JP5732527B2 - 円筒型タンクの構築方法 - Google Patents

円筒型タンクの構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5732527B2
JP5732527B2 JP2013508835A JP2013508835A JP5732527B2 JP 5732527 B2 JP5732527 B2 JP 5732527B2 JP 2013508835 A JP2013508835 A JP 2013508835A JP 2013508835 A JP2013508835 A JP 2013508835A JP 5732527 B2 JP5732527 B2 JP 5732527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
tank
wall
inner tank
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013508835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012137671A1 (ja
Inventor
寿一郎 山田
寿一郎 山田
成貴 加藤
成貴 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Plant Construction Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
IHI Plant Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, IHI Plant Construction Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP2013508835A priority Critical patent/JP5732527B2/ja
Publication of JPWO2012137671A1 publication Critical patent/JPWO2012137671A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732527B2 publication Critical patent/JP5732527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H7/00Construction or assembling of bulk storage containers employing civil engineering techniques in situ or off the site
    • E04H7/02Containers for fluids or gases; Supports therefor
    • E04H7/04Containers for fluids or gases; Supports therefor mainly of metal
    • E04H7/06Containers for fluids or gases; Supports therefor mainly of metal with vertical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0119Shape cylindrical with flat end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0304Thermal insulations by solid means
    • F17C2203/0329Foam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0304Thermal insulations by solid means
    • F17C2203/0337Granular
    • F17C2203/0341Perlite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0636Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0678Concrete
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/22Assembling processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/23Manufacturing of particular parts or at special locations
    • F17C2209/234Manufacturing of particular parts or at special locations of closing end pieces, e.g. caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/23Manufacturing of particular parts or at special locations
    • F17C2209/238Filling of insulants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/013Reducing manufacturing time or effort

Description

本発明は、円筒型タンクの構築方法に関する。
本願は、2011年4月1日に日本に出願された特願2011−81724号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
内槽と外槽とを有する二重殻構造の円筒型タンクは、LNG(液化天然ガス)やLPG(液化石油ガス)等の低温液体の貯蔵に用いられている。特許文献1には、金属製の内槽とコンクリート製の外槽とを有する円筒型タンクが開示されている。
特許文献1には、円筒型タンクの工期の短縮を図るため、金属製の内槽とコンクリート製の外槽とを同時に施工する手法が開示されている。具体的には、外槽の底部にジャッキ架台を立設させ、ジャッキアップ装置を所定高さに支持させる(特許文献1の図4(b)参照)。そして、外槽の側壁工事を行うときに、外槽の底部上で内槽屋根と外槽屋根とを組み立て、次いで、上記ジャッキアップ装置により内槽屋根と外槽屋根とを上昇させながら、内槽屋根に内槽側板を最上段のものから最下段のものへと順々に取り付けることで、金属製の内槽とコンクリート製の外槽との同時施工を実現している。
特開平7−62924号公報
ところで、上記従来技術においては、内槽屋根に内槽側板を組み付けた後、内槽側板の下部をジャッキポイントとして、組み立て途中のタンク構成部材をジャッキアップしている。しかし、内槽側板の特に最上段の側板は、内槽屋根の重量を支持する程度の強度に設計されることが多いため、内槽屋根と外槽屋根との合計重量を支持する場合には座屈の懸念が生じる。一方、内槽側板の板厚を単に厚くすることは、タンクの設計に無駄を生じさせる。
また、上記従来技術においては、内槽屋根に内槽側板を最下段のものまで取り付けた後に、ジャッキ架台の接地部の一部を撤去し、パーライトコンクリートブロック及びアニュラープレートを組み立てている。すなわち、上記従来技術では、ジャッキ架台を外槽の底部に立設させているために、外槽の底部に保冷材を敷設する保冷作業がクリティカルパスとなっており、円筒型タンクの工期の短縮を十分に図ることができない。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、内槽側板の設計を最適化し、かつタンク構成部材のジャッキアップの作業性を向上させると共に、内外槽の組み立て作業と外槽底部の保冷作業との干渉を無くして工期の短縮を図ることができる、円筒型タンクの構築方法の提供を目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明に係る金属製の内槽とコンクリート製の外槽とを有する円筒型タンクの構築方法は、前記外槽の底部上で、前記外槽の側壁を前記内槽の側壁に先行して最下段のものから上段側のものへと順々に組み上げる外側壁組み立て工程と、前記外槽の底部上で、少なくとも内槽屋根の外周縁部における下方に向けて湾曲するように形成されたナックル部を組み立てるナックル組み立て工程と、前記外側壁組み立て工程で組み上げた前記外槽の側壁における前記ナックル部よりも上方に位置する部位に、吊側ジャッキ架台を取り付ける吊側架台取り付け工程と、前記ナックル部に被吊側ジャッキ架台を取り付ける被吊側架台取り付け工程と、前記ナックル部を含むタンク構成部材を上昇させるジャッキアップ装置を、前記各ジャッキ架台間に渡って設置するジャッキ設置工程と、前記ジャッキアップ装置により前記タンク構成部材を段階的に上昇させつつ、前記ナックル部の下方に内槽側板を最上段のものから下段側のものへと順々に取り付ける内側壁取り付け工程と、を有する。
この構成によれば、内槽屋根と外槽屋根とを一体的に組み付けた状態でタンク構成部材をジャッキアップする場合にも、これらの合計重量が内槽側板にかかることがなく、比較的強度(板厚)を有するナックル部を介してタンク構成部材をジャッキアップすることができる。
また、内槽屋根の外周縁部で下方に湾曲する(換言すれば、上側ほど外槽の側壁から離間するように湾曲する)ナックル部に被吊側ジャッキ架台を取り付けることで、強度上被吊側ジャッキ架台が大型になる場合でも、これを内外槽側壁間の比較的狭い空間に配置する場合と比べて、外槽の側壁に対するクリアランスを確保し易くなる。
さらに、外槽の側壁をある程度の高さまで組み上げた後、この側壁に取り付けた吊側ジャッキ架台と内槽のナックル部に取り付けた被吊側ジャッキ架台との間にジャッキアップ装置を設置し、このジャッキアップ装置により外槽屋根及び内槽屋根と共に内槽屋根に取り付けた内槽側板をジャッキアップしつつ、その下方にできた空間で次の内槽側板の取り付けを行うことが可能となる。
また、本発明に係る円筒型タンクの構築方法において、前記内側壁取り付け工程で前記タンク構成部材を所定高さまで上昇させた後、このタンク構成部材を前記外槽の側壁に設けた保持手段により前記所定高さに保持した状態で、前記ジャッキアップ装置の設置高さを変更するジャッキ高さ変更工程をさらに有してもよい。
この構成によれば、内側壁取り付け工程とジャッキ高さ変更工程とを交互に繰り返すことで、小型のジャッキアップ装置であっても内槽側板を所望の高さまで組み上げることができる。
また、前記ジャッキアップ装置が、ジャッキ本体及びその作動によりストロークするジャッキアップロッドを有し、前記ジャッキ本体が前記被吊側ジャッキ架台に支持されると共に、前記ジャッキアップロッドが前記吊側ジャッキ架台に係合され、前記ジャッキ本体の正転駆動により、このジャッキ本体が前記ジャッキアップロッドを伝うように上昇して、前記被吊側ジャッキ架台及び前記タンク構成部材を上昇させる一方、前記ジャッキ高さ変更工程で前記ジャッキアップ装置の設置高さを変更する際には、前記吊側ジャッキ架台を前記外槽の側壁から取り外し、前記ジャッキ本体の逆転駆動により前記ジャッキアップロッドと共に前記吊側ジャッキ架台を上昇させた後、前記吊側ジャッキ架台を前記外槽の側壁に再度取り付けてもよい。
この構成によれば、ジャッキアップ装置の設置高さ変更時に、比較的重いジャッキ本体側の上昇や着脱を不要とし、比較的軽いジャッキアップロッド側の上昇や着脱のみで、ジャッキアップ装置の設置高さの変更を容易に行うことができる。
また、前記ジャッキ高さ変更工程で用いる前記保持手段が、前記外槽の側壁に突出するよう設置された保持部材であってもよい。
この構成によれば、簡単な構成でタンク構成部材を保持してジャッキアップ装置の設置高さの変更を行うことができる。
また、前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成してもよい。
この構成によれば、複数の内槽側板同士の連結を、作業空間の制限の少ないタンク外で行うことができ、効率よく内槽を構築することができる。
また、前記タンク構成部材が、前記内槽屋根と、前記内槽屋根上に組み立てられた外槽屋根とを含んでいてもよい。
本発明によれば、内槽屋根と外槽屋根とを一体的に組み付けた状態でタンク構成部材をジャッキアップする場合にも、これらの合計重量が内槽側板にかかることがなく、比較的強度(板厚)を有するナックル部を介してタンク構成部材をジャッキアップすることができる。そのため、特に最上段の内槽側板の強度(板厚)が内槽屋根の重量を支持する程度に設計されていても、この内槽側板の座屈の懸念を無くすことができ、最適な設計によるタンクの軽量化及びコストダウンを図ることができる。
また、内槽屋根の外周縁部で下方に湾曲するナックル部に被吊側ジャッキ架台を取り付けることで、強度上被吊側ジャッキ架台が大型になる場合でも、これを内外槽側壁間の比較的狭い空間に配置する場合と比べて、外槽の側壁に対するクリアランスを確保し易くなるため、ジャッキアップ作業を効率よく行うことができる。
さらに、外槽の側壁をある程度の高さまで組み上げた後、この側壁に取り付けた吊側ジャッキ架台と内槽のナックル部に取り付けた被吊側ジャッキ架台との間にジャッキアップ装置を設置し、このジャッキアップ装置により外槽屋根及び内槽屋根と共に内槽屋根に取り付けた内槽側板をジャッキアップしつつ、その下方にできた空間で次の内槽側板の取り付けを行うことが可能となるため、ジャッキ架台を外槽の底部に立設した従来技術に対し、内外槽の組み立て作業と外槽底部の保冷作業との干渉を無くして工期の短縮を図ることができる。
本発明の実施形態における構築方法の第1工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第2工程を示す鉛直断面図である。 図2AのA部拡大図である。 本発明の実施形態における構築方法の第3工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第4工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第5工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第6工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第7工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第8工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第9工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ装置を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第一段階を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第一段階を示す側面展開図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第二段階を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第二段階を示す側面展開図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第三段階を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態におけるジャッキアップ作業の第三段階を示す側面展開図である。 本発明の実施形態における外層側壁の工事口を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第10工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第11工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の第12工程を示す鉛直断面図である。 図17Aの要部拡大図である。 本発明の実施形態における構築方法の第13工程を示す鉛直断面図である。 本発明の実施形態における構築方法の全体を示すフロー図である。
以下、本発明の円筒型タンクの構築方法について図面を参照して説明する。以下の説明では、円筒型タンクとして、LNGを貯蔵する地上式のPC(プレストレスコンクリート)二重殻貯槽を例示する。
先ず、図1に示すように、略円板状の基礎版(外槽の底部)1の工事を行う。基礎版1の外周縁部には、後述するPC壁(外槽の側壁)2を組み上げる基礎部3を立設させる。また、基礎部3の内側に沿って内槽アンカーストラップ4を設置する。
次に、図2Aに示すように、基礎版1上に側ライナー(外槽側板)5を組み立てる。なお、側ライナー5は、コンクリート型枠を兼ねている。側ライナー5は、通常板厚が6mm程度の鋼材であるが、本実施形態では板厚を10mm程度もしくは強度を上げた強め材にして、強度を向上させている。
側ライナー5は、基礎部3の内側に沿って組み立てる。図2Bに示すように、基礎部3の基端部に埋め込みプレート6を設置し、その上に側ライナー5を据え付ける。
また、図2Aに示すように、基礎版1上に底部ライナー7を敷設する。図2Bに示すように、底部ライナー7の縁部は、埋め込みプレート6上に重ねて敷設する。
次に、図3に示すように、側ライナー5をさらに組み上げる。また、側ライナー5の基端部の内側に沿って、内槽側板組立用の仮架台8を設置する。
そして、図4に示すように、側ライナー5を最下段のものから最上段のものへと順々に組み上げる。なお、ここでは、側ライナー5を例えば4段目まで組み上げる。
次に、図5に示すように、先行して4段目まで組み上げた側ライナー5に沿って、基礎部3上にPC壁2を最下段のものから最上段のものへと順々に、例えば側ライナー5と同数だけ(図では4段目まで)打設して組み上げる。
また、仮架台8上に内槽側板(内槽の側壁でもある)9をタンク周方向に沿って複数立設し、これら各内槽側板9の隣り合うもの同士を一体的に溶接することで、これら各内槽側板9を環状に組み立てる。なお、ここで組み立てる内槽側板9は、最上段(本実施形態では9段目)に対応する。内槽側板9は、優れた靱性と強度を備えるNi鋼材から形成されている。
次に、図6に示すように、基礎版1の中央部に屋根架台10を組み立てる。また、最上段の内槽側板9の上端部にナックルプレート(ナックル部)11を組み付ける。また、基礎版1上に高所作業車12を乗り入れる。また、仮架台8の下にパーライトコンクリートブロックや構造用軽量コンクリートブロック等のアニュラー部13の構成部材を仮置きする。なお、最上段の内槽側板9の組み付け作業は、後述するジャッキアップ作業の後に行うように(すなわち、内槽側板9に先行してナックルプレート11を組み立てるように)してもよい。
次に、図7に示すように、屋根架台10上に内槽屋根ブロックを搭載し、内槽屋根14を組み立てる。また、内槽屋根14の外周縁部には、ナックルプレート11を介して最上段の内槽側板9を取り付ける。ナックルプレート11は、内槽屋根14の外周縁部で下方に向けて湾曲するように形成され、その下端縁部を最上段の内槽側板9の上端縁部に接続する。
次に、基礎版1よりも上方であって、内外槽間(PC壁2と内槽側板9との間)15において、先行して組み上げたPC壁2の内周面におけるナックルプレート11よりも上方に離間した部位に、吊側ジャッキ架台16をタンク周方向で複数設置する。各吊側ジャッキ架台16は、所定高さのPC壁2からタンク内方に向けて略水平に突出するよう設置される。各吊側ジャッキ架台16は、例えばPC壁2に埋め込んだアンカープレート等に強固かつ着脱可能に締結固定される。
また、ナックルプレート11の湾曲外周面に、各吊側ジャッキ架台16に対応する複数の被吊側ジャッキ架台21を設置する。各被吊側ジャッキ架台21は、ナックルプレート11の湾曲外周面から内外槽間15に向けて略水平に突出するよう設置される。各被吊側ジャッキ架台21は、ナックルプレート11に着脱可能に固定される。
そして、内槽屋根14を組み立てた後の任意のタイミングで、図8に示すように、内槽屋根14上で外槽屋根17を組み立てる。外槽屋根17は、内槽屋根14と不図示の連結材で連結されつつ、内槽屋根14と一体的に組み立てられる。
また、側ライナー5をさらに組み上げると共に、側ライナー5の外側に片足足場(足場)18を設けて、PC壁2の打設を継続する。PC壁2の打設は、従来のような両足足場ではなく片足足場18で行うことができる。
PC壁2の打設を片足足場18で行うことで、側ライナー5の内周方(内外槽間15)で行われる、後述するジャッキアップ作業時における片足足場18と他部品との干渉を回避することができる。なお、上記の作業を、各屋根14,17の組み立てを後述するジャッキアップ作業と並行して行ってもよい。
次に、図9に示すように、各吊側ジャッキ架台16とこれらに対応する各被吊側ジャッキ架台21との間に渡って、ジャッキアップ装置19をそれぞれ設置する。
以下、図10を併せて参照しつつ、本発明の実施形態における円筒型タンクの構築方法を説明する。各ジャッキアップ装置19は、例えばセンターホールジャッキとして構成され、被吊側ジャッキ架台21の下方に吊下される円筒状のジャッキ本体19aと、上下に延在してジャッキ本体19aにストローク可能に保持されると共に上端部を吊側ジャッキ架台16にイコライザ20aを介して係合させるジャッキアップロッド20とを有する。そして、ジャッキ本体19aを正転駆動させることで、このジャッキ本体19aが被吊側ジャッキ架台21と共にジャッキアップロッド20を伝うように上昇し、組み立て途中のタンク構成部材をジャッキアップさせる。
なお、図9に示す如く屋根架台10を除去した状態では、内槽屋根14及び外槽屋根17の重量の一部又は全部を各ジャッキアップ装置19で支持する。これは、内槽側板9の最適な設計により、その座屈の懸念を無くすためである。すなわち、下段側の内槽側板9はタンク完成後における内容液の比較的大きな液圧に対応して板厚を厚くしているが、上段側(特に最上段)の内槽側板9は内溶液の比較的小さな液圧に対応して板厚を薄くしているからである。
図11Bに部分的に示すように、各ジャッキアップ装置19は、タンク周方向で所定間隔を空けて(例えば等間隔に)複数設けられている。また、これら各ジャッキアップ装置19に対応して、各吊側ジャッキ架台16及び各被吊側ジャッキ架台21も、タンク周方向で所定間隔を空けて複数設けられている。
隣り合うジャッキアップ装置19の間には、被吊側ジャッキ架台21がさらに設けられる。本実施形態では、各被吊側ジャッキ架台21は、タンク周方向でジャッキアップ装置19の1/2程度のピッチで設けられている。以下、隣り合うジャッキアップ装置19間に位置する被吊側ジャッキ架台21をジャッキ間架台21ということがある。
各ジャッキ間架台21の上昇軌跡上には、ジャッキアップロッド20の1ストローク分(本実施形態では内槽側板9単体の上下幅に相当)毎に、各ジャッキ間架台21を支持して鉛直方向下方への荷重(組み立て途中のタンク構成部材(外槽屋根17、内槽屋根14、ナックルプレート11及び内槽側板9等)の重量)を受けることが可能な保持架台23がそれぞれ設けられている。
各保持架台23はそれぞれ、対応するジャッキ間架台21を上下に通過可能な間隙を有してタンク周方向で並ぶ一対の保持部材からなる。各保持架台23(保持部材)は、各吊側ジャッキ架台16と同様、所定高さのPC壁2からタンク内方に向けて略水平に突出するよう設置される。
被吊側ジャッキ架台21及びナックルプレート11は、最上段の内槽側板9を仮架台8上に支持した下限位置から段階的に上昇し、最上段の内槽側板9の下方に2段目、3段目…と順々に内槽側板9を組み付け可能とする。本実施形態における各段の側板組み付け作業位置は、被吊側ジャッキ架台21及びナックルプレート11がジャッキアップロッド20の1ストローク分上昇する毎に規定される。
各ジャッキ間架台21は、各段の側板組み付け作業位置まで上昇する際、対応する保持架台23の各保持部材間の間隙を通過してその上方に至る。この後、各保持架台23の一対の保持部材の上面に渡って保持ブロックBを配置し、この保持ブロックB上に対応するジャッキ間架台21を載置することで、各保持架台23で組み立て途中のタンク構成部材の重量を受けることができる。
この状態で、各吊側ジャッキ架台16のPC壁2への固定を解除し、各ジャッキアップ装置19aを逆転駆動させることで、各ジャッキアップロッド20及び各吊側ジャッキ架台16を前記1ストローク分だけ上昇させる。その後、PC壁2の対応する位置に設けたアンカープレート等を用いることで、各吊側ジャッキ架台16をPC壁2に再び着脱可能に固定する。なお、各ジャッキアップロッド20及び各吊側ジャッキ架台16を上昇させる手法は、前記逆転駆動に限定されず、場合によっては別の吊り上げ装置で実施してもよい。
図14に示すように、被吊側ジャッキ架台21及びナックルプレート11が各段の前記側板組み付け作業位置にあるときには、PC壁2の下段に設けられた工事口(開口部)29から内外槽間15に内槽側板9が順次配送される。工事口29の外方には、レール31及びトロリー32からなる搬送装置30が接続される。
搬送装置30のレール31はタンク周方向(接線方向)に沿うように延び、このレール31に沿って内外槽間15に搬入された内槽側板9は、内外槽間15でタンク周方向に沿って延在する環状のレールを有する第二搬送装置(何れも不図示)を介して、タンク周方向で所定位置に搬送される。この内槽側板9を仮架台8上に降ろし、ジャッキアップされた内層側板9の下方に環状に配置する。
このように環状に配置した複数の内槽側板9同士を溶接し、かつ上下に並ぶ内槽側板9同士を溶接することで、これら各内槽側壁を一体の円筒状に形成する。なお、複数の内槽側板9同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間15に取り込んで環状に形成した後、上下に並ぶ内槽側板9同士を溶接してもよい。
この後、図11Aに示す如くジャッキアップ装置19を作動させて各被吊側ジャッキ架台21及びナックルプレート11を前記1ストローク分だけ上昇させることで、新たに組み付けるべき内槽側板9を内外槽間15に搬入してこれを組み付け済みの内槽側板9の下方に組み付けることが可能となり、かつ図12,13に示す如く吊側ジャッキ架台16の上方位置への移設が可能となる。
これらの工程中、図15に示すように、基礎版1上で、アニュラー部13の保冷工事、中央部の保冷工事を行う。中央部の保冷工事は、基礎版1に敷設した底部ライナー7上に、保冷材33、より詳しくは、底部冷熱抵抗緩和材、あわガラス、軽量気泡コンクリート等を順に積層することにより行う。また、アニュラー部13の保冷工事は、仮架台8の下で、パーライトコンクリートブロックや構造用軽量コンクリートブロックを組み立て、その上にアニュラープレートを取り付けることにより行う。
また、この工程中、片足足場18を設けつつ、PC壁2を最上段まで組み上げる。また、この工程中、消火階段34をPC壁2の外部に設ける。また、この工程中、外槽屋根17に、屋根階段35、パーライトマンホール36や内外槽屋根マンホール37等を設ける。
次に、図16に示すように、内槽側板9の最下段までの取り付けが終了すると、仮架台8を撤去し、内槽側板9の最下段の下端部をアニュラー部13上に降ろし、基礎版1に設置された内槽アンカーストラップ4に取り付ける。
また、内槽屋根14と共にジャッキアップされた外槽屋根17は、前記連結材による連結を解除した後、最上段まで組み上げられたPC壁2の上端部に不図示のナックルプレートを介して取り付ける。最上段のPC壁2上には、外槽屋根17を取り付け高さまで上昇させるための仮架台(不図示)を予め設置しておく。
その後、前記仮架台、各ジャッキ架台16,21及びジャッキアップ装置19等を撤去する。
ここで、上述の図15を参照して説明した工程中に、図17Aに示すように、内槽底板38を敷設する。これにより、底部の保冷工事が終了する。なお、図17Bにおいて、符号1は基礎版を、符号7は底部ライナーを、符号38は内槽底板を、符号39は底部冷熱抵抗緩和材を、符号40はあわガラスを、符号41は軽量気泡コンクリートを、符号41A及び41Bはパーライトコンクリートブロックを、符号42は構造用軽量コンクリートブロックを、符号43はアニュラープレートをそれぞれ示す。
その後、PC壁2の緊張工事を行う。そして、不図示の内槽工事口の閉鎖、不図示のポンプバレルの設置を経た後、水張りをして耐圧・気密試験を実施する。
最後に、図18に示すように、内外槽間15に保冷材44(例えばパーライト)を充填して内外槽間保冷工事を行い、その後、塗装工事、配管保冷工事を経て円筒型タンク100が構築される。
図19は、本発明の実施形態における円筒型タンクの構築方法の全体を示すフロー図である。なお、図19において、ハッチを付した工程(基礎、PC壁、側PUF)は、土木事業者による工程である。本図に示すように、基礎を工事した後、ライナー(側ライナー5)をPC壁よりも先行して工事し、かつPC壁構築中に屋根、内槽及び底板を工事することで、工期を大幅に短縮することができる。
以上説明したように、上述の本実施形態は、金属製の内槽とコンクリート製の外槽とを有する円筒型タンク100の構築方法であって、前記外槽の底部(基礎版1)上で、前記外槽の側壁(PC壁2)を前記内槽の側壁(内槽側板9)に先行して最下段のものから上段側のものへと順々に組み上げる外側壁組み立て工程と、前記外槽の底部上で、少なくとも内槽屋根14の外周縁部における下方に向けて湾曲するように形成されたナックルプレート11を組み立てるナックル組み立て工程と、前記外側壁組み立て工程で組み上げた前記外槽の側壁における前記ナックルプレート11よりも上方に位置する部位に、吊側ジャッキ架台16を取り付ける吊側架台取り付け工程と、前記ナックルプレート11に被吊側ジャッキ架台21を取り付ける被吊側架台取り付け工程と、前記ナックルプレート11を含むタンク構成部材を上昇させるジャッキアップ装置19を、前記各ジャッキ架台16,21間に渡って設置するジャッキ設置工程と、前記ジャッキアップ装置19により前記タンク構成部材を段階的に上昇させつつ、前記ナックルプレート11の下方に内槽側板9を最上段のものから下段側のものへと順々に取り付ける内側壁取り付け工程と、を有する。
この構成によれば、内槽屋根14と外槽屋根17とを一体的に組み付けた状態でタンク構成部材をジャッキアップする場合にも、これらの合計重量が内槽側板9にかかることがなく、比較的強度(板厚)を有するナックルプレート11を介してタンク構成部材をジャッキアップすることができる。そのため、特に最上段の内槽側板9の強度(板厚)が内槽屋根14の重量を支持する程度に設計されていても、この内槽側板9の座屈の懸念を無くすことができ、最適設計による軽量化及びコストダウンを図ることができる。
また、内槽屋根14の外周縁部で下方に湾曲するナックルプレート11に被吊側ジャッキ架台21を取り付けることで、強度上被吊側ジャッキ架台21が大型になる場合でも、これを内外槽側壁間の比較的狭い空間に配置する場合と比べて、外槽の側壁に対するクリアランスを確保し易くなるため、ジャッキアップ作業を効率よく行うことができる。
さらに、外槽の側壁をある程度の高さまで組み上げた後、この側壁に取り付けた吊側ジャッキ架台16と内槽のナックルプレート11に取り付けた被吊側ジャッキ架台21との間にジャッキアップ装置19を設置し、このジャッキアップ装置19により外槽屋根17及び内槽屋根14と共に内槽屋根14に取り付けた内槽側板9をジャッキアップしつつ、その下方にできた空間で次の内槽側板9の取り付けを行うことが可能となるため、ジャッキ架台を外槽の底部に立設した従来技術に対し、内外槽の組み立て作業と外槽底部の保冷作業との干渉を無くして工期の短縮を図ることができる。
また、本実施形態の円筒型タンクの構築方法は、前記内側壁取り付け工程で前記タンク構成部材を所定高さまで上昇させた後、このタンク構成部材を前記外槽の側壁に設けた保持手段(保持架台23)により前記所定高さに保持した状態で、前記ジャッキアップ装置19の設置高さを変更するジャッキ高さ変更工程を有する。
この構成によれば、内側壁取り付け工程とジャッキ高さ変更工程とを交互に繰り返すことで、小型のジャッキアップ装置19であっても内槽側板9を所望の高さまで組み上げることができる。
また、本実施形態の円筒型タンクの構築方法では、前記ジャッキアップ装置19が、ジャッキ本体19a及びその作動によりストロークするジャッキアップロッド20を有し、前記ジャッキ本体19aが前記被吊側ジャッキ架台21に支持されると共に、前記ジャッキアップロッド20が前記吊側ジャッキ架台16に係合され、前記ジャッキ本体19aの正転駆動により、このジャッキ本体19aが前記ジャッキアップロッド20を伝うように上昇して、前記被吊側ジャッキ架台21及び前記タンク構成部材を上昇させる一方、前記ジャッキ高さ変更工程で前記ジャッキアップ装置19の設置高さを変更する際には、前記吊側ジャッキ架台16を前記外槽の側壁から取り外し、前記ジャッキ本体19aの逆転駆動により前記ジャッキアップロッド20と共に前記吊側ジャッキ架台16を上昇させた後、前記吊側ジャッキ架台16を前記外槽の側壁に再度取り付ける。
この構成によれば、ジャッキアップ装置19の設置高さ変更時に、比較的重いジャッキ本体19a側の上昇や着脱を不要とし、比較的軽いジャッキアップロッド20側の上昇や着脱のみで、ジャッキアップ装置19の設置高さの変更を容易に行うことができる。
また、本実施形態の円筒型タンクの構築方法では、前記ジャッキ高さ変更工程で用いる前記保持手段(保持架台23)が、前記外槽の側壁に突出するよう設置された保持部材からなっている。
この構成によれば、簡単な構成でタンク構成部材を保持してジャッキアップ装置19の設置高さの変更を行うことができる。
また、本実施形態の円筒型タンクの構築方法では、前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板9同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間15に取り込んで環状に形成する。
この構成によれば、複数の内槽側板9同士の連結を、作業空間の制限の少ないタンク外で行うことができ、効率よく内槽を構築することができる。
なお、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した手段及び各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。すなわち、上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は、本発明の趣旨から逸脱しない範囲において、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。本発明は前述した説明によって限定されることはなく、添付のクレームの範囲によってのみ限定される。
例えば、上述の実施形態では、ジャッキアップ装置19の1ストローク毎に側板組み付け作業位置を規定すると説明したが、ジャッキアップ装置19の1ストローク中に複数の側板組み付け作業位置を規定してもよい。
また、例えば、上述の実施形態では、PC壁2にタンク構成部材の重量を受ける保持架台23を固設したが、この保持架台23に代わり、ジャッキアップ装置19に対して設置高さの異なる同様のジャッキアップ装置を別途設け、これら設置高さの異なるジャッキアップ装置間でタンク構成部材を持ち替えつつこれを上昇させてもよい。
本発明に係る円筒型タンクの構築方法によれば、内槽側板の設計を最適化し、かつタンク構成部材のジャッキアップの作業性を向上させると共に、内外槽の組み立て作業と外槽底部の保冷作業との干渉を無くして工期の短縮を図ることができる。
1 基礎版(外槽の底部)、2 PC壁(外槽の側壁)、9 内槽側板(内槽の側壁)、11 ナックルプレート(ナックル部)、14 内槽屋根、16 吊側ジャッキ架台、19 ジャッキアップ装置、19a ジャッキ本体、20 ジャッキアップロッド、21 被吊側ジャッキ架台、23 保持架台(保持手段)、100 円筒型タンク

Claims (9)

  1. 金属製の内槽とコンクリート製の外槽とを有する円筒型タンクの構築方法であって、
    前記外槽の底部上で、前記外槽の側壁を前記内槽の側壁に先行して最下段のものから上段側のものへと順々に組み上げる外側壁組み立て工程と、
    前記外槽の底部上で、少なくとも内槽屋根の外周縁部における下方に向けて湾曲するように形成されたナックル部を組み立てるナックル組み立て工程と、
    前記外側壁組み立て工程で組み上げた前記外槽の側壁における前記ナックル部よりも上方に位置する部位に、吊側ジャッキ架台を取り付ける吊側架台取り付け工程と、
    前記ナックル部に被吊側ジャッキ架台を取り付ける被吊側架台取り付け工程と、
    前記ナックル部を含むタンク構成部材を上昇させるジャッキアップ装置を、前記各ジャッキ架台間に渡って設置するジャッキ設置工程と、
    前記ジャッキアップ装置により前記タンク構成部材を上昇させて前記ナックル部の下部に最上段の内槽側板を取り付け、以後、前記タンク構成部材の上昇と前記内槽側板の下部への前記内槽側板の取り付けとを繰り返すことにより、前記最上段の内槽側板よりも下段側の前記内槽側板を順々多段に取り付ける内側壁取り付け工程と、
    前記内側壁取り付け工程で前記タンク構成部材を所定高さまで上昇させた後、このタンク構成部材を前記外槽の側壁に設けた保持手段により前記所定高さに保持した状態で、前記ジャッキアップ装置の設置高さを変更するジャッキ高さ変更工程と、を有し、
    前記ジャッキアップ装置が、ジャッキ本体及びその作動によりストロークするジャッキアップロッドを有し、
    前記ジャッキ本体が前記被吊側ジャッキ架台に支持されると共に、前記ジャッキアップロッドが前記吊側ジャッキ架台に係合され、
    前記ジャッキ本体の正転駆動により、このジャッキ本体が前記ジャッキアップロッドを伝うように上昇して、前記被吊側ジャッキ架台及び前記タンク構成部材を上昇させる一方、
    前記ジャッキ高さ変更工程で前記ジャッキアップ装置の設置高さを変更する際には、前記吊側ジャッキ架台を前記外槽の側壁から取り外し、前記ジャッキ本体の逆転駆動により前記ジャッキアップロッドと共に前記吊側ジャッキ架台を上昇させた後、前記吊側ジャッキ架台を前記外槽の側壁に再度取り付ける円筒型タンクの構築方法。
  2. 前記ジャッキ高さ変更工程で用いる前記保持手段が、前記外槽の側壁に突出するよう設置された保持部材である請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
  3. 前記ジャッキ高さ変更工程で用いる前記保持手段が、前記外槽の側壁に突出するよう設置された保持部材である請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
  4. 前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成する請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
  5. 前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成する請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
  6. 前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成する請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
  7. 前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成する請求項2に記載の円筒型タンクの構築方法。
  8. 前記内側壁取り付け工程において、複数の前記内槽側板同士をタンク外で予め横方向に連結し、これを内外槽間に取り込んで環状に形成する請求項3に記載の円筒型タンクの構築方法。
  9. 前記タンク構成部材が、前記内槽屋根と、前記内槽屋根上に組み立てられた外槽屋根とを含む請求項1に記載の円筒型タンクの構築方法。
JP2013508835A 2011-04-01 2012-03-29 円筒型タンクの構築方法 Active JP5732527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013508835A JP5732527B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-29 円筒型タンクの構築方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081724 2011-04-01
JP2011081724 2011-04-01
JP2013508835A JP5732527B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-29 円筒型タンクの構築方法
PCT/JP2012/058467 WO2012137671A1 (ja) 2011-04-01 2012-03-29 円筒型タンクの構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012137671A1 JPWO2012137671A1 (ja) 2014-07-28
JP5732527B2 true JP5732527B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=46969072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508835A Active JP5732527B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-29 円筒型タンクの構築方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5732527B2 (ja)
WO (1) WO2012137671A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6127453B2 (ja) * 2012-11-06 2017-05-17 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP6444585B2 (ja) * 2013-03-28 2018-12-26 大阪瓦斯株式会社 ガス貯蔵タンク及びlngタンクの施工方法
JP6319869B2 (ja) * 2013-06-27 2018-05-09 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP6106538B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-05 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP6106540B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-05 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP6202729B2 (ja) 2013-06-27 2017-09-27 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP6106539B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-05 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
JP2017053183A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社Ihi 円筒型タンクの構築方法
FR3108647B1 (fr) * 2020-03-31 2022-02-18 Air Liquide Appareil de séparation et/ou de liquéfaction d’un gaz capable d’opérer à de basses températures

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210164A (ja) * 1983-05-16 1984-11-28 甲陽建設工業株式会社 二重殻タンクの構築方法
JPS6319376A (ja) * 1986-07-09 1988-01-27 株式会社石井鐵工所 二重殻タンクの建設方法
JPS6414478A (en) * 1987-07-09 1989-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method of assembling construction of tank
JPH0762924A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンクリート外槽低温タンクの建設工法
JPH07253196A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンクリート外槽低温タンクの建設工法
JPH07286449A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Taisei Corp 地下式貯槽の構築方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210164A (ja) * 1983-05-16 1984-11-28 甲陽建設工業株式会社 二重殻タンクの構築方法
JPS6319376A (ja) * 1986-07-09 1988-01-27 株式会社石井鐵工所 二重殻タンクの建設方法
JPS6414478A (en) * 1987-07-09 1989-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method of assembling construction of tank
JPH0762924A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンクリート外槽低温タンクの建設工法
JPH07253196A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンクリート外槽低温タンクの建設工法
JPH07286449A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Taisei Corp 地下式貯槽の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012137671A1 (ja) 2014-07-28
WO2012137671A1 (ja) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732527B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
CA2886664C (en) Method for constructing cylindrical tank
JP6127459B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP5732262B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP6483410B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP6202729B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP6018865B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
WO2014208660A1 (ja) 円筒型タンクの構築方法
TWI502119B (zh) 圓筒型儲槽之構築方法
TWI537459B (zh) 圓筒型槽的建構方法
WO2017043622A1 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP2018059300A (ja) タンクの構築方法
TW201404991A (zh) 圓筒型儲槽之構築方法
JP2019078051A (ja) タンク及びタンクの構築方法
JP6934796B2 (ja) タンクの構築方法
JP2020084607A (ja) タンクの構築方法
JP6461758B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
JP2019078052A (ja) タンク用ジャッキサポート及びタンクの構築方法
JP2018053430A (ja) 頂部サポート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5732527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250