JP5639426B2 - ガス燃料用噴射弁 - Google Patents

ガス燃料用噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP5639426B2
JP5639426B2 JP2010212726A JP2010212726A JP5639426B2 JP 5639426 B2 JP5639426 B2 JP 5639426B2 JP 2010212726 A JP2010212726 A JP 2010212726A JP 2010212726 A JP2010212726 A JP 2010212726A JP 5639426 B2 JP5639426 B2 JP 5639426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
sliding
journal portion
fixed core
sliding guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010212726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012067664A (ja
Inventor
瀧口 直人
直人 瀧口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2010212726A priority Critical patent/JP5639426B2/ja
Publication of JP2012067664A publication Critical patent/JP2012067664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639426B2 publication Critical patent/JP5639426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は,CNG,LPG等の天然ガスを燃料として内燃機関に供給するガス燃料用噴射弁に関し,特に,弁座及びこの弁座の中心部を貫通するノズル孔を有するノズル部材,このノズル部材の後端に連設される,磁性体よりなる筒状の弁ハウジング,並びにこの弁ハウジングの後方に配置される固定コアを有する弁ボディと,前記弁ハウジング内周の摺動案内面に摺動自在に嵌装され,前記弁座と協働してノズル孔を開閉する弁プランジャと,前記固定コア及び前記弁プランジャ間に縮設されて該弁プランジャを前記弁座側に付勢する戻しばねと,前記固定コアを囲繞するように配置され,通電時,発生磁力により前記弁プランジャを前記固定コアに吸引させて前記弁座から離座させるコイルとを備えてなり,前記弁プランジャには,前記ノズル部材寄りの前記摺動案内面に摺動自在に嵌合される第1ジャーナル部と,前記固定コア寄りの前記摺動案内面に摺動自在に嵌合される第2ジャーナル部と,これら第1及び第2ジャーナル部間を一体に連結する,これら第1及び第2ジャーナル部より小径の軸部とを設けたガス燃料用噴射弁の改良に関する。
かゝるガス燃料用噴射弁は,下記特許文献1に開示されるように既に知られている。
特開2007−40245号公報
かゝるガス燃料用噴射弁における弁プランジャの第1及び第2ジャーナル部は,弁ハウジングの内周面に摺動自在に嵌合することで,弁プランジャの開閉姿勢を安定させる機能を有し,またコイルに囲繞される第2ジャーナル部は,コイルの通電時,弁ハウジング及び弁プランジャ間の磁路を確保して,弁プランジャの開弁応答性を高めることにも関与する。したがって,弁プランジャの開弁応答性を高める上では,第2ジャーナル部の軸方向幅はできるだけ広く設定して前記磁路の面積をできるだけ広く得ることが望ましい。
ところで,従来,天然ガスを燃料とした内燃機関の燃料供給システム中の燃料タンクに充填されるガス燃料には,ガス燃料供給源の各種機器に塗布される潤滑用のオイルが多少とも混入している。したがって,燃料タンクから噴射弁に供給される燃料にも,そのオイルが僅かながら混入しており,その混入オイルは,屡々,弁プランジャの第1及び第2ジャーナルの外周面と弁ハウジングの内周面との間に侵入して比較的広い面積の油膜を形成し,これにより第1及び第2ジャーナル部の弁ハウジングへの張りつき現象が生じる傾向があり,その現象は弁プランジャの開弁応答性の妨げとなる。その現象を防ぐためには,第1及び第2ジャーナル部の軸方向幅をできるだけ狭くして,それらの弁ハウジングとの接触面積をできるだけ小さくすることが望ましい。
このように,第2ジャーナル部には相反する要求があり,それらを同時に満足させるこに苦慮しているのが実情である。
本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,第2ジャーナル部により弁ハウジング及び弁プランジャ間の磁路面積を充分に確保しながら,混入オイルによる第2ジャーナル部の弁ハウジングへの張りつきを防ぎ,コイル通電時の弁プランジャの開弁応答性を向上させ得るガス燃料用噴射弁を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために,本発明は,弁座及びこの弁座の中心部を貫通するノズル孔を有するノズル部材,このノズル部材の後端に連設される,磁性体よりなる筒状の弁ハウジング,並びにこの弁ハウジングの後方に配置される固定コアを有する弁ボディと,前記弁ハウジング内周の摺動案内面に摺動自在に嵌装され,前記弁座と協働してノズル孔を開閉する弁プランジャと,前記固定コア及び前記弁プランジャ間に縮設されて該弁プランジャを前記弁座側に付勢する戻しばねと,前記固定コアを囲繞するように配置され,通電時,発生磁力により前記弁プランジャを前記固定コアに吸引させて前記弁座から離座させるコイルとを備えてなり,前記弁プランジャには,前記ノズル部材寄りの前記摺動案内面に摺動自在に嵌合される第1ジャーナル部と,前記固定コア寄りの前記摺動案内面に摺動自在に嵌合される第2ジャーナル部と,これら第1及び第2ジャーナル部間を一体に連結する,これら第1及び第2ジャーナル部より小径の軸部とを設けたガス燃料用噴射弁において,前記コイルを,このコイルが前記弁ハウジングを挟んで前記第2ジャーナル部をも囲繞するように配置する一方,その第2ジャーナル部の外周面を,前記固定コア側で前記摺動案内面に摺動自在に嵌合する第1摺動面と,前記軸部側で前記摺動案内面に摺動自在に嵌合する第2摺動面と,これら第1及び第2摺動面間を離間させると共に,溝底から前記摺動案内面への磁束の移行を可能にする環状溝とで構成しし,前記コイルは,前記環状溝の一部をも囲繞することを第1の特徴とする。尚,前記軸部は,後述する本発明の実施形態中の長軸部12に対応する。
また本発明は,第1の特徴に加えて,前記第1ジャーナル部の外周面の直径をD1,前記第1摺動面の直径をD2,前記第2摺動面の直径をD3としたとき,D1≦D2≧D3と設定すると共に,前記戻しばねの可動端を支持するばね座を前記第2ジャーナル部内の,前記第1摺動面より前方位置に設けたことを第2の特徴とする。
本発明の第1の特徴によれば,軸方向幅が第1ジャーナル部より大なる第2ジャーナル部の外周面は,固定コア側で弁ハウジングの摺動案内面に摺動自在に嵌合する第1摺動面と,長軸部側で上記摺動案内面に摺動自在に嵌合する第2摺動面と,これら第1及び第2摺動面間を離間させる環状溝とで構成されるので,コイルの通電時,磁束が弁ハウジングから弁プランジャへと流れるとき,弁ハウジングの摺動案内面から,それに接している第2ジャーナル部の第1及び第2摺動面へと多くの磁束が受け渡され,また両摺動面間を離間する環状溝の溝底は,長軸部の外周面より極めて浅く,摺動案内面との間に微小間隙を形成するので,この微小間隙を通しても,弁ハウジングから第2ジャーナル部へと一部の磁束が受け渡される。こうして,弁ハウジング及び第2ジャーナル部間には必要な磁路面積を確保することができる。しかも,第2ジャーナル部の軸方向幅を第1ジャーナル部のそれより大とするにも拘らず,第2ジャーナル部の,環状溝により離間される第1及び第2摺動面は,第1ジャーナル部略同様な比較的狭い軸方向幅を持つことになるから,弁ハウジング内に導入されたガス燃料混入したオイルが,第1ジャーナル部及び第1,第2摺動面と摺動案内面との各間に侵入して油膜を形成しても,その油膜は,弁プランジャの磁力による開弁力により容易に剪断されるので,弁プランジャの摺動案内面への張りつきが解消される。
こうして,第2ジャーナル部は,必要な磁路面積の確保と,油膜による張りつき防止という,相反する要求を満足させ,弁プランジャの開弁応答性の向上を図ることができる。
本発明の第2の特徴によれば,第1摺動面及び摺動案内面間の摺動間隙は,第1ジャーナル部及び第2摺動面と摺動案内面との各間の摺動間隙と同等,もしくはそれらよりと設定されることになり,しかも戻しばねの可動端を支持する弁座が第2ジャーナル部内の,第1摺動面より前方位置に配置されるので,戻しばねから弁プランジャに調心作用が働くことになり,弁プランジャの姿勢を一層安定させることができる。
本発明に係るガス燃料用噴射弁の縦断面図。 図1の2部拡大図。 同ガス燃料用噴射弁における弁プランジャの斜視図。
本発明の実施の形態を添付図面に基づいて以下に説明する。
先ず図1において,本発明に係るガス燃料用噴射弁Iは,エンジンの吸気管Eの管壁に設けられる取り付け孔Eaに前端部が装着され,エンジンの吸気行程時,ガス燃料を吸気管E内に噴射する。この噴射弁Iの弁ボディ1は,円筒状のノズル部材2と,このノズル部材2の後端のフランジ部2aの外周面に前端部が嵌合及び溶接により結合される,磁性体よりなる中空円筒状の弁ハウジング3と,この弁ハウジング3の後端に非磁性円筒体4を介して一体的に連設される中空円筒状の固定コア5と,この固定コア5の後端に一体に連設される中空円筒状の燃料入口筒6とよりなっている。固定コア5は,その内径が弁ハウジング3の内径より小となるように形成されていて,前端の吸引面5bが弁ハウジング3の後述する弁プランジャ10に対向するようになっている。
ノズル部材2は,弁ハウジング3内に臨む平坦な弁座7と,この中心部を貫通してノズル部材2の前端面に開口するノズル孔8を有しており,その弁座7の位置を調整する環状のシム9がノズル部材2及び弁ハウジング3間に介装される。
弁ハウジング3の内周面は摺動案内面3aとされ,この摺動案内面3aには磁性体よりなる弁プランジャ10が摺動自在に嵌装される。
図2及び第3に示すように,この弁プランジャ10は,前端側から短軸部11,この短軸部11より大径で前記摺動案内面3aに摺動自在に嵌合される第1ジャーナル部13,短軸部11より小径でそれより長い長軸部12及び,長軸部12より大径で前記摺動案内面3aに摺動自在に嵌合される第2ジャーナル部14を順次同軸状に一体に連ねて構成され,その短軸部11の前端面には,前記弁座7に着座し得るゴム製の着座部材17が焼き付けにより付設される。また第2ジャーナル部14の後端面には,固定コア5の吸引面5bに対向するゴム製で環状のクッション部材18が焼き付けにより付設され,このクッション部材18及び固定コア5の対向面間には,着座部材17の弁座7への着座時,弁プランジャ10の開弁ストロークに相当する所定の間隙が設定される。
第2ジャーナル部14は,その軸方向幅が第1ジャーナル部13の軸方向幅より大となるように形成され,この第2ジャーナル部14の外周面は,固定コア5側で弁ハウジング3の摺動案内面3aに摺動自在に嵌合する第1摺動面14aと,長軸部12側で上記摺動案内面3aに摺動自在に嵌合する第2摺動面14bと,これら第1及び第2摺動面14a,14b間を離間させる環状溝14cとで構成される。その際,環状溝14cは,その溝底から弁ハウジング3の摺動案内面3aへの磁束の移行を可能にする程浅く形成される。弁プランジャ10の外周面にはフッ素樹脂の被膜19がコーティングされる。
また第1ジャーナル部13の外周面の直径をD1,前記第1摺動面14aの直径をD2,前記第2摺動面14bの直径をD3としたとき,下記式を満足させるように,第1ジャーナル部13及び第1,第2摺動面14a,14bは形成される。
D1≦D2≧D3
弁ハウジング3の,第2ジャーナル部14が嵌合する領域から固定コア5に亙り,それらを環状溝14cの一部をも含めて囲繞するコイル組立体20が配設される。このコイル組立体20は,弁ハウジング3,非磁性円筒体4及び固定コア5の外周に嵌合するボビン21と,このボビン21の外周に巻装されるコイル22とで構成され,このコイル組立体20の外周には,これを覆う磁性体のコイルハウジング23が配設される。このコイルハウジング23の前端には,コイル組立体20の前端面を受けつゝ弁ハウジング3の外周に嵌合する環状の端壁23aを有しており,この端壁23aの前面に当接する前部ヨークフランジ24が弁ハウジング3の外周面に一体に突設され,またコイル組立体20の後端面に当接しつゝコイルハウジング23の後端部内周面に嵌合する後部ヨークフランジ25が固定コア5の外周面に一体に突設される。こうしてコイル組立体20及びコイルハウジング23は弁ボディ1に取り付けられる。そして,前部ヨークフランジ24,コイルハウジング23及び燃料入口筒6の外周面には,それらを連続的に被覆する樹脂モールド層26が形成され,この樹脂モールド層26には,その一側方に突出して,コイル22に連なる通電用端子27を保持するカプラ28が一体成形される。
弁プランジャ10には,その後端面から始まり第1ジャーナル部13の前端面の手前で終わる大径燃料縦孔30と,この大径燃料縦孔30の底面から始まり短軸部11の前端面手前で終わる有底の小径燃料縦孔31と,この小径燃料縦孔31を短軸部11の外周面,即ち弁ハウジング3内に開放する複数の燃料横孔32,32…とが設けられ,小径燃料縦孔31の底面中心部には,小径燃料縦孔31から複数の燃料横孔32,32…へのガス燃料の分流を誘導する円錐状の整流突起33が形成される。長軸部12の外周面には,その軸方向に延びる複数条の補強リブ12a,12a…が形成される。
大径燃料縦孔30は固定コア5の中空部5aと連通し,大径燃料縦孔30及び小径燃料縦孔31間に形成される後向きの環状段部は,ばね座34とされる。こうしてばね座34は,第1摺動面14aより前方に配置される。
一方,固定コア5の中空部5a内周面には,スプリングピンよりなる中空のリテーナ37が装着され,このリテーナ37と前記ばね座34との間に,弁プランジャ10を弁座7側に付勢する戻しばね35が縮設される。また固定コア5の中空部5aに連なる燃料入口筒6の中空部6aの入口には燃料フィルタ38が装着される。
ノズル部材2の外周には,環状の前部シール溝40を画成する前後一対の合成樹脂製のリング部材41,42が嵌着され,前部シール溝40には,ノズル部材2をエンジンの吸気管Eの取り付け孔Eaに挿入したとき,その内周面に密接する前部Oリング43が装着される。
また燃料入口筒6の後端部外周において,燃料入口筒6の後端に形成されるフランジ46と,前記樹脂モールド層26の後端面とにより環状の後部シール溝45が画成され,この後部シール溝45には,燃料入口筒6の外周に燃料分配管Dを嵌装したとき,その内周面に密接する後部Oリング47が装着される。
次に,この実施形態の作用について説明する。
コイル22の消磁状態では,弁プランジャ10は,戻しばね35のセット荷重により前方に押圧され,着座部材17を弁座7に着座させている。
コイル22を通電により励起すると,それにより生ずる磁束がコイルハウジング23,弁ハウジング3,第2ジャーナル部14,固定コア5,後部ヨークフランジ25,コイルハウジング23を順次走り,固定コア5及び弁プランジャ10間に発生する磁力により弁プランジャ10が戻しばね35のセット荷重に抗して固定コア5に吸引され,着座部材17を弁座7から離座させ,ノズル孔8を開く。このとき,弁プランジャ10のゴム製のクッション部材52が固定コア5の前端面に当接することで,弁プランジャ10の開弁限界が規制される。
ノズル孔8が開くと,図示しないガス燃料タンクから燃料分配管Dに送られたガス燃料が,燃料入口筒6に流入して燃料フィルタ38により濾過され,中空のリテーナ37,弁プランジャ10の大径燃料縦孔30,小径燃料縦孔31及び横孔32,32…を通過して弁ハウジング3内に移り,ノズル孔8からエンジンの吸気管E内に噴射される。
ところで,弁プランジャ10において,小径燃料縦孔31の底面中心部には,円錐状の整流突起33が形成されているので,ガス燃料が弁プランジャ10内を大径燃料縦孔30,小径燃料縦孔31へと流れ,小径燃料縦孔31の底面まで来ると,そのガス燃料は,上記整流突起33によって放射状に整流,分散され,スムーズに複数の燃料横孔32を通過することができる。したがって,弁プランジャ10内ではガス燃料の圧力損失を小さく抑えることができ,所望通りのガス燃料噴射量を得ることができる。その上,上記整流突起33による底面でのガス燃料の整流によって,小径燃料縦孔31の底面にガス燃料の混入オイルが付着,堆積するのを防ぐことができる。
また弁プランジャ10において,第2ジャーナル部14は,その軸方向幅が第1ジャーナル部13の軸方向幅より大となるように形成され,この第2ジャーナル部14の外周面は,固定コア5側で弁ハウジング3の摺動案内面3aに摺動自在に嵌合する第1摺動面14aと,長軸部12側で上記摺動案内面3aに摺動自在に嵌合する第2摺動面14bと,これら第1及び第2摺動面14a,14b間を離間させる環状溝14cとで構成されるので,磁束が弁ハウジング3から弁プランジャ10へと流れるとき,多くの磁束は,弁ハウジング3の摺動案内面3aから,それに接している第2ジャーナル部14の第1及び第2摺動面14a,14bへと受け渡され,また両摺動面14a,14b間を離間する環状溝14cの溝底は,長軸部12の外周面よりも極めて浅く,摺動案内面3aとの間に微小間隙を形成するので,磁束の一部は,この微小間隙を通して弁ハウジング3から第2ジャーナル部14へと受け渡される。こうして,弁ハウジング3及び第2ジャーナル部14間には比較的大なる磁路面積を確保することができ,弁プランジャ10の開弁応答性が向上する。
しかも,第2ジャーナル部14の軸方向幅を第1ジャーナル部13のそれより大とするにも拘らず,第2ジャーナル部14の,環状溝14cにより離間される第1及び第2摺動面14a,14bは,第1ジャーナル部13略同様な比較的狭い軸方向幅を持つことになるから,弁ハウジング3内に導入されたガス燃料混入したオイルが,第1ジャーナル部13及び第1,第2摺動面14a,14bと摺動案内面3aとの各間に侵入して油膜を形成しても,その油膜は,弁プランジャ10の磁力による開弁力により容易に剪断され,弁プランジャ10の摺動案内面3aへの張りつきが解消される。弁プランジャ10の外周面にコーティングされたフッ素樹脂製の被膜19は,上記油膜の剪断を促進する。
こうして,第2ジャーナル部14は,必要な磁路面積の確保と,油膜による張りつき防止という,相反する要求を満足させ,弁プランジャ10の開弁応答性の向上を図ることができる。
また弁プランジャ10は,その開閉作動時,第1ジャーナル部13と,第2ジャーナル部14の第1,第2摺動面14a,14bとを弁ハウジング3の摺動案内面3aを摺動させることで,常に安定した姿勢を保つことができる。
その際,特に,第1ジャーナル部13の外周面の直径をD1,前記第1摺動面14aの直径をD2,前記第2摺動面14bの直径をD3としたとき,D1≦D2≧D3と設定したことで,第1摺動面14a及び摺動案内面3a間の摺動間隙は,第1ジャーナル部13及び第2摺動面14bと摺動案内面3aとの各間の摺動間隙と同等,もしくはそれらよりと設定されることになり,しかも戻しばね35の可動端を支持するばね座34が第2ジャーナル部14内の,第1摺動面14aより前方位置に配置されるので,戻しばね35から弁プランジャ10に調心作用が働くことになり,弁プランジャ10の姿勢を一層安定させることができる。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。
I・・・・・ガス燃料用噴射弁
1・・・・・弁ボディ
2・・・・・ノズル部材
3・・・・・弁ハウジング
3a・・・・摺動案内面
5・・・・・固定コア
7・・・・・弁座
8・・・・・ノズル孔
10・・・・弁プランジャ
12・・・・軸部(長軸部)
13・・・・第1ジャーナル部
14・・・・第2ジャーナル部
14a・・・第1摺動面
14b・・・第2摺動面
14c・・・環状溝
22・・・・コイル
34・・・・ばね座
35・・・・戻しばね

Claims (2)

  1. 弁座(7)及びこの弁座(7)の中心部を貫通するノズル孔(8)を有するノズル部材(2),このノズル部材(2)の後端に連設される,磁性体よりなる筒状の弁ハウジング(3),並びにこの弁ハウジング(3)の後方に配置される固定コア(5)を有する弁ボディ(1)と,前記弁ハウジング(3)内周の摺動案内面(3a)に摺動自在に嵌装され,前記弁座(7)と協働してノズル孔(8)を開閉する弁プランジャ(10)と,前記固定コア(5)及び前記弁プランジャ(10)間に縮設されて該弁プランジャ(10)を前記弁座(7)側に付勢する戻しばね(35)と,前記固定コア(5)を囲繞するように配置され,通電時,発生磁力により前記弁プランジャ(10)を前記固定コア(5)に吸引させて前記弁座(7)から離座させるコイル(22)とを備えてなり,前記弁プランジャ(10)には,前記ノズル部材(2)寄りの前記摺動案内面(3a)に摺動自在に嵌合される第1ジャーナル部(13)と,前記固定コア(5)寄りの前記摺動案内面(3a)に摺動自在に嵌合される第2ジャーナル部(14)と,これら第1及び第2ジャーナル部(13,14)間を一体に連結する,これら第1及び第2ジャーナル部(13,14)より小径の軸部(12)とを設けたガス燃料用噴射弁において,
    前記コイル(22)を,このコイル(22)が前記弁ハウジング(3)を挟んで前記第2ジャーナル部(14)をも囲繞するように配置する一方,その第2ジャーナル部(14)の外周面を,前記固定コア(5)側で前記摺動案内面(3a)に摺動自在に嵌合する第1摺動面(14a)と,前記軸部(12)側で前記摺動案内面(3a)に摺動自在に嵌合する第2摺動面(14b)と,これら第1及び第2摺動面(14a,14b)間を離間させると共に,溝底から前記摺動案内面(3a)への磁束の移行を可能にする環状溝(14c)とで構成し,前記コイル(22)は,前記環状溝(14c)の一部をも囲繞することを特徴とするガス燃料用噴射弁。
  2. 請求項1記載のガス燃料用噴射弁において,
    前記第1ジャーナル部(13)の外周面の直径をD1,前記第1摺動面(14a)の直径をD2,前記第2摺動面(14b)の直径をD3としたとき,D1≦D2≧D3と設定すると共に,前記戻しばね(35)の可動端を支持するばね座(34)を前記第2ジャーナル部(14)内の,前記第1摺動面(14a)より前方位置に設けたことを特徴とするガス燃料用噴射弁。
JP2010212726A 2010-09-22 2010-09-22 ガス燃料用噴射弁 Expired - Fee Related JP5639426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010212726A JP5639426B2 (ja) 2010-09-22 2010-09-22 ガス燃料用噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010212726A JP5639426B2 (ja) 2010-09-22 2010-09-22 ガス燃料用噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012067664A JP2012067664A (ja) 2012-04-05
JP5639426B2 true JP5639426B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=46165215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010212726A Expired - Fee Related JP5639426B2 (ja) 2010-09-22 2010-09-22 ガス燃料用噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5639426B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3296554A1 (en) 2016-09-14 2018-03-21 Global Design Technology - GDTech SA Inward injector for direct injection of a gaseous fuel

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6797615B2 (ja) * 2016-09-09 2020-12-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
KR101826257B1 (ko) 2017-08-29 2018-02-07 동방테크 주식회사 압축천연가스 인젝터
JP7212923B2 (ja) * 2018-10-18 2023-01-26 新電元メカトロニクス株式会社 電磁弁

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4104508B2 (ja) * 2003-08-26 2008-06-18 株式会社ケーヒン 電磁弁
JP5014090B2 (ja) * 2007-11-28 2012-08-29 株式会社ケーヒン 電磁式燃料噴射弁及びその製造方法
JP4752853B2 (ja) * 2008-03-03 2011-08-17 株式会社デンソー 流量制御弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3296554A1 (en) 2016-09-14 2018-03-21 Global Design Technology - GDTech SA Inward injector for direct injection of a gaseous fuel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012067664A (ja) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5618751B2 (ja) ガス燃料用噴射弁
JP2012082726A5 (ja)
JP4283255B2 (ja) ガス燃料用噴射弁
KR101286437B1 (ko) 가스 연료용 분사 밸브
JP5639426B2 (ja) ガス燃料用噴射弁
US20140374512A1 (en) Electromagnetic fuel injection valve
JP5363228B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP5266124B2 (ja) ガス燃料用噴射弁
JP5924771B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5661397B2 (ja) ガス燃料用噴射弁及びその製造方法
JP2014062524A (ja) 燃料噴射弁
JP2010038109A (ja) ガス燃料用噴射弁
JP6061074B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2014055569A (ja) ガス燃料用噴射弁
JP6035647B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5995073B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2022146785A (ja) ガス燃料用噴射弁
JP5990848B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2024010605A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP5982704B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2006077728A (ja) 電磁式燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140516

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141024

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees