JP5614663B2 - 車体前部の構造 - Google Patents

車体前部の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5614663B2
JP5614663B2 JP2012546758A JP2012546758A JP5614663B2 JP 5614663 B2 JP5614663 B2 JP 5614663B2 JP 2012546758 A JP2012546758 A JP 2012546758A JP 2012546758 A JP2012546758 A JP 2012546758A JP 5614663 B2 JP5614663 B2 JP 5614663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
headlight
vehicle width
vehicle
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012546758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012073682A1 (ja
Inventor
章人 宮崎
章人 宮崎
伸司 大野
伸司 大野
増田 出光
出光 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2012546758A priority Critical patent/JP5614663B2/ja
Publication of JPWO2012073682A1 publication Critical patent/JPWO2012073682A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5614663B2 publication Critical patent/JP5614663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0491Shock absorbing devices therefor

Description

本発明は、車両用のヘッドライト及び該ヘッドライトの後部に取付けられたヘッドライトケースを含むヘッドライト組立体を設けている車体前部の構造に関する。
自動車等の車両の車体前部には、ヘッドライト及び該ヘッドライトの後部に取付けられるヘッドライトケースを含む車幅方向左右一対のヘッドライト組立体が設けられている。さらに、ヘッドライト組立体の周辺には、車両前後方向に沿って配置される車幅方向左右一対のフレーム部材、カウリングサイドパネルの車幅方向外側に配置されるフェンダーパネル、及び車体前面下部に配置されるフロントバンパ等が設けられている。
このようなヘッドライト組立体を含む車体前部の構造について、車両高さ方向に延びる棒状の物体等の障害物が車両前方からヘッドライト組立体に当たって、ヘッドライト組立体に荷重が加えられる場合がある。このような場合に、ヘッドライト組立体及びその周辺の構造を変形させることによって、当該荷重を吸収する構造が採用されている。このような構造の一例として、ヘッドライト組立体の車幅方向外側の部分の取付剛性を高めることによって、ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体の車幅方向外側の部分を支点としてヘッドライト組立体を車両後方側に回転させて、当該荷重を吸収することが行なわれている。
このように荷重を吸収する構造として、例えば、特許文献1では、フェンダーパネルの前端部とフロントパンパの車幅方向端部との間に跨って配置され、かつフェンダーパネルとフロントバンパとを取付けたホルダに、ヘッドライト組立体の車幅方向外側の部分が取付けられている。特許文献2では、フレーム部材の前部上面に取付けたブラケットに、フェンダーパネルが取付けられ、さらに当該ブラケットに、ヘッドライト組立体の車幅方向外側部分が取り付けられている。
特開2006− 56488号公報 特開2009− 61996号公報
しかしながら、特許文献1及び特許文献2では、ヘッドライト組立体の外側部分が、比較的剛性の高い部分に取付けられているに過ぎない。そのため、車両高さ方向に延びる棒状の物体等の障害物が車両前方からヘッドライト組立体に当たって、ヘッドライト組立体に荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体の車幅方向中央側の部分が十分に移動せずに、ヘッドライト組立体がその車幅方向外側部分を支点として車両後方側に十分に回転しないおそれがある。この場合、荷重が十分に吸収されないので、問題である。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、ヘッドライト組立体に荷重が加えられた場合に、当該荷重を確実に吸収できる車体前部の構造を提供することにある。
課題を解決するために、本発明の車体前部の構造は、車両用のヘッドライト、及び該ヘッドライトの後部に取付けられるヘッドライトケースを有する車幅方向左右一対のヘッドライト組立体を備え、前記ヘッドライトケースの車幅方向外側上方部分、車幅方向外側下方部分、及び車幅方向中央側下方部分に、それぞれ前記ヘッドライト組立体を車体に取付けるための外側上方取付部、外側下方取付部、及び内側取付部を設けている車体前部の構造であって、前記ヘッドライトケースの内側取付部が、前面視で前記ヘッドライト組立体の車幅方向中央側下方部分の中で前記ヘッドライト組立体の重心から最も遠い位置に配置され、かつ車両上下方向に沿って配置されているサポートブレースを介して前記車体に取付けられ、前記サポートブレースについて、前記内側取付部を取付けた部分が前記サポートブレースの中で前記ヘッドライト組立体に最も接近し、かつ前記内側取付部を取付けた部分より上方の部分が前記車体の車幅方向中央側に向かって湾曲して形成されている。
本発明の車体前部の構造では、車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、前記カウリングサイドパネルの前側上部にブラケットが配置され、前記ブラケットに、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部が取付けられている。
本発明の車体前部の構造では、前記ブラケットが車幅方向側面視で断面略ハット形状に形成され、前記略ハット形状のブラケットの頂部に、前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側に設けられたフェンダーパネルと、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部とが取付けられ、前記ブラケットの剛性が前記カウリングサイドパネルの剛性よりも低く設定されている。
本発明の車体前部の構造では、車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側にフェンダーパネルが設けられ、前記車体の前面下部にフロントバンパが設けられ、前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とが隣接して配置され、前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とに跨って配置されたホルダに、前記フェンダーパネルと、前記フロントバンパと、前記ヘッドライトケースの外側下方取付部とが取付けられている。
本発明によれば、以下の効果を得ることができる。
本発明の車体前部の構造は、車両用のヘッドライト、及び該ヘッドライトの後部に取付けられるヘッドライトケースを有する車幅方向左右一対のヘッドライト組立体を備え、前記ヘッドライトケースの車幅方向外側上方部分、車幅方向外側下方部分、及び車幅方向中央側下方部分に、それぞれ前記ヘッドライト組立体を車体に取付けるための外側上方取付部、外側下方取付部、及び内側取付部を設けている車体前部の構造であって、前記ヘッドライトケースの内側取付部が、前面視で前記ヘッドライト組立体の車幅方向中央側下方部分の中で前記ヘッドライト組立体の重心から最も遠い位置に配置され、かつ車両上下方向に沿って配置されているサポートブレースを介して前記車体に取付けられ、前記サポートブレースについて、前記内側取付部を取付けた部分が前記サポートブレースの中で前記ヘッドライト組立体に最も接近し、かつ前記内側取付部を取付けた部分より上方の部分が前記車体の車幅方向中央側に向かって湾曲して形成されている。
そのため、車両高さ方向に延びる棒状の物体等の障害物が車両前方から前記ヘッドライト組立体に当たって、前記ヘッドライト組立体に荷重が加えられた場合に、前記ヘッドライト組立体の内側取付部に加わる回転モーメントが、前記ヘッドライト組立体における車幅方向中央側下方部分の他の部分に加わる回転モーメントより大きくなる。従って、前記内側取付部が最初に離脱して、前記ヘッドライト組立体をその車幅方向外側部分を支点として確実に回転させることができる。
前記サポートブレースについて、前記内側取付部を取付けた部分以外は前記ヘッドライト組立体から離れて配置されているので、前記ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられて、前記ヘッドライト組立体の車幅方向内側部分が移動する際に、前記サポートブレースに接触することを防止できる。例えば、前記ヘッドライト組立体の車幅方向内側部分に隣接して車体前面のフロントガーニッシュが配置される場合に、前記ヘッドライト組立体とともに移動するフロントガーニッシュが、前記サポートブレースと接触することを防止できる。さらに、前記ヘッドライト組立体と前記サポートブレースとの間の空間で、フロントガーニッシュが変形できるので、前記ヘッドライト組立体がフロントガーニッシュから確実に離脱して、前記ヘッドライト組立体をその車幅方向外側部分を支点として確実に回転させることができる。
よって、前記ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられた場合に、前記ヘッドライト組立体の車幅方向外側部分を支点として前記ヘッドライト組立体を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
本発明の車体前部の構造では、車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、前記カウリングサイドパネルの前側上部にブラケットが配置され、前記ブラケットに、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部が取付けられているので、前記ヘッドライト組立体の外側上方取付部の取付剛性が高まることとなる。従って、前記ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられた場合に、前記ヘッドライト組立体の車幅方向外側部分を支点として前記ヘッドライト組立体を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
本発明の車体前部の構造では、前記ブラケットが車幅方向側面視で断面略ハット形状に形成され、前記略ハット形状のブラケットの頂部に、前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側に設けられたフェンダーパネルと、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部とが取付けられ、前記ブラケットの剛性が前記カウリングサイドパネルの剛性よりも低く設定されているので、前記ブラケットが車両前後方向に沿った断面で略ハット形状に形成されることによって、特に車両前後方向から加えられる荷重に対して、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部の取付剛性が高まることとなる。従って、前記ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられた場合に、前記ヘッドライト組立体の車幅方向外側部分を支点として前記ヘッドライト組立体を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
また、前記ブラケットの剛性が前記カウリングサイドパネルの剛性よりも低く設定されていることによって、前記フェンダーパネルに障害物が当たって荷重が加えられた場合に、当該荷重を前記ブラケットによって吸収できる。
本発明の車体前部の構造では、車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側にフェンダーパネルが設けられ、前記車体の前面下部にフロントバンパが設けられ、前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とが隣接して配置され、前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とに跨って配置されたホルダに、前記フェンダーパネルと、前記フロントバンパと、前記ヘッドライトケースの外側下方取付部とが取付けられているので、前記ヘッドライト組立体の外側下方取付部の取付剛性が高まることとなる。従って、前記ヘッドライト組立体に上述の荷重が加えられた場合に、前記ヘッドライト組立体の車幅方向外側部分を支点として前記ヘッドライト組立体を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
本発明の実施形態に係る車体前部の構造を示す概略斜視図である。 図1の車体前部の構造について、フロントバンパ及びフロントガーニッシュを省略して示した部分拡大正面図である。 図2の車体前部の構造について、ヘッドライト組立体及びその周辺の構造を車両前方側斜め下方から見た斜視図である。 図1の車体前部の構造について、ヘッドライト組立体及びその周辺の構造を車両前方側斜め上方から見た部分拡大斜視図である。 図1の車体前部の構造について、フェンダーパネルを省略してヘッドライトケースの外側上方取付部の取付構造を、車体の車幅方向中央から外側に向かうように斜め上方から見た部分拡大斜視図である。 図1の車体前部の構造について、ヘッドライト組立体及びその周辺の構造を示す部分拡大底面図である。
本発明の実施形態に係る車体前部について説明する。
本実施形態では、図1を参照すると、車体1の前面に、車幅方向左右一対のヘッドライト組立体2が車幅方向に互いに間隔を空けて配置されている。図2を参照すると、ヘッドライト組立体2は、ヘッドライト3と、該ヘッドライト3の後部に取付けられたヘッドライトケース4とを有している。ヘッドライトケース4の車幅方向中央側の前方下側部分には、内側取付部5が設けられている。図4を参照すると、ヘッドライトケース4の車幅方向外側の上側部分には、外側上方取付部6が設けられている。図3を参照すると、ヘッドライトケース3の車幅方向外側の前方下端部分には、外側下方取付部7が設けられている。ヘッドライト組立体2の車幅方向中央側には、高さ方向に沿ってサポートブレース8が配置されている。
図1を参照すると、ヘッドライト組立体2の後方側にて車両前後方向に沿ってカウリングサイドパネル9が配置されている。カウリングサイドパネル9の車幅方向外側にはフェンダーパネル10が配置されている。図5を参照すると、ヘッドライトケース4の外側上方取付部6と、カウリングサイドパネル9と、フェンダーパネル10とを取付けるダンパーブラケット11が設けられている。図1を参照すると、車体1の前面下部にはフロントバンパ12が配置されている。図3及び図6を参照すると、ヘッドライトケース4の外側下方取付部7と、フェンダーパネル10と、フロントバンパ12とを取付けるホルダ13が設けられている。図1を参照すると、フロントバンパ12の上側で、かつ左右一対のヘッドライト組立体3の間には、フロントガーニッシュ14が配置されている。
ヘッドライト組立体2の詳細な構成について、図2〜図6を参照して説明する。
図2及び図3を参照すると、内側取付部5は、ヘッドライトケース4の車幅方向中央側かつ斜め下方に向かう方向に沿って配置されている。このような内側取付部5は、ヘッドライトケース4の車幅方向中央側の前方下側部分から前方に向かって延びた後に、車幅方向中央側かつ斜め下方に向かって延びるように形成されており、特に図3を参照すると、側面視で略L字状に形成されている。また、内側取付部5は、車両前面視でヘッドライト組立体2の車幅方向中央側下方部分の中でヘッドライト組立体2の重心G(図2を参照)から最も遠い位置に配置されている。なお、ヘッドライト組立体2の車幅方向中央側下方部分は、車両前面視にて、ヘッドライト組立体2の重心Gに対して車幅方向中央側かつ下方側の部分となっている。この内側取付部5には、車両前後方向に貫通する取付孔(図示せず)が穿設されている。図4及び図5を参照すると、外側上方取付部6は、車両後方に向かって延びるように形成されている。この外側上方取付部6には、高さ方向に貫通する取付孔(図示せず)が穿設されている。図3及び図6を参照すると、外側下方取付部7は、ヘッドライトケース4の車幅方向外側部の前方下端部分から下方に突出して形成されている。外側下方取付部7は略ボックス状に形成されている。この外側下方取付部7には、車幅方向に貫通する取付孔(図示せず)が穿設されている。
図2〜図4を参照すると、ヘッドライトケース4の車幅方向中央側の前方上側部分には、ガーニッシュ取付部4aが設けられている。ガーニッシュ取付部4aは、ヘッドライトケース4の車幅方向中央側に向かって突出して形成されている。また、ガーニッシュ取付部4aには、高さ方向に貫通する取付孔(図示せず)が穿設されている。
サポートブレース8の詳細な構成について、図2及び図3を参照して説明する。
図2及び図3を参照すると、サポートブレース8の上部8aは車幅方向中央側に向かって湾曲して形成されており、ヘッドライトケース4の車幅方向中央側部とサポートブレース8の上部8aとの間に空間が形成されている。ヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aもまた、当該空間に配置されることとなる。サポートブレース8の下部8bは高さ方向に沿って延びるように形成されている。サポートブレース8の上部8a及び下部8bの間に位置する中間部8cは、ヘッドライト組立体2に向かって湾曲して形成されている。この中間部8cは、サポートブレース8の中でヘッドライト組立体2に最も接近している。さらに、中間部8cの前面に内側取付部5の後面が重なるように構成されており、中間部8cには内側取付部5の取付孔に対応して、取付孔(図示せず)が穿設されている。
エンジンフードのロック機構(図示せず)を設けたフードロックメンバ15が、車体1の前面に沿って車幅方向に延びるように設けられており、このフードロックメンバ15の車幅方向端部15aに、サポートブレース8の上部8aが取付けられている。一方で、サポートブレース8の下部8bは、車幅方向に沿って配置されたサポートアウターブレース16に取付けられている。
カウリングサイドパネル9及びダンパーブラケット11の詳細な構成について、図2、図4及び図5を参照して説明する。
図2及び図5を参照すると、カウリングサイドパネル9の上端部9aは、車幅方向中央に向かって折り曲げられて断面略L字状に形成されている。カウリングサイドパネル9は、ヘッドライトケース4と車両前後方向に間隔を空けて配置されている。図4を参照すると、カウリングサイドパネル9の車幅方向外側面には、車両前後方向に沿ってカウルサイドメンバ17が配置されている。
図5を参照すると、カウリングサイドパネル9の上端部9aの上面には、ダンパーブラケット11が配置されている。ダンパーブラケット11は、車幅方向側面視で断面略ハット形状に形成されている。ダンパーブラケット11のフランジ状の下部11aの下面が、カウリングサイドパネル9の上端部9aの上面と重なって、接合されている。ダンパーブラケット11の頂部11bには、高さ方向に貫通する前側取付孔(図示せず)及び後側取付孔11cが穿設されており、前側取付孔と後側取付孔11cとは車両前後方向に間隔を空けて配置されている。ダンパーブラケット11の頂部11bの前側上面には、ヘッドライトケース4の外側上方取付部6の下面が重なるように構成されており、前側取付孔はヘッドライトケース4の外側上方取付部6の取付孔に対応している。なお、ダンパーブラケット11の剛性は、カウリングサイドパネル9の剛性より低く設定されている。
フェンダーパネル10及びホルダ12の詳細な構成について、図2〜図4及び図6を参照して説明する。
図4を参照すると、フェンダーパネル10は、カウリングサイドパネル9及びカウルサイドメンバ17に対して車幅方向に間隔を空けて配置されている。図2〜図4を参照すると、フェンダーパネル10の前端部10aは、ヘッドライト3の車幅方向外側部分における形状に対応して形成されており、フェンダーパネル10の前端部10aと隣接して配置されている。図4を参照すると、フェンダーパネル10には、ダンパーブラケット11の頂部11bに向かって突出する上側取付部10bが設けられている。フェンダーパネル10の上側取付部10bの下面は、ダンパーブラケット11の頂部11bの後側上面に重なるように構成されている。フェンダーパネル10の上側取付部10bには、ダンパーブラケット11の頂部11bの後側取付孔に対応して、高さ方向に貫通する上側取付孔(図示せず)が穿設されている。
図2及び図3を参照すると、フェンダーパネル10の前側下端部10cは、車幅方向中央側に向かって凹むように断面略L字状に形成されている。前側下端部10cの車幅方向中央側の面は、ヘッドライトケース4の外側下方取付部8と重なっている。また、前側下端部10cの車幅方向の外側面にホルダ13が配置されている。ホルダ13は、フェンダーパネル10の前側下端部10cに沿って形成されている。ホルダ13には、車幅方向に貫通する取付孔13aが穿設されている。また、フェンダーパネル10の前側下端部10cには、ホルダ13の取付孔13aに対応して下側取付孔(図示せず)が穿設されている。これらのフェンダーパネル10の下側取付孔、及びホルダ13の取付孔13aは、ヘッドライトケース4の外側下方取付部7の取付孔に対応している。
また、図2及び図3を参照すると、車幅方向中央から外側に向かって上方に傾斜したエプロンフロントエクステンション18が設けられている。図6を参照すると、フェンダーパネル10の前側下端部10cは、フェンダーロアブラケット19を介して、エプロンフロントエクステンション18に取付けられている。
フロントバンパ12の詳細な構成について、図1及び図6を参照して説明する。
図1を参照すると、フロントバンパ12は、ヘッドライト3の下端部分に隣接して配置されており、ヘッドライト3に隣接するフロントバンパ12の部分は、ヘッドライト3の下端部分における形状に対応して形成されている。フロントバンパ12の車幅方向端側上端部12aは、フェンダーパネル10の前側下端部10cに配置されたホルダ13(図6を参照)の車幅方向外側の面に重なるように形成されており、フェンダーパネル10の前側下端部10cに隣接して配置されている。
フロントガーニッシュ14の詳細な構成について、図1及び図4を参照して説明する。
図1を参照すると、フロントガーニッシュ14の下端部14aは、フロントバンパ12の上端部の形状に対応して形成され、フロントバンパ12の上端部に隣接して配置されている。フロントガーニッシュ14の車幅方向端部14bは、ヘッドライト3の車幅方向中央側部分における形状に対応して形成され、ヘッドライト3の車幅方向中央側部分に隣接して配置されている。図4を参照すると、フロントガーニッシュ14の車幅方向端側上端部分には、車両後方に向かって延びる取付部14cが設けられている。この取付部14cの下面は、ヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aの上面に重なるように構成されている。また、取付部14cを含むフロンとガーニッシュ14の車幅方向端部14bの後方側に、ヘッドライト組立体2の車幅方向中央側部分とサポートブレース8の上部8aとの間の空間が位置している。さらに、フロントガーニッシュ14の取付部14cには、高さ方向に貫通する取付孔(図示せず)が穿設されており、この取付孔は、ヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aの取付孔に対応している。
ここで、ヘッドライトケース4の内側取付部5と、サポートブレース8との取付構造について、図2及び図3を参照して説明する。ヘッドライトケース4の内側取付部5の後面とサポートブレース8の中間部8cの前面とが重なった状態で、ヘッドライトケース4の内側取付部5の取付孔及びサポートブレース8の中間部8cの取付孔に、締結部材20が挿通されており、この締結部材20によって、内側取付部5がサポートブレース8に取付けられている。
ヘッドライトケース4の外側上方取付部6と、カウリングサイドパネル9と、フェンダーパネル10との取付構造について、図4及び図5を参照して説明する。上述のようにフェンダーパネル10に取付けられたダンパーブラケット11の頂部11aの前側上面に、ヘッドライトケース4の外側上方取付部6の下面が重なった状態で、外側上方取付部6の取付孔及びダンパーブラケット11の前側取付孔に、締結部材21が挿通されており、締結部材21によって、外側上方取付部6がダンパーブラケット11を介してフェンダーパネル10に取付けられている。ダンパーブラケット11の頂部11aの後側上面に、フェンダーパネル10の取付部10aの下面が重なった状態で、フェンダーパネル10の上側取付孔及びダンパーブラケット11の後側取付孔11cに、締結部材22が挿通されており、締結部材22によって、フェンダーパネル10がダンパーブラケット11を介してフェンダーパネル10に取付けられている。
ヘッドライトケース4の外側下方取付部7と、フェンダーパネル10と、フロントバンパ12との取付構造について、図2、図3及び図6を参照して説明する。ヘッドライトケース4の外側下方取付部7の取付孔と、フェンダーパネル10の前側下端部10cの下側取付孔と、ホルダ13の前側取付孔13aとに、締結部材(図示せず)が挿通されており、当該締結部材によって、ヘッドライトケース4の外側下方取付部が、フェンダーパネル10の前側下端部10c、及びホルダ13に取付けられている。このようなホルダ13に、フロントバンパ8の車幅方向端側上端部8aが取付けられている。
ヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aと、フロントガーニッシュ14との取付構造について、図4を参照して説明する。フロントガーニッシュ14の取付部14cの下面がヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aの上面に重なった状態で、フロントガーニッシュ14の取付部14cの取付孔、及びヘッドライトケース4のガーニッシュ取付部4aの取付孔に、締結部材23が挿通されており、この締結部材23によって、フロントガーニッシュ14がヘッドライトケース4に取付けられている。
以上のように本発明の実施形態によれば、ヘッドライトケース4の内側取付部5は、車両前面視でヘッドライト組立体2の車幅方向中央側下方部分の中でヘッドライト組立体2の重心Gから最も遠い位置に配置されている。そのため、車両高さ方向に延びる棒状の物体等の障害物が車両前方からヘッドライト組立体2に当たって、ヘッドライト組立体2に荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体2の中央側下方部分の中で、内側取付部5に加わる回転モーメントが他の部分に加わる回転モーメントより大きくなる。従って、内側取付部5が最初に離脱して、ヘッドライト組立体2をその車幅方向外側の部分を支点として確実に回転させることができる。
サポートブレース8について、内側取付部5を取付けた部分以外はヘッドライト組立体2から離れて配置されているので、ヘッドライト組立体2に上述の荷重が加えられて、ヘッドライト組立体2の車幅方向中央側の部分が移動する際に、サポートブレース8に接触することを防止できる。特に、ヘッドライト組立体2とともに移動するフロントガーニッシュ14が、サポートブレース8と接触することを防止できる。さらに、ヘッドライト組立体2が、ヘッドライト組立体2の車幅方向中央側の部分とサポートブレース8との間の空間で、変形することによって、ヘッドライト組立体2がフロントガーニッシュ14から確実に離脱して、ヘッドライト組立体2をその車幅方向外側部分を支点として確実に回転させることができる。
よって、ヘッドライト組立体2に上述の荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体2の車幅方向外側部分を支点としてヘッドライト組立体2を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
本発明の実施形態によれば、カウリングサイドパネル9の前側上部にダンパーブラケット11が配置され、ダンパーブラケット11に、ヘッドライトケース4の外側上方取付部6が取付けられているので、ヘッドライト組立体2の外側上方取付部6の取付剛性が高まることとなる。従って、ヘッドライト組立体2に上述の荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体2の車幅方向外側の部分を支点としてヘッドライト組立体2を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
本発明の実施形態によれば、ダンパーブラケット11が車両前後方向に沿った断面で略ハット形状に形成されることによって、特に、車両前後方向から加えられる荷重に対して、ヘッドライトケース4の外側上方取付部6の取付剛性が高まることとなる。従って、ヘッドライト組立体2に上述の荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体2の車幅方向外側の部分を支点としてヘッドライト組立体2を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
また、ダンパーブラケット11の剛性がカウリングサイドパネル9の剛性よりも低く設定されていることによって、フェンダーパネル10に障害物が当たって荷重が加えられた場合に、当該荷重をダンパーブラケット11によって吸収できる。
本発明の実施形態によれば、フェンダーパネル10の前側下端部とフロントバンパ12の車幅方向端側上端部とに跨って配置されたホルダ13に、ヘッドライトケース4の外側下方取付部7と、フェンダーパネル10と、フロントバンパ12とが取付けられているので、ヘッドライトケース4の外側下方取付部7の取付剛性が高まることとなる。従って、ヘッドライト組立体2に上述の荷重が加えられた場合に、ヘッドライト組立体2の車幅方向外側の部分を支点としてヘッドライト組立体2を確実に回転させることができ、その結果、当該荷重を確実に吸収できる。
ここまで本発明の実施形態について述べたが、本発明は既述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形及び変更が可能である。
1 車体
2 ヘッドライト組立体
3 ヘッドライト
4 ヘッドライトケース
5 内側取付部
6 外側上方取付部
7 外側下方取付部
8 サポートブレース
8a 上部
8c 中間部
9 カウリングサイドパネル
9a 上端部
10 フェンダーパネル
10c 前側下端部
11 ダンパーブラケット
11a 下部
11b 頂部
12 フロントバンパ
12a 車幅方向端側上端部
13 ホルダ
G 重心

Claims (4)

  1. 車両用のヘッドライト、及び該ヘッドライトの後部に取付けられるヘッドライトケースを有する車幅方向左右一対のヘッドライト組立体を備え、
    前記ヘッドライトケースの車幅方向外側上方部分、車幅方向外側下方部分、及び車幅方向中央側下方部分に、それぞれ前記ヘッドライト組立体を車体に取付けるための外側上方取付部、外側下方取付部、及び内側取付部を設けている車体前部の構造であって、
    前記ヘッドライトケースの内側取付部が、前面視で前記ヘッドライト組立体の車幅方向中央側下方部分の中で前記ヘッドライト組立体の重心から最も遠い位置に配置され、かつ車両上下方向に沿って配置されているサポートブレースを介して前記車体に取付けられ、
    前記サポートブレースについて、前記内側取付部を取付けた部分が前記サポートブレースの中で前記ヘッドライト組立体に最も接近し、かつ前記内側取付部を取付けた部分より上方の部分が前記車体の車幅方向中央側に向かって湾曲して形成されていることを特徴とする、車体前部の構造。
  2. 車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、
    前記カウリングサイドパネルの前側上部にブラケットが配置され、
    前記ブラケットに、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部が取付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の車体前部の構造。
  3. 前記ブラケットが車幅方向側面視で断面略ハット形状に形成され、
    前記略ハット形状のブラケットの頂部に、前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側に設けられたフェンダーパネルと、前記ヘッドライトケースの外側上方取付部とが取付けられ、
    前記ブラケットの剛性が前記カウリングサイドパネルの剛性よりも低く設定されていることを特徴とする、請求項2に記載の車体前部の構造。
  4. 車両前後方向に沿って配置された車幅方向左右一対のカウリングサイドパネルが前記車体に設けられ、
    前記カウリングサイドパネルの車幅方向外側にフェンダーパネルが設けられ、
    前記車体の前面下部にフロントバンパが設けられ、
    前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とが隣接して配置され、
    前記フェンダーパネルの前側下端部と前記フロントバンパの車幅方向端側上端部とに跨って配置されたホルダに、前記フェンダーパネルと、前記フロントバンパと、前記ヘッドライトケースの外側下方取付部とが取付けられていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の車体前部の構造。
JP2012546758A 2010-11-29 2011-11-14 車体前部の構造 Active JP5614663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012546758A JP5614663B2 (ja) 2010-11-29 2011-11-14 車体前部の構造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264975 2010-11-29
JP2010264975 2010-11-29
JP2012546758A JP5614663B2 (ja) 2010-11-29 2011-11-14 車体前部の構造
PCT/JP2011/076157 WO2012073682A1 (ja) 2010-11-29 2011-11-14 車体前部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012073682A1 JPWO2012073682A1 (ja) 2014-05-19
JP5614663B2 true JP5614663B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=46171630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546758A Active JP5614663B2 (ja) 2010-11-29 2011-11-14 車体前部の構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5614663B2 (ja)
CN (1) CN103221295B (ja)
WO (1) WO2012073682A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6135989B2 (ja) * 2013-02-18 2017-05-31 スズキ株式会社 ヘッドランプ取付け構造
JP6288037B2 (ja) * 2015-10-21 2018-03-07 マツダ株式会社 自動車の前部車体構造
JP7211027B2 (ja) * 2018-11-19 2023-01-24 三菱自動車工業株式会社 車体前部構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044892A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Daihatsu Motor Co Ltd バンパおよびヘッドランプの取付構造
JP2006056488A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Suzuki Motor Corp 車体前部部品の取付け方法および取付け構造
US20090218834A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle bumper fascia retainer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09207821A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Suzuki Motor Corp 車体前部構造
JP4032818B2 (ja) * 2002-05-13 2008-01-16 日産自動車株式会社 自動車の車体前部構造および車体前部の組付方法
JP4715444B2 (ja) * 2005-10-21 2011-07-06 マツダ株式会社 自動車の前部構造
CN101085625B (zh) * 2006-06-08 2011-05-11 马自达汽车株式会社 车辆前部结构
JP5115701B2 (ja) * 2007-09-07 2013-01-09 スズキ株式会社 車体前部構造
DE102008000238B4 (de) * 2008-02-05 2012-11-29 Faurecia Kunststoffe Automobilsysteme Gmbh Fronteinheit für ein Kraftfahrzeug
CN201457215U (zh) * 2009-06-30 2010-05-12 比亚迪股份有限公司 车辆前灯安装结构

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044892A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Daihatsu Motor Co Ltd バンパおよびヘッドランプの取付構造
JP2006056488A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Suzuki Motor Corp 車体前部部品の取付け方法および取付け構造
US20090218834A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle bumper fascia retainer

Also Published As

Publication number Publication date
CN103221295A (zh) 2013-07-24
WO2012073682A1 (ja) 2012-06-07
CN103221295B (zh) 2015-06-17
JPWO2012073682A1 (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5493897B2 (ja) 車体後部の下部構造
JP5633316B2 (ja) フェンダーブラケットおよび車体前部構造
JP5630721B2 (ja) 車体前部の構造
JP5326416B2 (ja) 車体衝撃吸収構造及び自動車搭載部品取付ブラケット
JPWO2013187112A1 (ja) 車体後部構造
JP6304505B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP5115701B2 (ja) 車体前部構造
JP5614663B2 (ja) 車体前部の構造
JP2010149547A (ja) 自動車のカウル部構造
JP2011131703A (ja) 車両用フードヒンジ構造
WO2015119106A1 (ja) 車体前部構造
JP5863158B2 (ja) カウルカバー構造
JP2010202118A (ja) 自動車の車体構造
JP5870869B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP3883989B2 (ja) 前部車体構造
KR101251751B1 (ko) 차체의 전방 연결구조
JP5630508B2 (ja) 車体前部の構造
JP5207932B2 (ja) 自動車のフェンダパネル取付け構造
JP5626665B2 (ja) 車体前部の構造
JP5320005B2 (ja) フェンダパネル取付用ブラケット
JP6686688B2 (ja) フェンダブラケット構造
JP6107796B2 (ja) 自動車の前部構造
JP6252354B2 (ja) 車両側部構造
JP6090627B2 (ja) ルーフフロントクロスメンバ部の構造
JP4582307B2 (ja) 車体前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140828

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5614663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151