JP5678328B2 - ピエゾクロミックセキュリティ要素 - Google Patents

ピエゾクロミックセキュリティ要素 Download PDF

Info

Publication number
JP5678328B2
JP5678328B2 JP2012504008A JP2012504008A JP5678328B2 JP 5678328 B2 JP5678328 B2 JP 5678328B2 JP 2012504008 A JP2012504008 A JP 2012504008A JP 2012504008 A JP2012504008 A JP 2012504008A JP 5678328 B2 JP5678328 B2 JP 5678328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment particles
security element
pigment
particles
coating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012504008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522668A (ja
Inventor
クルーガー,ジェシカ
ドゥゴット,ピエール
マクファーソン,チャールズ
デスプランド,クロード−アラン
シュミット,マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SICPA Holding SA
Original Assignee
SICPA Holding SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SICPA Holding SA filed Critical SICPA Holding SA
Publication of JP2012522668A publication Critical patent/JP2012522668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5678328B2 publication Critical patent/JP5678328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/21Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose for multiple purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/23Identity cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/369Magnetised or magnetisable materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/46Associating two or more layers using pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/50Sympathetic, colour changing or similar inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/29Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for multicolour effects
    • B42D2033/12
    • B42D2033/16
    • B42D2033/20
    • B42D2033/30
    • B42D2035/20
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Description

本発明は、保護対象書類の分野にある。特に、保護対象書類に組み込んだり、貼り付けたり、印刷したりすることができ、人の指で生じさせ得るような適度な加圧下で視認可能な変色を呈する、可逆的に圧力を感知するデバイスに関する。
ピエゾクロミックデバイスは、加圧によって可逆的に変色するものであり、当技術分野で知られている。欧州特許出願公開第0530369(A)号明細書(宮下)は、微細な橙赤色の結晶として得られるインドリノスピロベンゾチオピラン誘導体を開示している。結晶を含むコーティングの表面をこするなどして適度な圧力を加えると、この結晶は鮮やかな濃青色に変わってそのままの状態を保ち、可視光にさらすと元の橙色に戻る。
国際公開第03/089227(A)号(Lutz)は、製紙機械で用いられるロールのカバー層の圧力指示部としての、ピエゾクロミック材料の応用例を開示している。
国際公開第2005/092995(A)号(Leroux)は、例えば銀行券の偽造を防止するために、印刷インクの形で付けることのできる可逆ピエゾクロミック系に関するものである。この系は、電子供与化合物と電子受容化合物との組み合わせで構成される。電子供与化合物はイオン発色性物質であり、本例ではpH感受性染料である。電子受容化合物は、イオン発色性化合物と接触した時にイオン発色性化合物の色を発現させるほどに酸性度が高くなければならず、一方で変色の可逆性を可能にするほどに酸性度が低くなければならない。両方の種類の化合物がコーティング組成物中で組み合わされて基材へ付けられる。圧力または摩擦が加えられると、強い色が発現し、1〜2分で薄れる。
セキュリティ印刷用途における国際公開第2005/092995(A)号の系の一番の欠点は、圧力の印加とそれに伴う変色の後に系が初期状態に戻るのにかなり時間を要するということである。圧力と共に両方向にすばやく可逆的に変色するピエゾクロミック系が非常に望まれる。
欧州特許出願公開第0530369(A)号明細書 国際公開第03/089227(A)号 国際公開第2005/092995(A)号
本発明者らは、驚くべきことに、有価書類、銀行券等でのセキュリティ要素としての用途に有用な、完全に可逆的で素早く反応するピエゾクロミックデバイスが、異なる物理的原理、注目すべきことには機械的原理に基づいて実現され得ることをこれまでに見いだした。
本発明の可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素は、弾性ポリマーの膜またはコーティング層の中に含まれる光学的にコントラストのある顔料粒子の集積に基づくものである。
本発明は、可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素を製造するためのコーティング組成物も開示しており、このコーティング組成物は、弾性体へと硬化可能な液状または糊状の重合可能前駆体モノマーまたは重合可能前駆体オリゴマーの中に光学的にコントラストのある顔料粒子の集積を備える。
そのようにして得られた弾性体では、弾性ポリマーの圧縮または伸張に応じて顔料粒子の密度および/または配向が変化する。この結果、顔料粒子に光学的にコントラストのある特性があると、視認可能な変色が生じる。この圧縮または伸張に応じた視認可能な変色は、外圧の解除とともに弾性ポリマー中の顔料粒子の配列が初期状態に戻るという点で、可逆である。この視認可能な色効果は、圧力を加える手段の近くにおいても、あるいは視認可能なほど裏側が透明であればデバイスの裏側からでも、さらには視認可能なほど圧力を加える手段が透明であればその手段を通してでも、知覚することができる。
光学的にコントラストのある顔料粒子の集積とは、本件の関連においては、弾性ポリマー内で視認可能なあらゆる種類の顔料粒子または顔料粒子の混合物を意味する。顔料は必ずしも単一の同じ種類である必要はなく、従って顔料粒子の集積はさまざまな種類の顔料を含んでよく、注目すべきことには以下の好ましい選択肢から選ばれた顔料を1成分以上含んでよい。
好ましい顔料粒子は、非球形であり、特には針状粒子または板状もしくは薄片状の粒子である。
本発明を具現するのに最も好ましい顔料は、薄膜干渉顔料であり、特には米国特許第4,705,300号明細書、米国特許第4,705,356号明細書、米国特許第4,721,271号明細書、およびこれらの関連文献に開示された光学的に変化する顔料である。これらの顔料はファブリ・ペロー反射体/誘電体/吸収体層構造を備えており、反射体がアルミニウム、クロム、ニッケル、または金属合金のような金属であると好ましい。誘電体は、好ましくはフッ化マグネシウム(MgF2)または二酸化ケイ素(SiO2)であり、吸収体は、好ましくはクロム、ニッケル、または炭素である。
本発明を具現する好ましい薄片は、10マイクロメートルないし50マイクロメートルの径を持つ。
針状粒子または板状もしくは薄片状の粒子は、配向した状態で弾性ポリマー内に含まれることが好ましく、そのような配向は、独国特許第19639165(C2)号明細書に開示されたような、対応するせん断力を加えることによって生じさせることができる。あるいは、外部場、例えば欧州特許第1641624号明細書および国際公開第2008/046702(A1)号に開示されたような磁場を印加することによって、顔料粒子を配向させることできる。この目的のためには、選ばれた外部場に対して顔料粒子が反応する必要がある。図1は、どのようにすればコーティング中の顔料粒子を配向させられるかを模式的に示している。
本発明を具現する好ましい顔料粒子は、磁性顔料粒子または磁化可能顔料粒子から選択される。
顔料は、5重量パーセントないし20重量パーセント、好ましくは10重量パーセントないし15重量パーセントの濃度で弾性ポリマーに存在する。
最も好ましい実施の形態において、顔料粒子、好ましくは顔料薄片は、コーティングの面に対してほぼ垂直に配向している。「垂直に」とは、本開示の関連では、針状粒子では針軸が面の法線から30°以内、薄片状粒子では薄片軸が膜またはコーティングの面から30°以内にあるということを意味する。
弾性ポリマーは、適切な前駆体モノマーまたは前駆体オリゴマーの重合によって得られる。重合可能な前駆体中に顔料粒子と適当な添加剤とを分散させることにより、液状または糊状のコーティング組成物が形成される。このコーティング組成物が、適切なコーティング技術または印刷技術を用いて膜の形で基材に付けられ、必要に応じて顔料粒子の所定の配向も生成される。続いて、付けられたコーティング組成物は硬化(固化)させられて、顔料粒子を含む弾性体が生じる。結果として得られる膜は、ピエゾクロミックセキュリティデバイスとして有用である。
好ましい実施の形態において、ピエゾクロミックセキュリティデバイスの表面は、少なくとも部分的に透明な保護膜でさらに覆われて、偶発的な機械的損傷が予防される。好ましい保護膜は透明なポリマー箔である。しかしながら、保護膜は、UVワニス等のような他のどんな種類の保護コーティングであってもよい。
ピエゾクロミックセキュリティデバイスのさらなる実施の形態において、顔料粒子を含有する弾性ポリマーの膜は、少なくとも部分的に透明な2枚の保護膜の間に含まれる。
特に好ましい実施の形態は、光学的に変化するピエゾクロミック要素に関するものである。この顔料は、好ましくは磁性の、光学的に変化する顔料であり、不透明の反射薄片からなる。そしてこの薄片は、厚さ約1マイクロメートルで、10マイクロメートルないし50マイクロメートル程度の平面的な広がりを有し、スペクトル選択的な反射性(色)が薄片面に対する視角に依存するものである。「光学的に変化する」とは、本開示の関連では、視角または入射角に依存する色を有することを意味する。
好ましくは、光学的に変化する顔料薄片は、コーティング組成物を弾性体へと硬化させる前に外部磁場の印加によってコーティング組成物中で配向させられるように、磁性薄片または磁化可能薄片である。
光学的に変化する薄片を含む硬化させられた弾性組成物に、人の指でかけられるような、適度な圧力、引張力、またはせん断力を加えると、圧力の影響を受けた薄片の配向が弾性組成物内で変化し、その結果、局所的な、非常に目立つ変色が生じる。圧力、引張力、またはせん断力を解除すると、薄片は直ちに以前の姿勢に戻る。すなわち、圧力に依存した変色は、急速であり、完全に可逆的である。
弾性コーティングに含まれる配向した顔料薄片の集積に対する機械的な圧縮の効果を図2に示す。弾性コーティングを圧縮した場所では、顔料薄片はコーティング面に対してより低い角度になるため、より強い鏡面反射を示す。
弾性コーティングに含まれる配向した顔料薄片の集積に対する機械的な引き伸ばしの効果を図4に示す。引き伸ばされた弾性コーティングでは、薄片はコーティング面に対してより低い角度になるため、より強い鏡面反射を示す。
好ましい実施の形態において、光学的にコントラストのある顔料粒子を含有するコーティング組成物は、有価書類、銀行券、本人確認書類、アクセスカードもしくは銀行カードのような基材上で、または徴税目的に供するラベル上で、セキュリティ要素として用いられる。
好ましくは、ピエゾクロミックセキュリティ要素は、少なくとも部分的に透明なポリマー箔で覆われ、ポリマー泊は、好ましくは硬化作業の前に付けられる。これにより、弾性コーティングが不注意または故意にこすり取られるのを防止できる。また、箔は、クレジットカードもしくはアクセスカードまたは輸送権原証書(transportation title)に積層された箔であってもよく、この場合、これらの書類上の機密情報が改ざんされるのを防止する付加的な機能を有してよい。箔は、スタンピング箔の集成材の一部であってもよい。
当業者に明白なように、用途によっては、例えば接着を促進するため、剥離性を付与するため、またはさらに他の技術的および/または審美的目的のために、ピエゾクロミックセキュリティ要素と上記のポリマー箔との間にさらなる層が必要になる場合がある。
本セキュリティデバイスの特に好ましい実施の形態において、薄片を含有する弾性コーティング組成物は、2枚のポリマー箔の間に含まれ、そのうちの少なくとも1枚は、少なくとも部分的に透明である。これにより、例えば人の指によって、確認のための圧力をセキュリティデバイスの第1の側から加え、結果として生じる変色をセキュリティデバイス、すなわち箔/弾性コーティング/箔の集成材の第2の側から観察することができる。
このような箔/弾性コーティング/箔の集成材は、セキュリティスレッド、ウィンドウ、または貼り付けられたスタンピング箔の形で、銀行券で用いられてよい。セキュリティスレッドとして用いられる場合、箔集成材は細長い細片に切断され、それらが製紙段階で保護対象用紙に組み込まれるが、これは当業者に知られた通りである。圧力の可視的効果を観察するためには、セキュリティスレッドは、完全に用紙内に埋め込まれるのではなく、ウィンドウスレッド(欧州特許出願公開第0400902(A)号明細書を参照)の場合と同様に一部が露出していなければならない。ウィンドウとして用いられる場合、箔集成材は、ウィンドウを出現させないところに不透明なコーティングを担持する保護対象書類の基層として用いられてもよいし(国際公開第98/13211号を参照)、あるいは代わりに、製紙工程で用紙に組み込まれてもよく、これは当業者に知られた通りである(欧州特許出願公開第0860298(A)号明細書を参照)。スタンピング箔として用いられる場合、箔集成材は、剥離可能な担体箔上に生成されて、好ましくは熱で活性化する接着剤層を設けられるが、これは当業者に知られた通りである(国際公開第92/00855号を参照)。
有価書類の偽造防止のための可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素を製造する工程も開示され、この工程は、
a)基材を供給するステップと、
b)液状または糊状の重合可能前駆体モノマーまたは重合可能前駆体オリゴマーの中に光学的にコントラストのある顔料粒子の集積を備えるコーティング組成物を、基材の少なくとも一部に付けるステップと、
c)コーティング組成物を弾性ポリマーへと硬化させるステップと
を含む。
本工程の好ましい実施の形態において、光学的に変化する薄片顔料は磁性顔料または磁化可能顔料であり、ステップb)は、外部磁場を用いて、付けられたコーティング中で薄片顔料を磁気配向させることを含む。
上記の磁気配向は、国際公開第2005/002866号および国際公開第2008/046702号に開示されたような、磁化された永久磁性体の彫板を用いて行われると好ましい。
本工程は、付けられたコーティング組成物を少なくとも部分的に透明なポリマー箔で覆うさらなるステップを含んでもよい。
さらに、本工程で用いられる基材は、少なくとも部分的に透明なポリマー箔であってもよい。
本発明のセキュリティ要素は、有価書類、銀行券、本人確認書類、アクセスカード、銀行カード、または徴税などの目的に供するラベルのような、保護対象書類または保護対象アイテムの偽造防止のために使用することができる。
さらに開示されるのは、有価書類、銀行券、本人確認書類、アクセスカード、銀行カード、または徴税などの目的に供するラベルのような、保護対象書類または保護対象アイテムであって、本発明によるセキュリティ要素を担持する保護対象書類または保護対象アイテムである。
ポリマー
好ましくは、顔料を含むために用いられるポリマー結合剤は、外圧または外力の影響下で寸法を完全に可逆的に弾性変化させられる高分子量弾性ポリマーであり、室温において、圧力または力を解除した後に迅速またはほとんど瞬間的に元の寸法に戻るようになっている。
弾性結合剤として用いられてピエゾクロミックセキュリティ要素を具現することのできるポリマーは、スチレン・ブタジエンコポリマー、アクリレート系ラテックス、ポリクロロプレン(ネオプレン)、ニトリルゴム、ブチルゴム、ポリサルファイドゴム、cis−1,4−ポリイソプレン、エチレン・プロピレンターポリマー(EPDMゴム)、シリコンゴム、およびポリウレタンゴム、多孔質シリコンを含む、天然ゴムおよび合成ゴムのような高屈曲性ポリマーや、当技術分野で開示されているその他の好適なポリマーを含むがこれらに限定されない。
顔料を含有する弾性ポリマーを圧縮または伸張したときに最大限の可視的効果を得るには、針または薄片のような非球形の顔料粒子を用いて、特に弾性結合剤の母材中に顔料粒子の配向を生成するのが有利である。
続いて、この弾性結合剤中での顔料粒子の姿勢の配向は、結合剤の硬化によって固定されて弾性状態をとるようにされなければならない。高速な硬化システムが有利であり、従って紫外線硬化型またはEB(electron beam、電子ビーム)硬化型のコーティング組成物が好まれるが、これは、それらの組成物により、コーティング工程に続いて顔料粒子の固定を即時にその場で行えるからである。
しかしながら、2成分シリコンのような熱硬化型弾性ポリマー系も使用可能である。この場合、熱硬化工程の初期段階中に、ポリマーが十分に凝固して顔料粒子を所定の位置および配向に保つようになるまで、磁場のような外力によって顔料粒子の配向を保たなければならない。
さらに、健康および環境上の理由で、コーティング組成物の溶媒含有量を低く保つのが有利である。従って、無溶媒配合は好ましい選択肢である。
顔料の混入
コーティング組成物中の顔料濃度は、指先で生じ得るような適度な圧力を加えたときに最大限の可視的効果が発揮されるように選ばれるべきである。例えば米国特許第4,838,648号明細書に開示された光学的に変化する顔料薄片のような薄片顔料の場合、顔料濃度は、印刷後に薄片粒子が水平に並ぶのであれば、すなわち印刷された基材表面に対して薄片粒子の広い面が平行になるのであれば、印刷された膜において最大限の表面被覆率が得られるように選ぶべきである。最大限の可視的効果を得るには、顔料粒子は、基材面に対して垂直近くに配向することが好ましい。
本発明を具現するのに用いられ得る薄片状の薄膜光学干渉顔料は、米国特許第4,705,300号明細書、米国特許第4,705,356号明細書、米国特許第4,721,271号明細書、およびこれらの関連文書に開示されている。
外部磁場によって顔料粒子を磁性配向させられる光学的に変化する磁性顔料は、国際公開第02/073250号、米国特許第4,838,648号明細書、欧州特許出願公開第686675(A)号明細書、国際公開第03/00801号、および米国特許第6,838,166号明細書に開示されており、これらの文書は引用することによりここに組み込まれているものとする。
一方、薄片顔料が回転して、薄片顔料を含有する弾性ポリマーの圧縮状態と解除状態との間で良好な可視的コントラストをもたらすことができるように、顔料濃度は過度に高くすべきではない。弾性ポリマー中の薄片顔料の最適濃度は、粒子寸法および比重のような特定の顔料特性、そして最終的なコーティング厚さのようなコーティングパラメータに依存するものであり、従って、それぞれの用途において最良の可視的効果が得られるよう、当業者によって適宜決められるべきである。最適な顔料濃度は通常、インクの1重量パーセントないし30重量パーセントの間であり、たいていの場合は5重量%ないし15重量%の間である。
特定の顔料ロット中の平均粒子寸法および寸法分布は、達成可能な結果に影響を及ぼす。最適な効果を得るには、比較的大きな粒子寸法(10μmないし50μmの範囲の薄片径)およびできるだけ均一な寸法分布が必要である。ただし、コーティング膜中で顔料を垂直に配向させるには、薄片径が大きくなるほどコーティングを厚くしなければならない。
薄片顔料粒子を含むコーティング組成物は、好ましくは、スクリーン印刷またはバーコーティングのような液体インク印刷技術によって硬質な基材表面に付けられる。付けられて固められたコーティング層の最終的な厚さは、用いられる顔料に大きく依存し、顔料薄片が容易に回転して垂直な姿勢をとることができるようにおよそ50μm以上であると好ましい。
膜またはコーティング層の面内の配列とは実質的に異なる姿勢であれば、顔料薄片の配向はどのようなものであっても、圧力を加えたときに一定の変色を呈する。しかし、この変色は、顔料粒子が基材面に対して垂直に近い姿勢で弾性ポリマー内に配置された場合に、最も強くなる。さらに、この特定の応用においては、顔料薄片の径よりずっと小さなコーティング厚さを用いることは勧められない。
コーティング組成物中で磁性粒子を配向させるための材料および技術、そして対応する印刷法は、米国特許第2,418,479号明細書、米国特許第2,570,856号明細書、米国特許第3,791,864号明細書、独国特許出願公開第2006848(A)号明細書、米国特許第3,676,273号明細書、米国特許第5,364,689号明細書、米国特許第6,103,361号明細書、米国特許出願公開第2004/0051297号明細書、米国特許出願公開第2004/0009309号明細書、欧州特許出願公開第710508(A)号明細書、国際公開第02/090002号、国際公開第03/000801号、国際公開第2005/002866号、米国特許出願公開第2002/0160194号明細書、国際公開第2006/061301号、国際公開第2006/117271号、国際公開第2007/131833号、国際公開第2008/009569号、国際公開第2008/046702号に開示されており、これらの文書は引用することによりここに組み込まれているものとする。
コーティング組成物は、他の種類の顔料および/または染料をさらに含むこともできる。例えば、注目すべきことには、光学的に変化する非磁性顔料、加法混色顔料、玉虫色の顔料、液晶ポリマー顔料、金属顔料、磁性顔料、紫外線または可視光線または赤外線を吸収する顔料、紫外線または可視光線または赤外線を発光する顔料、紫外線または可視光線または赤外線を吸収または発光する染料、そしてこれらの混合物を含んでよい。コーティング組成物は、例えば欧州特許第0927750(B)号明細書に開示されたように、犯罪捜査用タガントをさらに含んでよい。
ここから、本発明の可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素について、図面および以下の非限定例によってさらに説明する。
図1は、弾性コーティング中の光学的に変化する磁性顔料薄片の、外部磁場を用いた配列を模式的に描く図である。 図2は、配向した薄片顔料を含むコーティングの圧縮による弾性変形の結果として生じる光学的効果の原理を模式的に描く図である。 図3は、配向した光学的に変化する磁性顔料を含むコーティングの光学特性に指の圧力が及ぼす効果を、コーティングを担持するガラス板を通して見た状態で説明する図である。 図4は、配向した薄片顔料を含むコーティングの引き伸ばしによる弾性変形の結果として生じる光学的効果の原理を模式的に描く図である。 図5は、配向した光学的に変化する磁性顔料を含むコーティングの光学特性に引き伸ばしが及ぼす効果を、a)伸ばさない状態について、b)伸ばした状態について、説明する図である。 図6は、本発明の感圧コーティングの、IDカード上のセキュリティ要素としての応用例を模式的に描く図である。
例1…2成分シリコンエラストマー中の光学的に変化する磁性顔料
光学的に変化する磁性顔料粒子を、熱硬化型無溶媒2成分シリコンエラストマーSylgard 527 Primerless Silicone Dielectric Gel(ダウコーニング社)に分散させることにより、本発明による感圧型の光学的に変化するセキュリティ要素を生成するためのコーティング組成物が調合された。
Sylgard 527の2つの成分は、室温にて0.9:1.1の重量比で完全に混合された。Sylgard 527ゲルは、別々の容器に入った成分Aおよび成分Bで構成されるキットとして提供される。2つの成分は、典型的には1:1の重量比で混合される。初めの混合において成分Aに対する成分Bの割合を増やすことにより、やや硬いゲルが得られる。
続いて、光学的に変化する磁性顔料(カリフォルニア州サンタローザ市のFlex Products社、「緑色から青色」、Cr/MgF2/Ni/MgF2/Crの5層設計、米国特許第4,838,648号明細書に開示された通り)が10重量%の濃度でSylgard 527混合液に分散され、この顔料を含有するコーティング組成物が、コーティングバー(ハンドコーター)を用いて透明なポリマー箔(Puetz-Folien社の100μmのPVC)またはガラス板(顕微鏡のスライドガラス)におよそ100μmの厚さで堆積させられた。
こうして得られた膜が、Sylgard 527結合剤の粘度を増すために、80℃で5分間、熱板で予備乾燥させられた。次に、国際公開第2008/046702(A1)号に記載されたような「プラストフェライト」(plastoferrite)磁石を用いて、コーティング中の顔料粒子が、基材面に対して垂直に近い姿勢に配向させられた。結果として得られた膜は、均一な灰色で、半透明だった。膜は、膜に含まれる顔料粒子の姿勢および配向が保持されるほどにSylgard結合剤の粘度が十分高くなるまで磁石上に保持された後、150℃で30分間、オーブンで硬化させられた。硬化した膜は、非常に柔軟で、機械的に弾力のある性質を示した。そのようにして得られた膜を機械的な損傷(ひっかき)から保護するため、透明な粘着箔で膜が覆われた。
弾性膜を指先と基材との間で圧縮すると、濃い灰色から明るい緑色への明確で完全に可逆的な変色が、基材の裏側から観察された(図3)。
例2…紫外線硬化誘電体ゲル中の光学的に変化する磁性顔料
光学的に変化する磁性顔料粒子を、紫外線硬化型1成分無溶媒シリコン誘電体ゲルX3-6211 Encapsulant(ダウコーニング社)に分散させることにより、本発明による感圧型の光学的に変化するセキュリティ要素を生成するためのコーティング組成物が調合された。
例1と同じ光学的に変化する磁性顔料が7.5重量%の濃度でシリコンゲルX3-6211に分散され、この顔料を含有するコーティング組成物が、コーティングバー(ハンドコーター)を用いて透明なポリマー箔(Puetz-Folien社の100μmのPVC)またはガラス板(顕微鏡のスライドガラス)におよそ100μmの厚さで堆積させられた。
次に、国際公開第2008/046702(A1)号に記載されたような磁石を用いて、X3-6211結合剤中の顔料粒子が、基材面に対して60°に近い角度を形成するように配向させられ、当技術分野で知られた従来の紫外線硬化ユニットを用いてそのまま乾燥させられた。
硬化した膜は、非常に柔軟で、弾力のある性質を有していた。膜を機械的な損傷から保護するため、透明な粘着箔で膜が覆われた。
弾性膜を指先とガラス板との間で圧縮すると、濃い灰色から青みがかった緑色への可逆的で明確な変化が観察された。
例3…2成分シリコンエラストマー中の光回折顔料
アルミニウム薄片顔料を、例1に記載されたように熱硬化型無溶媒2成分シリコンエラストマーSylgard 527 Primerless Silicone Dielectric Gel(ダウコーニング社)に分散させることにより、本発明による感圧型のセキュリティ要素を生成するためのコーティング組成物が調合された。
SpectraFlair顔料Silver 1500-20(カリフォルニア州のJDSU Flex Products社)が8重量%の濃度でSylgard 527混合液に分散され、この顔料を含有するコーティング組成物が、コーティングバー(ハンドコーター)を用いてガラス板(顕微鏡のスライドガラス)におよそ100μmの厚さで堆積させられた。
得られた膜は、150℃で30分間、オーブンで硬化させられた後に、透明な粘着箔で覆われた。弾性膜を指先と基材との間で圧縮すると、銀色から多色の明るい虹色への変化が、基材の裏側から観察された。
例4…配向した光学的に変化する顔料薄片を含む弾性コーティングを引き伸ばした時の効果
光学的に変化する磁性顔料粒子を、例2に記載されたように紫外線硬化型1成分無溶媒シリコン誘電体ゲルX3-6211 Encapsulant(ダウコーニング社)に混入させることにより、本発明によるせん断力感知型のセキュリティ要素を生成するためのコーティング組成物が調合された。
この分散の帯が、コーティングバー(ハンドコーター)を用いて透明なポリマー箔(Puetz-Folien社の100μmのPVC)におよそ100μmの厚さで堆積させられた。顔料粒子を基材面に対して垂直近くに配向させた後、紫外線硬化によって膜がある程度乾燥させられ、膜の表面に第2のポリマー箔が付けられてサンドイッチ状の配列が形成された。そして、この弾性膜が紫外線でさらに硬化させられた。図5aは、2枚の柔軟な基材間の配向コーティングが引き伸ばされていない状態を示しており、コーティングは濃い灰色に見える。図5bは、図5aのコーティングを機械的に引き伸ばした時の効果を示しており、濃い灰色から明るい緑色への明確で完全に可逆的な変色が観察される。
例5…紫外線硬化誘電体ゲル中の光学的に変化する磁性顔料の応用例
例2に記載された感圧コーティング組成物は、例えば、図6に示されるようにIDカード上のセキュリティ要素として用いることができる。こうしたプラスチックカードの製造は、典型的には以下の4つのステップを含む。すなわち、i)芯材シートのプラスチック化合/成形、ii)印刷、iii)積層、およびiv)切断/エンボス加工、の4つのステップである。両面感圧機能を得るために、成形ステップi)に続いて、図示のように芯材プラスチックシートに3つの円が切り込まれ、それらが、例2で述べられたように調製された感圧コーティング組成物で埋められた。感圧コーティングを紫外線硬化させた後、プラスチック芯材シートの両面がそれぞれ透明な箔で被覆された。上記以外については、カードは通常通り加工されてよい(印刷、切断等)。
このプラスチックカードの感圧要素は、裏から触りながら表側から観察すると、暗い色から緑色への明確な変化を示した。あるいは、表側の中央の円を触ることにより、積層された被覆層による圧力の機械的な伝達を通じて、表側から観察した時に外側の2つの円に暗い色から緑色への変色を引き起こすこともできる。
上述した例は、好ましくは無溶媒の紫外線硬化型前駆体材料の活用により生成される非常に柔軟で弾力のある弾性ポリマー層内に、薄片状の顔料粒子を配向させて固定することによって、ピエゾクロミックセキュリティ要素を生成する方法、について説明するものである。弾性ポリマー層の厚さにもよるが、5重量%ないし15重量%の間の顔料濃度で最適な光学的効果が得られる。比較的厚い膜では改善した効果が得られるが、実現できる厚さは、印刷工程の工程要因、および乾燥の限界により制限される。
当業者は、上記の説明および例で与えられた情報に基づいて、開示された本発明のさらなる実施の形態を導出できるであろう。

Claims (29)

  1. 有価書類の偽造防止のための可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素であって、弾性ポリマーの膜またはコーティング層の中に光学的にコントラストのある顔料粒子の集積を備え
    前記顔料粒子の少なくとも一部が、
    (i)針状粒子および板状または薄片状の粒子からなる群から選択され、
    (ii)前記膜またはコーティング層の面内の配列とは実質的に異なる姿勢に配向し、
    前記弾性ポリマーの圧縮または伸張に応じて前記顔料粒子の密度および/または配向が変化することによって、視認可能な変色が生じることを特徴とするセキュリティ要素。
  2. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、薄膜干渉顔料粒子からなる群から選択される請求項に記載のセキュリティ要素。
  3. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、光学的に変化する顔料粒子の群から選択される請求項1又は2に記載のセキュリティ要素。
  4. 前記顔料粒子の少なくとも一部がファブリ・ペロー反射体/誘電体/吸収体層構造を備える請求項1〜3のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  5. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、10マイクロメートルないし50マイクロメートルの範囲の径を持つ薄片である請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  6. 前記顔料粒子の少なくとも一部が磁性顔料粒子または磁化可能顔料粒子の群から選択される請求項1〜5のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  7. 前記顔料粒子が、5重量パーセント25重量パーセントの濃度で前記膜またはコーティング層に存在する請求項1〜6のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  8. 前記顔料粒子の少なくとも一部が基材の面に対して垂直近くに配向して、針状粒子では針軸が前記面の法線から30°以内、薄片状粒子では薄片軸が前記膜またはコーティングの面から30°以内になっている請求項に記載のセキュリティ要素。
  9. 前記弾性ポリマーが、天然ゴムと、スチレン・ブタジエンコポリマー、アクリレート系ラテックス、ポリクロロプレン(ネオプレン)、ニトリルゴム、ブチルゴム、ポリサルファイドゴム、cis−1,4−ポリイソプレン、エチレン・プロピレンターポリマー(EPDMゴム)、シリコンゴム、ポリウレタンゴム、および多孔質シリコンを含む合成ゴムとからなる高屈曲性ポリマーの群から選ばれる請求項1〜8のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  10. 前記弾性ポリマーが、紫外線硬化ポリマーおよび電子ビーム硬化ポリマーからなる群から選ばれる請求項1〜8のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  11. 前記弾性ポリマーが2成分シリコンエラストマー又は1成分シリコン誘電体ゲルである請求項1〜8のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  12. 前記顔料粒子を含有する前記弾性ポリマーの膜が、少なくとも部分的に透明な保護膜で覆われることを特徴とする請求項1〜11のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  13. 前記顔料粒子を含有する前記弾性ポリマーの膜が、少なくとも部分的に透明な2枚の保護膜の間に含まれることを特徴とする請求項1〜11のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素。
  14. 有価書類の偽造防止のための可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素を製造するためのコーティング組成物であって、弾性ポリマーへと硬化可能な液状または糊状の重合可能前駆体モノマーまたは重合可能前駆体オリゴマーの中に光学的にコントラストのある顔料粒子の集積を備え
    前記顔料粒子の少なくとも一部が、針状粒子および板状または薄片状の粒子からなる群から選択され、
    前記弾性ポリマーの圧縮または伸張に応じて前記顔料粒子の密度および/または配向が変化することによって、視認可能な変色が生じることを特徴とするコーティング組成物。
  15. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、薄膜干渉顔料粒子からなる群から選択されることを特徴とする請求項14に記載のコーティング組成物。
  16. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、光学的に変化する顔料粒子の群から選択されることを特徴とする請求項14又は15に記載のコーティング組成物。
  17. 前記顔料粒子の少なくとも一部がファブリ・ペロー反射体/誘電体/吸収体層構造を備えることを特徴とする請求項14〜16のうちのいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  18. 前記顔料粒子の少なくとも一部が、10マイクロメートル50マイクロメートルの範囲の径を持つ薄片であることを特徴とする請求項14〜17のうちのいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  19. 前記顔料粒子の少なくとも一部が磁性顔料粒子または磁化可能顔料粒子の群から選択されることを特徴とする請求項14〜18のうちのいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  20. 前記顔料粒子が、5重量パーセント20重量パーセントの濃度で存在することを特徴とする請求項14〜19のうちのいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  21. 前記顔料粒子が、10重量パーセント〜15重量パーセントの濃度で存在することを特徴とする請求項20に記載のコーティング組成物。
  22. 有価書類の偽造防止のための可逆ピエゾクロミックセキュリティ要素を製造する工程であって、
    a)基材を供給するステップと、
    b)液状または糊状の重合可能前駆体モノマーまたは重合可能前駆体オリゴマーの中に光学的にコントラストのある顔料粒子の集積を備えるコーティング組成物を、前記基材の少なくとも一部に付けるステップであって、前記顔料粒子の少なくとも一部が、針状粒子および板状または薄片状の粒子からなる群から選択される、ステップと、
    c)前記顔料粒子を配向させるステップと、
    )前記コーティング組成物を弾性ポリマーへと硬化させるステップと
    を含み、
    前記弾性ポリマーの圧縮または伸張に応じて前記顔料粒子の密度および/または配向が変化することによって、視認可能な変色が生じる、工程。
  23. 前記光学的に変化する薄片顔料が磁性顔料または磁化可能顔料であり、ステップ)が、外部磁場を用いて、付けられたコーティング中で前記薄片顔料を磁気配向させることを含むことを特徴とする請求項22に記載の工程。
  24. 前記磁気配向が、磁化された永久磁性体の彫板を用いて行われることを特徴とする請求項23に記載の工程。
  25. 前記コーティング組成物が、少なくとも部分的に透明なポリマー箔で覆われることを特徴とする請求項22〜24のうちのいずれか1項に記載の工程。
  26. 前記基材が、少なくとも部分的に透明なポリマー箔であることを特徴とする請求項22〜25のうちのいずれか1項に記載の工程。
  27. 保護対象書類または保護対象アイテムの偽造防止のための、請求項1〜13のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素の使用。
  28. 前記保護対象書類または保護対象アイテムが、有価書類、銀行券、本人確認書類、アクセスカード、銀行カード、および徴税目的に供するラベルからなる群から選ばれる請求項27に記載の使用。
  29. 請求項1〜13のうちのいずれか1項に記載のセキュリティ要素を担持する保護対象書類。
JP2012504008A 2009-04-07 2010-04-07 ピエゾクロミックセキュリティ要素 Active JP5678328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IBPCT/IB2009/005198 2009-04-07
IB2009005198 2009-04-07
PCT/EP2010/054597 WO2010115928A2 (en) 2009-04-07 2010-04-07 Piezochromic security element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522668A JP2012522668A (ja) 2012-09-27
JP5678328B2 true JP5678328B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=41228756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012504008A Active JP5678328B2 (ja) 2009-04-07 2010-04-07 ピエゾクロミックセキュリティ要素

Country Status (29)

Country Link
US (1) US20120091699A1 (ja)
EP (1) EP2417204B1 (ja)
JP (1) JP5678328B2 (ja)
KR (1) KR101659639B1 (ja)
CN (1) CN102449078B (ja)
AP (1) AP2011005965A0 (ja)
AR (1) AR076210A1 (ja)
AU (1) AU2010233763B2 (ja)
BR (1) BRPI1015291A2 (ja)
CA (1) CA2755466C (ja)
CL (1) CL2011002458A1 (ja)
CO (1) CO6440575A2 (ja)
CU (1) CU20110188A7 (ja)
DK (1) DK2417204T3 (ja)
EA (1) EA019979B1 (ja)
ES (1) ES2464278T3 (ja)
IL (1) IL215510A0 (ja)
MA (1) MA33154B1 (ja)
MX (1) MX2011010246A (ja)
PL (1) PL2417204T3 (ja)
PT (1) PT2417204E (ja)
RS (1) RS53198B (ja)
SG (1) SG174284A1 (ja)
SI (1) SI2417204T1 (ja)
TN (1) TN2011000503A1 (ja)
TW (1) TWI443612B (ja)
UA (1) UA105925C2 (ja)
WO (1) WO2010115928A2 (ja)
ZA (1) ZA201108066B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI487626B (zh) 2008-12-10 2015-06-11 Sicpa Holding Sa 用於磁性取向及印刷的裝置及製程
CN102667602B (zh) * 2009-10-21 2016-01-20 太阳化学公司 压色器件
WO2012018209A2 (ko) * 2010-08-02 2012-02-09 주식회사 나노브릭 복합 위조 방지용 필름 및 복합 위조 방지 방법
WO2013181540A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 President And Fellows Of Harvard College Anti-counterfeiting methods
US9133362B2 (en) * 2012-07-16 2015-09-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating composition having mechanochromic crystals
TWI641660B (zh) * 2013-08-05 2018-11-21 瑞士商西克帕控股有限公司 磁性或可磁化色料顆粒及光學效應層
CA2927292C (en) * 2013-11-08 2020-09-15 Bank Of Canada Optically variable devices, their production and use
US11042047B1 (en) * 2014-08-22 2021-06-22 Sunlight Aerospace Inc. Mobile system incorporating flexible and tunable optically reflective skin and method of use
EP3035132B1 (fr) * 2014-12-15 2017-07-19 The Swatch Group Research and Development Ltd. Elément d'habillage avec capteur de pression
DE102015006531A1 (de) * 2015-05-27 2016-12-01 Giesecke & Devrient Gmbh Piezochromes Sicherheitselement
EP3178344A1 (fr) * 2015-12-09 2017-06-14 The Swatch Group Research and Development Ltd. Element d'habillage a coloris variables
KR102612114B1 (ko) * 2016-08-31 2023-12-11 비아비 솔루션즈 아이엔씨. 각져 있는 반사성 세그먼트를 갖는 물품
US11266344B2 (en) 2016-09-21 2022-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for measuring skin condition and electronic device therefor
FR3060598B1 (fr) * 2016-12-19 2020-12-11 Airbus Group Sas Revetement piezochrome reversible a matrice polymerique pour la detection d'impacts sur substrats composites
US10357991B2 (en) 2016-12-19 2019-07-23 Viavi Solutions Inc. Security ink based security feature
US10189626B2 (en) * 2017-05-23 2019-01-29 Reuben Bahar Package handling system
US11441013B2 (en) 2018-03-29 2022-09-13 Dow Global Technologies Llc Method to adjust the elongation required to effect a color change in polymeric stretch films incorporating mechanochromic dyes
IT202000029582A1 (it) * 2020-12-03 2022-06-03 Caprita Arcadie Rivestimento piezocromatico.
CN115903275A (zh) * 2022-08-30 2023-04-04 苏州大学 一种柔性双光学防伪和显示器件

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA266704A (en) * 1926-12-14 The Bryant And May Proprietary Limited Match box filling machine
US2418479A (en) 1944-02-16 1947-04-08 Du Pont Process for orienting ferromagnetic flakes in paint films
US2570856A (en) 1947-03-25 1951-10-09 Du Pont Process for obtaining pigmented films
DE2006848A1 (en) 1970-02-14 1971-09-02 Magnetfabrik Bonn GmbH, vormals Gewerkschaft Windhorst, 5300 Bonn Bad Godesberg, Weilburger Lackfabrik, J Grebe, 6290 Weilburg Magnetic loaded varnish for prodn of pat-terns
US3676273A (en) 1970-07-30 1972-07-11 Du Pont Films containing superimposed curved configurations of magnetically orientated pigment
IT938725B (it) 1970-11-07 1973-02-10 Magnetfab Bonn Gmbh Procedimento e dispositivo per otte nere disegni in strati superficiali per mezzo di campi magnetici
US4705300A (en) 1984-07-13 1987-11-10 Optical Coating Laboratory, Inc. Thin film optically variable article and method having gold to green color shift for currency authentication
US4705356A (en) 1984-07-13 1987-11-10 Optical Coating Laboratory, Inc. Thin film optical variable article having substantial color shift with angle and method
US4721271A (en) 1985-02-14 1988-01-26 The Boeing Company Devices and method for rocket booster vectoring to provide stability augmentation during a booster launch phase
US4838648A (en) 1988-05-03 1989-06-13 Optical Coating Laboratory, Inc. Thin film structure having magnetic and color shifting properties
GB8912750D0 (en) 1989-06-02 1989-07-19 Portals Ltd Security paper
US5413839A (en) 1990-07-12 1995-05-09 Thomas De La Rue & Company Limited Transfer film
JP3030471B2 (ja) 1991-03-13 2000-04-10 大塚化学株式会社 インドリノスピロベンゾチオピラン誘導体とその開環型異性体を含むことからなる結晶、その製造方法及び該結晶からなるピエゾクロミック材料
DE69218582T2 (de) 1992-02-21 1997-07-10 Hashimoto Forming Kogyo Co Lackierung mit magnetisch hergestelltem Muster und lackiertes Produkt mit magnetisch hergestelltem Muster
TW236016B (ja) * 1992-02-29 1994-12-11 Leonhard Kurz & Co
FR2698390B1 (fr) * 1992-11-20 1994-12-23 Arjo Wiggins Sa Document de sécurité authentifiable par effet piezooptique.
DE4314380B4 (de) 1993-05-01 2009-08-06 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitspapier und Verfahren zu seiner Herstellung
DE4419173A1 (de) 1994-06-01 1995-12-07 Basf Ag Magnetisierbare mehrfach beschichtete metallische Glanzpigmente
DE4439455A1 (de) 1994-11-04 1996-05-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionale optische Effekte aufweisenden Beschichtungen
CA2232588A1 (en) * 1995-09-26 1997-04-03 Ameron International Corporation Polysiloxane polyurethane compositions
DE19639165C2 (de) 1996-09-24 2003-10-16 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Erzielung neuer Farbeffekte mittels Pigmenten mit vom Betrachtungswinkel abhängiger Farbigkeit
AUPO260296A0 (en) 1996-09-26 1996-10-24 Reserve Bank Of Australia Banknotes incorporating security devices
CN1105759C (zh) * 1996-11-22 2003-04-16 Sk化研株式会社 防污染涂料组合物
US6103361A (en) 1997-09-08 2000-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Patterned release finish
PT927749E (pt) 1997-12-29 2003-06-30 Sicpa Holding Sa Composicao de revestimento utilizacao das particulas metodo para etiquetar e identificar um documento de seguranca compreendendo a referida composicaode revestimento
US7047883B2 (en) 2002-07-15 2006-05-23 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for orienting magnetic flakes
EP1239307A1 (en) 2001-03-09 2002-09-11 Sicpa Holding S.A. Magnetic thin film interference device
US20020160194A1 (en) 2001-04-27 2002-10-31 Flex Products, Inc. Multi-layered magnetic pigments and foils
US6808806B2 (en) 2001-05-07 2004-10-26 Flex Products, Inc. Methods for producing imaged coated articles by using magnetic pigments
US6902807B1 (en) * 2002-09-13 2005-06-07 Flex Products, Inc. Alignable diffractive pigment flakes
JP3581339B2 (ja) * 2001-08-02 2004-10-27 メルク株式会社 高耐腐食性薄片状金属顔料、その製造方法、およびそれをベースとする金属光沢干渉発色顔料
AU2003228575A1 (en) 2002-04-18 2003-11-03 Stowe Woodward, Llc Roll with stress and/or temperature-indicating cover
US7258900B2 (en) 2002-07-15 2007-08-21 Jds Uniphase Corporation Magnetic planarization of pigment flakes
EP1493590A1 (en) 2003-07-03 2005-01-05 Sicpa Holding S.A. Method and means for producing a magnetically induced design in a coating containing magnetic particles
FR2865957B1 (fr) * 2004-02-11 2006-04-28 Arjo Wiggins Secutity Sas Procede de fabrication et de decoupe d'elements de format relativement petit, dispositifs correspondants, elements et feuilles comportant lesdits elements
JP2007528929A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 サン・ケミカル・コーポレーション 可逆性感圧変色システム
FR2877609B1 (fr) * 2004-11-08 2007-03-09 Arjowiggins Security Soc Par A Structure de securite et article incorporant une telle structure
EP1669213A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-14 Sicpa Holding S.A. Security element having a viewing-angle dependent aspect
TWI402106B (zh) * 2005-04-06 2013-07-21 Jds Uniphase Corp 印記於含有可印記菲涅耳結構之成型磁場中之動態外觀變化光學裝置(dacod)
EP1719636A1 (en) 2005-05-04 2006-11-08 Sicpa Holding S.A. Black-to-color shifting security element
US20090162651A1 (en) * 2005-08-02 2009-06-25 World Properties, Inc. Silicone compositions, methods of manufacture, and articles formed therefrom
EP1854852A1 (en) 2006-05-12 2007-11-14 Sicpa Holding S.A. Coating composition for producing magnetically induced images
EP1880866A1 (en) 2006-07-19 2008-01-23 Sicpa Holding S.A. Oriented image coating on transparent substrate
GB0615921D0 (en) * 2006-08-10 2006-09-20 Rue De Int Ltd Photonic crystal security device
DK1937415T3 (da) 2006-10-17 2009-06-02 Sicpa Holding Sa Fremgangsmåde og midler til fremstilling af et magnetisk induceret kendetegn i en coating, der indeholder magnetiske partikler
JP2010520945A (ja) * 2007-03-13 2010-06-17 テヒニッシェ ウニヴェルシテート アイントホーフェン インクジェット可能な重合性液晶混合物

Also Published As

Publication number Publication date
RS53198B (en) 2014-06-30
ES2464278T3 (es) 2014-06-02
AU2010233763A1 (en) 2011-09-22
WO2010115928A2 (en) 2010-10-14
UA105925C2 (uk) 2014-07-10
CU20110188A7 (es) 2012-07-31
EA019979B1 (ru) 2014-07-30
US20120091699A1 (en) 2012-04-19
EA201171203A1 (ru) 2012-03-30
CO6440575A2 (es) 2012-05-15
AU2010233763B2 (en) 2014-04-24
SG174284A1 (en) 2011-10-28
SI2417204T1 (sl) 2014-05-30
CL2011002458A1 (es) 2012-02-17
TW201037643A (en) 2010-10-16
WO2010115928A3 (en) 2010-12-16
EP2417204B1 (en) 2014-02-26
ZA201108066B (en) 2012-07-25
AR076210A1 (es) 2011-05-26
IL215510A0 (en) 2011-12-29
TWI443612B (zh) 2014-07-01
AP2011005965A0 (en) 2011-12-31
CN102449078A (zh) 2012-05-09
PT2417204E (pt) 2014-04-02
EP2417204A2 (en) 2012-02-15
CU23961B1 (ja) 2013-12-11
JP2012522668A (ja) 2012-09-27
CA2755466C (en) 2017-07-11
CN102449078B (zh) 2014-07-30
DK2417204T3 (da) 2014-03-31
MX2011010246A (es) 2012-04-30
KR20120016190A (ko) 2012-02-23
PL2417204T3 (pl) 2014-08-29
TN2011000503A1 (en) 2013-05-24
MA33154B1 (fr) 2012-03-01
CA2755466A1 (en) 2010-10-14
BRPI1015291A2 (pt) 2016-04-19
KR101659639B1 (ko) 2016-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5678328B2 (ja) ピエゾクロミックセキュリティ要素
RU2645926C2 (ru) Слои оптического эффекта, демонстрирующие зависящий от угла обзора оптический эффект; способы и устройства для их получения; объекты, на которых нанесен слой оптического эффекта; и их применение
US6641874B2 (en) Multilayer reflective film or pigment with viewing angle dependent reflection characteristics
CN105980068B (zh) 制造效应层的方法
JP5686495B2 (ja) 光学的可変接着剤を組み込んだセキュリティ・デバイス
EP2943290B1 (en) Optical effect layers showing a viewing angle dependent optical effect, processes and devices for their production, items carrying an optical effect layer, and uses thereof
RU2010127783A (ru) Защитный элемент с переменными оптическими свойствами
EA015041B1 (ru) Фотонно-кристаллический элемент защиты
GB2454752A (en) Security devices
GB2276883A (en) Optical material containing a liquid crystal
EP1753627A1 (en) Improvements in security devices
CN114981693A (zh) 识别介质、物品以及识别介质的使用方法
JP4858133B2 (ja) ホログラムラベル
JP2011221228A (ja) 偽造防止シールおよび偽造防止シール製造方法
EP1132450B1 (en) Multilayer reflective film or pigment with viewing angle dependent reflection characteristics
WO2019189144A1 (ja) フレーク及びその製造方法、並びに塗料
RU2403601C2 (ru) Способ изготовления оптического двустороннего отражательного защитного средства и защитное средство, полученное этим способом
JP2009150968A (ja) 偽造防止媒体および偽造防止シール
JP2004351831A (ja) カードの偽造防止方法及びそれに用いる偽造防止策を施したカード用転写媒体並びにカードの真偽判定方法
JPH07271301A (ja) ホログラムシール
JP2007283161A (ja) 加飾成形体およびその製造方法
JP2010275452A (ja) 光沢インキ及び積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130329

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130329

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5678328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250