JP5640469B2 - カップホルダー - Google Patents

カップホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP5640469B2
JP5640469B2 JP2010126399A JP2010126399A JP5640469B2 JP 5640469 B2 JP5640469 B2 JP 5640469B2 JP 2010126399 A JP2010126399 A JP 2010126399A JP 2010126399 A JP2010126399 A JP 2010126399A JP 5640469 B2 JP5640469 B2 JP 5640469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
cup container
folded
side plate
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010126399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011251732A (ja
Inventor
飯島 淳
淳 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2010126399A priority Critical patent/JP5640469B2/ja
Publication of JP2011251732A publication Critical patent/JP2011251732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5640469B2 publication Critical patent/JP5640469B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

本発明は、包装分野に属し、詳しくは、口部の周縁に蓋剤をシールするためのフランジを有するカップ容器を複数個まとめて保持するのに用いられるカップホルダーに関するものである。
従来より、ヨーグルト、プリン、ゼリー等のデザートや、納豆、海草等の食品は、その食べやすさ、保存しやすさなどを考慮して、1食分をカップ容器に入れ、口部の周縁にあるフランジにフィルムをシールした形態のものが販売されている。そして、まとめ買いの便宜を図るため、2〜4個程度を並べた状態で別の包材により束ねることでマルチパックとしたものが種々販売されているが、最近では省資源的な観点から、並べた複数のカップ容器の上部を覆う一枚の板紙からなり、カップ容器のフランジを利用して固定するタイプのカップホルダーが多く用いられるようになっている。
このタイプのカップホルダーは、一列に並べた複数個のカップ容器の上部に被せ、天板の両サイドにある側板を下側に折り曲げると同時にカップ容器のフランジに嵌合させて固定するものである。そのため、天板と側板の間に、折り用の罫線と側板の方に突出させた切込みとを交互に配列し、その切込みを中央部に天板方向に突出する突起部を持つ形状とし、この突起部でカップ容器のフランジを係止して固定するようにしている。また、側板の外側に折返し片を連設し、これを折り返して二重の側板を形成することで、強度を持たせるようにしたものも知られている。
特開平8−324628号公報 特開2005−91972号公報
上記のカップホルダーは、側板を下方に折り曲げるとその上端縁にカップ容器のフランジに係止する突起部が形成され、これによってカップ容器を固定することができるという優れた利点を有している。しかしながら、側板を折り曲げて当該側板の上端縁でカップ容器のフランジを係止すると、カップ容器における天面の一部分がカップホルダーの天板から突き出て露出してしまうことになり、店頭に並ぶ商品としては見栄えが悪いという問題がある。
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、カップ容器の天面が露出して見栄えが悪くなることのない係止構造を有するカップホルダーを提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明のカップホルダーは、フランジのある複数個のカップ容器を一列に並べた状態でまとめて固定するための板紙製のカップホルダーであって、カップ容器の天面より僅かに狭い幅の長方形状の天板と、その天板の両側にそれぞれ折り用の罫線を介して連設された側板と、それらの側板の外側にそれぞれ折返し用の罫線を介して連設された折返し片とを有し、折り用の罫線の途中には左右対称な位置にカップ容器と同数でかつカップ容器の縁を覆うカバー部分を形成するための外向きの切込みが設けられ、折返し片の先端には、内側に折り返したときに折り用の罫線に近接するところまで至るとともに先端がギザギザ状に形成されたロック部が外向きの切込みに対応する位置に設けられており、折返し片には、ロック部の両側に該ロック部を区画する切込みが形成されており、側板にも、折返し片を内側に折り返したときに該折返し片の切込みと重なるように切込みが形成されていることを特徴とする。
本発明のカップホルダーは、折返し片を折返し用の罫線で折り返して側板の裏側に貼り合わせると、折返し片の先端にあるロック部が折り用の罫線に近接するとともに外向きの切込みの内側に位置した状態になる。そして、このように折返し片を側板に貼り合わせて側板部分を二重の状態としてから、カップ容器に天板の部分を被せて側板部分を下方に折り曲げると、先端がギザギザ状のロック部がフランジの裏側に係止してカップ容器が固定され、カップ容器の天面は天板とそれから突出するカバー部分により完全に覆われた状態になる。
また、本発明のカップホルダー、折返し片には、ロック部の両側に該ロック部を区画する切込みが形成されており、側板にも、折返し片を内側に折り返したときに該折返し片の切込みと重なるように切込みが形成されていることにより、側板部分を下方に折り曲げる際に、カップ容器のテーパーの付いた側面に押し当てるようにすると、ロック部のある先端部分が外側に撓むことで係止が外れにくくなる。
本発明のカップホルダーは、折返し片を折り返して側板の裏側に貼り合わせた状態とし、この状態でカップ容器に天板の部分を被せて側板の部分を下方に折り曲げると、ロック部がフランジの裏側に係止してカップ容器が固定され、このときカップ容器の天面は天板とそれから突出するカバー部分により完全に覆われた状態になるので、従来のようにロック部の形状に天板の形状が影響されることがなく、固定したカップ容器の天面が露出して見栄えが悪くなるようなことがない。
本発明に係るカップホルダーを示す展開図である。 図1のカップホルダーを使用するために折返し片を折り返して側板の裏側に貼り合わせた状態を示す裏面図である。 図1のカップホルダーを用いて3個のカップ容器を固定したマルチパックの斜視図である。 図3のマルチパックにおいてカップ容器とカップホルダーの嵌合状態を裏側から見た状態で示す一部斜視図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すカップホルダーHは、板紙を打ち抜いた一枚もののブランクで、図示のように、カップ容器の天面より僅かに狭い幅の長方形状の天板1と、その天板1の両側にそれぞれ折り用の罫線aを介して連設された側板2と、それらの側板2の外側にそれぞれ折返し用の罫線bを介して連設された折返し片3とを有している。
そして、折り用の罫線aの途中には左右対称な位置にカップ容器と同数でかつカップ容器の縁を覆うカバー部分を形成するための外向きの切込みαが設けられ、折返し片3の先端には、内側に折り返したときに折り用の罫線aに近接するところまで至るロック部3aが外向きの切込みαに対応する位置に設けられている。なお、この例では、外向きの切込みαの形状をカップ容器の縁に合致する円弧状としたが、このような円弧状に限定されるものではなく、カップ容器の天面が完全に覆われる形状であれば任意である。
図1のカップホルダーHでは、折返し片3に設けるロック部3aは、固定するカップ容器のフランジ内に収まる長さで突設され、しかもカップ容器のフランジに係止するように先端が図示の如くギザギサ状に形成されている。このロック部3aの形状は、図示のものに限定されず、カップ容器のフランジと係合可能なものであれば任意である。
また、折返し片3には、ロック部3aの両側に該ロック部3aを区画する切込みβが形成されており、側板3にも、折返し片3aを内側に折り返したときに該折返し片3aの切込みβと重なるように切込みγが形成されている。
図1のカップホルダーHは、図2に示すように、折返し片3を折返し用の罫線bのところで折り返して側板2の裏側に貼り合わせた状態とし、この貼り合わせ状態で食品メーカー等に供給して使用される。すなわち、糊貼りするかあるいはフレームシーラーで熱接着して側板部分を二重の状態とする。このように側板部分を二重とすることにより、折返し片3の先端にあるロック部3aが折り用の罫線aに近接するとともに外向きの切込みαの内側に位置した状態になる。この二重構造により結果的にホルダーとしての強度が増すことになるので、折返し片3の増設によりブランクとしての面積が増えることになるものの、汎用品よりも薄手の板紙を用いて作製できるという利点がある。
そして、図2に示すカップホルダーHを使用して図3に示すようにカップ容器Cを束ねて固定する。すなわち、直列に並べた3個のカップ容器CにカップホルダーHの天板1の部分を被せ、二重となった側板部分を下方に折り曲げると、図4に示すように、折返し片3のロック部3aがカップ容器Cのフランジの裏側に係止してカップ容器Cが固定され、カップ容器Cの天面は天板1とそれから突出するカバー部分により完全に覆われた状態になる。
このとき、側板部分を下方に折り曲げる際に、カップ容器Cのテーパーの付いた側面に押し当てるように強く挟むと、側板2と折返し片3にロック部3aのある領域を区画する切込みβ,γを設けてあるので、ロック部3aのある先端部分が外側に撓むことで嵌合状態となり、フランジに対する係止が外れにくくなる。
以上、本発明を実施するための形態について詳細に説明してきたが、本発明によるカップホルダーは、上記の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは当然のことである。
C カップ容器
H カップホルダー
1 天板
2 側板
3 折返し片
3a ロック部
a,b 罫線
α,β,γ 切込み

Claims (1)

  1. フランジのある複数個のカップ容器を一列に並べた状態でまとめて固定するための板紙製のカップホルダーであって、カップ容器の天面より僅かに狭い幅の長方形状の天板と、その天板の両側にそれぞれ折り用の罫線を介して連設された側板と、それらの側板の外側にそれぞれ折返し用の罫線を介して連設された折返し片とを有し、折り用の罫線の途中には左右対称な位置にカップ容器と同数でかつカップ容器の縁を覆うカバー部分を形成するための外向きの切込みが設けられ、折返し片の先端には、内側に折り返したときに折り用の罫線に近接するところまで至るとともに先端がギザギザ状に形成されたロック部が外向きの切込みに対応する位置に設けられており、折返し片には、ロック部の両側に該ロック部を区画する切込みが形成されており、側板にも、折返し片を内側に折り返したときに該折返し片の切込みと重なるように切込みが形成されていることを特徴とするカップホルダー。
JP2010126399A 2010-06-02 2010-06-02 カップホルダー Expired - Fee Related JP5640469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126399A JP5640469B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 カップホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126399A JP5640469B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 カップホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011251732A JP2011251732A (ja) 2011-12-15
JP5640469B2 true JP5640469B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=45416034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010126399A Expired - Fee Related JP5640469B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 カップホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5640469B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011251732A (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9221590B2 (en) Resealable packaging for food products and method of manufacturing
JP2015521980A (ja) 商品の包装のための2種材料箱形パッケージ
CN110789810B (zh) 包装体和包装体坯件
JP2021518316A (ja) 厚紙トレー
WO2015033164A1 (en) Container with surrounding flange
WO2016087931A1 (en) A package assembly, a blank and a method of manufacturing a package assembly
JP7119306B2 (ja) 包装容器への内容物の充填方法
JP6972731B2 (ja) 包装容器
WO2014009684A1 (en) Container with tray and lid
JP5640469B2 (ja) カップホルダー
JP2012140140A (ja) 包装用ケースのシート接続構造及び包装用ケース
JP5750023B2 (ja) 食品密封収容袋包装箱、食品密封収容袋包装体及び箱原板
JP2011148500A (ja) 包装用ケース
JP2015174661A (ja) 紙製トレイ
JP2012101828A (ja) 容器
JP4732414B2 (ja) ラップラウンド箱
RU158268U1 (ru) Упаковка для шоколадных изделий
JP2015193387A (ja) 包装容器
JP2006212861A (ja) プラスチック製包装容器の製造方法
JP2013112366A (ja) 包装箱
JP2022146020A (ja) 食品用包装材
JP6386865B2 (ja) 再封緘可能な包装用箱体
JP2017007724A (ja) 包装箱
US1249548A (en) Sealed wrapped package.
JP5688111B2 (ja) 包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5640469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees