JP5664599B2 - バルブ装置 - Google Patents

バルブ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5664599B2
JP5664599B2 JP2012141821A JP2012141821A JP5664599B2 JP 5664599 B2 JP5664599 B2 JP 5664599B2 JP 2012141821 A JP2012141821 A JP 2012141821A JP 2012141821 A JP2012141821 A JP 2012141821A JP 5664599 B2 JP5664599 B2 JP 5664599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
bearing
valve body
rotating shaft
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012141821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014005777A (ja
Inventor
高史 小林
高史 小林
鳥居 勝也
勝也 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2012141821A priority Critical patent/JP5664599B2/ja
Priority to US13/862,794 priority patent/US9556825B2/en
Priority to DE102013209301.2A priority patent/DE102013209301B4/de
Priority to CN201310209268.1A priority patent/CN103511092B/zh
Publication of JP2014005777A publication Critical patent/JP2014005777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5664599B2 publication Critical patent/JP5664599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/70Flap valves; Rotary valves; Sliding valves; Resilient valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • F02M26/54Rotary actuators, e.g. step motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • F02M26/67Pintles; Spindles; Springs; Bearings; Sealings; Connections to actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/224Details of bearings for the axis of rotation
    • F16K1/225Details of bearings for the axis of rotation the axis of rotation having only one bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/53Mechanical actuating means with toothed gearing
    • F16K31/535Mechanical actuating means with toothed gearing for rotating valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の排気ガスが通る流路を開閉するためのバルブ装置に関するものであり、例えば、内燃機関の排気ガスを吸気側に還流するEGR装置に好適に利用することができる。
従来から、EGR装置に利用されるバルブ装置では、弁体の回転軸の支持構造に関し、流路を挟まずに流路の片側のみで回転自在に支持する片持ち構造を採用するものが公知である(例えば、特許文献1参照)。
すなわち、特許文献1のバルブ装置によれば、回転軸の軸受手段は、回転軸の軸方向片側にのみ配置され、流路に近い側から遠い側に向かいメタル軸受およびボール軸受の順に配置されてハウジングの軸受孔に収容されている。そして、メタル軸受は、軸受孔に圧入されて保持され、回転軸との間に径方向のクリアランスを形成し、ボール軸受は、内輪が回転軸に圧入されるとともに外輪が軸受孔に圧入されて保持される。
つまり、特許文献1の軸受手段によれば、耐熱性等に優れるメタル軸受を流路に近い側に配置するとともに、汎用的なボール軸受を流路から遠い側に配置する。さらに、メタル軸受と回転軸との間の径方向のクリアランスを考慮して、軸振れを抑制するためメタル軸受とボール軸受とを軸方向に離して配置し、気密性を確保するため、メタル軸受とボール軸受との間にオイルシールを配置している。
ところで、バルブ装置に対するコスト削減の要求は高まる一方であり、片持ち構造の軸受手段に関しても、より安価に構成できるようにコストダウンが要求されている。
特開2007−285311号公報
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、内燃機関の排気ガスが通る流路を開閉するための片持ち構造のバルブ装置において、軸受手段に関しコストダウンを達成することにある。
本発明のバルブ装置は、内燃機関の排気ガスが通る流路を有するハウジングと、回転軸の一端側に取り付けられ、流路を開閉する弁体と、流路を挟まずに流路の片側のみで回転軸をハウジングに対して回転自在に支持する軸受手段とを備える。また、軸受手段は、ハウジングに流路から遠ざけて設けられ、回転軸の他端側を受け入れる軸受孔と、この軸受孔に収容され、回転軸の他端側に軸方向に直列に並ぶ複数の転がり軸受とからなり、複数の転がり軸受の内、流路に最も近い転がり軸受では、転動体を収容する内外輪の空隙が流路側でゴム製シール材により封止されている。
まず、高性能のメタル軸受を転がり軸受に替えることで軸受手段のコストダウンを達成することができる。また、回転軸の他端側に、複数の転がり軸受を軸方向に直列に並べることで、流路に最も近い転がり軸受を流路から遠ざけて軸受手段と流路との距離を大きく確保することができるので、転がり軸受の被熱を抑制することができる。
さらに、流路に最も近い転がり軸受において、転動体を収容する内外輪の空隙を流路側でゴム製シール材により封止することで、オイルシールの気密機能を確保することができる。このとき、流路に最も近い転がり軸受と流路との距離を大きく確保していることから、ゴム製シール材の熱劣化を抑制することができる。
以上により、排気ガスが通る流路を開閉するための片持ち構造のバルブ装置において、軸受手段に関し、従来品と同等以上の性能を確保してコストダウンを達成することができる。
(a)はバルブ装置の断面図であり、(b)はバルブ装置の要部を示す転がり軸受の部分断面図である(実施例)。 バルブ装置の内部構成図である(実施例)。
実施形態のバルブ装置1を実施例に基づき説明する。
〔実施例の構成〕
実施例のバルブ装置1の構成を、図1および図2を用いて説明する。
バルブ装置1は、内燃機関(図示せず。)の排気ガスが通る流路を開閉するものであり、例えば、排気ガスを吸気側に還流するEGR装置に利用され、排気ガスの環流路(以下、EGR流路と呼ぶ)2を開閉するために利用される。そして、バルブ装置1は、EGR流路2を開閉する弁体3と、弁体3の回転軸4を回転自在に支持する軸受手段5とを備える。
以下、弁体3および軸受手段5の構成を詳述する。
弁体3は、例えば、厚みを有する円板状のバタフライ弁であり、回転することによりEGR流路2を開閉する。また、弁体3の周縁には、EGR流路2の閉鎖時に弁体3の周縁とEGR流路2の流路壁7との間を封鎖するシールリング8が装着されている。
ここで、シールリング8は、例えば、C字状の円環として設けられて合口(図示せず。)を形成するものであり、弁体3の周縁に設けられた嵌合溝9に嵌まって弁体3とともに回転する。そして、シールリング8は、EGR流路2を閉鎖するときに、流路壁7に環状に摺接して弁体3の周縁と流路壁7との間を封鎖する。このとき、シールリング8は、合口を狭めるように弾性変形した状態で流路壁7に摺接する。
また、弁体3は、バルブ装置1のハウジング10に圧入された円筒状のノズル11に回転自在に収容されている。ここで、ノズル11は円筒状に設けられ、ノズル11の内周面はシールリング8の摺接を受ける流路壁7をなす。また、弁体3およびノズル11は耐熱性、耐腐食性等の点から、例えば、ステンレス鋼を素材として設けられ、ハウジング10は軽量化等の点から、例えば、アルミニウム合金を素材として設けられている。
そして、弁体3は、回転軸4に対して傾斜するように回転軸4の先端(一端側)に溶接等されて一体化し、回転軸4と鋭角を形成している。そして、回転軸4は、その他端側でハウジング10に装着された軸受手段5により回転自在に支持されている。
軸受手段5は、回転軸4の支持構造に関して片持ち構造を採用するものであり、EGR流路2を挟まずにEGR流路2の片側のみで回転軸4を支持している。そして、軸受手段5は、ハウジング10に設けられ、回転軸4の他端側を受け入れる軸受孔14と、この軸受孔14に収容され、回転軸4の他端側に軸方向に直列に並ぶ2つの転がり軸受13とからなる。
それぞれの転がり軸受13は、ハウジング10に設けられた軸受孔14に収容されており、内輪15が回転軸4に圧入されるとともに外輪16が軸受孔14に圧入されて保持されている。また、転動体17は、内、外輪15、16間に形成される環状の空隙18に収容され、空隙18においてリテーナ19により周方向に等間隔に保持されている。なお、空隙18には、転動体17の回転を円滑にするためのグリースが充填されており、転動体17には、球体(ボール)や円柱体等が採用される。
また、空隙18は、軸方向の両側をシール材により封鎖されている。ここで、2つの転がり軸受13の内、EGR流路2に近い転がり軸受13(以下、流路側の転がり軸受13と呼ぶ。)では、空隙18の流路側がゴム製シール材21により封止され、空隙18の反流路側が周知の鋼板製シール材により封止されている。
また、EGR流路2から遠い転がり軸受13(以下、反流路側の転がり軸受13と呼ぶ。)では、空隙18の流路側、反流路側が両方とも鋼板製シール材により封止されている。
ゴム製シール材21は、鋼板22がゴム23の内部に埋め込まれたものであり、内、外輪15、16に挟まれて液密的に密着する。また、ゴム製シール材21は、例えば、断面S字状のリップ24により内輪15に摺接して内輪15との間の液密性を維持する。
また、バルブ装置1は、弁体3および軸受手段5とともに、以下に説明する回転角センサ26、アクチュエータ27、付勢手段28、オープナ29およびストッパ30を備える。
回転角センサ26は、例えば、回転軸4とともに回転する永久磁石32、および、永久磁石32が発生する磁束に応じたホール電圧を発生するホールIC33を有し、弁体3および回転軸4(以下、弁体3等と呼ぶことがある。)の回転角に応じた信号を発生して出力する。回転角センサ26の出力信号は、例えば、内燃機関を制御するためのECU(図示せず。)に出力され、ECUは、回転角センサ26の出力信号に基づき弁体3等の回転角を把握するとともに、把握した回転角に基づきアクチュエータ27に指令を与えて弁体3の動作を制御する。
アクチュエータ27は、弁体3等を回転させるトルクを発生する電動機35、および電動機35が発生するトルクを増幅して弁体3等に伝達する減速機36を有する。
電動機35は、ECUからの指令に応じて正転または逆転することができるものであり、ECUは、把握した回転角に基づき電動機35に指令を与えて弁体3等を開側または閉側のいずれかの方向に回転させる。
減速機36は、電動機35の出力軸に装着されたモータギヤ37と、回転軸4に装着されて弁体3等とともに回転するバルブギヤ38と、モータギヤ37と噛み合う大径歯車39およびバルブギヤ38と噛み合う小径歯車40を同軸的に有する中間ギヤ41とからなる。
付勢手段28は、U字状のフック43により2つの捩りバネ44、45を結合したものであり、捩りバネ44、45は、互いに異なる方向に捩られて回転軸4と同軸にセットされている。捩りバネ44は、一端44aがハウジング10に引っ掛かって固定され、他端がフック43に結合されている。また、捩りバネ45は、他端45bがバルブギヤ38に引っ掛かってバルブギヤ38とともに回転し、一端がフック43に結合されている。
そして、以下に説明するオープナ29の機能により、捩りバネ44は、所定の基準角よりも開側の回転角において弁体3等を閉側に回転付勢し、捩りバネ45は、基準角よりも閉側の回転角において弁体3等を開側に回転付勢する。なお、基準角は、例えば、ノズル11における流路軸と弁体3の面方向とが直交するときの回転角(シールリング8の合口が最も狭いときの回転角)として設定されている。
オープナ29は、回転角が基準角よりも閉側であるときに、捩りバネ44による弁体3に対する回転付勢を解除するものであり、ハウジング10に捩じ込まれたスクリュー46により構成されている。スクリュー46は、減速機36が収容されるギヤ室47に先端46aが露出するようにハウジング10に捩じ込まれている。そして、スクリュー46は、弁体3が基準角よりも開側の回転角から閉側に向かって回転してきたときに基準角において先端46aによりフック43を係止することができるように捩じ込み量が調節されている。
これにより、捩りバネ44、45による弁体3等に対する回転付勢の状態は、基準角を境にして以下のように変化する。
すなわち、回転角が基準角よりも開側であるとき、フック43は、バルブギヤ38に設けられたフックレバー48に係止され、弁体3等とともに回転する。このため、捩りバネ44は、一端44aがハウジング10に固定され、他端(フック43)がバルブギヤ38とともに回転するので、フック43とフックレバー48との係止を介して弁体3等に付勢力を伝達し、弁体3等を閉側に回転付勢する。このとき、捩りバネ45は、両端ともにバルブギヤ38に保持されて実質的に機能していない。
また、回転角が基準角よりも閉側の回転角にあるとき、フック43は、先端46aに係止されて弁体3等に対し相対的に静止する。このため、捩りバネ44は、両端ともにハウジング10に保持されて実質的に機能せず、弁体3等に対する回転付勢が解除される。このとき、捩りバネ45は、一端(フック43)がスクリュー46を介してハウジング10に固定され、他端45bがバルブギヤ38とともに回転するので、他端45bとバルブギヤ38との係止を介して弁体3等に付勢力を伝達し、弁体3等を開側に回転付勢する。
ストッパ30は、基準角よりも閉側に設定された規制角において、弁体3等の過剰な閉側への回転を機械的に規制するものであり、ハウジング10に捩じ込まれるスクリュー49により構成されている。スクリュー49は、スクリュー46と同様にギヤ室47に先端49aが露出するようにハウジング10に捩じ込まれている。
そして、スクリュー49は、弁体3等が規制角よりも開側の回転角から閉側に向かって回転してきたときに規制角において先端49aによりバルブギヤ38を係止することができるように捩じ込み量が調節されている。ここで、バルブギヤ38は、径方向外側に突出する突起38aを有し、スクリュー49は、規制角において突起38aを係止することでバルブギヤ38の回転を規制する。
なお、規制角を基準角よりも閉側に設定することで、弁体3は、基準角からさらに閉側に回転することができ、例えば、シールリング8や流路壁7に付着したデポジットを掻き落すことができる。
〔実施例の効果〕
実施例のバルブ装置1によれば、軸受手段5は、回転軸4を軸方向片側のみで支持する片持ち構造であり、回転軸4の軸方向片側(他端側)を受け入れる軸受孔14と、この軸受孔14に収容され、回転軸4の他端側に軸方向に直列に並ぶ2つの転がり軸受13とからなる。そして、流路側の転がり軸受13では、内、外輪15、16の空隙18が流路側でゴム製シール材21により封止されている。
これにより、軸受手段5において高耐熱性のメタル軸受の使用を取り止め、汎用的な転がり軸受13のみで軸受手段5を構成することで、軸受手段5のコストダウンを達成することができる。
また、回転軸4の他端側に2つの転がり軸受13を軸方向に直列に並べることで、流路側の転がり軸受13をEGR流路2から遠ざけて軸受手段5とEGR流路2との距離を大きく確保することができる。このため、軸受手段5の被熱を抑制することができるので、転がり軸受13が耐熱性を考慮しない汎用的なものであっても、転がり軸受13の性能低下を抑制することができる。
さらに、流路側の転がり軸受13において空隙18を流路側でゴム製シール材21により封止することで、オイルシールの気密機能を確保することができる。このとき、流路側の転がり軸受13とEGR流路2との距離を大きく確保していることから、ゴム製シール材21の熱劣化を抑制することができる。
以上により、EGR流路2を開閉するための片持ち構造のバルブ装置1において、軸受手段5に関し、従来品と同等以上の性能を確保してコストダウンを達成することができる。
〔変形例〕
バルブ装置1の態様は、実施例に限定されず種々の変形例を考えることができる。
例えば、実施例のバルブ装置1によれば、軸受手段5は、2つの転がり軸受13により構成されていたが、3つ以上の転がり軸受13を軸方向に直列に配置して構成してもよい。
また、実施例のバルブ装置1によれば、流路側の転がり軸受13の空隙18を流路側のみゴム製シール材21により封止していたが、流路側の転がり軸受13の空隙18を反流路側でもゴム製シール材21により封止してもよい。さらに、反流路側の転がり軸受13についても、鋼板製シール材に替えてゴム製シール材21を採用して空隙18を封止してもよい。
1 バルブ装置 2 EGR流路 3 弁体 4 回転軸 5 軸受手段 13 転がり軸受 15 内輪 16 外輪 17 転動体 18 空隙 21 ゴム製シール材

Claims (1)

  1. 内燃機関の排気ガスが通る流路(2)を有するハウジング(10)と、
    回転軸(4)の一端側に取り付けられ、前記流路(2)を開閉する弁体(3)と、
    前記流路(2)を挟まずに前記流路(2)の片側のみで前記回転軸(4)を前記ハウジング(10)対して回転自在に支持する軸受手段(5)とを備え、
    この軸受手段(5)は、前記ハウジング(10)に前記流路(2)から遠ざけて設けられ、前記回転軸(4)の他端側を受け入れる軸受孔(14)と、この軸受孔(14)に収容され、前記回転軸(4)の他端側に軸方向に直列に並ぶ複数の転がり軸受(13)とからなり、
    この複数の転がり軸受(13)の内、前記流路(2)に最も近い転がり軸受(13)では、転動体(17)を収容する内外輪(15、16)の空隙(18)が前記流路(2)側でゴム製シール材(21)により封止されていることを特徴とするバルブ装置(1)。
JP2012141821A 2012-06-25 2012-06-25 バルブ装置 Active JP5664599B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012141821A JP5664599B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 バルブ装置
US13/862,794 US9556825B2 (en) 2012-06-25 2013-04-15 Valve device
DE102013209301.2A DE102013209301B4 (de) 2012-06-25 2013-05-21 Ventilvorrichtung
CN201310209268.1A CN103511092B (zh) 2012-06-25 2013-05-30 阀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012141821A JP5664599B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 バルブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014005777A JP2014005777A (ja) 2014-01-16
JP5664599B2 true JP5664599B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=49754296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012141821A Active JP5664599B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 バルブ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9556825B2 (ja)
JP (1) JP5664599B2 (ja)
CN (1) CN103511092B (ja)
DE (1) DE102013209301B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5985075B2 (ja) * 2013-11-26 2016-09-06 三菱電機株式会社 バタフライバルブ
US9909470B2 (en) 2015-04-23 2018-03-06 Ford Global Technologies, Llc Crankcase ventilation pressure management for turbocharged engine
CN105604951B (zh) * 2016-03-07 2017-10-13 南通市红星空压机配件制造有限公司 螺杆式空气压缩机用电动进气阀

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB759111A (en) 1953-10-30 1956-10-10 Garrett Corp Improvements in or relating to valve with deformable seat
US6135415A (en) 1998-07-30 2000-10-24 Siemens Canada Limited Exhaust gas recirculation assembly
US7325974B2 (en) * 2001-09-18 2008-02-05 Nsk Ltd. Pulley rotation support apparatus
JP2004263734A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Denso Corp ころがり軸受
JP4497043B2 (ja) * 2005-07-20 2010-07-07 株式会社デンソー 排気ガス再循環装置
JP4687540B2 (ja) 2006-04-12 2011-05-25 株式会社デンソー 流体制御弁
US8172202B2 (en) 2009-04-24 2012-05-08 Honeywell International Inc. Butterfly valve assembly including a bearing assembly for serrated spline constraint
JP2010281283A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Denso Corp バルブ装置
JP2011117548A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nsk Ltd シールリング付転がり軸受及び電動モータ及び自動車用スロットル装置
JP2012107572A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Denso Corp Egrバルブ
JP5287918B2 (ja) * 2011-03-28 2013-09-11 株式会社デンソー 弁装置
JP5717556B2 (ja) * 2011-06-22 2015-05-13 愛三工業株式会社 Egrバルブ
JP2013096305A (ja) 2011-11-01 2013-05-20 Denso Corp 排気ガス制御弁、およびその組付方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013209301B4 (de) 2023-05-25
DE102013209301A1 (de) 2014-01-02
CN103511092B (zh) 2018-04-10
US9556825B2 (en) 2017-01-31
US20130340731A1 (en) 2013-12-26
JP2014005777A (ja) 2014-01-16
CN103511092A (zh) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345708B2 (ja) バルブの軸洩れ低減構造
JP5355792B2 (ja) ステップタイプバルブ
JP6447461B2 (ja) シールリング
JP2013057312A (ja) 軸方向復帰ばねを有する流体循環弁
JP5664599B2 (ja) バルブ装置
JP5924247B2 (ja) バルブ装置
US20170342914A1 (en) Valve device
US20110095221A1 (en) Exhaust brake valve assembly
JP6435969B2 (ja) Egr装置
JP5626270B2 (ja) Egrバルブ
JP5828303B2 (ja) バルブ装置
JP5360018B2 (ja) シールリングおよびその製造方法
EP3132164B1 (en) Valve block seal arrangement
JP2013217268A (ja) Egr装置
JP2012107572A (ja) Egrバルブ
JP6350263B2 (ja) Egrバルブ装置
JP7101459B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP6314749B2 (ja) Egr装置
WO2021020034A1 (ja) シールリング、弁装置
JP2014211210A (ja) バルブ装置
JP2014001782A (ja) 駆動力発生装置
JP2013142426A (ja) バルブ装置
JP2012202465A (ja) バルブ装置
JP2018053807A (ja) 排気制御弁
JP2015137555A (ja) 弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141124

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5664599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250