JP5619940B2 - 惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 - Google Patents
惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5619940B2 JP5619940B2 JP2013043035A JP2013043035A JP5619940B2 JP 5619940 B2 JP5619940 B2 JP 5619940B2 JP 2013043035 A JP2013043035 A JP 2013043035A JP 2013043035 A JP2013043035 A JP 2013043035A JP 5619940 B2 JP5619940 B2 JP 5619940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- automatic transmission
- vehicle speed
- speed
- accelerator pedal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/84—Data processing systems or methods, management, administration
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
(1)アクセルペダルが戻り終端位置まで戻されたときには、従来通りDレンジでのエンジンブレーキが作用するので、アクセルペダルの解放によりエンジンブレーキが作用するという従来通りの運転感覚を確保することができる。
(2)車輌を停止状態から発進させるときには、車輌の全質量をそれに作用する大きな慣性に抗して動かす必要があることから、アクセルペダルは通常戻り終端位置から或る程度の大きさの踏込み深さまで一気に踏み込まれるので、車輌の発進時にアクセルペダルが前記所定の微小踏込み深さの範囲を通過するのは車速がまだ徐行車速内にあるときであり、主クラッチが解除されるのは車速が徐行車速以上であるときに限られるので、車輌の発進時にアクセルペダルが戻り終端位置から踏み込まれる過程で主クラッチが解除されることはなく、車輌の発進時にアクセルペダルの踏込みに対する車輌の加速に息つきのような違和感を生ずることは起こらない。
(3)主クラッチが解除されるのは車速が徐行車速以上であるときに限られるので、車輌を徐行させるべく軽く踏んだアクセルペダルの踏込み深さが前記所定の微小踏込み深さの範囲内にあっても、主クラッチが解除されて車輪が駆動されなくなるようなことは起こらない。
(4)車輌には走行による空気抵抗やタイヤの変形抵抗が作用し、車輌を徐行車速以上の速度にて定速走行させるには、アクセルペダルはそのような空気抵抗やタイヤの変形抵抗を相殺するに足る或る程度の大きさの踏込み深さ以上に踏み込まれる。従って、上記の所定の微小踏込み深さが、空気抵抗やタイヤの変形抵抗を相殺して車輌を徐行車速以上の速度にて定速走行させるアクセルペダル踏込み深さより小さい範囲に設定されていれば、車輌の徐行車速以上での定速走行時に主クラッチが解除されることはない。
(5)車速が徐行車速以上に立ち上がった後、車速が空気抵抗やタイヤの変形抵抗により多少落ちても差し支えなく、エンジンブレーキを効かせる必要もなく、車輌を慣性によりできるだけ長く走行させたいとき、アクセルペダルを上記の所定の微小踏込み深さの範囲内にあるよう、戻り終端位置から僅かに踏み込むことにより、自動変速機の主クラッチを解除し、車輌の慣性走行効果を最大限に発揮させることができる。
Claims (5)
- 内燃機関により自動変速機を介して車輪が駆動される車輌にして、前記自動変速機はそれがDレンジに設定されたとき係合されるクラッチであって解除されると前記内燃機関と前記車輪の間の前進駆動連結が解除される主クラッチを含んでおり、前記自動変速機がDレンジに設定されており、車速が徐行車速以上であって、アクセルペダルが戻り終端位置よりは確かに踏み込んだと運転者が明確に認識できる範囲の踏込み深さであるが空気抵抗やタイヤの変形抵抗を相殺して車輌を徐行車速以上の速度にて定速走行させるアクセルペダル踏込み深さより小さい所定の微小踏込み深さ以内の範囲で踏み込まれているとき前記主クラッチが解除されるようになっていることを特徴とする車輌。
- 前記自動変速機がDレンジに設定されており、車速が徐行車速以上であって、アクセルペダルが戻り終端位置より前記所定の微小踏込み深さ以内の範囲で踏み込まれていることにより前記主クラッチが解除されたとき、前記内燃機関の空転速度を車速に応じて制御するようになっていることを特徴とする請求項1に記載の車輌。
- 前記自動変速機がDレンジに設定されており、車速が徐行車速以上であって、アクセルペダルが戻り終端位置より前記所定の微小踏込み深さ以内の範囲で踏み込まれているとき前記主クラッチが解除されるのは、運転者により随意に操作されるエコ運転スイッチがオンとされているときに限られることを特徴とする請求項1または2に記載の車輌。
- 前記エコ運転スイッチがオンとされていることを運転者に示すエコ運転選択表示灯が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の車輌。
- 前記自動変速機がDレンジに設定されており、車速が徐行車速以上であって、アクセルペダルが戻り終端位置より前記所定の微小踏込み深さ以内の範囲で踏み込まれていることにより前記主クラッチが解除されたことを運転者に示すエコ運転実行表示灯が設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車輌。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043035A JP5619940B2 (ja) | 2012-10-31 | 2013-03-05 | 惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012240141 | 2012-10-31 | ||
JP2012240141 | 2012-10-31 | ||
JP2013043035A JP5619940B2 (ja) | 2012-10-31 | 2013-03-05 | 惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014111976A JP2014111976A (ja) | 2014-06-19 |
JP5619940B2 true JP5619940B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=51169230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013043035A Expired - Fee Related JP5619940B2 (ja) | 2012-10-31 | 2013-03-05 | 惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5619940B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101714125B1 (ko) | 2014-12-11 | 2017-03-08 | 현대자동차주식회사 | 수동변속기 차량의 관성주행 유도 장치 |
EP3355981A4 (en) | 2015-09-28 | 2019-05-22 | Vaxxas Pty Limited | MICROPROJECTION ARRANGEMENTS WITH IMPROVED SKIN-IMPROPER PROPERTIES AND METHOD THEREFOR |
KR102322924B1 (ko) * | 2017-06-02 | 2021-11-08 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 차량의 제어방법 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4078789B2 (ja) * | 2000-04-21 | 2008-04-23 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動変速機におけるロックアップ制御装置 |
DE10229035B4 (de) * | 2002-06-28 | 2015-10-15 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Steuerung der Antriebseinheit eines Fahrzeugs |
JP2011163535A (ja) * | 2010-02-15 | 2011-08-25 | Nissan Motor Light Truck Co Ltd | 機械式自動変速機の制御装置 |
-
2013
- 2013-03-05 JP JP2013043035A patent/JP5619940B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014111976A (ja) | 2014-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5019002B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5278599B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6133987B2 (ja) | シフト制御装置 | |
US9050965B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP2008149802A (ja) | 作業車両の制御装置 | |
JP2008025709A (ja) | 車両用自動変速機の制御装置 | |
WO2013190651A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012011969A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4839865B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP5619940B2 (ja) | 惰性走行を生かしたエコ運転ができる車輌 | |
WO2017126613A1 (ja) | 車両のヒルホールド制御方法及び制御装置 | |
EP1502804B1 (en) | Shift control apparatus for automatic transmission | |
US9771077B2 (en) | Vehicle control system | |
JPS62292540A (ja) | 制動力保持制御装置 | |
JP3456421B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP2012040899A (ja) | 車両のブレーキ保持力制御装置 | |
JP3661476B2 (ja) | 変速機の制御装置 | |
JP6434262B2 (ja) | 車両制御装置、及びその制御方法 | |
JP6660483B2 (ja) | 車両の制御装置及び車両の制御方法 | |
JP3864582B2 (ja) | エンジンの自動停止始動装置 | |
JP4735009B2 (ja) | 自動変速機搭載車両の制御装置 | |
JP2003267090A (ja) | 自動制動装置 | |
JP2000073809A (ja) | エンジンの自動停止始動装置 | |
JP6322360B2 (ja) | アイドルストップ&スタート車両 | |
JP2010265978A (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5619940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |