JP5679051B2 - エレベーターの制御装置 - Google Patents

エレベーターの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5679051B2
JP5679051B2 JP2013514923A JP2013514923A JP5679051B2 JP 5679051 B2 JP5679051 B2 JP 5679051B2 JP 2013514923 A JP2013514923 A JP 2013514923A JP 2013514923 A JP2013514923 A JP 2013514923A JP 5679051 B2 JP5679051 B2 JP 5679051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
service
level
call registration
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013514923A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012157092A1 (ja
Inventor
由雅 小場
由雅 小場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47176455&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5679051(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2012157092A1 publication Critical patent/JPWO2012157092A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5679051B2 publication Critical patent/JP5679051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/468Call registering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4676Call registering systems for checking authorization of the passengers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明は、エレベーターの制御装置に関するものである。
従来においては、エレベーターが設置された建物内において、テナントが一つも入居していなかったり、オフィスフロアであったりして一般の利用者が乗降する必要のないフロアや、時間帯によって利用者の乗降を禁止する必要があるフロアがある場合には、これらフロアに対する乗場呼び及びかご呼びの登録を禁止するサービス切り離し機能を備えたエレベーターがある。
そして、このようなサービス切り離し機能を備えた従来のエレベーターにおいては、特定のカード所持者は特定のフロアへとエレベーターで移動できるようにするため、カードリーダによってカードに記憶されたフロアを読み取り、この読み取ったフロアに対するサービス切り離しを無効にしてエレベーターかご内の行先ボタンの操作による当該フロアへの呼び登録を可能とするとともに、当該フロアに対応する行先ボタン灯を点灯させるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、同じくサービス切り離し機能を備えた従来のエレベーターにおいて、建物の基準階に設置したカードリーダによってカードに記憶されたフロアを読み取り、この読み取ったフロアに対するサービス切り離しを無効にして基準階と当該フロアとの間でエレベーターを独立運転させるものも知られている(例えば、特許文献2参照)。
また、集合住宅に設置されたエレベーターにおいて、集合住宅の玄関に設置されたID照合装置の照合により玄関扉を解錠して玄関階への乗場呼びを登録するとともに、エレベーターかごが玄関階に到着した後、かご内に利用者が乗車したことを検出すると目的階を自動的に登録し、玄関階以外のかご呼び登録を不可とするものも従来において知られている(例えば、特許文献3参照)。
日本特開平05−058564号公報 日本特開平03−083774号公報 日本特開2005−247439号公報
このように、特許文献1から特許文献3に示された従来におけるエレベーターは、カードによる照合等によって一時的にサービス切り離しを無効にして特定のフロアへの呼び登録を可能とするものである。
しかしながら、これらの特許文献に示された従来におけるエレベーターにおいては、カードによる照合等が行われた場合に常に特定のフロアに対するサービス切り離しを無効としてしまう。そして、このため、例えば夜間等の特定の時間帯に、カードによる照合等が行われた時にも特定のフロアに対するサービス切り離しを維持したい場合であっても、そのようにサービスを切り離した状態を維持することが困難であるという課題がある。
この発明は、このような課題を解決するためになされたもので、あるフロアについて、サービス切り離しの一時的な無効を許可するのか、あるいは、サービスを切り離した状態を維持するのかを柔軟に設定することが可能であり、エレベーターが設置された建物のセキュリティ性を向上することができるエレベーターの制御装置を得るものである。
この発明に係るエレベーターの制御装置は、建物のフロア毎について、当該フロアへの呼び登録を禁止するサービス切り離しを行うエレベーター制御装置において、前記フロア毎について、第1のサービス切り離しレベルと第2のサービス切り離しレベルの2つのサービス切り離しレベルを設定するサービス切り離しレベル設定部と、利用者が所望するフロアへの呼び登録操作を行うための呼び登録部と、前記呼び登録部が操作されると、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベル又は前記第2のサービス切り離しレベルが設定されている場合には当該フロアへの呼び登録を禁止し、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベル及び前記第2のサービス切り離しレベルのいずれも設定されていない場合には当該フロアへの呼び登録を行う呼び登録制御部と、を備え、前記呼び登録制御部は、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベルが設定されていても、当該フロアを指定する一時解除信号が入力された場合に、前記一時解除信号が入力されてから所定時間以内に、前記呼び登録部において当該フロアへの呼び登録操作が行われた時に、当該フロアへの呼び登録を行うとともに、前記所望するフロアについて前記第2のサービス切り離しレベルが設定されている場合には、当該フロアを指定する一時解除信号が入力されても、当該フロアへの呼び登録を行わず、前記サービス切り離しレベル設定部は、上方向乗場呼び及び下方向乗場呼び並びにかご呼びについて、それぞれ別個に前記サービス切り離しレベルを設定可能である構成とする。
この発明に係るエレベーターの制御装置においては、あるフロアについて、サービス切り離しの一時的な無効を許可するのか、あるいは、サービスを切り離した状態を維持するのかを柔軟に設定することが可能であり、エレベーターが設置された建物のセキュリティ性を向上することができるという効果を奏する。
この発明の実施の形態1に係るエレベーターの制御装置の全体構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1に係るエレベーター監視盤に表示するエレベーター運転状況の表示例を示す図である。 この発明の実施の形態1に係るエレベーターの制御装置の動作を示すフロー図である。
実施の形態1.
図1から図3は、この発明の実施の形態1に係るもので、図1はエレベーターの制御装置の全体構成を示すブロック図、図2はエレベーター監視盤に表示するエレベーター運転状況の表示例を示す図、図3はエレベーターの制御装置の動作を示すフロー図である。
図1において、1は、複数のエレベーターかごの運行を一群(バンク)として管理制御する群管理制御装置である。この群管理制御装置1は、エレベーターが設置された建物の各フロアについてエレベーターによるサービスを提供しないフロアを設定するサービス切り離し機能を有している。あるフロアについてサービスを切り離すとは、当該フロアへの乗場呼び及びかご呼びの登録を不可とするということと同じことを意味する。
このサービス切り離し機能を実現するため、群管理制御装置1には、各フロア毎にサービス切り離しレベルを設定するサービス切り離しレベル設定部11が備えられている。このサービス切り離しレベル設定部11により設定されるサービス切り離しレベルには、レベル1(第1のレベル)とレベル2(第2のレベル)の2つのレベルがある。また、もちろんサービス切り離し無しにも設定できるため、この切り離し無しも含めると、各フロアのサービス切り離し状態は、切り離し無し、レベル1及びレベル2の全部で3段階あることになる。
サービス切り離しレベル1は、群管理制御装置1の外部から一時解除信号(後述)が入力された場合に、当該フロアのサービス切り離しを一時的に解除して、当該フロアへの乗場呼び及びかご呼びの登録を可能とするサービス切り離しレベルである。これに対し、サービス切り離しレベル2は、群管理制御装置1の外部から一時解除信号が入力されたとしても、当該フロアのサービス切り離しの一時的な解除を許可しないサービス切り離しレベルである。すなわち、当該フロアについてサービスが切り離された状態が維持され、当該フロアへの乗場呼び及びかご呼びの登録は不可のままとなる。
複数のエレベーターかごのそれぞれの運転は、各エレベーターかご毎に設けられたかご制御装置(かご制御装置A2a、かご制御装置B2b)により制御される。かご制御装置A2a及びかご制御装置B2bは、群管理制御装置1による制御の下で、各エレベーターかごの運転を制御する。各エレベーターかご内には、かご内の利用者が所望する行先階へのかご呼びを登録するためのかご呼び登録部(かご呼び登録部A21a、かご呼び登録部B21b)が設置されている。これらのかご呼び登録部A21a及びかご呼び登録部B21bには、利用者が所望する行先階を指定するための行先階ボタンがそれぞれ備えられている。
かご制御装置A2a及びかご制御装置B2bには、かご呼び登録部A21a及びかご呼び登録部B21bの操作内容に基づいて、かご呼びを登録するかご呼び登録制御部A22a及びかご呼び登録制御部B22bがそれぞれ備えられている。これらのかご呼び登録制御部A22a及びかご呼び登録制御部B22bは、利用者により操作されたかご呼び登録部A21a及びかご呼び登録部B21bの行先階ボタンに対応するフロアを行先階とするかご呼びを登録する。
各フロアの乗場には、乗場の利用者が当該乗場への乗場呼びを登録するための乗場呼び登録装置3がそれぞれ設置されている。これらの乗場呼び登録装置3には、上方向への乗場呼びを登録するための上方向ボタンと下方向への乗場呼びを登録するための下方向ボタンとが設けられている(ただし、最上階及び最下階についてはこれらのボタンのうちいずれか一方のみが設けられる)。利用者により乗場呼び登録装置3の上方向ボタン又は下方向ボタンが操作されると、この操作内容は群管理制御装置1へと送信される。
群管理制御装置1には、乗場呼び登録装置3から送信された操作内容に基づいて、乗場呼びを登録する乗場呼び登録制御部12が備えられている。この乗場呼び登録制御部12は、乗場呼び登録装置3が操作されると、この操作された乗場呼び登録装置3が設置されたフロアのサービス切り離しレベルを確認し、当該フロアへの乗場呼びを登録するか否かを判断する。すなわち、乗場呼び登録制御部12は、操作された乗場呼び登録装置3が設置されたフロアのサービス切り離しレベルが、レベル1又はレベル2に設定されていた場合には、当該フロアへの乗場呼びを登録しない。
一方、当該フロアのサービス切り離しレベルが切り離し無しであった場合には、乗場呼び登録制御部12は、当該フロアへの乗場呼びを登録するとともに、この登録した乗場呼びに対して割り当てるエレベーターかごを決定する。群管理制御装置1は、乗場呼びに割り当てたエレベーターかごを制御するかご制御装置へと呼び応答指令を送信し、かご制御装置は呼び応答指令に従ってエレベーターかごを乗場呼びに応答させる。
群管理制御装置1には、サービス切り離しレベル設定部11により各フロア毎に設定されたサービス切り離しレベルの情報を、かご制御装置A2a及びかご制御装置B2bへと送信するサービス切り離しレベル情報送信部13が備えられている。かご制御装置A2a及びかご制御装置B2bは、このサービス切り離しレベル情報送信部13から送信された各フロア毎のサービス切り離しレベル情報を参照し、かご呼び登録部A21a又はかご呼び登録部B21bが操作された際に、かご呼びを登録するか否かを判断する。
より詳しくは、かご呼び登録制御部A22a及びかご呼び登録制御部B22bは、利用者により操作されたかご呼び登録部A21a及びかご呼び登録部B21bの行先階ボタンに対応する行先階のサービス切り離しレベルが、レベル1又はレベル2に設定されていた場合には、当該行先階へのかご呼びを登録しない。逆に、当該行先階のサービス切り離しレベルが切り離し無しであった場合には、当該行先階へのかご呼びを登録する。
一時解除信号入力装置4は、指定したフロアに対するサービス切り離しを一時的に解除して当該フロアへの乗場呼び及びかご呼びの登録を可能とする一時解除信号を、群管理制御装置1やかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bに入力するためのものである。
この一時解除信号入力装置4は、例えば、エレベーターの利用者が所持するカードに記憶された情報を読み取るカードリーダ等によって構成されている。そして、このカードリーダの例では、利用者がカードリーダにカードの情報を読み取らせると、カードリーダは、読み取った情報からサービス切り離しを一時的に解除する対象となるフロアを決定し、当該フロアを指定した一時解除信号を群管理制御装置1やかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bに入力する。
一時解除信号入力装置4によって群管理制御装置1に一時解除信号が入力されると、乗場呼び登録制御部12は、入力された一時解除信号が指定するフロアのサービス切り離しレベルがレベル1に設定されていた場合には、当該一時解除信号が入力されてから所定時間が経過するまで、当該フロアへの乗場呼びの登録を可能とする。
従って、一時解除信号が入力されてから所定時間以内に、当該一時解除信号が指定するフロアの乗場呼び登録装置3が操作された場合には、乗場呼び登録制御部12は、当該フロアへの乗場呼びを登録する。一時解除信号が入力されてから所定時間が経過すると、当該フロアのサービス切り離しは有効となる。
また、入力された一時解除信号が指定するフロアのサービス切り離しレベルがレベル2に設定されていた場合には、当該フロアについてサービスが切り離された状態が維持される。従って、当該フロアに設置された乗場呼び登録装置3が操作されても乗場呼びは登録されない。
一時解除信号入力装置4によってかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bに一時解除信号が入力されると、これらのかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bは、入力された一時解除信号が指定するフロアのサービス切り離しレベルがレベル1に設定されていた場合には、当該一時解除信号が入力されてから所定時間が経過するまで、当該フロアを行先階とするかご呼びの登録を可能とする。
従って、一時解除信号が入力されてから所定時間以内に、かご呼び登録部A21a又はかご呼び登録部B21bの、当該一時解除信号が指定するフロアに対応する行先階ボタンが操作された場合には、かご呼び登録制御部A22a又はかご呼び登録制御部B22bは、当該フロアを行先階とするかご呼びを登録する。一時解除信号が入力されてから所定時間が経過すると、当該フロアのサービス切り離しは有効となる。ここで、かご呼び登録制御部A22a及びかご呼び登録制御部B22bは、入力された一時解除信号が指定するフロアを行先階とするかご呼びを自動的に登録するようにしてもよい。
また、入力された一時解除信号が指定するフロアのサービス切り離しレベルがレベル2に設定されていた場合には、当該フロアについてサービスが切り離された状態が維持される。従って、当該フロアに対応する行先階ボタンが操作されてもかご呼びは登録されない。
なお、サービス切り離しレベル設定手段11によって、同一フロアについてレベル1とレベル2の両方のサービス切り離しレベルが設定された場合は、レベル2の方を優先する。従って、一時解除信号入力装置4により一時解除信号が入力されても、当該フロアはサービスが切り離された状態が維持され、当該フロアへの乗場呼び及びかご呼びの登録は不可とされる。
群管理制御装置1には、かご内に利用者がいない無人状態となった場合には、この無人のかごを予め定めた所定のフロアで戸閉待機させる無人かご待機動作部14が備えられている。この無人かご待機動作部14により無人のかごを待機させる所定のフロアは、例えば、上層フロアゾーン及び下層フロアゾーンのそれぞれに各かごを待機させるように定めてもよい。また、例えば、この所定のフロアを主階床にしてもよい。さらにまた、群管理された運転パターンによって、無人のかごを待機させるフロアを変えるようにしてもよい。
そして、この無人かご待機動作部14は、無人となったかごを所定のフロアで待機させるにあたり、この所定のフロアのサービス切り離しレベルによって所定のフロアに無人のかごを待機させるか否かを判断する。具体的には、所定のフロアのサービス切り離しレベルが、レベル1に設定されていた場合には当該フロアでの待機を可能とするが、レベル2に設定されていた場合には当該フロアでの待機を不可とする。あるいは、所定のフロアのサービス切り離しレベルが、レベル1及びレベル2のいずれかに設定されていた場合には当該フロアでの待機を不可としてもよい。
なお、利用者が特別な要人(VIP:Very Important Person)である場合には、一時解除信号入力装置4や他の何らかの入力手段を用いて利用者がVIPである旨を群管理制御装置1やかご制御装置A2a及びかご制御装置A2aに入力できるようにすることも可能である。そして、この利用者がVIPである旨が入力された場合には、サービス切り離しレベル設定部11によりレベル1又はレベル2に設定されたフロアがあったとしても、建物の全てのフロアについてサービス切り離しを無効とするようにしてもよい。
エレベーター監視盤5は、主に群管理制御装置1から送信される情報に基づいて、群管理制御装置1が管理制御するエレベーターの運行状況を表示するものである。群管理制御装置1のサービス切り離しレベル情報送信部13は、このエレベーター監視盤5へと各フロアに設定されているサービス切り離しレベルの情報を送信している。また、群管理制御装置1には、一時解除信号入力装置4から一時解除信号が入力された場合に、各フロアのサービス切り離しについての一時解除情報をエレベーター監視盤5へと送信するサービス切り離し一時解除情報送信部15が備えられている。
エレベーター監視盤5は、これらのサービス切り離しレベル情報送信部13及びサービス切り離し一時解除情報送信部15から送信された情報に基づいて、エレベーターの運行状況を表示する。図2に、このエレベーター監視盤5に表示するエレベーター運転状況の表示例を示す。
まず、この例においては、2F、3F、5F及び7Fのサービス切り離しレベルがレベル1に設定されている。これらのサービス切り離しレベル1フロア51は、サービス切り離しの一時解除が可能であり、1本の斜線で表示されている。また、8Fのサービス切り離しレベルはレベル2に設定されている。このサービス切り離しレベル2フロア52は、サービス切り離しの一時解除が不可であり、X字状に交差する2本の斜線で表示されている。
さらに、この図2の表示例においては、登録済みであって、かつ、未応答である登録済み乗場呼び53は、三角状の記号で表示されている。この三角状の向きは登録済み乗場呼び53の方向(上方向又は下方向)を表す。また、登録済みであって、かつ未応答の登録済みかご呼び54は、円形状の記号で表示されている。そして、各エレベーターかごの位置及び状態(進向方向や待機状態にあるか否か等)は、かご位置55によって表されている。
なお、ここでは、エレベーター監視盤5において、サービス切り離しレベル1フロア51とサービス切り離しレベル2フロア52の双方を表示したが、サービス切り離しレベル2フロア52のみを表示するようにしてもよい。
また、サービス切り離しレベル1フロア51とサービス切り離しレベル2フロア52の双方を表示する際に、サービス切り離しレベル1フロア51の表示方法とサービス切り離しレベル2フロア52の表示方法とを異なるものとしたが、同一の表示方法で双方を表示するようにしてもよい。
さらにまた、サービス切り離しレベル1フロア51とサービス切り離しレベル2フロア52の双方を表示する場合に、サービス切り離し一時解除情報送信部15からの情報を受信した時に、サービス切り離しが一時解除されたフロアを、所定時間の間サービス可能フロアとして表示してもよい。
なお、サービス切り離しレベル設定部11を用いた各フロアのサービス切り離しレベルの設定は、群管理制御装置1において管理者が行うようにしてもよいし、エレベーター監視盤5から行うことができるようにしてもよい。
図3のフロー図は、この実施の形態におけるエレベーター制御装置の呼び登録動作を示すものである。
まず、ステップS1において、乗場呼び登録装置3又はかご呼び登録部A21aやかご呼び登録部B21bが操作されて、乗場呼び、かご呼びの種類を問わず新規の呼びが発生すると、ステップS2へと進む。このステップS2においては、乗場呼び登録制御部12又はかご呼び登録制御部A22aやかご呼び登録制御部B22bは、操作された(ボタンであれば押下された)対象のフロアは、サービス切り離しとなっているフロアであるか否かを判定する。
このステップS2において、操作された(押下された)対象のフロアが、サービス切り離しとなっていないと判定された場合には、ステップS3へと進む。このステップS3においては、乗場呼び登録制御部12又はかご呼び登録制御部A22aやかご呼び登録制御部B22bは、操作された(押下された)対象のフロアへの乗場呼び又はかご呼びを登録して、一連の動作フローは終了する。
一方、ステップS2において、操作された(押下された)対象のフロアが、サービス切り離しとなっていると判定された場合には、ステップS4へと進む。このステップS4においては、乗場呼び登録制御部12又はかご呼び登録制御部A22aやかご呼び登録制御部B22bは、操作された(押下された)対象のフロアのサービス切り離しレベルがレベル1であるか否かを判定する。
ステップS4において、操作された(押下された)対象のフロアのサービス切り離しレベルがレベル1であると判定された場合には、ステップS5へと進む。このステップS5においては、乗場呼び登録制御部12又はかご呼び登録制御部A22aやかご呼び登録制御部B22bは、操作された(押下された)対象のフロアを指定する一時解除信号が入力されたか否か(より正確には、一時解除信号が入力されてから所定時間以内であるか否か)を判定する。
ステップS5において、操作された(押下された)対象のフロアを指定する一時解除信号が入力されたと判定された場合には、ステップS3へと進む。このステップS3においては、乗場呼び登録制御部12又はかご呼び登録制御部A22aやかご呼び登録制御部B22bは、操作された(押下された)対象のフロアへの乗場呼び又はかご呼びを登録して、一連の動作フローは終了する。
これに対し、ステップS5において、操作された(押下された)対象のフロアを指定する一時解除信号が入力されていないと判定された場合には、ステップS6へと進む。このステップS6においては、操作された(押下された)対象のフロアへの乗場呼び又はかご呼びは登録されずに、一連の動作フローは終了する。
また、一方、ステップS4において、操作された(押下された)対象のフロアのサービス切り離しレベルがレベル1でないと判定された場合には、操作された(押下された)対象のフロアのサービス切り離しレベルはレベル2であるということになる。従って、この場合は、一時解除信号の入力有無を確認することなく、ステップS6へと進み、操作された(押下された)対象のフロアへの乗場呼び又はかご呼びは登録されずに、一連の動作フローは終了する。
なお、ここでは、エレベーターの制御装置が、複数のエレベーターかごの運行を一群(バンク)として管理制御する群管理制御装置である場合について説明したが、例えばかごが1台のみであって群管理を行わないようなエレベーターの制御装置であってもよい。この場合には、例えば、群管理制御装置及びかご制御装置が有する機能を1つに集約した制御装置を用いる等すればよい。
また、ここでは、サービス切り離しレベル設定部11は、1つのフロアにおいて、乗場呼びとかご呼びとを区別せずに、また、乗場呼びについても上方向乗場呼びと下方向乗場呼びとを区別せずに、一括して同一のサービス切り離しレベルを設定していた。しかし、これらの呼びの種類、すなわち、上方向乗場呼び及び下方向乗場呼び並びにかご呼びについて、それぞれ別個にサービス切り離しレベルを設定できるようにしてもよい。
さらにまた、一時解除信号入力装置4により入力された一時解除信号を、直接にかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bに入力するのではなく、群管理制御装置1を経由して群管理制御装置1のサービス切り離し一時解除情報送信部15からかご制御装置A2a及びかご制御装置B2bに一時解除信号を送信するようにしてもよい。
以上のように構成されたエレベーターの制御装置は、フロア毎について、第1のサービス切り離しレベルと第2のサービス切り離しレベルの2つのサービス切り離しレベルを設定するサービス切り離しレベル設定部と、利用者が所望するフロアへの呼び登録操作を行うための呼び登録部(乗場呼び登録装置、かご呼び登録部)と、呼び登録部が操作されると、所望するフロアについて第1のサービス切り離しレベル又は第2のサービス切り離しレベルが設定されている場合には当該フロアへの呼び登録を禁止し、所望するフロアについて第1のサービス切り離しレベル及び第2のサービス切り離しレベルのいずれも設定されていない場合には当該フロアへの呼び登録を行う呼び登録制御部(乗場呼び登録制御部、かご呼び登録制御部)と、を備えている。そして、呼び登録制御部は、所望するフロアについて第1のサービス切り離しレベルが設定されていても、当該フロアを指定する一時解除信号が入力された場合には、当該フロアへの呼び登録を行うようにしたものである。
このため、あるフロアについて、サービス切り離しの一時的な無効を許可するのか、あるいは、サービスを切り離した状態を維持するのかを柔軟に設定することが可能であり、エレベーターが設置された建物のセキュリティ性を向上することができることができる。
この発明は、建物のフロア毎について、当該フロアへの呼び登録を禁止するサービス切り離しを行うエレベーター制御装置に利用できる。
1 群管理制御装置
11 サービス切り離しレベル設定部
12 乗場呼び登録制御部
13 サービス切り離しレベル情報送信部
14 無人かご待機動作部
15 サービス切り離し一時解除情報送信部
2a かご制御装置A
2b かご制御装置B
21a かご呼び登録部A
21b かご呼び登録部B
22a かご呼び登録制御部A
22b かご呼び登録制御部B
3 乗場呼び登録装置
4 一時解除信号入力装置
5 エレベーター監視盤
51 サービス切り離しレベル1フロア
52 サービス切り離しレベル2フロア
53 登録済み乗場呼び
54 登録済みかご呼び
55 かご位置

Claims (6)

  1. 建物のフロア毎について、当該フロアへの呼び登録を禁止するサービス切り離しを行うエレベーター制御装置において、
    前記フロア毎について、第1のサービス切り離しレベルと第2のサービス切り離しレベルの2つのサービス切り離しレベルを設定するサービス切り離しレベル設定部と、
    利用者が所望するフロアへの呼び登録操作を行うための呼び登録部と、
    前記呼び登録部が操作されると、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベル又は前記第2のサービス切り離しレベルが設定されている場合には当該フロアへの呼び登録を禁止し、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベル及び前記第2のサービス切り離しレベルのいずれも設定されていない場合には当該フロアへの呼び登録を行う呼び登録制御部と、を備え、
    前記呼び登録制御部は、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベルが設定されていても、当該フロアを指定する一時解除信号が入力された場合に、前記一時解除信号が入力されてから所定時間以内に、前記呼び登録部において当該フロアへの呼び登録操作が行われた時に、当該フロアへの呼び登録を行うとともに、前記所望するフロアについて前記第2のサービス切り離しレベルが設定されている場合には、当該フロアを指定する一時解除信号が入力されても、当該フロアへの呼び登録を行わず、
    前記サービス切り離しレベル設定部は、上方向乗場呼び及び下方向乗場呼び並びにかご呼びについて、それぞれ別個に前記サービス切り離しレベルを設定可能であることを特徴とするエレベーターの制御装置。
  2. 前記呼び登録制御部は、前記所望するフロアについて前記第1のサービス切り離しレベル又は前記第2のサービス切り離しレベルが設定されていても、利用者が要人である旨の信号が入力された場合には、前記建物の全フロアへの呼び登録を可能とすることを特徴とする請求項1に記載のエレベーターの制御装置。
  3. エレベーターのかごが無人となった場合に、所定のフロアにおいて当該無人となったかごを待機させる無人かご待機動作部を備え、
    前記無人かご待機動作部は、前記所定のフロアに設定されている前記サービス切り離しレベルに応じて、当該フロアにおいて前記かごを待機させるか否かを決定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエレベーターの制御装置。
  4. エレベーターの運行状況を表示するエレベーター監視盤を備え、
    前記エレベーター監視盤は、前記フロア毎に設定された前記サービス切り離しレベルの情報を表示することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のエレベーターの制御装置。
  5. 前記エレベーター監視盤は、前記第1のサービス切り離しレベルに設定されているフロアと前記第2のサービス切り離しレベルに設定されているフロアとを区別可能に表示することを特徴とする請求項4に記載のエレベーターの制御装置。
  6. 前記エレベーター監視盤は、前記第1のサービス切り離しレベルが設定されているフロアについて当該フロアを指定する一時解除信号が入力された場合には、当該フロアを呼び登録可能なフロアとして表示することを特徴とする請求項4又は請求項5のいずれかに記載のエレベーターの制御装置。
JP2013514923A 2011-05-18 2011-05-18 エレベーターの制御装置 Active JP5679051B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/061427 WO2012157092A1 (ja) 2011-05-18 2011-05-18 エレベーターの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012157092A1 JPWO2012157092A1 (ja) 2014-07-31
JP5679051B2 true JP5679051B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=47176455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514923A Active JP5679051B2 (ja) 2011-05-18 2011-05-18 エレベーターの制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9365391B2 (ja)
EP (1) EP2711323B1 (ja)
JP (1) JP5679051B2 (ja)
KR (1) KR101513391B1 (ja)
CN (1) CN103534189B (ja)
WO (1) WO2012157092A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10358321B2 (en) * 2016-10-06 2019-07-23 Otis Elevator Company Elevator system and method of cancelling passenger requested floor destination
JP6779809B2 (ja) * 2017-02-21 2020-11-04 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 特定階行き来抑制機能付エレベーター
CN112249825B (zh) * 2020-10-20 2022-09-09 日立楼宇技术(广州)有限公司 一种电梯控制系统、方法、电子设备及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140560U (ja) * 1980-03-24 1981-10-23
JPH09124237A (ja) * 1995-10-27 1997-05-13 Hitachi Ltd エレベータの運転制御装置
JPH10305971A (ja) * 1997-03-07 1998-11-17 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JPH10310336A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Hitachi Ltd エレベータシステム
JP2006151580A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2009221004A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ
JP2013513536A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 オーチス エレベータ カンパニー エレベータセキュリティシステム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140560A (en) 1980-04-04 1981-11-02 Pioneer Electronic Corp Bookshelf type record player
JPH0383774A (ja) 1989-08-28 1991-04-09 Mitsubishi Electric Corp エレベータの遠隔制御装置
JP2580898B2 (ja) 1991-08-30 1997-02-12 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
US5159163A (en) * 1991-11-27 1992-10-27 Otis Elevator Company Elevator management system time based security
JP2937759B2 (ja) 1994-07-25 1999-08-23 綜合警備保障株式会社 エレベータ不停止制御システム
US5749443A (en) 1995-05-12 1998-05-12 Otis Elevator Company Elevator based security system
US6707374B1 (en) * 1999-07-21 2004-03-16 Otis Elevator Company Elevator access security
JP4592301B2 (ja) 2004-03-01 2010-12-01 三菱電機株式会社 エレベーターの制御装置
US7568108B2 (en) 2004-09-24 2009-07-28 Sielox, Llc Access and security control system and method
ES2703818T3 (es) * 2005-09-30 2019-03-12 Inventio Ag Instalación de ascensor para el transporte de pasajeros y/o mercancías desde un vestíbulo de entrada
JP4980642B2 (ja) 2006-04-12 2012-07-18 株式会社日立製作所 エレベータの群管理制御方法およびシステム
JP2008074585A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ運転制御システム
US8387757B2 (en) 2008-03-31 2013-03-05 Otis Elevator Company Elevator car assignment control strategy with passenger group separation and future serviceability features
GB2474183B (en) * 2008-06-30 2013-01-30 Otis Elevator Co Security-based elevator control
JP2010168140A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Hitachi Ltd 昇降機監視システム
EP2511217B1 (en) * 2009-12-11 2021-10-13 Mitsubishi Electric Corporation Elevator system
EP2402275A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-04 Inventio AG Elevator access control system
EP2615052A4 (en) * 2010-09-10 2017-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Operation device of elevator
WO2012101769A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理システム
ES2501516T3 (es) * 2011-03-29 2014-10-02 Inventio Ag Distribución de informaciones de acceso a instalaciones
FI124003B (fi) * 2012-06-04 2014-01-31 Kone Corp Hissijärjestelmä
US9896304B2 (en) * 2012-08-14 2018-02-20 Otis Elevator Company Security system for elevator
EP2779117A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-17 Inventio AG Access control for areas with multiple doors
US9463954B2 (en) * 2013-04-10 2016-10-11 Sensormatic Electronics, LLC Access control system for override elevator control and method therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140560U (ja) * 1980-03-24 1981-10-23
JPH09124237A (ja) * 1995-10-27 1997-05-13 Hitachi Ltd エレベータの運転制御装置
JPH10305971A (ja) * 1997-03-07 1998-11-17 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JPH10310336A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Hitachi Ltd エレベータシステム
JP2006151580A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2009221004A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ
JP2013513536A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 オーチス エレベータ カンパニー エレベータセキュリティシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2711323A1 (en) 2014-03-26
US20140060978A1 (en) 2014-03-06
US9365391B2 (en) 2016-06-14
WO2012157092A1 (ja) 2012-11-22
CN103534189A (zh) 2014-01-22
EP2711323A4 (en) 2014-11-05
KR20140018340A (ko) 2014-02-12
KR101513391B1 (ko) 2015-04-17
EP2711323B1 (en) 2021-08-18
CN103534189B (zh) 2015-03-25
JPWO2012157092A1 (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5839916B2 (ja) エレベータの群管理システム
CN102471015A (zh) 电梯系统
KR20070088316A (ko) 엘리베이터 운전 조작 시스템
CN103523620B (zh) 电梯用显示装置
CN101830377B (zh) 电梯的控制装置
KR102127107B1 (ko) 엘리베이터 운행 관리 장치, 엘리베이터 운행 관리 방법 및 기억 매체에 저장된 엘리베이터 운행 관리 프로그램
JP5546852B2 (ja) エレベータの救出運転システム
JP5679051B2 (ja) エレベーターの制御装置
CN108298391A (zh) 电梯的群管理系统
JP4657314B2 (ja) エレベータ
JP2006256830A (ja) エレベータシステム
JP6321229B1 (ja) エレベータシステム及び表示機器
JP2010006551A (ja) エレベータの制御装置
JP5534104B2 (ja) エレベーターの群管理システム
JP5316340B2 (ja) エレベータシステム
JP6435919B2 (ja) エレベータシステム
CN106185501A (zh) 电梯系统
JP2010013207A (ja) エレベータ配車予約システム
JP4680618B2 (ja) エレベータ制御装置及びエレベータ制御方法
JP2008044751A (ja) エレベータ管理システム
JP4494135B2 (ja) エレベータシステム
JP7435872B1 (ja) エレベータシステム
JP4375138B2 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
CN106185521A (zh) 电梯系统
KR20150121807A (ko) 터치기반 행선층 예약장치의 버튼 입력 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5679051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250