JP5624075B2 - システム、ならびに、端末装置 - Google Patents
システム、ならびに、端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5624075B2 JP5624075B2 JP2012080830A JP2012080830A JP5624075B2 JP 5624075 B2 JP5624075 B2 JP 5624075B2 JP 2012080830 A JP2012080830 A JP 2012080830A JP 2012080830 A JP2012080830 A JP 2012080830A JP 5624075 B2 JP5624075 B2 JP 5624075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- parameter
- unit
- response
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 83
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/30—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
- A63F13/35—Details of game servers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/75—Enforcing rules, e.g. detecting foul play or generating lists of cheating players
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
Description
端末装置と、サーバ装置と、を備えるシステムであって、
前記端末装置は、
パラメータが記憶されるパラメータ記憶部と、
ユーザから指示入力を受け付ける受付部と、
前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新部と、
適切なタイミングで、前記サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信部と、
前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信部と、
を備え、
前記サーバ装置は、
前記要求を受信する要求受信部と、
前記要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とが蓄積して記憶される要求記憶部と、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記要求記憶部に、当該要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とを蓄積する蓄積部と、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記端末装置に、前記要求に対する応答を送信する応答送信部と、
を備え、
前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ことを特徴とする。
前記適切なタイミングは、所定の周期で生じる
ことを特徴とする。
前記適切なタイミングは、前記受付部が前記パラメータを好転させる指示入力を受け付けると生じる
ことを特徴とする。
パラメータが記憶されるパラメータ記憶部と、
ユーザから指示入力を受け付ける受付部と、
前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新部と、
適切なタイミングで、サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信部と、
前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信部と、
を備え、
前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ことを特徴とする。
パラメータが記憶されるパラメータ記憶部と、受付部と、更新部と、要求送信部と、応答受信部と、を備える端末装置と、要求受信部と、要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とが蓄積して記憶される要求記憶部と、蓄積部と、応答送信部と、を備えるサーバ装置と、を備えるシステムが実行する制御方法であって、
前記端末装置において、
前記受付部が、ユーザから指示入力を受け付ける受付工程と、
前記更新部が、前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新工程と、
前記要求送信部が、適切なタイミングで、前記サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信工程と、
前記応答受信部が、前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信工程と、
を備え、
前記サーバ装置において、
前記要求受信部が、前記要求を受信する要求受信工程と、
前記蓄積部が、前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記要求記憶部に、当該要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とを蓄積する蓄積工程と、
前記応答送信部が、前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記端末装置に、前記要求に対する応答を送信する応答送信工程と、
を備え、
前記応答受信工程において、前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ことを特徴とする。
第1のコンピュータを端末装置として機能させ、第2のコンピュータをサーバ装置として機能させるプログラムであって、
前記第1のコンピュータを、
パラメータが記憶されるパラメータ記憶部、
ユーザから指示入力を受け付ける受付部、
前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新部、
適切なタイミングで、前記サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信部、
前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信部、
として機能させ、
前記第2のコンピュータを、
前記要求を受信する要求受信部、
前記要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とが蓄積して記憶される要求記憶部、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記要求記憶部に、当該要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とを蓄積する蓄積部、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記端末装置に、前記要求に対する応答を送信する応答送信部、
として機能させ、
前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ように機能させることを特徴とする。
以下、実施形態の端末装置100又はサーバ装置200が実現される情報処理装置500について説明する。以下では、理解を容易にするため、ゲーム用の情報処理装置を利用して実施形態を説明するが、以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
実施形態に係るシステム1は、図1に示すように、端末装置100及びサーバ装置200を有する。また、端末装置100は、図4に示すように、パラメータ記憶部101と、受付部102と、更新部103と、要求送信部104と、応答受信部105と、を備える。サーバ装置200は、図5に示すように、要求受信部201と、要求記憶部202と、蓄積部203と、応答送信部204と、を備える。
以下、実施形態に係るシステム1が行う動作について説明する。端末装置100及びサーバ装置200に電源が投入されると、端末装置100及びサーバ装置200の間で、図2に示す通信が開始される。具体的には、端末装置100は、図13のフローチャートに示す処理を行い、サーバ装置200は、図14のフローチャートに示す処理を行う。以下、各処理について説明する。
端末装置100が実現される情報処理装置500に電源が投入されると、CPU 501は、図13に示す処理を開始する。
サーバ装置200が実現される情報処理装置500に電源が投入されると、CPU 501は、図14に示す処理を開始する。
100 端末装置
101 パラメータ記憶部
102 受付部
103 更新部
104 要求送信部
105 応答受信部
200 サーバ装置
201 要求受信部
202 要求記憶部
203 蓄積部
204 応答送信部
300 インターネット
410、411、412 要求
420、421 応答
500 情報処理装置
501 CPU
502 ROM
503 RAM
504 インターフェース
505 コントローラ
506 外部メモリ
507 画像処理部
508 DVD−ROMドライブ
509 NIC
510 音声処理部
600 ゲーム画像
601 キャラクタ
602 敵キャラクタ
603 ゲージ
604 欄
Claims (4)
- 端末装置と、サーバ装置と、を備えるシステムであって、
前記端末装置は、
パラメータが記憶されるパラメータ記憶部と、
ユーザから指示入力を受け付ける受付部と、
前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新部と、
適切なタイミングで、前記サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信部と、
前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信部と、
を備え、
前記サーバ装置は、
前記要求を受信する要求受信部と、
前記要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とが蓄積して記憶される要求記憶部と、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記要求記憶部に、当該要求で指定されたパラメータと、当該要求を受け付けた時刻とを蓄積する蓄積部と、
前記要求で指定されたパラメータと、前記要求記憶部に直近に記憶されたパラメータとが所定の範囲にある場合、前記端末装置に、前記要求に対する応答を送信する応答送信部と、
を備え、
前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ことを特徴とするシステム。 - 請求項1に記載のシステムであって、
前記適切なタイミングは、所定の周期で生じる
ことを特徴とするシステム。 - 請求項1に記載のシステムであって、
前記適切なタイミングは、前記受付部が前記パラメータを好転させる指示入力を受け付けると生じる
ことを特徴とするシステム。 - パラメータが記憶されるパラメータ記憶部と、
ユーザから指示入力を受け付ける受付部と、
前記受け付けた指示入力に基づいて、前記記憶されたパラメータを更新する更新部と、
適切なタイミングで、サーバ装置に、前記パラメータが指定された要求を送信する要求送信部と、
前記サーバ装置から、前記要求に対する応答を受信する応答受信部と、
を備え、
前記応答受信部が、前記要求が送信されてから所定の時間内に前記応答を受信しない場合、前記更新部は、前記記憶されたパラメータを、当該パラメータにペナルティを課したパラメータで更新する
ことを特徴とする端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080830A JP5624075B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | システム、ならびに、端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080830A JP5624075B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | システム、ならびに、端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013208302A JP2013208302A (ja) | 2013-10-10 |
JP5624075B2 true JP5624075B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=49526812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012080830A Active JP5624075B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | システム、ならびに、端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5624075B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003144759A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-05-20 | Namco Ltd | サーバ、サーバの制御プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体 |
JP3822825B2 (ja) * | 2002-01-07 | 2006-09-20 | 株式会社バンダイナムコゲームス | サーバシステム |
JP2012213462A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Namco Bandai Games Inc | ゲーム端末装置、サーバシステム及びプログラム |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012080830A patent/JP5624075B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013208302A (ja) | 2013-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6676207B1 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム | |
EP2000188A1 (en) | Game device, game processing method, information recording medium, and program | |
JP5749692B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム管理システム、及びプログラム | |
JP2016032545A (ja) | プログラム及びゲームシステム | |
JP6777685B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP2002292135A (ja) | ビデオゲーム装置およびその制御方法、ならびにビデオゲームのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。 | |
JP7037910B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、ゲームシステム及びゲームサービス提供方法 | |
JP7064145B2 (ja) | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 | |
JP4956561B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム | |
JP2006296769A (ja) | ゲームシステム | |
JP6640322B1 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム | |
JP2012187207A (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6190189B2 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP5340977B2 (ja) | 紹介装置、紹介方法、ならびに、プログラム | |
JP6339456B2 (ja) | プログラム及びゲームシステム | |
JP2022082269A (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム | |
JP5654515B2 (ja) | システム | |
JP5624075B2 (ja) | システム、ならびに、端末装置 | |
JP2014004355A (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4184314B2 (ja) | エンタテインメントシステム、画像処理方法、及び記録媒体 | |
JP6523518B2 (ja) | プログラム及びゲームシステム | |
JP2020054857A (ja) | ゲームプログラムおよびゲームシステム | |
JP7217407B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲームシステム | |
JP6640254B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲームシステム | |
JP6773819B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲームシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140418 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20140418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5624075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |