JP5655280B2 - 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 - Google Patents
早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5655280B2 JP5655280B2 JP2009134380A JP2009134380A JP5655280B2 JP 5655280 B2 JP5655280 B2 JP 5655280B2 JP 2009134380 A JP2009134380 A JP 2009134380A JP 2009134380 A JP2009134380 A JP 2009134380A JP 5655280 B2 JP5655280 B2 JP 5655280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rust
- steel material
- weathering steel
- early
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Description
錆を促進させる方法としては、腐食性の物質を塗布することが考えられるが、塗布後に生じる錆を耐腐食性の低い錆に変化させないために、暴露環境で水を散布する方法が安全である。
しかしながら、冬季のように雨量の少ない乾燥した季節における水の散布を行う場合、耐候性鋼の錆の促進が思うように進まない場合が多い。
(1) 耐候性鋼材表面にpHが2以上2.6未満、モル比が1.2≦Cu/P≦20である、硫酸銅(II)(CuSO4)およびリン酸(H3PO4)のみを含む水溶液を塗布乾燥させる方法により製造される、該鋼材表面に、モル比で1.2≦Cu/P≦20のCu、PおよびFeの成分を含む錆層で覆われていることを特徴とする早期錆熟成耐候性鋼材。
塗布する量は、鋼材が均一に濡れる塗布量であれば、例えば0.1〜5mg/cm2(鋼材表面1cm2当たり0.10〜5mg)、十分な効果が発現できる。乾燥は、室温、例えば25℃±15℃、で行うのが良い。加熱乾燥すると、鋼材との充分な反応がしない可能性があるからである。
一方、pHが2.6を越えると、鋼材面の鉄の溶解性が悪くなり、処理液の濡れ性が劣るため、均一な処理となり難く、錆の生成が促進されないだけでなく、均一な錆形成がなされにくくなるからである。
鉄よりも電気化学的電位が貴のCu2+イオン以外の金属イオンも酸化作用のあるイオンとして用いる可能性は有るが、Ag+などは価格の面から望ましくない。
Cu/Pのモル比が0.1未満では、Cuイオンの量が少なく、錆を形成させるのに充分な促進作用が得られない。
一方、Cu/Pの比が20を超えると、鋼材表面の大部分が銅で覆われてしまうため、やはり錆の形成が抑制されるからCu/Pは20以下とする。
評価方法は、垂直に暴露した試験材に、毎日目視観察し、その後に噴霧器又は霧吹きで水道水散布を行うサイクルを繰り返した。
比較例2〜3、銅イオンだけの場合は、鋼材表面での溶液のはじきが有るとともに、濡れている部分では銅が析出してめっきとなるために、暴露試験での良好な錆は得られにくいのがわかる。
比較例4〜7の、リン酸のみの場合は、pHが高い溶液の場合(比較例4)には、溶液のはじきが有り、比較例6、7の場合はリン酸塩と思われる白色の表面となり、錆の生成も促進されなかった。
比較例8〜12は、リン酸と銅が共存しても、Cu/Pの比が大きい場合には、銅が多く析出するために錆の生成が遅くなるのがわかる。
実施例1〜30で、Cu/Pの比が適当な範囲に有ると、1週間ほどで褐色の錆が形成されるのがわかる。さらに、pHが2〜2.6の範囲では、ほぼ均一な処理により、均一な外観となり、良外観が得られるのがわかる。
即ち、銅が多いと銅めっきの性質となり、銅が少ないと充分な錆の促進効果が無いと考えられる。
また、実施例26〜30のように、pHが低くなり、リン酸が多くなると、リン酸結晶の性質となるために、錆の生成が遅くなる結果となる事がわかる。
Claims (3)
- 耐候性鋼材表面にpHが2以上2.6未満、モル比が1.2≦Cu/P≦20である、硫酸銅(II)(CuSO4)およびリン酸(H3PO4)のみを含む水溶液を塗布乾燥させる方法により製造される、該鋼材表面に、モル比で1.2≦Cu/P≦20のCu、PとFeの成分を含む錆層で覆われていることを特徴とする早期錆熟成耐候性鋼材。
- 耐候性鋼材表面にpHが2以上2.6未満、モル比が1.2≦Cu/P≦20である、硫酸銅(II)(CuSO4)およびリン酸(H3PO4)のみを含む水溶液を塗布乾燥させることを特徴とする早期錆熟成耐候性鋼材の製造方法。
- 請求項2に記載の方法により得た早期錆熟成耐候性鋼材に水または水道水を散布暴露し、自然乾燥を繰り返すことを特徴とする、早期錆熟成耐候性鋼材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009134380A JP5655280B2 (ja) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009134380A JP5655280B2 (ja) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010280939A JP2010280939A (ja) | 2010-12-16 |
JP5655280B2 true JP5655280B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=43537928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009134380A Active JP5655280B2 (ja) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5655280B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102925884B (zh) * | 2012-11-29 | 2015-02-11 | 北京科技大学 | 加速耐候钢表面锈层稳定化的喷液预处理方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01142088A (ja) * | 1987-11-30 | 1989-06-02 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 耐候性鋼の表面処理方法 |
JPH0737672B2 (ja) * | 1990-06-15 | 1995-04-26 | ヤマキ工業株式会社 | 錆付け耐候性鋼板 |
JP2884941B2 (ja) * | 1992-07-27 | 1999-04-19 | 住友金属工業株式会社 | 耐候性に優れた鋼材および錆層の形成方法 |
JP2827878B2 (ja) * | 1994-01-14 | 1998-11-25 | 住友金属工業株式会社 | 耐候性に優れた鋼材の表面処理方法 |
JPH11241178A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-07 | Nkk Corp | 錆安定化表面処理鋼材 |
JP3336943B2 (ja) * | 1998-02-27 | 2002-10-21 | 日本鋼管株式会社 | 錆安定化表面処理鋼材 |
JPH11350156A (ja) * | 1998-06-03 | 1999-12-21 | Kawasaki Steel Corp | 耐候性に優れる表面処理鋼材 |
JP4513178B2 (ja) * | 1999-10-05 | 2010-07-28 | Jfeスチール株式会社 | 耐候性鋼材の製造方法 |
-
2009
- 2009-06-03 JP JP2009134380A patent/JP5655280B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010280939A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5681332B2 (ja) | 塗料及び被覆鋼材 | |
JP5600992B2 (ja) | 耐候性に優れた表面処理耐食性鋼材 | |
JP6515282B2 (ja) | 酸性環境用耐食鋼材及び防食方法 | |
ES2824250T3 (es) | Lámina de acero chapada con zinc que contiene aluminio y proceso para la producción de la misma | |
JP2010248567A (ja) | 耐食性に優れた表面処理鋼材 | |
JP2016199778A (ja) | 鋼材およびその鋼材の製造方法 | |
CN104831263A (zh) | 用于内陆环境的裸钢锈层转化剂 | |
JP6609725B2 (ja) | 高い耐食性を付与する鋼材用反応性塗料 | |
CN104498921B (zh) | 一种镀锌表面化学转化专用处理剂及其处理工艺 | |
JP2016040350A (ja) | 補修用下地塗料組成物 | |
WO1998032895A1 (fr) | Agent tensio-actif pour acier, et l'acier ainsi traite | |
JP5532009B2 (ja) | 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 | |
JP5655280B2 (ja) | 早期錆熟成耐候性鋼材及びその製造方法 | |
CN103911607B (zh) | 一种低酸度高耐蚀带锈处理液及其制备方法 | |
JP6344186B2 (ja) | 意匠性耐候性鋼材及び意匠性耐候性鋼材の製造方法 | |
JP6515384B2 (ja) | 耐候性鋼材および耐候性鋼材の製造方法 | |
JP4455712B2 (ja) | 耐大気腐食性を有する被覆鋼 | |
CN108486560A (zh) | 一种金属表面处理液及表面处理工艺 | |
JP4937960B2 (ja) | 耐候性鋼材 | |
CN103695883A (zh) | 一种环保型冷轧钢板硅化剂及其制备方法 | |
JP2004148163A (ja) | 鉄鋼材料の補修塗装方法 | |
JP6701792B2 (ja) | 塗装耐食鋼材及び耐食鋼材の防食方法 | |
JP5746893B2 (ja) | 表面処理二相ステンレス鋼及びその製造方法 | |
CN101413098B (zh) | 用于金属表面除锈防腐浆料及处理方法 | |
JP6301648B2 (ja) | 耐候性鋼材の表面処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141110 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5655280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |