝送路のいずれかに接続された複数の入出力回路と、前記第1のデバイスに設けられ、前記第2のデバイスへ信号を送信する第1のユーザ回路と、前記第2のデバイスに設けられ、前記第1のユーザ回路から送信された前記信号を受信する第2のユーザ回路とを含み、前記複数の入出力回路が、テスト信号生成部に接続された入出力回路と、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路とを含み、前記テスト信号生成部に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さが、前記第1のユーザ回路に接続された入出力回路に接続された前記伝送路の物理的な長さよりも長い電子装置の電源電圧制御方法であって、
前記第1のデバイスに設けられた前記テスト信号生成部から、前記第2のデバイスに設けられたテスト信号検査部へテスト信号を送信し、
前記テスト信号検査部から、前記テスト信号生成部から前記テスト信号が正しく受信されたか否かを示す応答信号を前記テスト信号生成部と制御信号生成部とへ送信し、
制御信号生成部において、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されたことを示す場合に、前記複数の入出力回路に供給される電源電圧である入出力電源電圧の値を予め定められた値だけ小さくする電圧減少信号を生成し、
電源供給部において、前記電圧減少信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ小さくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給し、
前記制御信号生成部において、前記テスト信号検査部から受信した前記応答信号が前記テスト信号が正しく受信されないことを示す場合に、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくする電圧増加信号を生成し、
前記電源供給部において、前記電圧増加信号に基づいて、前記入出力電源電圧の値を前記予め定められた値だけ大きくして前記入出力電源を前記複数の入出力回路に供給する
ことを特徴とする電子装置の電源電圧制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011029575A JP5741043B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011029575A JP5741043B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012169471A JP2012169471A (ja) | 2012-09-06 |
JP5741043B2 true JP5741043B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=46973344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011029575A Expired - Fee Related JP5741043B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5741043B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11203163A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置及びその印加電圧制御方法 |
US6952112B2 (en) * | 2000-11-30 | 2005-10-04 | Renesas Technology Corporation | Output buffer circuit with control circuit for modifying supply voltage and transistor size |
JP2007079848A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Sony Computer Entertainment Inc | 電源装置およびそれを用いた電子機器 |
WO2009060533A1 (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Fujitsu Limited | データ転送回路及びその調整方法 |
-
2011
- 2011-02-15 JP JP2011029575A patent/JP5741043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012169471A (ja) | 2012-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013520134A (ja) | デバイスのための複数プロトコル、多重データ転送速度、自動速度交渉アーキテクチャ | |
JP2011155371A (ja) | 半導体集積回路 | |
US20170108917A1 (en) | Power control method and apparatus for low power system of electronic device | |
JP2018045409A (ja) | データ送受信装置、データ送受信システム | |
JP5808097B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置におけるリセット制御方法 | |
JP5332428B2 (ja) | レベルシフト回路及びその方法 | |
JP5148615B2 (ja) | 電子デバイスおよび診断装置 | |
JP5741043B2 (ja) | 電子装置、電子装置の電源電圧制御方法 | |
US10331592B2 (en) | Communication apparatus with direct control and associated methods | |
KR102151684B1 (ko) | Avs 마스터 슬레이브 | |
JP2006201868A (ja) | 電子機器のコントローラおよび省電力モードからの復帰制御方法 | |
US8674676B2 (en) | Power-supply control apparatus and power-supply control method | |
US11228313B2 (en) | Signal transmission circuit | |
TWI744581B (zh) | 電子裝置以及供電方法 | |
JP2014089748A (ja) | 電子回路、詳細にはデジタル回路に電力を供給するための装置およびそれに関連する方法 | |
JP2011010178A (ja) | 通信装置 | |
JP2011066317A (ja) | 半導体装置 | |
JP4839490B2 (ja) | データスキュー自動補正システム | |
JP2007171060A (ja) | 動作モード設定回路、動作モード設定回路を有するlsi、及び動作モード設定方法 | |
JP2005249526A (ja) | 半導体装置の検査方法、半導体検査装置および半導体装置 | |
CN110928524B (zh) | 伪随机信号发生器 | |
JP2013024777A (ja) | 半導体集積回路のテストボード | |
JPWO2008056468A1 (ja) | 半導体集積回路とそのレイアウト手法 | |
JPWO2009147797A1 (ja) | 試験装置、伝送回路、試験装置の制御方法および伝送回路の制御方法 | |
JP2010185677A (ja) | 電源電流の測定装置および測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5741043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |