JP5603032B2 - 便座装置 - Google Patents
便座装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5603032B2 JP5603032B2 JP2009179538A JP2009179538A JP5603032B2 JP 5603032 B2 JP5603032 B2 JP 5603032B2 JP 2009179538 A JP2009179538 A JP 2009179538A JP 2009179538 A JP2009179538 A JP 2009179538A JP 5603032 B2 JP5603032 B2 JP 5603032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- toilet seat
- abnormality
- controller
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47K—SANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
- A47K13/00—Seats or covers for all kinds of closets
- A47K13/24—Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
- A47K13/30—Seats having provisions for heating, deodorising or the like, e.g. ventilating, noise-damping or cleaning devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47K—SANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
- A47K13/00—Seats or covers for all kinds of closets
- A47K13/24—Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
- A47K13/30—Seats having provisions for heating, deodorising or the like, e.g. ventilating, noise-damping or cleaning devices
- A47K13/305—Seats with heating devices
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03D—WATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
- E03D5/00—Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system
- E03D5/10—Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated electrically, e.g. by a photo-cell; also combined with devices for opening or closing shutters in the bowl outlet and/or with devices for raising/or lowering seat and cover and/or for swiveling the bowl
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03D—WATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
- E03D9/00—Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
- E03D9/08—Devices in the bowl producing upwardly-directed sprays; Modifications of the bowl for use with such devices ; Bidets; Combinations of bowls with urinals or bidets; Hot-air or other devices mounted in or on the bowl, urinal or bidet for cleaning or disinfecting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/10—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24D19/1096—Arrangement or mounting of control or safety devices for electric heating systems
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/029—Heaters specially adapted for seat warmers
Landscapes
- Public Health (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
- Toilet Supplies (AREA)
Description
また、本願発明に係る弁座装置は、便座と、前記便座を加熱する便座ヒータと、少なくとも前記便座ヒータに電力を供給する主給電路を遮断及び閉成するリレー、及び、前記主給電路を通じた漏電の発生に伴い前記主給電路を遮断するように前記リレーを駆動するリレー駆動部、を備えている漏電遮断部と、前記リレーによる前記主給電路の遮断又は閉成が正常に実現されていない状態をリレー異常として検出するリレー異常検出器と、少なくとも前記リレー駆動部を制御する制御器と、当該制御器の制御に制御異常があるか否かを検出する制御器異常処理部と、を備え、前記制御器は、前記便座が使用されていないときに、前記リレー駆動部により前記主給電路を遮断するように前記リレーを動作させ、かつ、前記リレー異常検出器を通じて前記リレー異常の有無を判定させることにより、前記漏電遮断部の確認試験を行わせるよう構成され、前記制御器異常処理部は、前記制御異常を検出したときには、前記リレーに前記主給電路を遮断させるよう構成されてもよい。
[便座装置の基本構成]
まず本実施の形態に係る便座装置の具体的な構成について、図1および図2を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態1に係る便座装置の電気的構成の一例を示す回路図である。図2は、図1に示す便座装置の外観の一例を示す模式的斜視図である。
次に、本実施の形態に係る便座装置50が備える漏電遮断部の具体的な構成について、便座装置の制御系統に関連付けて、図1および図2を参照して説明する。
本発明に係る便座装置50は、漏電遮断部の遮断動作の確認試験を自動的に行うようになっているが、この確認試験の自動化は、単なる自動化ではなく、便座装置50を使用する時点では、すでに漏電遮断部が正常に遮断動作を行うか否かが確認済となっており、それゆえ、漏電遮断機能の適切な実行を担保することができるものとなっている。この自動化制御について、リレー駆動部12及びリレー異常検出部14の具体的構成の一例を挙げて、図3を参照して詳細に説明する。図3は、便座装置50が備えるリレー駆動部12及びリレー異常検出部14の具体的な回路構成の一例を示す回路図である。
次に、本実施の形態における漏電遮断機能の確認試験の代表的な一例について、図3から図5に基づいて説明する。図4は、メイン制御部によって行われる、漏電遮断機能の確認試験の制御の一例を示すフローチャートである。図5(a)及び(b)は、図4に示す制御で用いられるリレー開閉動作判定信号について、リレー接点21が正常に開閉する場合とリレー異常が発生した場合とを対比したチャート図である。
なお、本実施の形態では、メイン制御部10は、リレー駆動信号として、先にリレーON信号を出力した上で開閉動作を確認し、その後リレーOFF信号を出力した上で開閉動作を確認しているが、本発明はこのような制御順序に限定されるものではなく、リレー機構20の開閉動作に異常があるか否かを確認できるのであれば、リレー駆動信号の種類や出力順等は適宜設定すればよい。
前記実施の形態1では、メイン制御部10が、漏電遮断機能の確認試験として、リレー機構20を試験的に開閉動作させ、リレー異常検出部14によりリレー異常の有無を検出させる制御を行ったが、本実施の形態では、さらに、メイン制御部10そのものの制御が適切に行われているか否かを検出する。つまり、本発明においては、前記実施の形態1で説明したように、漏電遮断機能の異常として、リレー異常を検出するよう構成されてもよいが、さらに、メイン制御部10による便座装置50の全体制御(もちろんリレー駆動部12およびリレー機構20の制御も含む)に何らかの異常が生じていれば、漏電遮断機能の異常として検出するよう構成されてもよい。
まず、本発明の実施の形態2係る便座装置の基本構成について、図6を参照して具体的に説明する。図6は、本実施の形態に係る便座装置の電気的構成の一例を示す回路図である。
次に、本実施の形態における確認試験の代表的な一例について、図7に示す回路図及び図8に示すフローチャートに基づいて説明する。
12 リレー駆動部
14 リレー異常検出部(リレー異常検出器)
15 メイン制御異常処理部(制御器異常処理部)
20 リレー機構
21 リレー接点(リレー)
41a 温水ヒータ
41b 乾燥ヒータ
42 便座ヒータ
52 表示・操作部(報知器)
53 便座部(便座)
56 着座センサ(便器使用検出器)
57 人体センサ(便器使用検出器)
58 テストボタン(試験用スイッチ)
81 主給電路
Claims (8)
- 便座と、
前記便座を加熱する便座ヒータと、
少なくとも前記便座ヒータに電力を供給する主給電路を遮断及び閉成するリレー、及び、前記主給電路を通じた漏電の発生に伴い前記主給電路を遮断するように前記リレーを駆動するリレー駆動部、を備えている漏電遮断部と、
リレー異常を検出するリレー異常検出器と、
少なくとも前記リレー駆動部に対して前記リレーを開閉させるリレー駆動信号を出力することにより、当該リレー駆動部を制御する制御器と、を備え、
前記リレー異常検出器は、前記制御器からの前記リレー駆動信号に応じて正常に開閉しないために、前記主給電路の遮断又は閉成が正常に実現されていない状態を、前記リレー異常として検出し、
前記制御器は、前記便座が使用されていないときに、前記リレー駆動信号を前記リレー駆動部に出力し、前記リレー異常検出器により前記リレー異常が検出されたときに、当該リレーに故障が発生したと判定し、前記リレーが前記リレー駆動信号に応じて開閉したときには、当該リレーが正常であると判定する、前記漏電遮断部の確認試験を実施するよう構成されている、
便座装置。 - 便座と、
前記便座を加熱する便座ヒータと、
少なくとも前記便座ヒータに電力を供給する主給電路を遮断及び閉成するリレー、及び、前記主給電路を通じた漏電の発生に伴い前記主給電路を遮断するように前記リレーを駆動するリレー駆動部、を備えている漏電遮断部と、
前記リレーによる前記主給電路の遮断又は閉成が正常に実現されていない状態をリレー異常として検出するリレー異常検出器と、
少なくとも前記リレー駆動部を制御する制御器と、
当該制御器の制御に制御異常があるか否かを検出する制御器異常処理部と、を備え、
前記制御器は、前記便座が使用されていないときに、前記リレー駆動部により前記主給電路を遮断するように前記リレーを動作させ、かつ、前記リレー異常検出器を通じて前記リレー異常の有無を判定させることにより、前記漏電遮断部の確認試験を行わせるよう構成され、
前記制御器異常処理部は、前記制御異常を検出したときには、前記リレーに前記主給電路を遮断させるよう構成されている、
便座装置。 - 前記制御器は、当該便座装置が使用されていない不使用状態にあるときに、前記漏電遮断部の確認試験を行うよう構成されている、請求項1または2に記載の便座装置。
- 前記便座が設置された便器が使用されているか否かを検出する便器使用検出器をさらに備え、
前記制御器は、前記便座使用検出器を通じて、前記便器が使用されていない不使用状態にあることを検出してから、前記漏電遮断部の確認試験を行うよう構成されている、請求項3に記載の便座装置。 - 前記便座に着座した使用者の局部を洗浄する洗浄水を加熱する温水ヒータおよび前記使用者の局部を乾燥させる風を加熱する乾燥ヒータを有する洗浄部をさらに備えており、
前記主給電路は、さらに前記温水ヒータ及び前記乾燥ヒータに電力を供給するものである、請求項1から4のいずれか1項に記載の便座装置。 - 前記漏電遮断部の前記確認試験を行う指令を入力するための試験用スイッチをさらに備え、
前記制御器は、前記試験用スイッチから前記指令が入力されたときに前記漏電遮断部の前記確認試験を行う、請求項1から5のいずれか1項に記載の便座装置。 - 使用者へ情報を報知する報知器をさらに備え、
前記制御器は、前記確認試験の結果、前記リレー異常または前記制御異常が検出されたときには、前記報知器に漏電遮断機能が異常であることを報知させるよう構成されている、請求項1から6のいずれか1項に記載の便座装置。 - 前記制御器は、前記確認試験の結果、前記リレー異常または前記制御異常が検出されたときには、前記便座装置の全体動作を停止させるよう構成されている、請求項7に記載の便座装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009179538A JP5603032B2 (ja) | 2008-08-01 | 2009-07-31 | 便座装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008200109 | 2008-08-01 | ||
JP2008200109 | 2008-08-01 | ||
JP2009179538A JP5603032B2 (ja) | 2008-08-01 | 2009-07-31 | 便座装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010051792A JP2010051792A (ja) | 2010-03-11 |
JP5603032B2 true JP5603032B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=41610198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009179538A Active JP5603032B2 (ja) | 2008-08-01 | 2009-07-31 | 便座装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5603032B2 (ja) |
KR (1) | KR101260128B1 (ja) |
CN (1) | CN102088892B (ja) |
TW (1) | TWI517821B (ja) |
WO (1) | WO2010013488A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5876692B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2016-03-02 | 株式会社Lixil | 漏電検知リレーの接点保護方法 |
KR20140108377A (ko) * | 2013-02-25 | 2014-09-11 | 주식회사 콜러노비타 | 온수세정기의 난방변좌 |
JP6887610B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2021-06-16 | 株式会社アイシン | 暖房便座装置 |
JP6274593B1 (ja) * | 2017-09-28 | 2018-02-07 | Toto株式会社 | 衛生洗浄装置 |
TWI736795B (zh) | 2017-09-28 | 2021-08-21 | 日商Toto股份有限公司 | 衛生洗淨裝置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3114905B2 (ja) * | 1992-09-09 | 2000-12-04 | アイシン精機株式会社 | 洗浄便座の漏電ブレーカチェック装置 |
JP2001336199A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | トイレ用脱臭機 |
JP2002356896A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-12-13 | Toto Ltd | ノズル洗浄機能を有した衛生洗浄装置 |
JP2004324169A (ja) * | 2003-04-23 | 2004-11-18 | Inax Corp | 温水洗浄装置 |
CN1561892A (zh) * | 2004-03-15 | 2005-01-12 | 谭启仁 | 臀部洗净式便座全方位人身安全保护装置 |
CN2734862Y (zh) * | 2004-05-22 | 2005-10-19 | 吴继祥 | 凸凹式电加热、水冲、消毒坐便器 |
KR100612770B1 (ko) * | 2005-02-24 | 2006-08-21 | 나은기술 주식회사 | 비데의 난방 변좌 |
JP2008092625A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Toto Ltd | 電気機器及び衛生洗浄装置 |
-
2009
- 2009-07-31 WO PCT/JP2009/003642 patent/WO2010013488A1/ja active Application Filing
- 2009-07-31 CN CN200980126383.4A patent/CN102088892B/zh active Active
- 2009-07-31 TW TW098126029A patent/TWI517821B/zh active
- 2009-07-31 JP JP2009179538A patent/JP5603032B2/ja active Active
- 2009-07-31 KR KR1020107027923A patent/KR101260128B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI517821B (zh) | 2016-01-21 |
TW201012425A (en) | 2010-04-01 |
JP2010051792A (ja) | 2010-03-11 |
KR20110010773A (ko) | 2011-02-07 |
CN102088892B (zh) | 2013-03-13 |
KR101260128B1 (ko) | 2013-05-02 |
CN102088892A (zh) | 2011-06-08 |
WO2010013488A1 (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5603033B2 (ja) | 便座装置 | |
JP5603032B2 (ja) | 便座装置 | |
JP5807162B2 (ja) | 電力制御装置およびそれを備えた機器 | |
JP2010196446A (ja) | リモコン装置及びトイレ設備 | |
JP5753230B2 (ja) | シーツの過熱防止のための温水洗浄機 | |
JP5104384B2 (ja) | リモコン及びトイレ設備 | |
JP6646807B2 (ja) | 電力制御装置およびそれを備えた機器 | |
JP2010181369A (ja) | 人体検知センサ | |
JP3773312B2 (ja) | トイレ用表示システム | |
JP2011058237A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JPH0688368A (ja) | 洗浄便座の漏電ブレーカチェック装置 | |
JP6635401B2 (ja) | 暖房便座装置 | |
JP7223291B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2020039481A (ja) | 便座装置 | |
JP2010185214A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2006320608A5 (ja) | ||
JP3763724B2 (ja) | 電気機器の制御方法 | |
JP2017179831A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2017085836A (ja) | 電力制御装置およびそれを備えた機器 | |
JP2011058240A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2009221656A (ja) | 温水洗浄便座装置 | |
JP2011058239A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP5903561B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2011058238A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JPH08228963A (ja) | 静電容量式着座検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5603032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |