JP5672534B2 - 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 - Google Patents
印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5672534B2 JP5672534B2 JP2010265710A JP2010265710A JP5672534B2 JP 5672534 B2 JP5672534 B2 JP 5672534B2 JP 2010265710 A JP2010265710 A JP 2010265710A JP 2010265710 A JP2010265710 A JP 2010265710A JP 5672534 B2 JP5672534 B2 JP 5672534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- magnification
- slider
- preview image
- displaying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
図2(a)に示すように、コンピュータ端末10は、制御部11と、記憶部12と、通信I/F部13と、表示部14と、操作部15などで構成される。
図3に示すように、画像形成装置20は、制御部21と、記憶部22と、通信I/F部23と、表示・操作部24と、画像読取部25と、画像処理部26と、印刷処理部27などで構成される。
ユーザがコンピュータ装置10を操作して、OS11a上で動作するアプリケーション11bを用いて原稿を作成し、通常のOS11aの印刷フローに従って印刷を指示すると、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、印刷設定画面を表示部14に表示させる。そして、ユーザが印刷設定画面で印刷条件を設定すると、プリンタドライバ11c(印刷データ生成部)は、設定された印刷条件に従って原稿の印刷を指示する印刷データを作成する(S101)。なお、本実施例ではLetterサイズの1ページの原稿の印刷を指示するものとする。
まず、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、印刷プレビュー画面上に原稿画像をプレビュー表示する表示領域のサイズを取得する(S102)。本実施例では、原稿画像の表示領域サイズは400×400ドットとし、コンピュータ装置10の表示部14の画面解像度は72dpi(dots per inch)とする。なお、この表示領域のサイズは、予め定められたサイズとしてもよいし、ユーザが設定したサイズとしてもよい。
次に、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、S101で作成した印刷データを解析し、印刷データで規定された用紙サイズを取得する(S103)。本実施例では、Letterサイズの8.5×11インチである。
次に、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、印刷プレビュー画面の表示領域に初期表示する画像を作成する(S104)。本実施例では、初期表示状態では、1ページの原稿画像全体を表示領域全体に表示可能な倍率(本実施例では、「ページ全体」若しくは「Fit Page」と呼ぶ。)で表示するものとする。この「ページ全体」は、原稿画像の幅と表示領域の幅を合わせる倍率(本実施例では、「幅に合わせる」若しくは「Fit Width」と呼ぶ。)と、原稿画像の高さと表示領域の高さを合わせる倍率(本実施例では、「高さに合わせる」若しくは「Fit Height」と呼ぶ。)の内の小さい方としてもよいし、表示領域のサイズの縦横比と用紙サイズの縦横比とに基づいて計算した倍率としてもよい。前者の場合の表示倍率の計算方法を以下に示す。
次に、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、S104で作成した原稿画像を印刷プレビュー画面の表示領域に表示する(S105)。その際、すでに表示している画像がある場合は画像を差し替える。なお、原稿画像の作成処理には多くの時間を必要とするため、初期表示の前に、原稿画像を作成中であることをユーザに通知する表示をしてもよい。例えば、306×396ドットサイズの画像に「画像作成中」などのテキストや処理中であることを示唆するアニメーション(時計やプログレスバーなど)を付加して表示しておき、初期表示画像の作成後に画像を差し替えるようにすると好適である。
次に、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、原稿画像のプレビュー表示後、ユーザの印刷指示を待つ(S106)。ユーザはプレビュー表示された原稿画像を確認し、OKであれば印刷ボタンを押して印刷指示を行うと、S111にスキップして印刷データ送信処理を行う。
S105で印刷が指示されなかった場合は、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、倍率指定部のスライダーコントロール、または、目的命令部のボタンの操作を判定する(S107)。スライダーコントロールが操作された場合は指定倍率取得処理を行い、ボタンが押下された場合は表示倍率決定処理を行う。例えば、幅に合わせて見たい場合は、「幅に合わせる」ボタンを押下するか、若しくは、「幅に合わせる」ボタンから延びた吹き出し線の先にスライダーのつまみを合わせる。
プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、スライダーコントロールのつまみの位置から表示倍率を取得する(S108)。
プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、押されたボタンにより、表示倍率を決定する(S109)。
次に、プリンタドライバ11c(印刷機能設定部)は、決定された倍率、サイズを元にプレビュー表示する原稿画像を作成する(S110)。原稿画像の作成後は、S105に戻って画像表示処理を行う。その際、本実施例では、表示倍率50%で作成された原稿画像がS108又はS109で設定された表示倍率(ここでは60%)に拡大されて粗く表示されており、画像作成後は、設定された表示倍率で作成された画像に差し替えられて、幅に合った綺麗な画像が表示されることになる。このように、より綺麗な画像が表示されることにより、ユーザは画像の詳細を確認することができ、例えば文字と写真が重ならずに印刷できていることなどを確認することができる。
S106でユーザが印刷指示をした場合は、プリンタドライバ11cは、プレビュー表示を終了し、印刷データを画像形成装置20に送信する(S111)。
11 制御部
11a OS
11b アプリケーション
11c プリンタドライバ
12 記憶部
13 通信I/F部
14 表示部
15 操作部
20 画像形成装置
21 制御部
22 記憶部
23 通信I/F部
24 表示・操作部
25 画像読取部
26 画像処理部
27 印刷処理部
30 通信ネットワーク
40 印刷プレビュー画面
Claims (14)
- 印刷を指示するコンピュータ装置で動作する印刷指示プログラムであって、
前記コンピュータ装置を、
印刷対象となる原稿のプレビュー画像を画面に表示させる印刷機能設定部として機能させ、
前記印刷機能設定部は、
表示倍率を割り当てたスライダー上でつまみをスライドさせることにより、前記プレビュー画像の表示倍率の指定を受け付ける第1指示部、
ボタンを選択させることにより、前記プレビュー画像の表示形態の指定を受け付ける第2指示部、
前記ボタンに関連付けられた表示形態に対応する表示倍率を計算する表示倍率決定部、
前記第1指示部で指示された表示倍率、若しくは、前記第2指示部で指示されたボタンに対して前記表示倍率決定部で計算した表示倍率に基づいて、前記プレビュー画像を作成する画像作成部、
前記画面に、前記プレビュー画像と前記スライダーと前記ボタンとを表示させると共に、前記スライダー上に現在の表示倍率を明示し、かつ、原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する表示制御部、を備える、
ことを特徴とする印刷指示プログラム。 - 前記表示制御部は、更に、前記プレビュー画像の高さと当該プレビュー画像を表示するための表示領域の高さとを一致させて表示する表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記プレビュー画像の高さと当該プレビュー画像を表示するための表示領域の高さとを一致させて表示する表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷指示プログラム。 - 前記表示制御部は、更に、前記プレビュー画像の幅と当該プレビュー画像を表示するための表示領域の幅とを一致させて表示する表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記プレビュー画像の幅と当該プレビュー画像を表示するための表示領域の幅とを一致させて表示する表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷指示プログラム。 - 前記表示制御部は、更に、前記プレビュー画像を印刷される原稿と同じサイズで表示する表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記プレビュー画像を印刷される原稿と同じサイズで表示する表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一に記載の印刷指示プログラム。 - 前記表示形態は、前記スライダーで設定可能な最小倍率で表示する形態、前記スライダーで設定可能な最大倍率で表示する形態、前記プレビュー画像を印刷される原稿と同じサイズで表示する形態、前記プレビュー画像の高さと当該プレビュー画像を表示するための表示領域の高さとを一致させて表示する形態、前記プレビュー画像の幅と前記表示領域の幅とを一致させて表示する形態、の中から選択される1以上の表示形態を含み、
前記表示制御部は、各々の表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の前記各々の表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷指示プログラム。 - 前記表示制御部は、
前記表示形態に対応するボタンと、前記スライダー上の前記表示形態に対応する表示倍率を指し示す場所と、を線で繋いで関連付ける、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一に記載の印刷指示プログラム。 - 前記表示制御部は、前記スライダーの方向に沿って前記表示形態に対応するボタンを表示する、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一に記載の印刷指示プログラム。 - 前記印刷指示プログラムはプリンタドライバである、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一に記載の印刷指示プログラム。 - 印刷対象となる原稿のプレビュー画像を画面に表示させる印刷機能設定部を備えた画像形成装置であって、
前記印刷機能設定部は、
表示倍率を割り当てたスライダー上でつまみをスライドさせることにより、前記プレビュー画像の表示倍率の指定を受け付ける第1指示部と、
ボタンを選択させることにより、前記プレビュー画像の表示形態の指定を受け付ける第2指示部と、
前記ボタンに関連付けられた表示形態に対応する表示倍率を計算する表示倍率決定部、
前記第1指示部で指示された表示倍率、若しくは、前記第2指示部で指示されたボタンに対して前記表示倍率決定部で計算した表示倍率に基づいて、前記プレビュー画像を作成する画像作成部と、
前記画面に、前記プレビュー画像と前記スライダーと前記ボタンとを表示させると共に、前記スライダー上に現在の表示倍率を明示し、かつ、原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する表示制御部と、を備える、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記表示形態は、前記スライダーで設定可能な最小倍率で表示する形態、前記スライダーで設定可能な最大倍率で表示する形態、前記プレビュー画像を印刷される原稿と同じサイズで表示する形態、前記プレビュー画像の高さと当該プレビュー画像を表示するための表示領域の高さとを一致させて表示する形態、前記プレビュー画像の幅と前記表示領域の幅とを一致させて表示する形態、の中から選択される1以上の表示形態を含み、
前記表示制御部は、各々の表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の前記各々の表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。 - 前記表示制御部は、
前記表示形態に対応するボタンと、前記スライダー上の前記表示形態に対応する表示倍率を指し示す場所と、を線で繋いで関連付ける、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成装置。 - 印刷を指示するコンピュータ装置又は印刷を実行する画像形成装置におけるプレビュー表示方法であって、
印刷対象となる原稿のプレビュー画像を画面に表示する際に、
前記画面に、前記プレビュー画像と、前記プレビュー画像の表示倍率の指定を受け付けるスライダーと、前記プレビュー画像の表示形態の指定を受け付けるボタンと、を表示すると共に、前記スライダー上に現在の表示倍率を明示し、かつ、原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の、前記原稿の1ページの全体が表示される表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とするプレビュー表示方法。 - 前記表示形態は、前記スライダーで設定可能な最小倍率で表示する形態、前記スライダーで設定可能な最大倍率で表示する形態、前記プレビュー画像を印刷される原稿と同じサイズで表示する形態、前記プレビュー画像の高さと当該プレビュー画像を表示するための表示領域の高さとを一致させて表示する形態、前記プレビュー画像の幅と前記表示領域の幅とを一致させて表示する形態、の中から選択される1以上の表示形態を含み、
各々の表示形態に対応するボタンを、前記スライダー上の前記各々の表示形態に対応する表示倍率に関連付けて表示する、
ことを特徴とする請求項12に記載のプレビュー表示方法。 - 前記表示形態に対応するボタンと、前記スライダー上の前記表示形態に対応する表示倍率を指し示す場所と、を線で繋いで関連付ける、
ことを特徴とする請求項12又は13に記載のプレビュー表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010265710A JP5672534B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 |
US13/302,533 US8896878B2 (en) | 2010-11-29 | 2011-11-22 | Printing instruction program, image forming apparatus and method for displaying preview |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010265710A JP5672534B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012118632A JP2012118632A (ja) | 2012-06-21 |
JP5672534B2 true JP5672534B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=46126468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010265710A Active JP5672534B2 (ja) | 2010-11-29 | 2010-11-29 | 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8896878B2 (ja) |
JP (1) | JP5672534B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6953957B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2021-10-27 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
US12093510B2 (en) * | 2022-06-29 | 2024-09-17 | Kdan Mobile Software Ltd. | Method, electronic apparatus and non-transitory computer readable medium for modifying pages of electronic document |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003008886A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-10 | Ricoh Co Ltd | タッチスクリーンおよびタッチスクリーンを用いた画像拡縮方法 |
JP2009134753A (ja) * | 2003-11-14 | 2009-06-18 | Hitachi Government & Public Corporation System Engineering Ltd | クライアント端末 |
CN101669807B (zh) * | 2004-08-23 | 2013-08-21 | 奥林巴斯株式会社 | 图像显示装置、图像显示方法和图像显示程序 |
JP4630825B2 (ja) | 2006-01-20 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
JP2007265320A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Bunkeidou:Kk | プレビュー表示システム、及びプレビュー表示プログラム |
JP2009048471A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Kyocera Mita Corp | 条件設定プログラムおよび画像形成装置 |
JP4757296B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法及びプログラム |
-
2010
- 2010-11-29 JP JP2010265710A patent/JP5672534B2/ja active Active
-
2011
- 2011-11-22 US US13/302,533 patent/US8896878B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120133980A1 (en) | 2012-05-31 |
JP2012118632A (ja) | 2012-06-21 |
US8896878B2 (en) | 2014-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4880396B2 (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法 | |
US8115968B2 (en) | Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method | |
JP4897509B2 (ja) | 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム | |
JP4506845B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御方法 | |
JP2007160922A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理装置における仕上がりデータ移動方法 | |
JP5963431B2 (ja) | 画像形成装置及び画像表示方法、並びにプログラム | |
CN111246043B (zh) | 图像形成装置及其控制方法以及计算机可读存储介质 | |
KR101310236B1 (ko) | 호스트 장치의 축소인쇄 제어 방법 및 그를 위한 호스트장치 | |
JP2011243004A (ja) | 情報処理装置、印刷制御プログラム、記録媒体、印刷制御システム、及び画像形成装置 | |
JP2011116040A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム | |
JP5672534B2 (ja) | 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びにプレビュー表示方法 | |
JP2009048096A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、処理条件設定方法および処理条件設定プログラム | |
US9336467B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and recording medium | |
JP2019201357A (ja) | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法 | |
JP2008229851A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法 | |
EP2525283A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP2012118676A (ja) | 印刷指示プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法 | |
JP2011242936A (ja) | 検版支援方法、その装置及びそのプログラム | |
JP2016111390A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010258632A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びにプリンタドライバ | |
JP4433055B2 (ja) | 画像形成方法、画像形成プログラム、及び画像形成装置 | |
JP2006209249A (ja) | 画像出力制御装置、画像出力システム並びに画像出力制御プログラム及び画像出力制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2016212744A (ja) | 印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法 | |
JP2005004320A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御プログラム | |
JP2012141857A (ja) | 情報処理装置、guiプログラム及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5672534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |