JP5660073B2 - 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム - Google Patents

駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5660073B2
JP5660073B2 JP2012095549A JP2012095549A JP5660073B2 JP 5660073 B2 JP5660073 B2 JP 5660073B2 JP 2012095549 A JP2012095549 A JP 2012095549A JP 2012095549 A JP2012095549 A JP 2012095549A JP 5660073 B2 JP5660073 B2 JP 5660073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
vehicle
target position
group
object recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012095549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013220802A (ja
Inventor
宏亘 石嶋
宏亘 石嶋
久志 里中
久志 里中
達也 芳川
達也 芳川
慶介 秦
慶介 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012095549A priority Critical patent/JP5660073B2/ja
Priority to EP20130162686 priority patent/EP2653367A3/en
Publication of JP2013220802A publication Critical patent/JP2013220802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5660073B2 publication Critical patent/JP5660073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0275Parking aids, e.g. instruction means by overlaying a vehicle path based on present steering angle over an image without processing that image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/87Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/4802Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/586Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of parking space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/60Extraction of image or video features relating to illumination properties, e.g. using a reflectance or lighting model

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、レーダー装置の出力を用いて駐車支援を行う駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラムに関する。
従来、自動操舵制御や自動走行制御を行ったり、或いは操舵角を案内する音声や表示を出力したりして、駐車を支援する技術が実用化されている。
例えば、特許文献1には、車両の操舵を自動制御しながら車両を駐車目標位置へと誘導する際に、移動中の車両の舵角に応じて上限車速を変化させる駐車支援装置について記載されている。
また、特許文献2には、カメラによって撮像された画像を解析して駐車目標位置を設定する駐車支援装置について記載されている。この装置では、実画像中の特徴点を画像認識し、駐車目標位置と特徴点との相対関係を記憶しておき、駐車支援制御実行中の車両位置を推定し、その推定結果と、駐車支援制御実行中の特徴点の認識結果とに基づいて、記憶手段に記憶された相対関係が駐車支援制御実行中に維持されるように、目標軌跡を自動的に修正している。
特開2010−195118号公報 特開2007−210612号公報
駐車支援を行う技術においては、駐車支援制御実行中の車両位置が、車速センサや舵角センサから得られた情報に基づいて推定されているに過ぎないため、駐車支援制御により車両が移動すると、車輪の遅れ等に起因し、装置が認識する車両と駐車目標位置との相対関係と実際の相対関係との間にズレが生じるという課題が存在する。
これに対し、特許文献1に記載の装置では、車両の舵角速度や舵角偏差が大きいほど上限車速を低い値に設定し、ズレが生じる量を抑制しようとしている。しかしながら、速度抑制によってズレの発生を完全に解消できる訳ではないため、車両を駐車目標位置正確に誘導することができない場合がある。
また、特許文献2に記載の装置では、実画像中の特徴点が、主に路面と白線との境界線上に現れるものであるため、駐車目標位置に白線が描画されていなければ、目標軌跡を正確に修正することができない場合がある。また、他の駐車車両が白線上に被っている場合にも白線を十分に認識することができず、目標軌跡を正確に修正することができない場合がある。カメラの撮像画像認識により、白線以外の物体の正確な位置を算出するのは、物体の外形上に特徴点が、明確且つ十分な密度で現れる可能性が低いことから、一般的に困難である。
本発明は、一側面によれば、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することが可能な駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、
車両に搭載される駐車支援装置であって、
前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置と、
前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定手段と、
前記駐車目標位置に車両を誘導する誘導手段と、
前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識部と、
前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正する補正手段と、
を備える駐車支援装置である。
この本発明の一態様によれば、物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、過去に抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正するため、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することができる。
本発明の一態様において、
前記車両の移動量を算出する移動量算出手段を備え、
前記補正手段は、前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置に、該抽出がされた時点からの前記車両の移動量を加味して得られる一群の反射点の想定位置と、前記時点の後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置との誤差を、双方の形状を比較することにより算出し、該算出した誤差を打ち消すように前記駐車目標位置を補正することを特徴とするものとしてもよい。
また、本発明の一態様において、
前記補正手段は、前記一群の反射点の想定位置から選択した一の反射点と、前記物体認識部が抽出した一群の反射点から選択した一の反射点を平行移動により合致させ、該合致させた反射点を中心とした最適な回転角を探索して形状の一致程度を算出することを、前記選択する反射点を変えながら繰り返し行い、前記形状の一致程度が最も高くなった場合の平行移動量及び回転角に基づき、前記誤差を算出することを特徴とするものとしてもよい。
また、本発明の一態様において、
前記レーダー装置は、例えば、前記車両の側面部に取り付けられるレーザーレーダー装置である、
駐車支援装置。
上記目的を達成するための本発明の他の態様は、
車両に搭載される駐車支援装置であって、
前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置と、
前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定手段と、
前記駐車目標位置に車両を誘導する誘導手段と、
前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識部と、
前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置がなす形状と、の比較に基づき、前記誘導手段が誘導に用いる前記車両の位置を補正する補正手段と、
を備える駐車支援装置である。
この本発明の他の態様によれば、物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、過去に抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき誘導手段が誘導に用いる車両の位置を補正するため、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することができる。
また、上記目的を達成するための本発明の他の態様は、
車両に搭載され、前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置を備える駐車支援装置により実行される駐車支援方法であって
前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定ステップと
前記駐車目標位置に前記車両を誘導する誘導ステップと、
前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識ステップと、
記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正する補正ステップと
を備える駐車支援方法である。
この本発明の他の態様によれば、物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、過去に抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正するため、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することができる。
また、上記目的を達成するための本発明の他の態様は、
車両に搭載され、前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置を備える駐車支援装置に、
前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定ステップと
前記駐車目標位置に前記車両を誘導する誘導ステップと、
前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識ステップと、
記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正補正ステップと
を実行させる駐車支援プログラムである。
この本発明の他の態様によれば、物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、過去に抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正するため、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することができる。
本発明は、一側面によれば、より正確に駐車目標位置へ車両を誘導することが可能な駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラムを提供することができる。
本発明の一実施例に係る駐車支援装置1のシステム構成例である。 レーザーレーダー装置20A、20Bの内部構成を簡単に示す図である。 レーザーレーダー装置20の立体的な物体検知領域を示す図である。 レーザーレーダー装置20A、20Bの取り付け位置と、平面的な物体検知領域を示す図である。 二次元マップにおいて、自車両Vの移動に応じて周囲の物体が相対的に移動する様子を示す図である。 物体認識部62が認識した一群の反射点から駐車目標位置を設定する様子を示す図である。 物体認識部62が認識した一群の反射点から駐車目標位置を設定する様子を示す図である。 誘導部68による誘導の結果、自車両Vが移動する軌跡の一例である。 駐車目標位置を基準とした当初領域α内で基準反射点群が抽出される様子を示す図である。 誘導部68による車両誘導が進行するのに応じて一群の反射点の位置がズレる様子を示す図である。 基準反射点群に自車両の移動量を加味して得られる基準反射点群の想定位置(○印)と、車両誘導が進行した時点において抽出された一群の反射点(△印)を示す図である。 駐車目標位置補正部70が、反射点群Bを平行移動させて、反射点a1とb1を一致させる様子を示す図である。 駐車目標位置補正部70が、反射点群Bを平行移動させて、a2とb1を一致させる様子を示す図である。 平行移動量と回転角が求められた様子を示す図である。 本実施例の駐車支援用ECU60により実行される処理の流れを示すフローチャートの一例である。
以下、本発明を実施するための形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。
以下、図面を参照し、本発明の一実施例に係る駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラムについて説明する。
[構成]
図1は、本発明の一実施例に係る駐車支援装置1のシステム構成例である。駐車支援装置1は、主要な構成として、メインスイッチ10と、レーザーレーダー装置20A、20Bと、車速センサ30と、操舵角センサ32と、エンジンECU(Electronic Control Unit)40と、ステアリングECU50と、駐車支援用ECU60とを備える。
メインスイッチ10は、自車両のインストルメントパネル周辺、ステアリングホイール周辺等、運転者によって操作可能な任意の位置に取り付けられる。以下、駐車支援装置1が搭載された車両を「自車両」と称する。メインスイッチ10は、ナビゲーション表示画面上のソフトウェアスイッチであってもよい。メインスイッチ10は、例えば常態において信号を出力しない状態に維持され(或いはオフ信号を出力し)、運転者等の操作がなされると、オン信号を駐車支援用ECU60に出力する。
レーザーレーダー装置20A、20Bは、例えば自車両の左右のドアミラー周辺に取り付けられ、自車両の左右方向に存在する物体の位置を検知する。図2は、レーザーレーダー装置20A、20Bの内部構成を簡単に示す図である。図2及び後述する図3では、単にレーザーレーダー装置20と表記して説明する。なお、レーザーレーダー装置は、例えば左側にのみ取り付けられてもよい。また、十分な分解能と検知範囲を確保できるものであれば、他のレーダー装置が用いられても構わない。
レーザーレーダー装置20は、電源21と、可視光レーザー入出力部22と、固定ミラー23と、高速MEMSミラー24と、低速MEMSミラー25とを備え、高速MEMSミラー24及び低速MEMSミラー25を駆動することによって、一定の検知領域内内に存在する物体における反射点の位置を検知することができる。
図3は、レーザーレーダー装置20の立体的な物体検知領域を示す図である。図示するように、レーザーレーダー装置20は、例えば、鉛直方向に60[°]の検知角度範囲、60[dot]の分解能を有し、水平方向に190[°]の検知角度範囲、370[dot]の分解能を有する。レーザーレーダー装置20の検知可能距離は、例えば、0コンマ数[m]〜十数[m]であり、レーザーレーダー装置20は、数[cm]の精度で物体との距離を測定することができる。
また、図4は、レーザーレーダー装置20A、20Bの取り付け位置と、平面的な物体検知領域を示す図である。図示するように、レーザーレーダー装置20Aは、自車両Vの左側における前方から後方までを検知領域とする。同様に、レーザーレーダー装置20Bは、自車両Vの右側における前方から後方までを検知領域とする。
レーザーレーダー装置20A、20Bの検知結果(反射点の位置)は、駐車支援用ECU60に送信される。ここで、反射点の位置は、レーザーレーダー装置20A、20Bの出力においては極座標(距離r、及び方位θ)で表現されるが、駐車支援用ECU60において、例えば自車両Vの位置及び進行方向を基準とした二次元マップにおける座標に変換される。
車速センサ30は、例えば、自車両Vの各車輪に取り付けられた車輪速センサとスキッドコントロールコンピュータからなり、車輪速センサが出力する車輪速パルス信号に基づき、スキッドコントロールコンピュータが車速矩形波パルス信号(車速信号)を生成し、駐車支援用ECU60その他の制御装置に出力する。
操舵角センサ32は、例えば、ステアリングコラム内部に取り付けられ、転動輪の回転角に連動するステアリングホイールの回転角を検出し、操舵角信号として、駐車支援用ECU60その他の制御装置に出力する。
各ECUは、例えば、CPU(Central Processing Unit)を中心としてROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等がバスを介して相互に接続されたマイクロコンピュータであり、その他、必要に応じて、HDD(Hard Disc Drive)やDVD−R(Digital Versatile Disk-Recordable)ドライブ、CD−R(Compact Disc-Recordable)ドライブ、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)等の記憶装置やI/Oポート、タイマー、カウンター等を備える。
エンジンECU40は、運転者によるアクセルペダルやシフトレバーの操作に応じてエンジン42や変速機44を制御する他、駐車支援用ECU60が駐車支援制御を行う際には、駐車支援用ECU60の指示に応じて前進又は後退方向に、例えばクリープトルクを自動的に出力して自車両Vを移動させる。
ステアリングECU50は、運転者によるステアリングホイールの操作に応じてステアリング装置のアシストモータ52を制御する他、駐車支援用ECU60が駐車支援制御を行う際には、駐車支援用ECU60の指示に応じて自動的にアシストモータ52を駆動し、自車両Vの操舵角を変更する。
[駐車支援制御]
駐車支援用ECU60は、メインスイッチ10がオン信号を出力したときに起動し、以下に説明する駐車支援制御を行う。駐車支援用ECU60は、記憶装置に格納されたプログラムをCPUが実行することにより機能する機能ブロックとして、物体認識部62と、駐車目標位置設定部64と、移動量算出部66と、誘導部68と、駐車目標位置補正部70とを備える。
物体認識部62は、レーザーレーダー装置20A、20Bの出力から、同一物体と判断される一群の反射点の位置を抽出し、例えばRAM72に記憶させる。物体認識部62が抽出する一群の反射点は、例えば所定間隔以内で並ぶ反射点群のうち、全体のサイズが所定値以上のものである。これによって、駐車車両や壁等による反射点群が抽出される。物体認識部62は、レーザーレーダー装置20A、20Bの一機能であってもよい。
RAM72には、例えば、自車両Vにおける所定の箇所(例えば重心、前端部、後端部、レーザーレーザー装置20A、20Bの取り付け箇所等、任意に定めて良い)を原点とし、自車両Vの進行方向を基準とした仮想的な二次元マップが設定されており、物体認識部62は、この二次元マップ上で一群の反射点の位置を記憶させる。この二次元マップは、自車両Vを基準としているため、自車両Vが移動すると、移動量算出部66によって、周囲の物体が相対的に移動したかのように修正される相対マップである。図5は、二次元マップにおいて、自車両Vの移動に応じて周囲の物体が相対的に移動する様子を示す図である。図中、○印は反射点を示している。
移動量算出部66は、例えば、車速センサ30の出力を積分或いはカウントして得られる走行距離と、操舵角センサ32の出力とに基づいて自車両Vの移動量を算出し、これを二次元マップに反映させる。物体認識部62、駐車目標位置設定部64、駐車目標位置補正部70の処理は、移動量算出部66によって修正される二次元マップ上で行われる。
駐車目標位置設定部64は、レーザーレーダー装置20A、20Bの出力を用いて駐車目標位置Ptを設定する。(1)駐車目標位置設定部64は、レーザーレーダー装置20A、20Bの出力から、駐車枠としての路面上の白線が十分に認識できた場合(白線はレーザーを、判別可能な程度に明確に反射する)、当該白線で区画された領域を、駐車目標位置Ptに設定する。(2)駐車目標位置設定部64は、物体認識部62が認識した一群の反射点が所定幅以上の間隔をもって存在する場合、当該間隔内で駐車目標位置Ptを設定する。
図6、及び図7は、物体認識部62が認識した一群の反射点から駐車目標位置を設定する様子を示す図である。駐車目標位置設定部64は、一群の反射点の間隔が一台分のスペースに相当するか(所定間隔以上であるか)、二台分以上のスペースに相当するか(上記所定間隔の倍以上であるか)を判定し、図6に示すように、一台分のスペースに相当する場合は当該スペースの略中央部に駐車目標位置Ptを設定する。一方、図7に示すように、一群の反射点の間隔が二台分以上のスペースに相当する場合は当該スペースを分割して自車両Vに近いスペース内に駐車目標位置Ptを設定する。反射点の直線状の点列は、例えばハフ変換や最小二乗法によって抽出することができる。
誘導部68は、自車両Vが停止した開始位置から、まず所定の後退開始位置Stまで前進し、その後、後退して駐車目標位置Ptで自車両Vが停止するように、エンジンECU40及びステアリングECU50に指示する。図8は、誘導部68による誘導の結果、自車両Vが移動する軌跡の一例である。誘導部68は、予め目標とする軌跡を算出し、軌跡上の所定距離毎の各地点における目標操舵角をRAM72等に格納しておく。そして、誘導部68は、誘導開始後における自車両Vの走行距離を車速センサ30の出力を積分或いはカウントすることにより算出し、所定距離走行する毎に操舵角センサ32の出力が目標操舵角に一致するようにステアリングECU50に指示する。
[駐車目標位置の補正]
駐車目標位置補正部70は、自車両Vの移動に伴う駐車目標位置Ptのズレを、物体認識部62が認識した一群の反射点を用いて補正する。誘導部68による車両誘導の結果、自車両Vが移動し、移動量算出部66によって周囲の物体が相対的に移動したかのように二次元マップが修正される。しかしながら、タイヤの歪み等に応じて実際の自車両Vの旋回角度と操舵角センサ32の出力が乖離する等の理由で、移動量算出部66が二次元マップを厳密に修正するのは困難である。この結果、二次元マップ上における駐車目標位置Ptが、自車両Vが移動するのに応じて、真の位置からズレることが想定される。
駐車目標位置補正部70は、まず、自車両Vが開始位置で停止するまでの間に物体認識部62が認識した一群の反射点のうち、駐車目標位置の左右端からそれぞれ3[m]ずつ、そして駐車目標位置の長手方向に関して、前進側に1[m]拡張した領域内における反射点を、基準反射点群として抽出する。なお、3[m]や1[m]といった数値は、あくまで一例である。図9は、駐車目標位置を基準とした当初領域α内で基準反射点群が抽出される様子を示す図である。
そして、駐車目標位置補正部70は、誘導部68による車両誘導が進行するのに応じて移動量算出部66により二次元マップ上で修正された基準反射点群と、直近に物体認識部62が認識した一群の反射点の位置のズレ量(平行移動量、及び回転角)を、駐車目標位置Ptのズレ量として算出する。図10は、誘導部68による車両誘導が進行するのに応じて一群の反射点の位置がズレる様子を示す図である。図中、○印は、自車両Vが開始位置で停止する前後に抽出され、自車両Vの移動に応じて移動量算出部66により修正された基準反射点群を示し、△印は、誘導部68による車両誘導が進行した後に、物体認識部62により抽出された一群の反射点を示す。また、Pt*は、△印で示される一群の反射点に対応する駐車目標位置であり、当初設定された駐車目標位置Pt(が移動量算出部66により修正されたもの)が置き換えられるべき真の駐車目標位置を示している。
ここで、○印で示される一群の反射点と、△印で示される一群の反射点は、反射点同士の対応付けがされている訳ではない。このため、両者のデータを取得したからといって、直ちにズレ量を算出できる訳ではない。このため、駐車目標位置補正部70は、双方の一群の反射点について、部分的に形状が一致する箇所を検出することにより、一群の反射点の位置のズレ量を算出する。
以下、駐車目標位置補正部70によるズレ量の算出手法について説明する。図11〜図14は、駐車目標位置補正部70によるズレ量の算出手法を説明するための説明図である。
図11は、基準反射点群に自車両Vの移動量を加味して得られる基準反射点群の想定位置(○印)と、車両誘導が進行した時点において抽出された一群の反射点(△印)を示す図である。駐車目標位置補正部70は、○印で示される反射点を、例えば駐車目標位置Ptから近い順に、反射点群A={a1,a2,a3,…,an}と予め配列化しておく。同様に、駐車目標位置補正部70は、△印で示される反射点を、例えば駐車目標位置Ptから近い順に、反射点群B={b1,b2,b3,…,bm}と配列化する。
次に、駐車目標位置補正部70は、反射点群Bを平行移動させて、反射点a1とb1を一致させる。図12は、係る様子を示す図である。この状態で駐車目標位置補正部70は、例えば、反射点群の間で、最も近い反射点同士の距離を求め、その合計値DTを算出する。式(1)は、合計値DTを算出するための式の一例である。式中、距離が算出される反射点のみ合わせは、反射点の位置関係に応じて変化する。なお、形状の部分一致を求めるための手法としては、このような手法に限らず、種々の手法を採用することができる。
DT=|b2−a2|+|b3−a4|+…|bm−an2| …(1)
次に、駐車目標位置補正部70は、反射点群Bを、反射点b1を中心に所定角度刻みで回転させ、その都度、合計値DTを算出する。反射点群Bを回転させる範囲と、回転させる際の刻み角は、任意に定めてよい。
次に、駐車目標位置補正部70は、反射点群Bを平行移動させて、a2とb1を一致させる。図13は、係る様子を示す図である。そして、駐車目標位置補正部70は、合計値DTを算出し、更に、反射点群Bを、反射点b1を中心に所定角度刻みで回転させ、その都度、合計値DTを算出する。
駐車目標位置補正部70は、このような処理を、反射点b1と反射点anを一致させるまで繰り返し行う。
これらの処理を終了すると、次に、駐車目標位置補正部70は、反射点a1とb1を平行移動により一致させ、反射点群Bを回転させながら合計値を求める処理を行い、次に反射点a1とb2を平行移動により一致させ、反射点群Bを回転させながら合計値を求める処理を行い、次に反射点a1とb3を平行移動により一致させ、反射点群Bを回転させながら合計値を求める処理を行い、順次これらを行って、最後に反射点a1とbmを平行移動により一致させ、反射点群Bを回転させながら合計値を求める処理を行う。
そして、駐車目標位置補正部70は、全ての処理において算出された合計値のうち最も小さい合計値が算出された際の平行移動量と回転角を、一群の反射点のズレ量として算出する。合計値DTが最も小さいということは、対応する点同士の距離が最も小さくなったこと、すなわち、反射点群の形状が部分的に一致したことを意味するからである。図14は、平行移動量と回転角が求められた様子を示す図である。
駐車目標位置補正部70は、平行移動量と回転角が求められると、当初設定された駐車目標位置Ptに対して、上記平行移動量と回転角を用いて、平行移動及び回転させて駐車目標位置Pt*を算出する。これによって、当初設定された駐車目標位置Ptが置き換えられるべき真の駐車目標位置Pt*が求められる。この結果、本実施例の駐車支援装置1は、駐車目標位置へ自車両Vを正確に誘導することができる。
[フローチャート]
以下、本実施例の駐車支援用ECU60により実行される処理の流れについて説明する。図15は、本実施例の駐車支援用ECU60により実行される処理の流れを示すフローチャートの一例である。本フローチャートは、例えば、メインスイッチ10がオン信号を出力したときに開始される。
まず、駐車支援用ECU60は、レーザーレーダー装置20A、20Bを作動させ(S100)、物体認識部62が、自車両Vが停止するまでの間、同一物体と判断される一群の反射点の位置を抽出し、RAM72等に記憶させる(S102、S104)。物体認識部62は、以降、同一物体と判断される一群の反射点の位置を抽出する処理を、例えば所定周期で繰り返し実行する。
次に、駐車目標位置設定部64が、駐車目標位置を設定し、スピーカや表示装置等を用いて、誘導開始可能である旨を運転者に案内する(S106)。
そして、誘導部68が、車両誘導を開始する(S108)。
次に、移動量算出部66が、車速センサ30や操舵角センサ32の出力に基づき自車両Vの移動量を取得して二次元マップを修正し(S110)、駐車目標位置補正部70が、物体認識部62が抽出した一群の反射点の位置を、過去に抽出された一群の反射点に車両の移動量を加味した想定位置と比較し(S112)、ズレ量に基づいて駐車目標位置を補正する(S114)処理を、自車両Vが駐車目標位置に到達するまで実行する(S116)。
[まとめ]
以上説明した本実施例の駐車支援装置1によれば、過去に抽出され自車両Vの移動量が反映された一群の反射点と、直近に抽出された一群の反射点について、部分的に形状が一致する箇所を検出することにより、一群の反射点の位置のズレ量を算出し、このズレ量に基づいて駐車目標位置を補正するため、真の駐車目標位置を求めることができる。この結果、本実施例の駐車支援装置1は、駐車目標位置へ自車両Vを正確に誘導することができる。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上記実施例では、自車両が移動すると、周囲の物体が相対的に移動したかのように修正される相対マップ上で処理を行うものとしたが、静止物体が移動しない絶対マップ上で処理を行っても構わない。この場合、駐車目標位置補正部70による駐車目標位置の補正に代えて、絶対マップ上における自車両の位置を、原則として車速センサ30や操舵角センサ32の出力に基づき更新し、絶対マップにおける自車両の位置を、過去に絶対マップに記憶させた一群の反射点と、その時点で抽出された一群の反射点との形状の一致に基づき補正する。
1 駐車支援装置
10 メインスイッチ
20A、20B レーザーレーダー装置
21 電源
22 可視光レーザー入出力部
23 固定ミラー
24 高速MEMSミラー
25 低速MEMSミラー
30 車速センサ
32 操舵角センサ
40 エンジンECU
50 ステアリングECU
60 駐車支援用ECU
62 物体認識部
64 駐車目標位置設定部
66 移動量算出部
68 誘導部
70 駐車目標位置補正部
72 RAM

Claims (8)

  1. 車両に搭載される駐車支援装置であって、
    前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置と、
    前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定手段と、
    前記駐車目標位置に車両を誘導する誘導手段と、
    前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識部と、
    前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正する補正手段と、
    を備える駐車支援装置。
  2. 請求項1記載の駐車支援装置であって、
    前記補正手段は、前記車両が前記誘導の開始位置で停止するまでの間に前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正する、
    駐車支援装置。
  3. 請求項1又は2に記載の駐車支援装置であって、
    前記車両の移動量を算出する移動量算出手段を備え、
    前記補正手段は、前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置に、該抽出がされた時点からの前記車両の移動量を加味して得られる一群の反射点の想定位置と、前記時点の後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置との誤差を、双方の形状を比較することにより算出し、該算出した誤差を打ち消すように前記駐車目標位置を補正することを特徴とする、
    駐車支援装置。
  4. 請求項記載の駐車支援装置であって、
    前記補正手段は、前記一群の反射点の想定位置から選択した一の反射点と、前記時点の後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点から選択した一の反射点を平行移動により合致させ、該合致させた反射点を中心とした最適な回転角を探索して形状の一致程度を算出することを、前記選択する反射点を変えながら繰り返し行い、前記形状の一致程度が最も高くなった場合の平行移動量及び回転角に基づき、前記誤差を算出することを特徴とする、
    駐車支援装置。
  5. 請求項1ないしのいずれか1項記載の駐車支援装置であって、
    前記レーダー装置は、前記車両の側面部に取り付けられるレーザーレーダー装置である、
    駐車支援装置。
  6. 車両に搭載される駐車支援装置であって、
    前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置と、
    前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定手段と、
    前記駐車目標位置に車両を誘導する誘導手段と、
    前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識部と、
    前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識部が抽出した一群の反射点の位置がなす形状と、の比較に基づき、前記誘導手段が誘導に用いる前記車両の位置を補正する補正手段と、
    を備える駐車支援装置。
  7. 車両に搭載され、前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置を備える駐車支援装置により実行される駐車支援方法であって
    前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定ステップと
    前記駐車目標位置に前記車両を誘導する誘導ステップと、
    前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識ステップと、
    記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正する補正ステップと
    を備える駐車支援方法。
  8. 車両に搭載され、前記車両周辺に存在する物体における反射点の位置を出力するレーダー装置を備える駐車支援装置に、
    前記レーダー装置の出力を用いて駐車目標位置を設定する駐車目標位置設定ステップと
    前記駐車目標位置に前記車両を誘導する誘導ステップと、
    前記レーダー装置の出力から、同一物体と判断される一群の反射点を抽出して記憶手段に記憶させる物体認識ステップと、
    記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、該抽出がされた後であって、前記誘導が進行した後に前記物体認識ステップにおいて抽出された一群の反射点がなす形状と、の比較に基づき前記駐車目標位置を補正補正ステップと
    を実行させる駐車支援プログラム。
JP2012095549A 2012-04-19 2012-04-19 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム Active JP5660073B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095549A JP5660073B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム
EP20130162686 EP2653367A3 (en) 2012-04-19 2013-04-08 Parking aid device, parking aid method, program, and storage medium storing the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095549A JP5660073B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013220802A JP2013220802A (ja) 2013-10-28
JP5660073B2 true JP5660073B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=48092726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012095549A Active JP5660073B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2653367A3 (ja)
JP (1) JP5660073B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114880A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社デンソー 車両制御装置、プログラム及び車両制御方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6331721B2 (ja) * 2014-06-04 2018-05-30 株式会社デンソー 駐車支援装置
DE102014212866A1 (de) * 2014-07-02 2016-01-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ermitteln eines Parkplatzes aus einer Anzahl von Messpunkten
JP6110349B2 (ja) * 2014-09-12 2017-04-05 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
JP6365238B2 (ja) * 2014-10-29 2018-08-01 株式会社デンソー 駐車支援装置
CN104648243B (zh) * 2015-01-27 2017-03-22 奇瑞汽车股份有限公司 进行泊车的方法和装置
DE102015208913B4 (de) * 2015-05-13 2022-06-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
CN105235593B (zh) * 2015-11-12 2017-08-01 中国人民解放军装甲兵工程学院 一种用于装甲车辆平车登车及车上引导装置及方法
BR112018012312B1 (pt) 2015-12-17 2023-02-14 Nissan Motor Co., Ltd. Método e dispositivo de ajuda para estacionar
US10703360B2 (en) 2015-12-17 2020-07-07 Nissan Motor Co., Ltd. Parking support method and device
JP6720715B2 (ja) * 2016-06-17 2020-07-08 日産自動車株式会社 駐車支援方法および装置
US10167016B2 (en) * 2016-07-07 2019-01-01 Ford Global Technologies, Llc Vehicle with park assist
JP6804268B2 (ja) * 2016-11-07 2020-12-23 日産自動車株式会社 駐車制御装置の姿勢推定方法、及び姿勢推定装置
US10369988B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles inperpendicular parking spots
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10585430B2 (en) 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
US10234868B2 (en) 2017-06-16 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device initiation of vehicle remote-parking
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
US10281921B2 (en) 2017-10-02 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles in perpendicular parking spots
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10336320B2 (en) 2017-11-22 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of communication for vehicle remote park-assist
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
CN108254752B (zh) 2017-12-20 2020-03-27 广州汽车集团股份有限公司 一种斜列停车位检测方法、装置以及自动泊车方法和系统
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
DE102018217390A1 (de) * 2018-10-11 2020-04-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Belegungszustands eines Stellplatzes
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
US11789442B2 (en) 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
CN110488280B (zh) * 2019-08-29 2022-03-11 广州小鹏自动驾驶科技有限公司 一种停车位轮廓的修正方法及装置、车辆、存储介质
CN110838244B (zh) * 2019-10-17 2021-02-02 惠州市德赛西威智能交通技术研究院有限公司 一种基于超声波的垂直泊车位的车位航向调整方法
CN113792601B (zh) * 2021-08-10 2024-01-12 武汉光庭信息技术股份有限公司 基于霍夫直线检测结果的车位线拟合方法及系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10216346A1 (de) * 2002-04-13 2003-10-23 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Einparkhilfesystem für Fahrzeuge und Verfahren
JP3891953B2 (ja) * 2003-04-11 2007-03-14 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP3938559B2 (ja) * 2003-08-28 2007-06-27 アイシン精機株式会社 車両後退支援装置
JP2007030700A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置
JP2007139665A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Toyota Motor Corp 物体検出装置および物体検出方法
JP4416000B2 (ja) 2007-03-30 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP5008529B2 (ja) * 2007-10-31 2012-08-22 三菱電機株式会社 駐車支援装置
US8560169B2 (en) * 2007-12-18 2013-10-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular parking feasibility determining system, vehicular parking space detection system and vehicular movable range detection system
DE102008027779A1 (de) * 2008-06-11 2009-12-17 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Fahrers eines Fahrzeugs beim Einparken in eine Parklücke
JP5278031B2 (ja) 2009-02-24 2013-09-04 日産自動車株式会社 駐車支援装置及び駐車支援方法
KR101302832B1 (ko) * 2009-09-01 2013-09-02 주식회사 만도 주차시 장애물인식 시스템 및 그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114880A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社デンソー 車両制御装置、プログラム及び車両制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2653367A2 (en) 2013-10-23
EP2653367A3 (en) 2014-07-02
JP2013220802A (ja) 2013-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5660073B2 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム
US20160304126A1 (en) Vehicle control device
JP5303356B2 (ja) 車両の駐車支援システム
JP6356585B2 (ja) 車両の走行制御装置
EP2055536A1 (en) Parking support device
US9540000B2 (en) Acceleration suppression device for vehicle, and acceleration suppression method for vehicle
US10604185B2 (en) Method for assisting a parking procedure of a motor vehicle, electronic parking assistance system, and motor vehicle
WO2014051125A1 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法およびプログラム
JP5991382B2 (ja) 車両用加速抑制装置及び車両用加速抑制方法
WO2016098614A1 (ja) 車両情報投影システム及び車両情報投影方法
GB2481324A (en) Object detection and motion evaluation method for identifying parking space
EP1927962A1 (en) Obstacle detection device
JP5890788B2 (ja) 駐車空間検知装置
US10885358B2 (en) Method for detecting traffic signs
JP2016084094A (ja) 駐車支援装置
JP6918203B2 (ja) 駐車支援装置
KR20140104611A (ko) 차량의 자동 주차 장치 및 이를 이용한 방법
JP5843948B1 (ja) 駐車支援装置および駐車支援方法
JP2002228734A (ja) 周囲物体認識装置
JP6642681B2 (ja) 車両情報投影システム及び車両情報投影方法
JP2013052754A (ja) 駐車支援装置
JP6512004B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
US20170039439A1 (en) Parking space recognition apparatus and method of controlling the same
JP4941383B2 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法及びコンピュータプログラム
GB2409921A (en) Method and system for assisting drivers to park a motor vehicle by measuring the parking space and showing the driver the optimum starting area.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5660073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151