JP5712589B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5712589B2 JP5712589B2 JP2010272278A JP2010272278A JP5712589B2 JP 5712589 B2 JP5712589 B2 JP 5712589B2 JP 2010272278 A JP2010272278 A JP 2010272278A JP 2010272278 A JP2010272278 A JP 2010272278A JP 5712589 B2 JP5712589 B2 JP 5712589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- transport
- roller body
- metal plate
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/02—Rollers
- B41J13/076—Construction of rollers; Bearings therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H27/00—Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/062—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2402/00—Constructional details of the handling apparatus
- B65H2402/80—Constructional details of the handling apparatus characterised by the manufacturing process
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/40—Toothed gearings
- B65H2403/42—Spur gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/13—Details of longitudinal profile
- B65H2404/135—Body
- B65H2404/1351—Pipe element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/16—Details of driving
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/50—Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
- B65H2404/52—Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material other geometrical properties
- B65H2404/521—Reliefs
- B65H2404/5213—Geometric details
- B65H2404/52131—Grooves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Description
この構成によれば、凸部を開口に嵌合させることでギア部材をローラー本体に良好に保持することができる。
この構成によれば、凹部と凸部とが係合することでローラー本体の継ぎ目の接合強度を向上させることができる。また、凹部と凸部との間に生じた開口を利用してギア部材を係合するため、ローラー本体を構成する金属板の加工を簡略化できる。
この構成によれば、ローラー本体の外周面から径方向外側に向かって突出した凸部をギア部材の内周面に確実に係合させる構成が可能となる。
この構成によれば、ローラー本体が搬送動作時に回転する際に、凸部がギア部材の内周面に確実に係合することとなり、ギア部材がローラー本体に対して回転するのを防止できる。よって、ギア部材は所定の駆動力を確実に伝達することで信頼性の高い送り精度を得ることができる。
また本発明の印刷装置は、駆動源と、互いに対向し、繋ぎ目を構成する端面を備える円筒軸を含み、前記駆動源により駆動される搬送ローラーと、前記駆動源の駆動力を前記搬送ローラーに伝える樹脂材料からなるギア部材と、前記搬送ローラーにより搬送される被搬送媒体に印刷を行う記録ヘッドと、を備え、前記搬送ローラーは、前記被搬送媒体の搬送を行う搬送領域と、前記被搬送媒体の搬送を行わない非搬送領域とを含み、前記繋ぎ目は、前記非搬送領域における端面同士の距離が前記搬送領域における端面同士の距離よりも広くなっている離間領域を含み、前記ギア部材の少なくとも一部は、圧入によって前記搬送ローラーに取り付けられるときに変形して前記離間領域に入り込んで係合している、
ことを特徴とする。
なお、以下の説明に用いる各図面では、各部材を認識可能な大きさとするため、各部材の縮尺を適宜変更している。
図2(a)はインクジェットプリンターの搬送ユニットを示す平面図、図2(b)は搬送ユニットの駆動系を示す側面図である。
ここで、搬送ローラー機構19及び排紙ローラー機構29の駆動部30及び搬送ローラー15、排紙ローラー27の駆動速度の関係について説明する。
このような構成のもとに搬送モーター32等は、搬送ローラー15を回転駆動する駆動部30となっている。
図3(a)は搬送ローラー機構の概略構成を示す図であり、図3(b)は軸受の概略構成を示す図であり、図3(c)はローラー本体16の要部を示す部分拡大図であり、図3(d)はローラー本体16の要部を示す断面拡大図である。図4は搬送ローラー15の構成を示す側面図である。
図3(a)及び図3(c)に示すように、搬送ローラー15を構成するローラー本体16(搬送ローラー15)は、継ぎ目80を形成する一対の端面61a,61bに、これら一対の端面61a,61bの一部を周方向に互いに係合させる締結部65が形成されている。締結部65は、ローラー本体16の軸方向における駆動部30側の第2端部16sに形成されている(図4参照)。
そのため、搬送ムラのない正確で安定した紙送り(搬送)がなされるようになる。
このため、駆動部30からの最大トルクに耐えることができ、搬送ローラー15のねじれが防止されて継ぎ目80が開くなどの変形が生じるのを効果的に防止することができる。
図5は、本実施形態の搬送ローラー15の製造装置の模式図である。
図5に示すように、製造装置100は、アンコイラー110と、レベラー120と、第1プレス機130と、第2プレス機140とが、一方向に配置された構成となっている。
また、製造装置100は、コイルCから巻き戻された金属板Mを一方向に送る不図示の搬送部と、加工された円筒軸を金属板Mから切り離す不図示の切断部とを備えている。
アンコイラー110は、金属板Mが圧延方向に巻回された円筒状のコイル(鋼板コイル)Cを軸回りに回転可能に支持し、コイルCを巻き戻すためのものである。
第2プレス機140は、一方向に配置された複数の雌型(曲げダイ)141,143及び雄型(曲げパンチ)142,144、並びに、上型145及び下型146を備え、プレスにより金属板Mを曲げ加工をするように構成されている。そして、不図示の搬送部により金属板Mを一方向に間欠的に送りながら、順次、異なる型により曲げ加工を行うこと(順送)で、金属板Mを徐々に円筒に近づけるように構成されている。
まず、板厚が0.8mm〜1.2mm程度の冷間圧延鋼板や電気亜鉛めっき鋼板等の金属板Mが圧延方向に巻回されたコイルCを用意する。そして、製造装置100のアンコイラー110によってコイルCを支持し、コイルCを軸回りに回転させて金属板Mを巻き戻す。コイルCから巻き戻された金属板Mは、コイルCの内周側の面C1が凹面、外周面側の面C2が凸面となる側面視で円弧状の巻きぐせが残った状態になっている。巻き戻された金属板Mは不図示の搬送部によって一方向(圧延方向)に搬送され、レベラー120に到達する。
図7に示すように、金属板Mには、抜き加工により、搬送方向(圧延方向)に連続する枠部66と、搬送方向と交差する方向に延びる帯状の平板部60と、枠部66と平板部60とを連結する連結部67とが形成される。本実施形態では、平板部60は略長方形であり、短辺60aが圧延方向に平行で長辺60bが圧延方向と直交するように型抜きされている。上述したように長辺60b,60b側には、凹部65Aと凸部65Bとが形成されている。金属板Mを不図示の搬送部によって間欠的に搬送しながら繰り返しプレスを行うことで、平板部60と連結部67は金属板Mの搬送方向に等間隔に複数形成される。
なお、上型145も下型146と同様左右一対の割型とし(割面145b参照)、この図9(a)に示す工程の際に、同じ側の上型を割型146aに近接させてもよい。
すなわち、この円筒状のローラー本体16にあっては、基材である金属板Mの平板部60の両側の端面61a,61bが互いに近接して、これらの端面61a,61b間に継ぎ目が形成されている。ここで、図5に示すコイルCの内周側であった面C1はローラー本体16の内周面となり、コイルCの外周側の面であったC2はローラー本体16の外周面となっている。このように、平板部60を芯型147に巻きつけるようにローラー本体16を形成する。
図7に示すように型抜きされた金属板Mは、図5に示す第2プレス機140に到達し、一方向に間欠的に送られながら、図8(a)〜図8(c)、図9(a)〜図9(c)に示す工程により平板部60がプレスにより順次曲げ加工される(順送プレス)。そのため、第2プレス機140に到達した平板部60は、図10に示すように、金属板Mの搬送方向の前方ほど円筒に近くなっていく。平板部60が円筒状に形成された後は、不図示の切断部により連結部67が切断されて中空円筒状のローラー本体16となる。
これにより、回転駆動時のトルクなどにより継ぎ目80が開くなどの変形が生じるのを防止できる。また、凸部65Bが搬送ローラー15の正転方向に向かって突出していることから、負荷の大きい搬送ローラー15の回転トルクに対するねじれの防止効果が高い。
ロールレベラー工程では、複数の押圧ローラーが用いられる。ここでは、図11(a)に示すように、2つの押圧ローラーR1及びR2を用いた場合を例に挙げて説明する。押圧ローラーR1は、外周面が凸状に形成されている。また、押圧ローラーR2は、外周面が凹状に形成されている。
次に、転造工程を行う場合を説明する。
転造工程は、2つの転造ローラー201,202を用いた所謂スルーフィード転造(歩み転造、通し転造とも呼ばれている)加工である。
次に、回転押圧工程を行う場合を説明する。
回転押圧工程は、ローラー本体16に押圧部材を押圧した状態で当該ローラー本体16を回転させ、押圧部材とローラー本体16とを当該ローラー本体16の中心軸方向に相対的に移動させる工程である。
また、特にその粒径分布(粒度範囲)については、継ぎ目80の外周面側での距離d1より小となり、かつ、内周面側での距離d2(10μm)より大となる粒子を含んでいるのが好ましい。さらに、その粒径分布における最小粒径が、継ぎ目80における一対の端面61a,61b間の最短距離、内周面側での距離d2より大であるのが好ましい。
この塗装ブース90には、その下部に一対の回転駆動部材91、91が設けられており、これら回転駆動部材91、91には、ローラー本体16を略水平に支持するためのチャック92が設けられている。
以上の工程を経て、図15に示すように樹脂膜51中にアルミナ粒子95が分散し露出してなる高摩擦層50が形成され、本実施形態の搬送ローラー15が得られる。
以上の工程により、上述した搬送ローラー15を製造することができる。
Claims (3)
- 駆動源と、
互いに対向し、繋ぎ目を構成する端面を備える円筒軸を含み、前記駆動源により駆動される搬送ローラーと、
前記駆動源の駆動力を前記搬送ローラーに伝えるギア部材と、
前記搬送ローラーにより搬送される被搬送媒体に印刷を行う記録ヘッドと、を備え、
前記搬送ローラーは、前記被搬送媒体の搬送を行う搬送領域と、前記被搬送媒体の搬送を行わない非搬送領域とを含み、
前記繋ぎ目は、長手方向に延びる繋ぎ目と、前記搬送領域における前記長手方向に延びる繋ぎ目の端面同士の距離よりも広く、前記非搬送領域において前記長手方向に延びる繋ぎ目に対して交差する方向に突出する凸部と、を含み、
前記ギア部材の少なくとも一部は、前記凸部に入り込んで係合している、
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記凸部の一部は前記搬送ローラーの外周面から径方向外側に向かって突出していることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記凸部の延在方向は、前記ローラー本体の搬送動作時における回転方向と一致していることを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010272278A JP5712589B2 (ja) | 2010-12-07 | 2010-12-07 | 印刷装置 |
US13/311,981 US8602549B2 (en) | 2010-12-07 | 2011-12-06 | Transporting roller and recording apparatus |
CN2011104031503A CN102529441A (zh) | 2010-12-07 | 2011-12-07 | 输送辊和记录装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010272278A JP5712589B2 (ja) | 2010-12-07 | 2010-12-07 | 印刷装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012121647A JP2012121647A (ja) | 2012-06-28 |
JP2012121647A5 JP2012121647A5 (ja) | 2014-04-17 |
JP5712589B2 true JP5712589B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=46161866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010272278A Active JP5712589B2 (ja) | 2010-12-07 | 2010-12-07 | 印刷装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8602549B2 (ja) |
JP (1) | JP5712589B2 (ja) |
CN (1) | CN102529441A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5267187B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2013-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | 円筒軸、搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置 |
JP5453831B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2014-03-26 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP5866985B2 (ja) * | 2011-11-09 | 2016-02-24 | セイコーエプソン株式会社 | 円筒軸の製造方法 |
JP5987535B2 (ja) * | 2012-08-02 | 2016-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷媒体の搬送装置および印刷装置 |
JP5978845B2 (ja) * | 2012-08-08 | 2016-08-24 | セイコーエプソン株式会社 | 連続用紙搬送装置およびプリンター |
JP5935713B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-06-15 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置及び画像記録装置 |
JP6456024B2 (ja) | 2014-01-31 | 2019-01-23 | キヤノン株式会社 | ローラ、カートリッジ、画像形成装置、及び筒状軸の製造方法 |
EP3324426B1 (en) * | 2016-11-16 | 2021-05-05 | ATOTECH Deutschland GmbH | Transport roller |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1016584A (en) * | 1911-01-14 | 1912-02-06 | Charles P Shepherd | Sheet-metal work. |
US4760752A (en) * | 1987-04-01 | 1988-08-02 | Hewlett-Packard Company | Plastic deformation relief |
JPH0596523U (ja) * | 1992-06-01 | 1993-12-27 | 船井電機株式会社 | 軸固定構造 |
US5829354A (en) * | 1997-12-04 | 1998-11-03 | Russell Lewis Chilton Hill | Method and film for coating a transfer cylinder in a printing press |
JP2002235764A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-23 | Seiko Epson Corp | 回転軸への回転体取付装置 |
JP3677777B2 (ja) | 2001-11-16 | 2005-08-03 | 船井電機株式会社 | ギア取り付け構造およびそれを備えたプリンタ |
JP2003191012A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-08 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | 金属管及びその製造方法 |
JP2003286544A (ja) * | 2002-01-25 | 2003-10-10 | Nippon Steel Corp | ハイドロフォーム加工性に優れた薄肉鋼管とその製造方法 |
CN100336707C (zh) * | 2002-07-10 | 2007-09-12 | 新确有限公司 | 送纸滚筒及其制造方法 |
JP3951306B2 (ja) * | 2004-04-05 | 2007-08-01 | 船井電機株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006289496A (ja) | 2005-03-17 | 2006-10-26 | Seiko Epson Corp | 円筒軸とその製造方法 |
JP2008265958A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Inoac Corp | ローラ用シャフト |
JP5402054B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2014-01-29 | セイコーエプソン株式会社 | 搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置 |
JP5453831B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2014-03-26 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP5540518B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2014-07-02 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP5267187B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2013-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | 円筒軸、搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置 |
US9180702B2 (en) * | 2009-02-13 | 2015-11-10 | Seiko Epson Corporation | Cylindrical shaft, transport roller, transport unit and printing apparatus |
JP2010184806A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Seiko Epson Corp | 搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置 |
-
2010
- 2010-12-07 JP JP2010272278A patent/JP5712589B2/ja active Active
-
2011
- 2011-12-06 US US13/311,981 patent/US8602549B2/en active Active
- 2011-12-07 CN CN2011104031503A patent/CN102529441A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012121647A (ja) | 2012-06-28 |
CN102529441A (zh) | 2012-07-04 |
US8602549B2 (en) | 2013-12-10 |
US20120140012A1 (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5712589B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5510139B2 (ja) | 円筒軸の製造方法 | |
JP2010185561A (ja) | 円筒軸、搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置 | |
US8596779B2 (en) | Transport apparatus and recording apparatus | |
JP2011121683A (ja) | 搬送ローラーの製造方法 | |
JP5353460B2 (ja) | 搬送ローラー、搬送装置及び印刷装置 | |
JP2011126631A (ja) | 搬送ローラー、搬送ユニット、印刷装置及び搬送ローラーの製造方法 | |
JP2013103234A (ja) | 円筒軸及び円筒軸の製造方法 | |
JP2011098817A (ja) | 搬送ローラー及び搬送ローラーの製造方法 | |
JP2012016742A (ja) | 円筒軸の製造方法 | |
JP5428854B2 (ja) | 搬送ローラー、搬送ユニット、印刷装置及び搬送ローラーの製造方法 | |
JP5866985B2 (ja) | 円筒軸の製造方法 | |
JP2012121648A (ja) | 搬送ローラー、及び印刷装置 | |
EP2341025A2 (en) | Printing apparatus | |
JP5509897B2 (ja) | 搬送ローラーの製造方法 | |
JP2012040577A (ja) | 円筒軸の製造方法 | |
JP2011036868A (ja) | 搬送ローラーの製造方法、搬送ローラー、搬送装置及び印刷装置 | |
JP2011136833A (ja) | 搬送ローラーの製造方法、搬送ローラー、搬送ユニット及び印刷装置 | |
JP2012024929A (ja) | 印刷装置 | |
JP5440115B2 (ja) | 搬送装置及び印刷装置 | |
JP2011219241A (ja) | 搬送装置及び印刷装置 | |
JP2011111290A (ja) | 搬送ローラー及び搬送ローラーの製造方法 | |
JP2012024930A (ja) | 印刷装置 | |
JP2012020867A (ja) | 搬送ローラーの製造方法及び搬送ローラー | |
JP2012051018A (ja) | 円筒軸及び円筒軸の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5712589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |