JP5626750B2 - 測定装置及び測定方法 - Google Patents
測定装置及び測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5626750B2 JP5626750B2 JP2009181704A JP2009181704A JP5626750B2 JP 5626750 B2 JP5626750 B2 JP 5626750B2 JP 2009181704 A JP2009181704 A JP 2009181704A JP 2009181704 A JP2009181704 A JP 2009181704A JP 5626750 B2 JP5626750 B2 JP 5626750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rays
- ray
- crystal
- energy band
- incident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 67
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 39
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 17
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000000833 X-ray absorption fine structure spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
少なくとも5keV〜30keVのエネルギ帯域の成分を含むX線を放射するX線源と、
前記X線源から放射されたX線を集光するポリキャピラリーレンズと、
前記集光素子によるX線の集光位置に対して、サンプルを進入退避可能に載置する試料台と、
前記集光位置から発散するX線を斜入射することにより、反射するX線を分光する分光結晶と、
前記分光結晶により分光されたX線の強度分布を検出する位置敏感X線検出器と、
を備え、
前記分光結晶では、
前記X線が入射する部分が、所定のエネルギ帯域以上のX線を通過させる厚みとなっている。
こととしてもよい。
前記ポリキャピラリーレンズに入射したX線のうち、前記ポリキャピラリーレンズにより集光されなかったX線の前記分光結晶への入射を遮断する遮断部が設けられている、
こととしてもよい。
所定のエネルギを超えるエネルギ帯域のX線を透過させ、所定のエネルギ以下のX線を全反射させるビームスプリッタをさらに備え、
前記分光結晶は、
前記ビームスプリッタで全反射したX線を斜入射する、
こととしてもよい。
X線源から放射された少なくとも5keV〜30keVのエネルギ帯域の成分を含むX線を、ポリキャピラリーレンズを用いてサンプル上に集光する集光工程と、
集光位置から発散するX線を、入射部分が所定のエネルギ帯域以上のX線を通過させる厚みとなっている分光結晶に斜入射することにより、反射するX線を分光する分光工程と、
前記分光結晶で分光されたX線の強度分布を、位置敏感X線検出器を用いて検出する検出工程と、
を含む。
次に、本発明の第1の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
T(E)=I(E)/I0(E) …(2)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。
上述した上記各実施形態に係る測定装置1により、一般的なX線源を用いて、高精度なXAFS測定が可能となった。測定装置1では、あらゆる物質の微細構造の測定が可能である。
ここで、θBはブラッグ角である。例えば、測定対象がNiである場合、そのK殻吸収端のエネルギは8.33keVである。分光結晶5をSi(111)とすると、3次反射(n=3)ではθBは、45.3度となる。また、Lは、集光位置Fでのビームウエストから検出装置6までの距離である。また、Δθは、角度誤差である。sは、ビームサイズであり、集光素子3で決まる。dは、検出装置6の分解能である。
2 X線源
3 集光素子
4 試料台
5、5’ 分光結晶
6 検出装置
7 演算装置
8 蛍光X線顕微鏡
10 サンプル
11 X線フィルタ
12 スリット
13 ビームスプリッタ
20 リチウムイオン2次電池
21 負極
22 正極
23 セパレータ
30 キャピラリ
Claims (5)
- 少なくとも5keV〜30keVのエネルギ帯域の成分を含むX線を放射するX線源と、
前記X線源から放射されたX線を集光するポリキャピラリーレンズと、
前記集光素子によるX線の集光位置に対して、サンプルを進入退避可能に載置する試料台と、
前記集光位置から発散するX線を斜入射することにより、反射するX線を分光する分光結晶と、
前記分光結晶により分光されたX線の強度分布を検出する位置敏感X線検出器と、
を備え、
前記分光結晶では、
前記X線が入射する部分が、所定のエネルギ帯域以上のX線を通過させる厚みとなっている、
測定装置。 - 所定のエネルギ帯域のX線だけを前記ポリキャピラリーレンズに入射させるフィルタをさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の測定装置。 - 前記ポリキャピラリーレンズと前記分光結晶との間に、
前記ポリキャピラリーレンズに入射したX線のうち、前記ポリキャピラリーレンズにより集光されなかったX線の前記分光結晶への入射を遮断する遮断部が設けられている、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の測定装置。 - 前記ポリキャピラリーレンズと前記分光結晶との間に、
所定のエネルギを超えるエネルギ帯域のX線を透過させ、所定のエネルギ以下のX線を全反射させるビームスプリッタをさらに備え、
前記分光結晶は、
前記ビームスプリッタで全反射したX線を斜入射する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の測定装置。 - X線源から放射された少なくとも5keV〜30keVのエネルギ帯域の成分を含むX線を、ポリキャピラリーレンズを用いてサンプル上に集光する集光工程と、
集光位置から発散するX線を、入射部分が所定のエネルギ帯域以上のX線を通過させる厚みとなっている分光結晶に斜入射することにより、反射するX線を分光する分光工程と、
前記分光結晶で分光されたX線の強度分布を、位置敏感X線検出器を用いて検出する検出工程と、
を含む測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181704A JP5626750B2 (ja) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | 測定装置及び測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181704A JP5626750B2 (ja) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | 測定装置及び測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011033537A JP2011033537A (ja) | 2011-02-17 |
JP5626750B2 true JP5626750B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=43762739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009181704A Expired - Fee Related JP5626750B2 (ja) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | 測定装置及び測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5626750B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6001604B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2016-10-05 | 株式会社住化分析センター | 電極に対するx線を用いた二次元測定の方法 |
JP6862710B2 (ja) * | 2016-08-04 | 2021-04-21 | 株式会社島津製作所 | X線回折装置 |
JP6937380B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2021-09-22 | シグレイ、インコーポレイテッド | X線分光を実施するための方法およびx線吸収分光システム |
US10845491B2 (en) | 2018-06-04 | 2020-11-24 | Sigray, Inc. | Energy-resolving x-ray detection system |
JP7117452B2 (ja) | 2018-07-26 | 2022-08-12 | シグレイ、インコーポレイテッド | 高輝度反射型x線源 |
US11056308B2 (en) | 2018-09-07 | 2021-07-06 | Sigray, Inc. | System and method for depth-selectable x-ray analysis |
JP7182749B2 (ja) | 2019-09-03 | 2022-12-02 | シグレイ、インコーポレイテッド | コンピュータ断層撮影蛍光x線撮像のためのシステムおよび方法 |
US11175243B1 (en) | 2020-02-06 | 2021-11-16 | Sigray, Inc. | X-ray dark-field in-line inspection for semiconductor samples |
JP7395775B2 (ja) | 2020-05-18 | 2023-12-11 | シグレイ、インコーポレイテッド | 結晶解析装置及び複数の検出器素子を使用するx線吸収分光法のためのシステム及び方法 |
US11549895B2 (en) | 2020-09-17 | 2023-01-10 | Sigray, Inc. | System and method using x-rays for depth-resolving metrology and analysis |
JP7572033B2 (ja) * | 2020-10-23 | 2024-10-23 | 株式会社リガク | 結像型x線顕微鏡 |
US11686692B2 (en) | 2020-12-07 | 2023-06-27 | Sigray, Inc. | High throughput 3D x-ray imaging system using a transmission x-ray source |
WO2023177981A1 (en) | 2022-03-15 | 2023-09-21 | Sigray, Inc. | System and method for compact laminography utilizing microfocus transmission x-ray source and variable magnification x-ray detector |
US11885755B2 (en) | 2022-05-02 | 2024-01-30 | Sigray, Inc. | X-ray sequential array wavelength dispersive spectrometer |
WO2024173256A1 (en) | 2023-02-16 | 2024-08-22 | Sigray, Inc. | X-ray detector system with at least two stacked flat bragg diffractors |
US12181423B1 (en) | 2023-09-07 | 2024-12-31 | Sigray, Inc. | Secondary image removal using high resolution x-ray transmission sources |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05188019A (ja) * | 1991-07-23 | 1993-07-27 | Hitachi Ltd | X線複合分析装置 |
JP3590681B2 (ja) * | 1995-11-27 | 2004-11-17 | 株式会社リガク | X線吸収微細構造分析方法およびその装置 |
JP2002286657A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Ricoh Co Ltd | X線吸収微細構造分析装置及びk吸収端差分法を用いたx線ct装置 |
JP4728116B2 (ja) * | 2005-12-15 | 2011-07-20 | 日本電信電話株式会社 | X線吸収分光装置および方法 |
-
2009
- 2009-08-04 JP JP2009181704A patent/JP5626750B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011033537A (ja) | 2011-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5626750B2 (ja) | 測定装置及び測定方法 | |
JP5990734B2 (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
JP3734254B2 (ja) | X線測定および試験複合システム | |
Schlesiger et al. | XAFS spectroscopy by an X-ray tube based spectrometer using a novel type of HOPG mosaic crystal and optimized image processing | |
CN106093095B (zh) | 一种全视场x射线荧光成像系统的成像方法 | |
JP2013096750A (ja) | X線分光検出装置 | |
CN103026215B (zh) | X射线衍射方法以及使用该方法的便携式x射线衍射装置 | |
JP2017134086A (ja) | X線分析エンジンおよび分析器のために高度に位置合わせされた単色化x線光学素子および支持構造体 | |
CN109490340B (zh) | 一种联用技术测试数据处理方法 | |
JPWO2016103834A1 (ja) | 斜入射蛍光x線分析装置および方法 | |
Garakhin et al. | High-resolution laboratory reflectometer for the study of x-ray optical elements in the soft and extreme ultraviolet wavelength ranges | |
JP2004184314A (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
CN105241850A (zh) | 双轴激光共焦libs、拉曼光谱-质谱成像方法与装置 | |
CN110320220B (zh) | 分析材料短程有序结构和长程有序结构的装置和方法 | |
Goto et al. | Spatial distribution measurement of atomic radiation with an astigmatism-corrected Czerny-Turner-type spectrometer in the Large Helical Device | |
JP5039971B2 (ja) | 非走査型波長分散型x線分析装置及びそれを用いた測定方法 | |
Stoupin et al. | The multi-optics high-resolution absorption x-ray spectrometer (HiRAXS) for studies of materials under extreme conditions | |
US20150204803A1 (en) | Determining elemental concentration using compton scattering | |
JP3982732B2 (ja) | 蛍光x線測定装置 | |
JP2014211367A (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
Yi et al. | Four-framed X-ray imaging crystal spectrometer for time-resolved laser plasma diagnostics | |
Pikuz et al. | Indirect monitoring shot-to-shot shock waves strength reproducibility during pump–probe experiments | |
Li et al. | Energy-dispersive small-angle X-ray scattering with cone collimation using X-ray capillary optics | |
JP4051427B2 (ja) | 光電子分光装置及び表面分析法 | |
JP2010197229A (ja) | 蛍光x線分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5626750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |