JP5596550B2 - セル内を移動する物体用の装置 - Google Patents

セル内を移動する物体用の装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5596550B2
JP5596550B2 JP2010532592A JP2010532592A JP5596550B2 JP 5596550 B2 JP5596550 B2 JP 5596550B2 JP 2010532592 A JP2010532592 A JP 2010532592A JP 2010532592 A JP2010532592 A JP 2010532592A JP 5596550 B2 JP5596550 B2 JP 5596550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
cell
pod
opening
winch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010532592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505306A5 (ja
JP2011505306A (ja
Inventor
ヴィアーレ エルベ
ギア パスカル
Original Assignee
コミサリア ア レネルジ アトミ−ク エ オ エネルジー アルテルナティヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミサリア ア レネルジ アトミ−ク エ オ エネルジー アルテルナティヴ filed Critical コミサリア ア レネルジ アトミ−ク エ オ エネルジー アルテルナティヴ
Publication of JP2011505306A publication Critical patent/JP2011505306A/ja
Publication of JP2011505306A5 publication Critical patent/JP2011505306A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5596550B2 publication Critical patent/JP5596550B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F7/00Shielded cells or rooms
    • G21F7/005Shielded passages through walls; Locks; Transferring devices between rooms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Description

本発明の目的は、セル内において物体を運搬するための装置である。現時点で考えられる主な応用の一つは、厳しい環境が存在する遮蔽されたセル内における移動ロボットの運搬に関する。
このようなセルの内部には、セルの壁を貫通し且つ底部の上方に延びる狭窄開口部を含み得る少数の開口部が存在する。次に、他のロボットや遠隔操作ツールなどによる可能な手動動作を用いることなく、一旦壁中の開口部を貫通して通過した後の物体を下降させる方法を見出す必要がある。
他の形式の開口部を用いれば搬入における困難はより和らぐが、開口部が常に存在しているわけではない。従って、単に通路を転動または横断することによって遮蔽されたドアを簡単に通過することができ、滑車装置を用いて、ポッド上に支持されたロボットを下降させ、セルの天井を貫通する開口部を通過させることができる。我々が関心を寄せる開口部を通過しての搬入は、ロッドの端上に設置された器具によりなされることが多いが、セル内で物体を解放することは不可能であるため、検査可能性は限定されてしまう。
本発明は、床面の上部に位置する開口部を通してセルの壁を通過したのちに、その後回収することができるような状態を維持しつつ、移動ロボットまたは場合により他の物体を、セルの内部へと下降させることにより、このようなセルの検査におけるより良い手段を提供する。次いで、車両はセル内で自由に動き、装置から独立しなければならない。
一般的な形態において、本発明は、壁により画定されたセル内を、壁中の開口部を通して移動する物体用の装置であって、壁中に形成され、且つ下面と側面を有する物体を誘導するためのキャビティが設けられたトラックと、トラックから延びてセル内に突出る支持ビームと、支持ビームとトラックの間の連結部と、支持ビームの下のポッドと、セルの外側にあるウィンチと、トラックおよび支持ビームに沿った経路で巻き解かれ、ポッドが吊るされたウィンチケーブルとを具えることを特徴とする装置に関する。
本発明のこれらおよび他の態様を、図面を参照して以下に説明する。
本発明の一般図を示す。 運搬トラックの側面図を示す。 運搬トラックの上面図を示す。 運搬トラックの正面図を示す。
図1は、セル2の内部を分割するセル壁1および外部媒体3を示す。トンネル形態の開口部4はセル壁1の一方から他方へと貫通する。本発明に含まれないロボット5は、セル2の内部へと挿入することができる。開口部4は床面高さより上にあるため、ロボットを下降させる必要がある。運搬装置は開口部4中に形成されたトラック7と、トラック7を伸長し、且つセル2の内部にある開口部4の外側に突出する、2個の支持ビーム8と、支持ビーム8から吊り下げるポッド9と、外部媒体3内に位置し、且つトラック7に固定された、ウィンチ10を具える。
トラック7はウィンチ10への連結フランジ13を有する。また、支持ビーム8への連結モジュール14であって、連結モジュールから派生し互いから分岐する肘部15を具えるモジュールを具え、これにより支持ビーム8はトラック7より広い幅によって分離され、且つトラック7より高くなる。最後に、必要に応じて、トラック7は、開口部4の長さとトラック7の長さを適合させるために連結モジュール14とフランジ13との間のおそらく異なる長さを有する拡張モジュール16を任意の数具える。
モジュール14および16は通常以下のように作られる。モジュール14および16はそれらの全長に渡って、トラック7を辿るであろう物体ロボット5の大きさに合わせた寸法を有するキャビティ17と、下部支持面18ならびに2つの側部誘導面19および20とを具える。またモジュール14および16は、それらの両端に位置するモジュール21の間に連結フランジを具えるが、これらはキャビティ17に沿って、且つその下を、開口部4の壁の範囲まで伸長して、トラック7の位置を固定する。これらフランジ21は、穿孔22であって、これらを貫通してモジュール組立ボルト(図示せず)が挿入される穿孔と、後述するノッチ23であって、これらを貫通してウィンチ10の巻き戻しケーブル24が通るノッチと、モジュールの一方の側面上にある第2穿孔25および、他方の側面上にあり、第2穿孔25の内部に係合しているセンタリングピン26を具える。この説明は、トラック7の全体節を除外している;ウィンチ10の組立フランジ13は、開口部4の輪郭を越えて突出して、セル1の壁に対するトラック7の停止位置を提供する;且つ、連結モジュール14と支持ビーム8の間の連結部27は肩部15と、且つ開口部4の前部に沿ってスライド可能であるスリーブ28であって、その外側に多かれ少なかれ突出し、開口部4の長さにトラック7の長さを適合させるスリーブとを具える。さらに、連結モジュール14は、支持ビーム8に到達するケーブル24の位置を調整して、それらを互いから分離するとともに上昇させる、誘導チューブ29を具える。チューブ29のうちの二つは支持ビーム8の始点において停止し、他の2つは最終点に至るまで進行する。ケーブル24はチューブ29を超えて突出し、且つポッド9は四隅においてそれらから吊り下げられ、2個の支持ビーム8の間および下で伸長する。
本装置の操作は単純である。トラック7上に挿入したのちに、ロボットを起動してトラックに沿って進行するようにする。ロボットはキャビティ17内で誘導される。ロボットは、キャビティ17の断面に類似した断面を有するポッド9の上を通過するが、これはその時点においてその延長である。次にロボットは停止し、ポッド9は手動または機械的行為によりウィンチ10のケーブル24を巻き戻すことによりセル2内へと降下する。ポッド9は床面6に到達し、ロボット5はセル2の内部で動き回るよう起動する。次にこれは帰還してポッド9上に再び乗ることができ、続いてポッドを上昇させる。次にロボットはトラック7に沿って外部環境3に帰還する。

Claims (4)

  1. 壁(1)により画定されたセル(2)内を、該壁中の開口部(4)を通して移動する物体(5)用の装置であって、該壁中に形成され、且つ底面(18)および側面(22、20)を有する該物体を誘導するためのキャビティ(17)が設けられたトラック(7)と、該トラックから延びて該セル内に突出する支持ビーム(8)と、該支持ビームと該トラックの間の連結部(14)と、該支持ビーム下部のポッド(9)と、該セルの外側にあるウィンチ(10)と、該トラックおよび該支持ビームに沿った経路で巻き解かれ、ポッドが吊るされたウィンチケーブル(24)とを具えることを特徴とする装置。
  2. 前記トラックに前記ウィンチケーブルが通るノッチが設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装
  3. 2個の支持ビーム、4本のウィンチケーブルが存在し、前記ポッドが長方形であり、前記ポッドがその四隅で前記ウィンチケーブルから吊るされたことを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の装置。
  4. 前記トラックは、前記開口部の長さに前記トラックの長さを適合させるための拡張モジュールを具えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
JP2010532592A 2007-11-09 2008-11-06 セル内を移動する物体用の装置 Expired - Fee Related JP5596550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR07/58942 2007-11-09
FR0758942A FR2923407B1 (fr) 2007-11-09 2007-11-09 Dispositif de transport d'un objet dans une cellule
PCT/EP2008/065075 WO2009060036A1 (fr) 2007-11-09 2008-11-06 Dispositif de transport d'un objet dans une cellule

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011505306A JP2011505306A (ja) 2011-02-24
JP2011505306A5 JP2011505306A5 (ja) 2013-12-19
JP5596550B2 true JP5596550B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=39689018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532592A Expired - Fee Related JP5596550B2 (ja) 2007-11-09 2008-11-06 セル内を移動する物体用の装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8408140B2 (ja)
EP (1) EP2218079B1 (ja)
JP (1) JP5596550B2 (ja)
KR (1) KR101519388B1 (ja)
CN (1) CN101952897A (ja)
AT (1) ATE504067T1 (ja)
DE (1) DE602008005929D1 (ja)
FR (1) FR2923407B1 (ja)
WO (1) WO2009060036A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108861987B (zh) * 2018-05-23 2020-06-23 首钢滦南马城矿业有限责任公司 一种矿井提升罐笼运矿车自动装料方法
CN113134823B (zh) * 2021-04-26 2023-03-14 湖南大学 一种用于伸入辐射狭窄空间作业的移动机器人

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT712415A (ja) * 1964-07-28
JPS59149862A (ja) * 1983-01-28 1984-08-27 株式会社東芝 空間移動式点検作業装置
JPS6376774U (ja) * 1986-11-08 1988-05-21
JPH11142594A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 作業用ロボット導入出構造
JP3352442B2 (ja) * 1999-12-28 2002-12-03 株式会社長内水源工業 管内用ケーブル類の出入装置
US6705457B2 (en) * 2002-04-01 2004-03-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Transport device and method of transporting to-be-processed elements through a high-temperature zone
JP2006052961A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Murata Mach Ltd 管内探査装置および案内装置
EP1647789A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Continuous heat treatment furnace and heat treatment method
JP2005324327A (ja) * 2005-05-27 2005-11-24 Hitachi Ltd 遠隔移動ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100090251A (ko) 2010-08-13
FR2923407A1 (fr) 2009-05-15
ATE504067T1 (de) 2011-04-15
CN101952897A (zh) 2011-01-19
JP2011505306A (ja) 2011-02-24
EP2218079B1 (fr) 2011-03-30
FR2923407B1 (fr) 2009-12-18
US8408140B2 (en) 2013-04-02
KR101519388B1 (ko) 2015-05-12
DE602008005929D1 (de) 2011-05-12
WO2009060036A1 (fr) 2009-05-14
US20100288156A1 (en) 2010-11-18
EP2218079A1 (fr) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9353601B2 (en) Articulation festoon cabling beams
EP3186490B1 (en) Gas turbine engine package and corresponding method
KR102103808B1 (ko) 크래들 픽스처를 위한 조정 가능한 리테이닝 구조체
TWI505980B (zh) Transfer system
US20170278736A1 (en) Purging device and purging method
JP5596550B2 (ja) セル内を移動する物体用の装置
KR20140028865A (ko) 시추용 드릴 파이프 운반 방법
US10473237B2 (en) Push rack pipe pusher for floating pipeline installations
KR102546618B1 (ko) 로봇형 차량을 이동시키기 위한 방법 및 장치
JP2011505306A5 (ja) セル内を移動する物体用の装置
US20220185630A1 (en) Mounting device and method for carrying out an installation process in an elevator shaft of an elevator system
CN209782251U (zh) 气体泄漏检查设备
JP2014227251A (ja) リフター
KR101805572B1 (ko) 스태커 크레인
US10526174B2 (en) System and method for a self-contained lifting device
JP5396647B2 (ja) 電気機器の現地組立ハウス
JP2015071879A (ja) カーテンウォール取付方法及びこれに用いるカーテンウォール揚重ボックス
KR102061825B1 (ko) 펌프타워 설치장치 및 그 방법
KR20190001222U (ko) 고주파 트랙케이블을 이용한 무선 전원공급 기반의 대차 이송 시스템
JP5359071B2 (ja) 壁面作業装置、壁面作業装置の昇降方法
KR101807675B1 (ko) 반도체 장비 셋업 보조 구조물
JP2006006029A (ja) ケーブル接続室
JP2015078041A (ja) 資材運搬用昇降装置
JP2020102967A (ja) ケーブルラック接続工法及びそれに使用する搬送装置
KR20170092325A (ko) 파이프 리프팅장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130814

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20131028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5596550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees